岸辺露伴はわかるが、吉良がなんで人気なのかまるで理解できない
3: 2017/11/01(水) 00:22:39.956
俺は猫草あたりで好きになった
4: 2017/11/01(水) 00:22:43.347
吉良ってよりはキラークイーン

5: 2017/11/01(水) 00:22:44.363
生き方がかっこいいれす
8: 2017/11/01(水) 00:23:23.554
人気がある理由は知らんが荒木先生自信は「殺人しているところ以外は自分のヒーロー像そのままです」っていうぐらい好きらしいな
6: 2017/11/01(水) 00:23:11.274
ラスボス目線の話が多いからじゃない?
7: 2017/11/01(水) 00:23:11.351
悪人に人気があるんだろ
10: 2017/11/01(水) 00:24:15.095
弱点がないから
11: 2017/11/01(水) 00:24:52.494
ラスボスの癖に跳び箱に隠れてテンパってるから
13: 2017/11/01(水) 00:25:45.304
殺人に関係ない所って
書類パシリとか本当にどうでもいい事しかしてないやん……
書類パシリとか本当にどうでもいい事しかしてないやん……
14: 2017/11/01(水) 00:26:35.446
>>13
静かに暮らしたいってところだろ
静かに暮らしたいってところだろ

16: 2017/11/01(水) 00:27:05.708
植物のように平穏に暮らしたいという願望に共感する
15: 2017/11/01(水) 00:26:38.101
吉良よりもプッチとかの方が好きだわ
17: 2017/11/01(水) 00:27:07.782
ボスで一番好きなのは大統領

22: 2017/11/01(水) 00:28:25.082
>>17
大統領イメチェン激しいよな
大統領イメチェン激しいよな
24: 2017/11/01(水) 00:29:02.311
吉良吉影とファニーバレンタイン好き
18: 2017/11/01(水) 00:27:27.807
吉良よりあの宇宙人こそもっと人気あって良さそうなのになぁ

19: 2017/11/01(水) 00:28:02.850
宇宙人は人気でないだろどう考えても
20: 2017/11/01(水) 00:28:06.288
公園でサンドイッチ食べてるから
21: 2017/11/01(水) 00:28:18.694
観たことないラスボスだから
23: 2017/11/01(水) 00:28:38.948
能力もかっこいい

28: 2017/11/01(水) 00:35:42.474
吉良が川尻浩作になってから面白すぎるよな
25: 2017/11/01(水) 00:30:13.803
設定だけならなろう系主人公みたいな臭さだけど
殺人鬼と異常性癖というマイナス点で臭さを感じさせないからかな
殺人鬼と異常性癖というマイナス点で臭さを感じさせないからかな
30: 2017/11/01(水) 00:37:18.603
レイミ殺したのは悪党だけど他はクソ女やDQNっぽいからちょっと好感も持てる
31: 2017/11/01(水) 00:44:34.616
人気あるか?
他に人気キャラ多すぎて吉良吉影が特別人気あるイメージはない
他に人気キャラ多すぎて吉良吉影が特別人気あるイメージはない
32: 2017/11/01(水) 00:48:23.482
実際の人気は知らないけどネットだと人気ある
スピンオフ作られたのは露伴と吉良だからこの二人が4部で人気あるんだろ
スピンオフ作られたのは露伴と吉良だからこの二人が4部で人気あるんだろ
33: 2017/11/01(水) 00:57:55.274
少年漫画で とか言い出す33歳だから

