8d051683

1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/28(土) 21:27:30.65 et
やっとまともな新連載きたやん


2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/28(土) 21:28:11.56 et
筋肉イイネ 
ユーマとかいう奴が強くなるパターン

 


3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/28(土) 21:28:33.48 et
他誌とはいえバチバチがある時にやっちゃったのがね……


5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/28(土) 21:29:42.38 et
松太郎といい、今は相撲の盛り上げ時


6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/28(土) 21:29:54.65 et
チビが勝つのが納得出来ない
説得力が足りないと思う


9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/28(土) 21:31:18.05 et
>>6
三年先の稽古っていってただろハゲ


11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/28(土) 21:32:07.85 et
>>6
スポーツ漫画なんて大体チビが勝っていく物語だろ


13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/28(土) 21:32:44.27 et
今んとこテンプレなぞってるだけで面白くはない


14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/28(土) 21:33:05.07 et
どうせその内ヌモウになるんだろ?


15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/28(土) 21:34:03.59 et
張り手で軽く相手が吹っ飛ぶんですね


17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/28(土) 21:35:38.73 et
まわしに触らせない相撲はもはやもはやその領域


16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/28(土) 21:35:21.11 et
他のスポーツですばしこいチビが活躍するのは別にいいけど
あの身長で取っ組み合ったらどんだけ鍛えてようが重量差で吹っ飛ばされて終わるわwww


18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/28(土) 21:35:41.32 et
足りない感じはあるけど予想よりは良いね


21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/28(土) 21:39:47.22 et
不良のせいで廃部の危機→主人公が転校してきて不良を一掃!→不良が仲間に入ってライバルも登場!→俺たちの戦いはまだまだ続く!【完】

キャラクターに魅力があるわけじゃないし、ストーリーもありきたり。
相撲を題材にしてる癖には相撲らしい相撲をしていない。喧嘩漫画を見てる気持ちだわ

早く終わって。どうぞ


22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/28(土) 21:41:12.47 et
力あるなら重心低いほうが良さそうだけどな


27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/28(土) 21:44:52.80 et
>>22
重心は低姿勢になれば対応できそうじゃない?
格闘技なんてウェイトが全ての題材で主人公が軽いといつか破綻しそう


23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/28(土) 21:41:36.69 et
相撲よりニセコイとiショウジョが終わってほしい
コイツらジャンプじゃなくてラノベで連載すれば あっちの
キモオタ達に高評価 受けたと思うんだが


28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/28(土) 21:44:53.88 et
身長で負けるなら そいつらより何倍も努力すれば良いって言ってたな


31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/28(土) 21:47:05.10 et
>>28
具体的になぜ努力で埋まるか説得欲しかったよな


29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/28(土) 21:45:04.84 et
あとは可愛いマネージャーでもつけば普通に長期連載になりそう


34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/28(土) 21:48:46.19 et
主人公が強くて引っ張る部活ものとしては無難だけど相撲じゃなくても良さそうな現状
相撲の面白さはないような気がする


35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/28(土) 21:49:41.37 et
小学生に「相撲はダサいスポーツじゃない!」って教える為じゃね?


36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/28(土) 21:52:59.30 et
相撲のかっこよさを伝えるなら相撲ならではの魅力出さないといけないだろ
現状身体に恵まれないけど努力と才能があるかっこいい主人公の話になってる
やってることも団体戦だから大相撲じゃなく部活の相撲だし


45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/28(土) 22:04:21.69 et
チビが主役でもいいよ
それをネックとする展開やちゃんとした克服を描いてくれるなら


46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/28(土) 22:05:22.73 et
しかし実際、いくら実力があっても身長が無きゃ駄目なんじゃねえの?


48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/28(土) 22:06:29.65 et
才能で無敵だったところから身長で挫折した主人公の話なんだからそういうのはここからでしょう


51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/28(土) 22:10:39.99 et
とりあえずはインターハイ優勝
続けばそのまま学生横綱
そこで新弟子検査基準変更→大相撲へ
が理想なのかな?


55: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/28(土) 22:15:03.19 et
>>51
主人公の目標はそうだろうね。自分でも言ってたし
ガチなスポーツ漫画で現実に存在する規則を変更させるのは問題がありそうだけど、
わざわざ主人公を小兵に据えたんだから『数年後身長が伸びた』とかじゃなく勝負してほしいね


60: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/28(土) 22:16:21.88 et
今のところジャンプしてるよ「友情」「努力」「勝利」
身長という才能がない


引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1403958450/

(*´∀`*):前評判低かったから余計面白く感じるのかもww