六月2

29: 2016/06/09(木) 11:01:42.07
衝撃だよ・・・ 
無印7巻で金木が拷問されるのを初めて見た時くらいやばかった・・・ 
2重人格ではないけど頃した猫の瓶詰め持ちながら猫を頃してないって嘆くのは精神障害としてどう言うのだろう


16: 2016/06/09(木) 10:20:38.48
人殺しはどうでもいいが、猫殺しだけは許せん。僕のむっちゃんへの愛はどこかへ消えてしまったよ......。
六月3


58: 2016/06/09(木) 11:52:50.30
むっちゃん白カネキ以上の変貌ぶり


66: 2016/06/09(木) 12:01:51.78
今週読んだ 
むっちゃんおめでとう 
俺の中の六月像が「かわいそうなピンチのむっちゃん」から「サイコパスキチ○イ殺人鬼」にランクアップしたよ 
13死んじゃやだー

 



95: 2016/06/09(木) 12:33:20.85
むっちゃんが想像以上の闇深くてびっくり


62: 2016/06/09(木) 11:57:55.43
クロナが最近一番の狂気というか驚きだったけど 
六月もいいな もうちょい壊れてくれたら良い感じになりそう
クロナ1


88: 2016/06/09(木) 12:23:20.48
六月と安久は面識あるんじゃない? 
なんか会って意気投合しちゃったりして


106: 2016/06/09(木) 12:44:07.09
キチ○イが多いこの漫画でもトップクラスだなw 
ここまで来ると清々しい


63: 2016/06/09(木) 11:59:01.72
この漫画ちょっと目を離すとキチ○イが増えててるな


64: 2016/06/09(木) 11:59:57.01
その分キチ○イ死んでいくのでセーフ


93: 2016/06/09(木) 12:30:21.15
親父殺しは性的暴行からシリアルキラー人格が出てきたってのはわかるが猫に対しては何で別人格出てきたんだろうね 
あとトルソーむっちゃんと繋がったまま死ねたとか凄い幸せな最期だったんじゃなかろうか


276: 2016/06/09(木) 17:52:58.84
>>93 
推測だが六月は愛情を注いでくる相手に対して殺人衝動が湧くキチ 
あの猫は六月に擦り寄ってた 
実際エサ欲しかっただけなんだろうけど


147: 2016/06/09(木) 14:06:14.00
喰種とは無関係に元からキチ○イだったとか手の施しようがない 
マダムに狂わされた什造と違って世界観から独立してるから本人の問題としか言いようがない


103: 2016/06/09(木) 12:41:18.99
六月が半年経ってもオークションのことで呼び出されてたのは 
捕食してたのバレてたとかかな


77: 2016/06/09(木) 12:10:59.96
先生が優しくて笑ったw
トカゲ


97: 2016/06/09(木) 12:34:41.78
トカゲは人としては最悪だけどサッサン以上にむっちゃんを理解していたという事実


100: 2016/06/09(木) 12:39:09.66
トカゲさんが教え方優しくて良い人にみえてくる、同好の士をみつけて嬉しかったんかなw


108: 2016/06/09(木) 12:45:23.49
あの子も悪いからって言ったのはむっちゃんの本質理解してなかったサッサンへの助言みたいなもんだったのかね 
蜥蜴さんわりかし本気で気にかけてたかもしれんと


150: 2016/06/09(木) 14:14:47.94
むっちゃんはコクリアの尋問官が天職だろう


159: 2016/06/09(木) 14:29:28.38
ジューゾーが猫殺しの犯人にされてた時なかったっけ? 
その犯人が六月の可能性も?


161: 2016/06/09(木) 14:31:31.94
>>159 
実際そうなんじゃないの?


