もっとガツガツ食ってけばええやろ腹立つわ
2: 2018/03/13(火) 07:17:04.21
え?なんだって?

3: 2018/03/13(火) 07:17:36.86 ID:5VgicNuI0
>>2
こいつのことちゃうわ
こいつのことちゃうわ
154: 2018/03/13(火) 07:47:29.74
めっちゃわかる
メインヒロインに一途気取ってる主人公とか特にイライラする
メインヒロインに一途気取ってる主人公とか特にイライラする
5: 2018/03/13(火) 07:17:55.71 ID:5VgicNuI0
ワイが言ってるんはキスシスのやつとかToLOVEるのやつとかや
4: 2018/03/13(火) 07:17:50.03
全員ガツガツ食ったら人間関係ギスつくやろ
和を尊び草食に徹してるんやぞ
和を尊び草食に徹してるんやぞ
6: 2018/03/13(火) 07:18:23.30 ID:5VgicNuI0
>>4
そっちの方がええやん
バッドエンドになるのも最高やで
そっちの方がええやん
バッドエンドになるのも最高やで
11: 2018/03/13(火) 07:19:27.79
>>6
それが面白くないとは言わんがもう別のジャンルやろそれ
それが面白くないとは言わんがもう別のジャンルやろそれ
7: 2018/03/13(火) 07:18:31.98
はいスクールデイズ
10: 2018/03/13(火) 07:19:23.74 ID:5VgicNuI0
>>7
そうそうそんくらいガツガツしてほしい
所詮ハーレムものなんて女の子のエッチなとこしか求められてないんやから
そうそうそんくらいガツガツしてほしい
所詮ハーレムものなんて女の子のエッチなとこしか求められてないんやから
8: 2018/03/13(火) 07:19:04.37
不倫だとか二股推奨ってことやん?
無理だわ
無理だわ
17: 2018/03/13(火) 07:20:22.30 ID:5VgicNuI0
>>8
なんでや
なんでや
9: 2018/03/13(火) 07:19:22.98
色んなヒロイン喰いまくる奴が主人公の江ロゲじゃないラブコメってあった?
118: 2018/03/13(火) 07:39:04.26
>>9
源氏物語
源氏物語
46: 2018/03/13(火) 07:25:14.34
>>9
源君物語
源君物語

12: 2018/03/13(火) 07:19:36.25
言い寄ってきた女全てに手を出したら社会的な立場死ぬだろ
13: 2018/03/13(火) 07:19:48.33
ガツガツ行かないくせに小さな組織のほぼ全員と関係持って誰からも嫌われてないのムカつく
18: 2018/03/13(火) 07:20:22.44
終末のハーレム定期

19: 2018/03/13(火) 07:20:51.50 ID:5VgicNuI0
>>18
あの主人公も糞オブ糞やな
あの主人公も糞オブ糞やな
20: 2018/03/13(火) 07:21:03.49
ランスとかそうじゃないか
21: 2018/03/13(火) 07:21:24.19 ID:5VgicNuI0
>>20
ランスはすこすこやで
ランスはすこすこやで
29: 2018/03/13(火) 07:22:28.40
草食系じゃないとそんな漫画読む陰キャが共感できない
31: 2018/03/13(火) 07:22:34.83
そらすぐマンネリするからやろ 長期連載続けたきゃ奥手にするわ
32: 2018/03/13(火) 07:22:41.75
所詮はもてない男の妄想
女一人満足させるのすら体力いるのに複数とか無理に決まっとる
女一人満足させるのすら体力いるのに複数とか無理に決まっとる
34: 2018/03/13(火) 07:23:39.29
恋愛経験がないから描けないだけやないかな
38: 2018/03/13(火) 07:24:26.19
>>34
矢吹健太郎先生先生の前で同じ事言えんの?
矢吹健太郎先生先生の前で同じ事言えんの?
101: 2018/03/13(火) 07:35:16.94
>>38
トラブルも迷い猫もダリフラも矢吹は絵だけやん
トラブルも迷い猫もダリフラも矢吹は絵だけやん
111: 2018/03/13(火) 07:37:32.58
>>101
人生経験が明後日の方向に豊富やろが!
人生経験が明後日の方向に豊富やろが!
39: 2018/03/13(火) 07:24:31.38
やっぱ全員娶ったスマホ太郎ってすげーわ
61: 2018/03/13(火) 07:28:10.10
コブラ「せやな」
64: 2018/03/13(火) 07:28:48.71
ゴルゴ「確かに」
71: 2018/03/13(火) 07:29:53.67
ゴルゴは大半が商売女やん
たまに抱いてとか突然いいだす奴おるけど
たまに抱いてとか突然いいだす奴おるけど
80: 2018/03/13(火) 07:31:18.67
ルパンとかいうモテまくってもなんだかんだで行くところまでは行っていない理想的なたらし
27: 2018/03/13(火) 07:22:18.82
ハーレムちゃうけどシティーハンターの僚ちゃんみたいなのがすこ

