ウボォーギンが殺される←ノブナガ1人がキレる
団長が拉致られパクノダが死ぬ←多少揉めたけどまあいっかで終わる
コルトピとシャルナークが殺される←旅団全員がブチ切れ
脚2本失っただけちゃうんか
団長が拉致られパクノダが死ぬ←多少揉めたけどまあいっかで終わる
コルトピとシャルナークが殺される←旅団全員がブチ切れ
脚2本失っただけちゃうんか
3: 2018/01/30(火) 06:02:34.99
コルトピの能力は希少だから
9: 2018/01/30(火) 06:05:42.11
口だけピエロやと思ってたのに牙剥いたからやろなあ
7: 2018/01/30(火) 06:05:31.38
>>1
いやマチ伝言で旅団を無差別に狙ってるんだから不愉快になるの当たり前、単純に舐められてるんだもん
復讐報復とは一切関係ない
いやマチ伝言で旅団を無差別に狙ってるんだから不愉快になるの当たり前、単純に舐められてるんだもん
復讐報復とは一切関係ない
4: 2018/01/30(火) 06:02:49.01
11: 2018/01/30(火) 06:07:38.14
共闘してたなら夜襲されてキレるのは筋違いだし
やっぱ共闘はなかったんだじゃないの
やっぱ共闘はなかったんだじゃないの
20: 2018/01/30(火) 06:10:10.91
>>11
その場合だとうっかりクロロと同じこと言ってヒソカを勘違いさせた上にあっさり捕縛されたマチの戦犯度がヤバいことになるんだよなあ
その場合だとうっかりクロロと同じこと言ってヒソカを勘違いさせた上にあっさり捕縛されたマチの戦犯度がヤバいことになるんだよなあ
29: 2018/01/30(火) 06:11:28.49
>>20
だからマチ責任感じてる説
だからマチ責任感じてる説
35: 2018/01/30(火) 06:13:12.65
>>29
ふと思ったけどマチが意固地なのって責任感じてることもあるけどヒソカが皆殺しモードに入ったきっかけが自分の一言ってことを伝えてないからというのもありそう
ふと思ったけどマチが意固地なのって責任感じてることもあるけどヒソカが皆殺しモードに入ったきっかけが自分の一言ってことを伝えてないからというのもありそう
86: 2018/01/30(火) 06:23:07.19
>>11
共闘なくてもタダで能力貸し借りしてんだから襲撃されても文句は言えんと思う
共闘なくてもタダで能力貸し借りしてんだから襲撃されても文句は言えんと思う
97: 2018/01/30(火) 06:25:10.80
>>86
それで怒るんなら団長の能力からしてそんなことも想像できんヒソカの八つ当たりだよ
それで怒るんなら団長の能力からしてそんなことも想像できんヒソカの八つ当たりだよ
13: 2018/01/30(火) 06:08:09.40
そもそも入団する時に元のメンバー殺して入ってるくらいなのに
14: 2018/01/30(火) 06:08:16.31
元々ツンデレ集団やぞ
誰よりも強い絆があるのに自覚してない集団
誰よりも強い絆があるのに自覚してない集団
19: 2018/01/30(火) 06:09:42.20
泥棒なんだから身勝手な奴らで当然
25: 2018/01/30(火) 06:10:52.13
ちゃんと念を押して心臓貫くなり頭を潰すなりおけばよかったのにしなかったクロロさんが悪い

32: 2018/01/30(火) 06:12:27.40
>>25
それは結果論
普通は死後の念なんてそう残らんもんのはずだし
それは結果論
普通は死後の念なんてそう残らんもんのはずだし
26: 2018/01/30(火) 06:11:11.86
昔フィンクス「団長殺されても鎖野郎ぶっ殺してしまいだろ」
今フィンクス「タッパ190ある奴探してこいやあああああああ」
何故なのか
今フィンクス「タッパ190ある奴探してこいやあああああああ」
何故なのか

31: 2018/01/30(火) 06:12:21.93
>>26
ヒソカにマトにかけられてビビってるからやで
ヒソカにマトにかけられてビビってるからやで
38: 2018/01/30(火) 06:13:32.58
>>26
ホテルで揉めるとこほんとよかったよなぁー
クモらしかった
ホテルで揉めるとこほんとよかったよなぁー
クモらしかった
40: 2018/01/30(火) 06:14:11.96
100%殺すとか宣言してたのに生き延びられたから腹立ってんねんやろ
34: 2018/01/30(火) 06:12:58.37
いうほどブチキレてるか?
