
356: 2016/12/28(水) 13:10:37.37
(;゚∀゚)=3ハァハァ・・・ビクン、ビクン!!

339: 2016/12/28(水) 07:16:56.37
エイタがマコトのストーカーやってるw
351: 2016/12/28(水) 12:41:32.14
ハァハァ言いながら写真見るなよw
352: 2016/12/28(水) 12:52:25.11
>>351
マコト…
ビクン!!ビクン!!
あと3セット…
何をだよwwwww
マコト…
ビクン!!ビクン!!
あと3セット…
何をだよwwwww
347: 2016/12/28(水) 11:46:21.40
エイタやつもまた変態だったか
349: 2016/12/28(水) 12:12:21.25
健全な片思いだと思うが
なぜか変態っぽいのはなんでだろうな
なぜか変態っぽいのはなんでだろうな
382: 2016/12/28(水) 22:24:13.67
マコトの写真見たコマからはーっはーっのフォント変わってるの笑える
何をあと3セットしたんですかね‥
何をあと3セットしたんですかね‥
384: 2016/12/28(水) 22:59:16.27
瑛太やばすぎいいいwww喰種の亜門さん思い出した

388: 2016/12/29(木) 06:47:03.35
あんなにモブモブ言われていた瑛太もようやくキャラが立ってきたようだな
良いことだ
良いことだ
405: 2016/12/29(木) 16:16:29.97
瑛太の顔芸を楽しむ漫画なのかこれ
402: 2016/12/29(木) 15:06:07.00
いつのまにマコトの写メなんか撮ったんだろうなあ?
この調子だと着替え中のマコト・階段下からのスカート内盗撮もしてそうだ。
瑛太さん!見せて下さい!
この調子だと着替え中のマコト・階段下からのスカート内盗撮もしてそうだ。
瑛太さん!見せて下さい!

416: 2016/12/29(木) 23:28:45.81
マコトのこと好きだったのかあいつ…
418: 2016/12/29(木) 23:33:56.68
>>416
1巻では全員好きそうな感じだったよな
1巻では全員好きそうな感じだったよな
340: 2016/12/28(水) 08:29:36.89
エイタ→マコト→ブンゴかよ
343: 2016/12/28(水) 09:05:38.48
エースの座もマコトもいずれブンゴに取られてしまうんだろ
不憫すぎる
不憫すぎる
344: 2016/12/28(水) 09:41:49.51
エイタならそれすらも糧とするよ
ビクーン! ビクーン!
ビクーン! ビクーン!
345: 2016/12/28(水) 09:50:46.85
ブンゴにマコトを持っていかれたら、ブンゴへの尊敬と憎しみが入り混じって頭がおかしくなって死ぬかもね
350: 2016/12/28(水) 12:27:43.61
っていうかこいつらまだ中学生だよな?
377: 2016/12/28(水) 20:55:37.24
あの性格でモテるんだから姉ちゃん譲りのイケメンなんだろうな
360: 2016/12/28(水) 16:22:36.62
ブンゴは隠れモテなんだからマコトちゃんはエイタに譲ってやれ
362: 2016/12/28(水) 16:35:26.57
ラブコメ要素入れるつもりなのか知らんがブンゴがあのキャラではなあw
365: 2016/12/28(水) 17:12:28.36
>>362
ラブコメねぇ
ラブはともかくコメの方は今週のエイタ見てたら不安が
サスペンスになりそうな勢い
ラブコメねぇ
ラブはともかくコメの方は今週のエイタ見てたら不安が
サスペンスになりそうな勢い
367: 2016/12/28(水) 17:40:06.54
瑛太が一方的に暴走して高校編で俺がブンゴに勝って甲子園を決めたら俺と付き合ってくれないかというような王道展開になりそうだな
女と甲子園をかけての勝負という野球漫画の王道の展開正直嫌いじゃない
その時ブンゴは真琴を異性として意識しているのか
女と甲子園をかけての勝負という野球漫画の王道の展開正直嫌いじゃない
その時ブンゴは真琴を異性として意識しているのか
370: 2016/12/28(水) 19:23:15.59
>>367
ブンゴ「(きっと袴田のことだな)俺のほうがずっと必要としてる!(キリッ」
ブンゴ「(きっと袴田のことだな)俺のほうがずっと必要としてる!(キリッ」
355: 2016/12/28(水) 13:06:52.13
袴田がただのモブから良いキャラに育ちすぎw
毎回熱くて連載向きの漫画だな
毎回熱くて連載向きの漫画だな

353: 2016/12/28(水) 12:56:42.89
本物のカーブなぁ、今はもう種類多すぎてわけわからん
どのタイプにするんだろ
どのタイプにするんだろ
357: 2016/12/28(水) 15:56:58.47
>>353
ソフトバンク武田のカーブ
ソフトバンク武田のカーブ
375: 2016/12/28(水) 20:29:37.13
カーブって握り方も人によって違うし、捻って回転を加える人もいれば、全く捻らず抜ける感覚で投げる人もいるしね
359: 2016/12/28(水) 16:17:52.30
今のメンバーで誰が高校で一緒のメンバーになるのか楽しみだな
真琴と袴田はブンゴと同じ高校に進学しそう
野田が同じ高校に進学したら物語的にはつまらんから高校編ではラスボスキャラかな
力をつけてきている公立高校に進む流れか強豪私立に進む展開か
真琴と袴田はブンゴと同じ高校に進学しそう
野田が同じ高校に進学したら物語的にはつまらんから高校編ではラスボスキャラかな
力をつけてきている公立高校に進む流れか強豪私立に進む展開か
399: 2016/12/29(木) 13:50:12.29
シニア漫画なんだから高校編なんかないだろ。ちょこちょこ休載してる時点で作者もいっぱいいっぱいなんだろ。シニア全国で終わりだね。
401: 2016/12/29(木) 14:41:10.63
>>399
この漫画の最終目的は甲子園出場ですけど
この漫画の最終目的は甲子園出場ですけど
400: 2016/12/29(木) 13:53:07.10
最期のコマはマコト史上一番かわいかったな

403: 2016/12/29(木) 15:39:45.19
なにを言うんだろ
マコトかわええな
マコトかわええな
346: 2016/12/28(水) 09:54:53.34
久々におもしろくなってきたな
引用元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/comic/1479376872/
コメント
コメント一覧 (8)
(あと3セット…)
袴田は進路決まってるから、ブンゴ野田も同じ高校だろ
外角ボールからインコースに入ってくるような。一瞬ボールが消えるやつ
当時から画力あったし、題材が地味過ぎて少年漫画向きじゃなかっただけで元から実力高い漫画家だったと思う
指導者がメインはやはり厳しい
コメントする