1: 2017/12/03(日) 12:32:47.82 ID:JHKPxgsZ0
発表していくで
3: 2017/12/03(日) 12:33:05.37
楽しみや
9: 2017/12/03(日) 12:33:54.80
ありがとナス
4: 2017/12/03(日) 12:33:15.73 ID:JHKPxgsZ0
3位
「一つ訊いていいか?」
戦闘中に一つ訊きたいときに使われる
大半が戦闘中に訊くようことじゃない
「一つ訊いていいか?」
戦闘中に一つ訊きたいときに使われる
大半が戦闘中に訊くようことじゃない
6: 2017/12/03(日) 12:33:37.53
>>4
草
草
10: 2017/12/03(日) 12:34:03.91
>>4
めっちゃ聞き覚えあって草
めっちゃ聞き覚えあって草
20: 2017/12/03(日) 12:35:07.20
>>4
いちごの声で再生されるわw
いちごの声で再生されるわw
146: 2017/12/03(日) 12:44:01.61
>>4でもう草生えた
センスあるわ
センスあるわ
16: 2017/12/03(日) 12:34:43.29 ID:JHKPxgsZ0
2位
「おかしいとは思わなかったのか?」
「疑問には思わなかったのか?」
聞いてもいないのに自分の戦術や真実を語り出すときによく使われる
「おかしいとは思わなかったのか?」
「疑問には思わなかったのか?」
聞いてもいないのに自分の戦術や真実を語り出すときによく使われる
23: 2017/12/03(日) 12:35:19.21
>>16
ラスボスしか言わない言葉やん
ラスボスしか言わない言葉やん
24: 2017/12/03(日) 12:35:21.67
>>16
後出しじゃんけん定期
後出しじゃんけん定期
36: 2017/12/03(日) 12:36:18.00
>>16
音で攻撃する奴が自分からネタバラシした結果鼓膜破りで対策されて瞬殺されたのは草生えた
音で攻撃する奴が自分からネタバラシした結果鼓膜破りで対策されて瞬殺されたのは草生えた
44: 2017/12/03(日) 12:36:45.54 ID:JHKPxgsZ0
1位
「なんだよ…それ…!?」
「なんだよそりゃ!?」など
敵が変身したり能力を解放したときに9割以上の確率で使われる
なん…だと…は攻撃が効いていなかった時に使われることが多いので少し意味合いが違う
ドヤ顔勝利確信→能力解放→なんだよ…それ…ガタガタはもはや様式美
「なんだよ…それ…!?」
「なんだよそりゃ!?」など
敵が変身したり能力を解放したときに9割以上の確率で使われる
なん…だと…は攻撃が効いていなかった時に使われることが多いので少し意味合いが違う
ドヤ顔勝利確信→能力解放→なんだよ…それ…ガタガタはもはや様式美

68: 2017/12/03(日) 12:37:59.09
>>44
なん…だと…
なん…だと…
71: 2017/12/03(日) 12:38:10.43
>>44
中途半端な強さの数字持ちやら副隊長格がよく言ってる印象
中途半端な強さの数字持ちやら副隊長格がよく言ってる印象
87: 2017/12/03(日) 12:39:19.09
ここでも何だ……?っていうとるな
ここでも何だ……?っていうとるな
127: 2017/12/03(日) 12:41:45.58
>>87
ここすこ
ここすこ
161: 2017/12/03(日) 12:46:12.47
>>87
自分からバラしていくのか……(困惑)
自分からバラしていくのか……(困惑)
201: 2017/12/03(日) 12:50:13.65
>>87
これいつも馬鹿にされてるけど結果論やろ
普通鼓膜潰すなんて考えへんしそれこそ鼓膜潰れたら大きな弱体化やん(回復したけど)
まあどや顔で能力自慢はアホやけど
…やっぱアホだわこいつ
これいつも馬鹿にされてるけど結果論やろ
普通鼓膜潰すなんて考えへんしそれこそ鼓膜潰れたら大きな弱体化やん(回復したけど)
まあどや顔で能力自慢はアホやけど
…やっぱアホだわこいつ
242: 2017/12/03(日) 12:55:40.27
>>87
これ流石に鼓膜を潰させることが目的やったとかじゃないんか?
これ流石に鼓膜を潰させることが目的やったとかじゃないんか?
264: 2017/12/03(日) 12:58:21.63
85: 2017/12/03(日) 12:39:16.48 ID:JHKPxgsZ0
終わりやで
95: 2017/12/03(日) 12:39:56.89
>>85
サンキューガッツ
次回もまた頼むで
サンキューガッツ
次回もまた頼むで
129: 2017/12/03(日) 12:41:55.66
>>85
おもろかったわ
サンキューイッチ
おもろかったわ
サンキューイッチ
137: 2017/12/03(日) 12:42:39.24
>>85
何回使われたとかまでは集計しとらんのか?
何回使われたとかまでは集計しとらんのか?
102: 2017/12/03(日) 12:40:22.97
面白いランキングなのになぜ3位からなんだ・・・
119: 2017/12/03(日) 12:41:13.23
>>102
なんだとも相当多いからね
なんだとも相当多いからね
126: 2017/12/03(日) 12:41:37.81
次は最後のコマで斬撃受けてる話の数を数えて欲しい
131: 2017/12/03(日) 12:42:18.69
>>126
背後からの奇襲も数えてほしい
背後からの奇襲も数えてほしい

