61QbSGy-N-L

1: 2017/12/12(火) 21:49:21.39
ついに日本漫画史上最高傑作であることが確定した模様


3: 2017/12/12(火) 21:50:00.94
見事すぎて言葉を失うわ


5: 2017/12/12(火) 21:50:54.41
地下室には何があったんや?


8: 2017/12/12(火) 21:51:24.54
>>5
写真や
イェーガー先生の秘密


348: 2017/12/12(火) 22:25:02.12
>>5
進撃の巨人の由来

 

9: 2017/12/12(火) 21:51:38.95
そろそろ終わりそうなん?


11: 2017/12/12(火) 21:52:33.94
>>9 
そろそろ終わるやろね 
大人になったエレンが壁の外の世界に侵入して、 
今回いよいよ開戦した


33: 2017/12/12(火) 21:58:44.95
諫山先生ほんとすごいンゴねぇ 
過去のジャンプ連載陣にもこれだけの才能はおらへんかったで


79: 2017/12/12(火) 22:06:08.28
作者マジで天才だろ 
こんな話考えれるとか


23: 2017/12/12(火) 21:55:27.50
全部とか嘘やん 
ミカサ関係は全く回収してない


26: 2017/12/12(火) 21:55:54.89
>>23 
せやな 
ミカサ関連はまだや


32: 2017/12/12(火) 21:57:23.18
来月が楽しみや 
戦鎚の巨人はまだかな?
タイバー


35: 2017/12/12(火) 21:58:55.56
戦鎚なんて実戦経験ゼロやから練度がものをいう知性巨人じゃ最弱


89: 2017/12/12(火) 22:07:13.89
てか主人公いつの間にか巨人じゃなくて人間を駆逐するつもりで草不可避 

めちゃくちゃすぎるだろ


186: 2017/12/12(火) 22:15:01.86
>>89 
後から判明した事実が大き過ぎるからしゃーない


119: 2017/12/12(火) 22:09:56.00
100話のエレンクッソかっこよかったわ


132: 2017/12/12(火) 22:10:50.93
最後の巨人化する前のエレンの台詞かっこよすぎやろ 
「俺は進み続ける 敵を駆逐するまで」 
やっけ?
エレン


166: 2017/12/12(火) 22:13:22.64
マーレと馴れ合いとかにならなくて良かったわ


170: 2017/12/12(火) 22:13:51.99
エレンは復讐の為にマーレ滅ぼすつもりなんだろうけどこのまま行くと本当に島が世界の敵になっちゃうやん


130: 2017/12/12(火) 22:10:46.43
エレンってどうやって島からマーレに潜入したんやろな 

つーかエレンも壁の中でされた事と同じ事してるのは草も生えない、ロクな死に方しなさそう


143: 2017/12/12(火) 22:11:47.27
>>130 
軍の内部に協力者おるからやろ


176: 2017/12/12(火) 22:14:10.47
>>130 
やられたらやり返すのがエレン


86: 2017/12/12(火) 22:06:55.33
ライナーのこの表情の変化好き 
no title


197: 2017/12/12(火) 22:15:50.05
>>86 
なんで?


367: 2017/12/12(火) 22:25:56.04
>>197 
島でのことを思い出して懐かしむ気持ちや、当時の自分を嘲笑ってる気持ちや、他にもライナーの複雑な心境がよく描かれてると思う


87: 2017/12/12(火) 22:07:05.50
ライナーさんの人生が壮絶すぎて草だわ
ライナー


104: 2017/12/12(火) 22:08:26.40
あの島はまさに地獄だったって言ってる時の 
ライナーが思いにふけってる顔めっちゃ好きやわ 

本当はエレン達は悪くないってわかってる顔


174: 2017/12/12(火) 22:14:01.88
ライナーは加害者やけど色々悲惨すぎてなあ


175: 2017/12/12(火) 22:14:10.18
ライナーとかいう作者の歪んだ愛を一身に受ける幸せ者


178: 2017/12/12(火) 22:14:12.47
読み返したらライナーくんずっと故郷に帰りたがってたわ


185: 2017/12/12(火) 22:14:58.16
壁の超大型巨人が動きだしたら、世界滅亡みたいなこと演説してたけど、海あるやん、溺れるやんとツッコミたくなる
大陸棚かなんかで浅瀬なんかな?
超大型巨人


237: 2017/12/12(火) 22:18:09.69
>>185
巨人が1000人くらいで手足繋いで橋になる
残りがその上を渡る


252: 2017/12/12(火) 22:19:01.53
>>237
つか壁を形成できるなら橋も余裕で作れる


311: 2017/12/12(火) 22:22:16.06
>>185
島へ行けたんだから戻ることも可能だろ


188: 2017/12/12(火) 22:15:04.27
今の展開面白いんやけどちょっと前とパワーバランス完全にひっくり返ってて草生える
「壁の外の世界はすごい文明が発展しててそいつらが島を侵略しようとしてる」って絶望的な話だったのに
エレン達が強すぎて無双しとるやんけ


238: 2017/12/12(火) 22:18:11.85
>>188
ザコ巨人操作出来るエレンと超大型アルミンだけで負ける要素ないからな
むしろ超大型巨人持っててやらかしたライナー達がアホすぎる


323: 2017/12/12(火) 22:23:02.65
>>238
小隊長のアゴが喰われたのがそもそもの失敗
あの時点でもう負け確定気味なら撤退した方が良かったやろ(結果論)


342: 2017/12/12(火) 22:24:18.07
>>323
ライナー「続行する!!!!」


191: 2017/12/12(火) 22:15:10.77
いや回収できてへんやろ
2000年後の君へ って結局何やねん
20170527160715


445: 2017/12/12(火) 22:30:58.11
>>191
知性巨人の寿命13年で、フリッツ王が145代
13×145=1885
壁ができたのがこの107年後
1885+107=1992
エレンの残りの寿命が8年
1992+8=2000


484: 2017/12/12(火) 22:32:27.97
>>445 
ミス 
壁ができてから107年だわ


462: 2017/12/12(火) 22:31:33.70
>>445
はえーすっごい


470: 2017/12/12(火) 22:31:49.61
>>445
すげーな
設定ってこんな細かいんか
作者は年表とかあらかじめ作ってるんやろな


206: 2017/12/12(火) 22:16:28.76
しかし着地点が分からんなぁ
パラディ島vs世界になって最後はエレン死ぬんやろか


引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1513082961/