ガキンチョの個性どいつもこいつもかっこいいな
ガキンチョって無邪気だから個性解放するパワーもリミッター外れてそうだしこえーわ
ガキンチョって無邪気だから個性解放するパワーもリミッター外れてそうだしこえーわ

169: 2017/12/30(土) 21:33:33.51
ガキンチョの先頭の子の個性ってファンネルみたいでかっこいいよね
172: 2017/12/30(土) 22:24:15.09
口が大砲キッズとファンネルキッズ、輪っかキッズはなんとなくわかるが
口を隠してるイケメンキッズはふわふわかモヤモヤを出してる?なんだろあれ
口を隠してるイケメンキッズはふわふわかモヤモヤを出してる?なんだろあれ
173: 2017/12/30(土) 22:38:53.19
単純に自身をガス化するっていうチート個性キッズかもよ
174: 2017/12/30(土) 22:44:27.56
爆豪と轟の火に引火して…
21: 2017/12/28(木) 18:27:05.92
子供相手に個性バトルなんかしていいのか?加減はそりゃするだろうけど子供の方は個性ちゃんと制御できるのか?
22: 2017/12/28(木) 18:35:05.96
>>21
実際戦うわけではなく披露するだけならまあ
三人とも個性派手だし子供は喜ぶかもね
実際戦うわけではなく披露するだけならまあ
三人とも個性派手だし子供は喜ぶかもね
17: 2017/12/28(木) 18:11:50.33
爆豪本当に成長してねぇなこいつ。仮免落ちてから何も学んでないのかよ

18: 2017/12/28(木) 18:21:15.04
先ず悪ガキのリーダーと勝負しようって発想はいかにも爆豪らしいやん
29: 2017/12/28(木) 19:05:40.71
暴力に対する爆豪と轟の考え方の違いイイネ。あとイナサブーメランわらった
101: 2017/12/29(金) 17:37:33.63
イナサに抱っこされてる子の顔ww
104: 2017/12/29(金) 23:04:58.65
吹っ飛ぶイナサの勢いとそこに至るまでの一連の流れずるいわ
ガキンチョの言い回しがいちいちウザくてかわいいw
ガキンチョの言い回しがいちいちウザくてかわいいw
19: 2017/12/28(木) 18:23:39.39
三人の派手な個性みせてすっげーって尊敬されるて打ち解ける展開かな
爆豪が少し変わるとかそういう展開ではないのかな
まあはじまったばかりだからあれだけど
爆豪が少し変わるとかそういう展開ではないのかな
まあはじまったばかりだからあれだけど
45: 2017/12/29(金) 00:06:41.37
子供にエリちゃんみたいな神個性いたらヤバイんじゃ?
洗脳系とかいても詰むし
洗脳系とかいても詰むし
46: 2017/12/29(金) 00:15:34.99
そんな個性だしたらまた作者自身が苦しむだけ
さすがにそこら辺はインターン編から学習してて欲しい
さすがにそこら辺はインターン編から学習してて欲しい
23: 2017/12/28(木) 18:36:38.78
教師が尊敬されないと意味ないだろ
高校生が強いと思わせても小学生には関係ないし
先生の授業中静かに聞くこととも関係ない
先生は高校生より弱いといって悪化するんじゃないの?
高校生が強いと思わせても小学生には関係ないし
先生の授業中静かに聞くこととも関係ない
先生は高校生より弱いといって悪化するんじゃないの?
24: 2017/12/28(木) 18:41:21.46
>>23
凄い個性見せられて目をキラキラさせてる子に
先生の話をちゃんと話を聞くんだぞとか言ってハーイみたいな展開w
凄い個性見せられて目をキラキラさせてる子に
先生の話をちゃんと話を聞くんだぞとか言ってハーイみたいな展開w
32: 2017/12/28(木) 19:16:17.57
こういうクラスには恐ろしい教師を担任にしないと駄目
あんな女では絶対無理だわ
あんな女では絶対無理だわ
714: 2018/01/04(木) 21:13:43.45
担任のビビり様からしてあいつら普段から個性使って教師脅したりしてるよな。
33: 2017/12/28(木) 19:20:31.83
エンデヴァーはワンフォーオールを受け継いだオールマイトが規格外なだけで本当に天才だったんだな
……ぶっちゃけ爆豪の上位互換じゃね?