34: 2017/11/01(水) 01:00:02.462
若いな
5歳上でも良かったな
5歳上でも良かったな
35: 2017/11/01(水) 01:00:34.138
若いか?
妥当だろ
妥当だろ
36: 2017/11/01(水) 01:01:29.868
性癖と付き合いつつ平穏な人生を送ってやるという
確乎たる信念があるから
確乎たる信念があるから
37: 2017/11/01(水) 01:01:39.119
プライドは高いけど目立たず暮らしたい
まんまおまえらやん
まんまおまえらやん
46: 2017/11/01(水) 01:26:40.282
>>37
だから共感しやすいんだろ
だから共感しやすいんだろ
38: 2017/11/01(水) 01:04:00.847
登場シーンが多いからだろ
後半なんて仗助視点より吉良視点の話のが多かったんじゃないか?
後半なんて仗助視点より吉良視点の話のが多かったんじゃないか?
39: 2017/11/01(水) 01:04:29.651
あんなに慎重だったのに強い能力手に入れた途端ボロ出すとこ
41: 2017/11/01(水) 01:06:40.774
吉良は殺人含めて吉良だよね
42: 2017/11/01(水) 01:06:49.363
機転きくところも
能力あるけど隠してるところも
能力あるけど隠してるところも
26: 2017/11/01(水) 00:32:53.226
すげー魅力的だわ
一番好き
なんでかわからん
一番好き
なんでかわからん
29: 2017/11/01(水) 00:35:57.155
平穏に暮らしたいのに殺人する
普通のリーマン
スタンドかっこいい
こっちがヒヤヒヤするような逆境で頑張るラスボス
こいつが出てくるバトルが面白い
普通のリーマン
スタンドかっこいい
こっちがヒヤヒヤするような逆境で頑張るラスボス
こいつが出てくるバトルが面白い
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1509463325/
コメント
コメント一覧
ディオも人気だけど個人的にはあんま好きじゃないな
カッコよすぎていかにもフィクションって感じがして逆にダサい
能力を誇示する人間は嫌いだけど自分の凄さに誰か気付いて欲しいっていう、
陰キャのヒーロー願望そのものだったり犯罪者としては不完全な人間臭さもあり共感しやすい
猫草に時も奥さんを庇って「俺は何をしているんだ」と自問自答してたり、まだ白い部分が垣間見える悪というのはヒロイズムを感じるだろ。
ディオのように人間を辞めてはいない。
「抗えないどうしようもない運命に立ち向かい、諦めずプラスの方向に歩もうとする人物」
っていう、ジョジョでも荒木先生好みのヒーロー像だから、ダークヒーローっぽさがある。
それでいてどうしようもないサイコだからきっちり倒すべき悪でもある。
があるのに…。人を爆破する癖さえなければちょっと爪が早く伸びる
普通の人だったのかも。
DIOさまの勝利して、支配する
って言うテンションたかい前向きさも結構好きだけど。
しかしこの爆破シーンいいなぁ。
社会人になってみると、吉良の生き方にすげー共感するんだよね…
殺人性癖はアレだけど
逆にディアボロは好きだけど凡庸な小物って感じでそこに魅力を感じない
大抵のバトル漫画なら序盤のチュートリアルで出てくるような敵をラスボスに仕立て上げたのは凄いと思うわ
だけど激しい喜びも深い悲しみもな平穏な人生を望んでいるところ
これだけ書けば凄い好印象が持てるだろ?
その殺人癖を除けばな!
従来の「普段真面目っぽい奴ほど、陰ではヤバい」というテンプレ異常者程度の認識だったよ。死後の吉良は、カワイソ可愛くて好きだが。
周りが四部を…吉良を褒めだして、ソレを読んでるうちに俺も吉良が大好きになったよ!
吉良は康一くんや露伴と並んで、エピソードの主役やってる数が多い「サブ主人公」の一人
主役エピソードがあるキャラはそのエピソードの間は読者の感情移入の対象なんだから、そりゃ人気出るわな
億泰なんかはサブキャラとしては人気でも露伴や康一に比べてファンが少ないのは主役エピソードがないからだと思う
実際ラスボスで、能力的にもどうしようもなくて、性癖なんか異常に異常を掛け合わせた様なものなのに、何故か人間味を感じる所に謎の愛着を感じる。
それか、単純に「ラスボスの固定観念」を破壊したキャラだからかもな。
元の平凡な川尻幸作が「引き立て役」として機能してる気がする
常人には無い行動力、常識を踏み越えられる意志の強さ
そういう所にしのぶさんは惚れたんでしょ 吉良の魅力はそこにある
コメントする