
20: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2014/10/09(木) 17:19:55.23 et
織田信長は千利休の傀儡だって話、そういう見方が実際あったりするの?
21: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2014/10/09(木) 17:32:25.33 et
信長は利休を重用したのは間違いない
そして秀吉の時代に秀吉をもっともビビらせていたのは利休
いろんな陰謀説はある
傀儡ということはないが
そして秀吉の時代に秀吉をもっともビビらせていたのは利休
いろんな陰謀説はある
傀儡ということはないが
43: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2014/10/10(金) 01:04:50.12 et
利休怪し過ぎワロタwwwww
34: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2014/10/09(木) 22:43:32.20 et
信長が飲んでる茶って何だろうか
学校で売ってた缶コーヒーとかコーラだったりして
あの時代の奴にコーヒー飲ませたら甘さとカフェインで普通に中毒になりそうな気がする
学校で売ってた缶コーヒーとかコーラだったりして
あの時代の奴にコーヒー飲ませたら甘さとカフェインで普通に中毒になりそうな気がする
35: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2014/10/09(木) 22:46:39.15 et
>>34
人類の歴史は植物性アルカロイドを争って殺しあった歴史ともいう
信長がコーヒー中毒になったらメッカ目指して出撃したかもしれんな
人類の歴史は植物性アルカロイドを争って殺しあった歴史ともいう
信長がコーヒー中毒になったらメッカ目指して出撃したかもしれんな
24: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2014/10/09(木) 17:53:23.92 et
騎士…悲しみの勝利…。
って書いてあるけど先週のあれじゃあな
先週見逃した人はどう思うんだろ
って書いてあるけど先週のあれじゃあな
先週見逃した人はどう思うんだろ
11: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2014/10/09(木) 02:15:45.73 et
笑ったところを見たことがないっていうはずの師範は、勝負の最中、にたにたと笑い続け、結局、心臓をひとつきされて絶命。
アスリートだけでなく侍もそうとうバカが揃ってるね。
アスリートだけでなく侍もそうとうバカが揃ってるね。
12: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2014/10/09(木) 02:20:10.72 et
>>11
免許皆伝の白刃取りの時に笑ってたって記述あったろ
お前の記憶果敢無さすぎ
免許皆伝の白刃取りの時に笑ってたって記述あったろ
お前の記憶果敢無さすぎ
32: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2014/10/09(木) 20:54:44.74 et
歴男はもう何者だよ・・・順応で片付けていいのかこれ
もう唐揚げが大砲の弾受け止めたり戸田くんが鉄砲の弾避けたりしだしても疑問に思わなくなってきた
もう唐揚げが大砲の弾受け止めたり戸田くんが鉄砲の弾避けたりしだしても疑問に思わなくなってきた
13: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2014/10/09(木) 05:55:04.62 et
歴男のスタンドwwwwwwww
15: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2014/10/09(木) 11:26:00.44 et
スタンド松本の吹き出しみっつ使うないようなのか
なんかバランス悪いし
なんかバランス悪いし
39: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2014/10/10(金) 00:19:26.41 et
もう皆、死んだアスリートをスタンドにしてバトルすれば良いよ
17: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2014/10/09(木) 16:25:51.03 et
20kg程度の弓を引いてたのがよく60kg引けたな
18: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2014/10/09(木) 16:41:23.69 et
この漫画では順応さえすれば不可能はなくなるから
19: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2014/10/09(木) 17:17:25.13 et
順応しすぎだろw
40: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2014/10/10(金) 00:50:24.61 et
半兵衛も歴男もそんな危険な賭けのようなことする前に
ちゃんと届くか試射してから、矢文を射ればいいと思うんだが。
ちゃんと届くか試射してから、矢文を射ればいいと思うんだが。
42: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2014/10/10(金) 01:04:26.43 et
弓道部が60kgの弓を引けるとかありえんw
20kg引くだけでも結構凄い方なのに
20kg引くだけでも結構凄い方なのに
36: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2014/10/09(木) 23:05:03.12 et
主人公がなんの前触れもなく突然マッチョになっていてワロタ
群青だから許すけどありえないだろw
ダイブやったと思ったらマッチョ化したり作者が主人公をどうしたのかさっぱり分からない
群青だから許すけどありえないだろw
ダイブやったと思ったらマッチョ化したり作者が主人公をどうしたのかさっぱり分からない
29: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2014/10/09(木) 20:11:19.10 et
サッカー部はいつ活躍すんだお?
44: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2014/10/10(金) 01:45:01.22 et
もはや最近の掲載順的にヤンジャンの準看板といえるぐらいの扱いになってきたな
45: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2014/10/10(金) 02:10:40.26 et
扱いと内容の落差がこうもでかいのは久々に見る気がする
やっぱ編集内で変な力学でも働いてんのかね
やっぱ編集内で変な力学でも働いてんのかね
37: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2014/10/10(金) 00:06:33.97 et
この漫画、何処へ向かうのかサッパリわからんなw
38: 名無しんぼ@お腹いっぱい 2014/10/10(金) 00:14:25.56 et
そら漢坂よ
引用元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/comic/1412688236/
(*´∀`*):久々に出てきたシャブ長様は相変わらずイイキャラしてるなww
(*´∀`*):久々に出てきたシャブ長様は相変わらずイイキャラしてるなww
コメント
コメント一覧 (1)
俺はへうげのが好き
コメントする