……ぶっちゃけ爆豪の上位互換じゃね?

105: 2017/12/29(金) 23:09:39.67
冬美の年齢からエンデヴァーの挫折はかなり早いと言われてたが
やっぱり20歳頃か。しかしこのとき既にNo.2に上り詰めてたのすげえな
やっぱり20歳頃か。しかしこのとき既にNo.2に上り詰めてたのすげえな
108: 2017/12/29(金) 23:34:22.55
20歳でNo.2もすごいが、それを20年以上維持してるのがすごい
オールマイトもだけどさ
ただ後進が育ってないとも言えるな
オールマイトもだけどさ
ただ後進が育ってないとも言えるな
117: 2017/12/30(土) 00:22:10.28
焦凍とエンデヴァーが親子で成長する感じめっちゃ好き
118: 2017/12/30(土) 00:30:27.90
焦凍の厳しい目線に気づいたエンデヴァーの反応笑ったw
122: 2017/12/30(土) 01:02:29.38
轟くんはちゃんと成長しようとしてる感があっていあ
47: 2017/12/29(金) 05:48:47.08
やっぱりオールマイトは雄英でチマチマやってないで
もっとヒーロー社会に元№1として貢献していくべきだな
もっとヒーロー社会に元№1として貢献していくべきだな
53: 2017/12/29(金) 10:18:18.59
結局オールマイトって平和の象徴が必要だと主張しておきながら自分がいなくなった後の世界のことは何にも考えてないよね
もう散々言われてるけど無個性で何も努力してこなかったガキに平和の象徴を担っていた強大な力をあっさり渡しちゃうほどだし
だから無責任だって言われる
もう散々言われてるけど無個性で何も努力してこなかったガキに平和の象徴を担っていた強大な力をあっさり渡しちゃうほどだし
だから無責任だって言われる
54: 2017/12/29(金) 10:22:27.78
人ひとりに対しておんぶにだっこになった社会が悪い
オールマイトはただ圧倒的な善意で社会に貢献しただけだし、デクがまだ未熟なのも当然だし
後継者をオールマイト本人が決めるのも当然だし、その後継者が受け取ってたった半年や一年で社会を背負えてないと叩かれるいわれもない
オールマイトはただ圧倒的な善意で社会に貢献しただけだし、デクがまだ未熟なのも当然だし
後継者をオールマイト本人が決めるのも当然だし、その後継者が受け取ってたった半年や一年で社会を背負えてないと叩かれるいわれもない
59: 2017/12/29(金) 11:06:21.73
マイト引退辺りの警察の上層会議でもたった一人にもたれ掛かってきたツケが来た改革が必要だみたいな事言ってたし
警察やヒーロー協会や一般市民含め周囲がマイトの善意に甘えて平和の象徴の存在に頼るのが当たりになってて
その存在が失われた時の対策もせず今迄来てしまった社会そのものにも問題あるんだよな
警察やヒーロー協会や一般市民含め周囲がマイトの善意に甘えて平和の象徴の存在に頼るのが当たりになってて
その存在が失われた時の対策もせず今迄来てしまった社会そのものにも問題あるんだよな
66: 2017/12/29(金) 12:05:22.66
警察も変わらなきゃならんっていうあのシーンけっこう好き
72: 2017/12/29(金) 12:32:28.33
とりあえず社会を改革したいなら、とっとと警察の個性使用解禁しなさいな
76: 2017/12/29(金) 12:51:00.27
>>72
???「ダメだワン」
???「ダメだワン」
630: 2018/01/04(木) 04:46:41.75
オールマイトの象徴化もあのチートOFAあってこそだからなあ
燃やすことしか出来ないエンデヴァーの評価や態度がああなるのもしょうがないっていうか
燃やすことしか出来ないエンデヴァーの評価や態度がああなるのもしょうがないっていうか
62: 2017/12/29(金) 11:18:22.46
長嶋、王、ゴジラ、イチローみたいな業界を引っ張るようなスター選手ってそうそう出ないもんな
松坂とか内川とかダルとかマーとか中田とか大谷とか現れるけど、数十年経っても生ける伝説として続けてことスターになる