110: 2016/06/09(木) 12:53:23.19
むっちゃんの持ってた瓶詰めはアレか猫舌か! 
ん?猫・・・?舌・・・?? 
気づいてしまったかも・・・
六月4


41: 2016/06/09(木) 11:38:07.71
なんで舌なんだろうな 
因果関係あるのとは思うけど 
どんな関係あるのかまったく予想出来ない 


48: 2016/06/09(木) 11:44:06.16
>>41 
「嘘をついたら舌を抜かれる」というやつからじゃない? 
六月は嘘つきであるというような表現力になっているし


49: 2016/06/09(木) 11:44:56.90
>>48 
ああそれかすごくしっくりきた 
サンクス


137: 2016/06/09(木) 13:34:38.58
今回散々六月が「嘘つき」と描写されているわけだけど、タタラが言っていた「嘘つきをあぶり出す」の「嘘つき」とは六月のことなのでは?


118: 2016/06/09(木) 13:05:34.99
6月がダルマにされてトルソーに虐げられていた 

…という今まで出来事は6月の自己否定からくる脳内の妄想 

現実は6月がトルソーをダルマにしていて今迄拷問してたで合ってるよね? 
親殺しや猫殺しのエピソードから察するに
六月2 (6)


119: 2016/06/09(木) 13:06:42.31
いや、大ピンチになった六月の腕がニョキニョキ生えて報復ではないか?


121: 2016/06/09(木) 13:09:15.72
回想でも記憶の欠如はあっても妄想は無かったわな


123: 2016/06/09(木) 13:10:44.70
基地外はどこまでが現実でどこまでが妄想だかわからんから 
こっちまで精神不安定になっちゃうよ 
ドグラマグラでも読んでる気分だ


125: 2016/06/09(木) 13:12:13.07
昔の良作エ□ゲをやってる気分になってくる


378: 2016/06/09(木) 20:34:52.29
>>125 
わかる 
虚淵作品好きのワイ大歓喜


127: 2016/06/09(木) 13:14:45.88
でカネキの夢オチで終了


130: 2016/06/09(木) 13:23:42.92
自分も、六月は四肢切断されてなくて 
実際は六月がトルソーの四肢切断をしてた派だわ 

本当に六月が四肢切断されてたら、こんな速度で生えてこないはず


80: 2016/06/09(木) 12:13:18.38
つーかチームで一番ニヒルっぽくて社会不適合者っぽかったうりえが、一番常識的で良い奴になってて笑う
瓜江 (17)


317: 2016/06/09(木) 19:01:27.39
>>80 
これな 
誰が予想できだろうか? 
いや誰も予想できなかった


82: 2016/06/09(木) 12:15:48.55
>>80 
ウリエが屈折してたのは父親を慕ってたから 
元から身内への情は強いのかもしれん


86: 2016/06/09(木) 12:21:43.67
瓜江は初期の頃は記憶戻った金木にしばかれて欲しいウザさだったが、今じゃ結構好きなキャラだわ


101: 2016/06/09(木) 12:39:25.54
キチ○イだと思ってた連中が実はかなり常識的で 
まともだと思ってた奴等が実はキチ○イだという


102: 2016/06/09(木) 12:41:10.67
つまり白滝は良識あるかも………
150312tgr20_02


105: 2016/06/09(木) 12:44:05.90
>>102 
怖いから喰種になったつもりで強がってるだけだし良識あるな


112: 2016/06/09(木) 12:57:27.55
>>105 
つまり一度完膚なきまでにボコボコにして 
もう一度怖い思いをさせてあげれば 
巡り巡ってもとのジャワに戻る可能性微レ存?


85: 2016/06/09(木) 12:20:09.11
むっちゃんこれからどうするの 
CCGに戻らないよな


87: 2016/06/09(木) 12:21:54.00
>>85 
うりえの愛の抱擁で人の心を取り戻す的な 

無理か


90: 2016/06/09(木) 12:26:07.05
六月は最後死ぬやろ


94: 2016/06/09(木) 12:32:11.49
六月のこれからの行動目的が予想つかん 
このまますんなりCCG側に戻るとも思えんし 別段グール側につくとかグールに恨みあるわけでも人間に恨みあるとかでもなさそうやし 
しいて怨みとかあるとするなら自分やし 
どうするんやろ 
いわゆる誰どっち敵味方構わず殺っていくパターンかね


関連記事:【東京喰種:re 79話ネタバレ】六月透、超ド級の狂人だった!!【画像】

引用元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/comic/1465429387/