ノブナガなんかお宝のこと考えてるし
キレてるのフィンクスくらいだろ
ノブナガなんかお宝のこと考えてるし
キレてるのフィンクスくらいだろ
42: 2018/01/30(火) 06:14:40.03
団長「ドヤ顔で片付けたつもりが逃げられて恥かいたわ次は絶対ぶっころ」 ←まあ分かる
マチ「サシで対峙して拘束されて逃げられて恥かいたわ次は絶対ぶっころ」 ←まあ分かる
フィンクスフェイタンノブナガフランクリン「あいつ絶対許さんけど独りでいると怖いから常に集団行動でオラつくンゴwwww」 ←だっさ
マチ「サシで対峙して拘束されて逃げられて恥かいたわ次は絶対ぶっころ」 ←まあ分かる
フィンクスフェイタンノブナガフランクリン「あいつ絶対許さんけど独りでいると怖いから常に集団行動でオラつくンゴwwww」 ←だっさ
47: 2018/01/30(火) 06:15:54.55
>>42
だっさいけど対ヒソカとしては一番まともな対処法という
だっさいけど対ヒソカとしては一番まともな対処法という
353: 2018/01/30(火) 07:04:07.08
>>42
普通に正解だわ
全員バラけたらそれこそヒソカの思う壺、全滅不可避
普通に正解だわ
全員バラけたらそれこそヒソカの思う壺、全滅不可避
53: 2018/01/30(火) 06:16:40.98
そら1番有能な所殺されたらブチ切れますよ

88: 2018/01/30(火) 06:23:31.04
>>53
脚とか腕とかってもシャルコルトピはクモにとっての触腕とかそういうとこだからな
役割をよく分かってるからこそフィンクスフェイタンはウボォーでは切れなかったし今回は切れてる
これでも叩いてんのは旅団下げありきのちゃんと読み込んでない奴という証拠
脚とか腕とかってもシャルコルトピはクモにとっての触腕とかそういうとこだからな
役割をよく分かってるからこそフィンクスフェイタンはウボォーでは切れなかったし今回は切れてる
これでも叩いてんのは旅団下げありきのちゃんと読み込んでない奴という証拠
66: 2018/01/30(火) 06:18:56.15
シャルがおったらまだマシやけど
シャル抜きで団長死んだら人望云々以前にガチのマジで統率能力ゼロやから旅団解散やな
シャル抜きで団長死んだら人望云々以前にガチのマジで統率能力ゼロやから旅団解散やな
73: 2018/01/30(火) 06:20:26.72
>>66
フランクリンキャプテンシーあるやろ冷静だしそこそこ頭もキレる
フランクリンキャプテンシーあるやろ冷静だしそこそこ頭もキレる
71: 2018/01/30(火) 06:20:13.64
倒しやすいところから倒していくヒソカ 有能 戦術家 天才
78: 2018/01/30(火) 06:22:08.89
一族の魂を蟻に馬鹿にされても響かなかったボノレノフもブチ切れてる現実
81: 2018/01/30(火) 06:22:43.68
>>78
俺の心には響かない(ブチギレ)
俺の心には響かない(ブチギレ)
100: 2018/01/30(火) 06:25:22.29
ワイのシズクちゃんは?
108: 2018/01/30(火) 06:26:34.27
シズクと笛男死んでるだろ多分
120: 2018/01/30(火) 06:27:42.24
>>108
シズクちゃんのリョナシーンカットとか悲しすぎるわ
シズクちゃんのリョナシーンカットとか悲しすぎるわ
77: 2018/01/30(火) 06:21:41.61
旅団は集まってミーティングせな
問題点の洗い出しとして
タイマンじゃ正直厳しい
不意を突きたい
集団行動
このへんの意識のすり合わせが必要
問題点の洗い出しとして
タイマンじゃ正直厳しい
不意を突きたい
集団行動
このへんの意識のすり合わせが必要
89: 2018/01/30(火) 06:23:40.35
団長が変な小細工せずタイマンでヒソカの息の根止めときゃ良かったんや
110: 2018/01/30(火) 06:26:56.23
>>89
確実に勝てるじゃなくて確実に殺すをとらなかった詰めの甘さが失敗やな
確実に勝てるじゃなくて確実に殺すをとらなかった詰めの甘さが失敗やな
76: 2018/01/30(火) 06:21:20.02
クラピカとヒソカ共闘するんやろ
79: 2018/01/30(火) 06:22:13.80
>>76
ヒソカが王族の護衛になるとかはありそう
ヒソカが王族の護衛になるとかはありそう
83: 2018/01/30(火) 06:22:46.63
>>76
護衛と両天秤かけて葛藤する展開やろな
護衛と両天秤かけて葛藤する展開やろな
54: 2018/01/30(火) 06:16:55.14
王位継承戦とヒソカ探しを同時にやるってよくやるわ
それでなくてもかつて無いほどの登場人物の多さだし
この後十二支んとの合流もあるんやろ?
それでなくてもかつて無いほどの登場人物の多さだし
この後十二支んとの合流もあるんやろ?
261: 2018/01/30(火) 06:47:42.76
>>54
史上最高の群像劇になりそう
史上最高の群像劇になりそう
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1517259677/
コメント
コメント一覧 (63)
つーかフィンクス、顔がおかしいぞ。
そこまでいかつい顔じゃ無かったはず。
これはブチギレ仕様なのか。
パクノダの場合は状況が状況だしね…
目的や行動がかち合った戦闘で団員が死ぬのとは根本的に違うからな。
でもガチでやりたいなら、単独行動しておびきだせや。どうせ返り討ちにあうだけやけど。
他の団員に惨たらしく殺されるくらいならせめて自分の手でって思考なのかもしれない。
普通にこれ
キレてるとかキレてないとかアスペすぎるわ
身内のときだけやたらキレまくるのが、
すげえ、仲良しDQNグループ感あって、ださい。
ウボォーのときも、キレまくって、ヤクザに八つ当たりしてたしな。
もしかして遭遇あり得る・・・?