139: 2017/12/03(日) 12:43:11.55
逆に「いつから○○だと思っていた?」ってそこまで使われとらんやな

141: 2017/12/03(日) 12:43:39.93 ID:JHKPxgsZ0
ちなみにブリーチがやたらと薄いのはオサレなサブタイトルと話数のコールの為に無駄に1Pとか使ったり変身シーン&変身御披露目に無駄に3Pくらい使うからやで
164: 2017/12/03(日) 12:46:21.75
>>141
無駄しかないじゃん…
無駄しかないじゃん…
144: 2017/12/03(日) 12:43:44.82
ぶっちゃけなんだとって言うほどは使われてないよな
154: 2017/12/03(日) 12:44:56.51
>>144
最近よみなおしたけど、わりと使ってるぞ
後半はネタにされまくってイラッとしたのか使わなくなるけど
最近よみなおしたけど、わりと使ってるぞ
後半はネタにされまくってイラッとしたのか使わなくなるけど
237: 2017/12/03(日) 12:55:24.65
すまぬ
はないのか?
はないのか?

82: 2017/12/03(日) 12:38:50.53
心か
280: 2017/12/03(日) 13:01:07.56
1つ訊いていいか?は笑った
盲点だったわ
盲点だったわ
233: 2017/12/03(日) 12:54:40.55
191: 2017/12/03(日) 12:49:25.69
ブリーチは後出しジャンケン、自ら能力バラシ、後ろから攻撃
の三本柱で成り立ってる
の三本柱で成り立ってる
163: 2017/12/03(日) 12:46:21.58
構図とかシーンの一つ一つはセンスがあってかっこいいんだよな
プロットつければ最強なんじゃね
プロットつければ最強なんじゃね
182: 2017/12/03(日) 12:47:30.66
馬鹿にされとるけど僕ヒデとか今の看板はブリーチすら超えるの無理やろ
193: 2017/12/03(日) 12:49:34.14
>>182
ワンピナルトには及ばなかっただけで
レジェンド級なのは間違いないしな
ワンピナルトには及ばなかっただけで
レジェンド級なのは間違いないしな
203: 2017/12/03(日) 12:50:22.51
>>193
ルキア奪還編の頃は間違いなくワンピナルトと並ぶ看板やった
ルキア奪還編の頃は間違いなくワンピナルトと並ぶ看板やった
195: 2017/12/03(日) 12:49:57.65
今ブリーチ始まったら救世主やん
211: 2017/12/03(日) 12:51:53.96
なんだかんだ読んでしまう漫画だった
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1512271967/
コメント
コメント一覧 (64)
BLEACHで論文書けそう
48巻までは名作
64巻まではギリギリ良作
そこから先は好きじゃないと見れない
あそこ糞みたいな戦闘ばっかで読むの辛いわ
好きw
流し読みで把握できてしまうだけなんだよなあ
師匠のこだわりがあるんやねぇ
まぁ、数えたうえでのランキングだったら申し訳ないが
エネルギーって何なんですか?www
単巻百万超えたらその妄言も聞いてやるよ
うるさい!ヒロアカは今も売り上げを増やしてるんだあああああああ!!
なるほど、最近のアンちゃんは狂信者のふりして素っ頓狂な事言うんだな
本来なら人は知りたがり聞きたがりなんだがなぁ・・・
戦闘中だもんなw
なんだとを集計したやつならある
あと聞くと訊くは普通に考えて質問するのと音が聞こえるのじゃ全然一緒じゃないし意味が全く違う
破面編から戦闘中の会話がほぼ独り言状態になってたわ
みんなして相手が特になにも言ってないのに一人で解説始めて一人でドヤ顔してた
いくらでもあるぞ
このやりとりもかなりある
お前いつもガバピースとか言って色んなサイトでワンピ叩いてるキチガイだろ
死んどけや
そもそも、ローズの説明を聞いて鼓膜を潰したっていうのは合ってるんだろうか
あそこでのマスキュリンの耳の中では音楽が鳴り響いてるらしいから、ローズとの会話が双方向で成立してるかは微妙だし
ブリーチの論文マジで卒論にしたいわw
絶対面白いわw
恥ずかしい漫画ランキング堂々の第一位!
正論すぎて草 やめたれw
ヒロアンさぁ…恥ずかしくないの?
フルブリングは無理、クインシーは打ち切りされずかつ二倍に濃縮したら楽しめるはず
むしろ最終章の方が大技出し合うだけでつまらなかったわ
肝心の一護の戦闘なんて殆どなかったし
うんこぶりぶりは何位です?
恥ずかしい漫画ランキング堂々の第一位!
39. 名無しのジャンプ好き( ´艸`) 2017/12/04 00:05id:rUfTBVO.0
※38
正論すぎて草 やめたれw
黙っていれば倒せていたのに間抜けすぎる
挙句、瞬殺されたのがまた(呆
音はな。それを音楽として聞き取るほどの機能が失われりゃローズの能力は無効化出来るんやろ。アイツが操るのは「音」じゃなくて「音楽」なんだから
フルブリングは短くてさっぱりしてたし
キャラもエスパーダ4~9的な魅力があった
最後はキャラに魅力ないし名前覚えにくいし、、
お気に入りの漫画は書き込みが多いから、読むのに30分から1時間かかるから、読み終えたらもうこんな時間かとか思うけど、ブリーチは結構読み進んだなという満足感はある。
漫画作家としては二流の域
なお、居もしない少年を追跡する事に執着心を燃やし続けているという
それがKBTIT
とかも多い
卍解が消える→なん...だと!?
「この部屋で君の卍解は使えない」
俺の...卍解は...だと!?
の連続するなんだとが地味に好きww
コメントする