頭角をあらわしたすごい選手だとしても数年活躍した程度じゃ象徴にはなれない
松坂とか内川とかダルとかマーとか中田とか大谷とか現れるけど、数十年経っても生ける伝説として続けてことスターになる
頭角をあらわしたすごい選手だとしても数年活躍した程度じゃ象徴にはなれない
63: 2017/12/29(金) 11:32:12.62
マイトの現在の平和の象徴に対する思いや考え方の変化の描写も今週出てきたから
その辺りのマイトの変化を絡めた師弟のやりとり展開は補講終わってからだろうな
その辺りのマイトの変化を絡めた師弟のやりとり展開は補講終わってからだろうな

69: 2017/12/29(金) 12:25:56.52
結局どれだけヒーローが増えようが強くなろうが社会の仕組み自体を変えない限りこの世界を本当に平和にするのは無理でしょ
ヒーロー増やしたってどうせ力で押さえつけてたらオールマイトがしてきたことの二の舞にしかならん
ヒーロー増やしたってどうせ力で押さえつけてたらオールマイトがしてきたことの二の舞にしかならん
88: 2017/12/29(金) 13:53:41.57
>>69
ていうかヒーロー数自体はずっと前から過多レベルで多くなかったっけ
ていうかヒーロー数自体はずっと前から過多レベルで多くなかったっけ
670: 2018/01/04(木) 15:30:40.34
今回は補習組の成長というよりオールマイト不在による社会の歪みの一端を描くのが主題なのかな
それに対して補習組、エンデヴァーがどういう答えを出すか
延いてはヒーローとは何かを補習組が考える=精神的な成長っていうことなのかな
それに対して補習組、エンデヴァーがどういう答えを出すか
延いてはヒーローとは何かを補習組が考える=精神的な成長っていうことなのかな
671: 2018/01/04(木) 15:36:58.31
オールマイト引退から「ヒーローダメになったね」って意識がエンデヴァー 一般人 ヴィラン なんならヤクザたちの間にも広がっていったってのを描写していて
そういう意識が親世代からちびっこたちにも響いて来ているわけだろう
それを現行学生世代がどう覆していくかなんだろうな
そういう意識が親世代からちびっこたちにも響いて来ているわけだろう
それを現行学生世代がどう覆していくかなんだろうな
70: 2017/12/29(金) 12:26:30.40
オールマイトにおんぶにだっこ状態の世の中で一人オールマイト越えようと努力したエンデヴァーはもっと褒められていい
引用元:http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/wcomic/1514376627/
コメント
コメント一覧 (23)
1500人中1400人も落としておいてこんな特例許されんだろ
「なんとなく、いつの間にかこうはならねえ」っていい分析してくれたと思う。
次週チームダボハゼがどう動くのか楽しみ。補講編先生は結構楽しんで描いてそう
別にこれ自体は再試験のための補講程度のものだし参加しても別にそこまで目くじら立てるものじゃないと思うが。
1400名は一次で実力測ってもらって落ちたんだろ?
実力不足のやつ通すなら問題だが再試験が一次試験分の実力を計る内容なら問題ないんじゃね?
ケミィと爆豪の絡み最高
こいう前回の二次試験を再試験した場合、クリア出来ないんじゃねーの?
偶にはバトルさせないでヒーローとしての展開を見たい
問題がある爆豪がその問題を解消せずに補講を消化できそうな流れでいいのか?
『お里を知られたァ!』
ここ最高。
まあオールフォーワンとかいう無理ゲーを二回も倒してるわけだし後にも先にもオールマイトレベルは出てこない気がするわ・・・
つーか出てきてほしくない。
話し合いしたり、轟の失敗をしょうがねえ、で済ます。轟の過去話思い出して、否定せずにまずやらせる。
乱暴な性格は元々というか個性だし、そこだけ見て成長してないって断言するのは違くないか?
両親やその家系とは全く異なる突然変異らしい
流石にガチバトルしないと思うぞ
独特な教育されてたことが分かって妙に納得。
コメントする