ヨークシンの頃のKOOLな団長はどこいったんや
全員やりたいなら全員でリンチすりゃええやん
と思うからワイはN読み派なんですけどね
蜘蛛全体に喧嘩売って来たからブッコロってことやろ
鎖野郎に対してもそこだけは一致してたし
蜘蛛はともかく流星街の連中のスタンスは何も奪わないから何も奪うなやぞ
傭兵なんかは依頼くればやってるみたいだけど、それは能動的じゃなくて受動的なものだし
シズク、カルト、安い魂がいないのは初期メンバーじゃないからかな?
そういやアリ編って何であいつら参加してたんだっけ?
そうでなきゃヒソカの方がキレて蜘蛛皆頃しにする理由が無い
それと読んだ時のこと忘れてるみたいだけどヒソカは戦闘中至る所で違和感感じてて
戦闘中それは解消されていなかった
マチの一言までは負けちゃったししゃーないみたいにあっけらかんとしてたけど
マチの言葉で今までの違和感が一気に解消された
クラピカと共闘して旅団とかいうお遊び団体早く潰してほしい
ヒソカが乗ってなかったら完全に悪手だよなあ
つまりシズクたちはもう死んでいるか、別行動だが乗船はしてるのか
そりゃブチ切れてもしょうがないと思うわけだが
直接ヒソカ狩りに関わった団長とマチは特に
流石にギャグにしかならんしそれはないわ
なお機能しない模様
サイヤ人みたいに
そして自分の生き死にはそこまで執着してない。そんなタイプに冨樫は描いてる気がする。
ヒソカ戦のあと、能力を借りてると思ってたマチ、コルトピ、シャルナークと合流してるし、クロロが戦闘中に電話で指示してるシーンもあるし、共闘は100%間違いない。
そもそも、マチの「戦う相手と場所は選びなよ」の発言から共闘だとわかったんだろうしな。
鎖野郎を勧誘したがってるシーンなかったっけ?
感傷的だけどドライって感じがする
いまさら共闘ないって言ってる人はちゃんと読んでないだけだから気にしなくていいと思うんだぜ。
戦闘中にもヒソカはオーラ量の割りに人形の数が多すぎるっていう後から読めば明確な伏線をちゃんと投げてる。
仲間に誘いたがってると思うとマチが言っていただけの覚えがある。だからクロロ自体はどう考えていたのかはわからないね。
ホントこれ
これでもし共闘なかったらハンタ信者どうなっちゃうの?
こいつら盗賊だよ?
そんなお行儀が良いわけ無いだろ
ヒソカは4番と交代で入ったが、その経緯が”ヒソカが殺して交代”とは確定していない
メンツ潰されて激おこなDQN集団。
ウボォーギンが殺されたのも殺される可能性がある仕事中での出来事
ヒソカがやってるのは全滅させる意思を持った宣戦布告
そりゃこれまでと対応が違くなるでしょ
メンバー殺しもそれが根底にあるからこそのルール。やれるもんならやってみなって感じだろう。
だから本当に殺されたらキレるよ。そういう集団。
フィンクスって見た目オラついてるけど、実際は割と慎重派で目端の利く方だからな
レイザーと対峙した時も、フェイタンVSザザン観戦してた時もそう
ヨークシンじゃヒソカに「悪巧みか?」って聞いて全てお見通しだ的な感じだったのにあっさり騙されるし
今回も出し抜かれるし
これじゃあカルト、シズクとか貴重な能力者が刈られ易くなるだろ。
そしたら単独行動するやつ減るだろ
こりゃ弱いってネタにされ続けてるヒソカさんの株爆上げ展開あるか
観客に紛れた後わざわざ返しに行ったということなのか
そもそもスキルハンターって持ち主に返す手段あるん?
ページ破り捨てるとかじゃない?知らんけど
そもそも別にヒソカはクロロが共闘した事についてキレてなんかいないだろ
クロロ級相手に相手のやり方じゃやっぱり勝てないかって言ってるし、共闘は覚悟の上で戦ってた
で、相手のやり方じゃ勝てない事が分かったから今度はヒソカのやり方で勝負するってだけの事
「やらせてくれるならどんな条件でも飲むよ♡」という純愛だったのが「ボクとやらざるを得ない状況に持っていくついでに邪魔な手足は潰すよ♠︎」というストーカー思考に変わっただけだよね
パクノダの時は多少もめたがパクの意志を優先(だが後で探し出して殺す)
シャル・コルトピは特別殺さない理由がない
当然仲間が殺されたら血の気の多い旅団だから殺して解決
しかもヒソカは団員全員殺す宣言
殺さない理由がない
シャルとコルトピ殺された時にほぼ全員キレるとか……
てかシズクってキレるんか
連絡取れなかったから?
自分らのこと棚上げしてキレんなや
コメントする