90: 2018/03/13(火) 07:33:09.79
男作者にありがち
女作者はどんどん抱いてくれる
女作者はどんどん抱いてくれる
102: 2018/03/13(火) 07:35:21.36
>>90
せっかくいい雰囲気になったのに香が邪魔するの子供の時嫌いやったわ
せっかくいい雰囲気になったのに香が邪魔するの子供の時嫌いやったわ

113: 2018/03/13(火) 07:38:03.49
>>102
わかる
でも香の事は好きやったわ
わかる
でも香の事は好きやったわ
152: 2018/03/13(火) 07:47:00.68
153: 2018/03/13(火) 07:47:29.35
>>152
これは少年雑誌主人公
これは少年雑誌主人公
156: 2018/03/13(火) 07:47:38.98
>>152
リトはすき
リトはすき
47: 2018/03/13(火) 07:25:18.37
肉食主人公なら食った時点で終わりで話として成り立たんからな
81: 2018/03/13(火) 07:31:21.79
関係を壊したくないからなぁなぁにしたい気持ちはよくわかる
主人公がそれじゃ叩かれるのもよくわかる
主人公がそれじゃ叩かれるのもよくわかる
128: 2018/03/13(火) 07:41:42.13
優柔不断じゃないとハーレム状態を長く維持できんからしゃーない
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1520892956/
コメント
コメント一覧 (73)
所業的に。
優柔不断のクズ野郎なのに、都合のいいとこだけ切り取ってカッコよくみせるのやめろ
会話さえしてないのに決着ついたことにする作者とかいるし
やーいやーい!キスしろー!キース!キース!
それができるのはなろう系ぐらいじゃね
結局ハーレムなんてどう転んでもろくなことにならんのだからヒロイン固定モノの方が絶対良いわ。
寄宿学校のジュリエットアニメ化するからほらみんな読んで読んで。
あれ一巻読んだけどニセコイのマイナーチェンジじゃね?違ったらすまん
あれ本命固定だけどなんだかんだ主人公に好意を持つキャラ増えてってるやんけ
これだけ無数に作品あるんだから好きなもんだけ読めばいいだけなのに
ほとんどがエージェントだろ
でも主人公は絶対ブレねえダルルォ⁉︎
まとめてヤりまくりたいって妄想ぐらいはするだろ?
漫画でぐらい実際にハーレムして大はしゃぎする主人公がいてもいいじゃんよ
本命の子を一番に考えてる主人公てかっこいいじゃん
女性の好意にあんな鈍感なのはおかしいよな 陰キャで声かける自信なかったり
こんな魅力のない自分を好きになるわけないと疑ったりとかならわかるけど
宮崎「そこをどれだけ迂遠回りできるかがクリエイターの腕の見せ所だぞ」
サンキューパヤオ
ニセコイトラブル終末とハーレム系はポンポンヒットするのに
高木さんかぐや様ジュリエットの一筋系は↑以上いく気がしないぞ
一足先に高木さんアニメがハーレム系みたいな売られ方してるの見てるとなんだかなあって思うけど
主人公は全人類に男が5人しかいないという状況でも幼馴染以外は嫌だとゴネてるクソ。
今ではたくさんの女を食ってる別の男主人公が大人気で、初代主人公はお邪魔虫。
主人公がいつも期待を裏切らない
一回ヤッただけで恋人面する股も頭も緩いキャラばかりなの前提か?
ランスぐらいがっつり行けや
お前の貞操観念どうなってんの
一度の肉体関係ごとき大した影響は無いと考える方が、股緩いというのが普通の価値観だぞ
賛成
昔一夫多妻制じゃないのにハーレム築いてる男をテレビで見たけど、皆平等に愛するため時間もお金もかなりシビアに管理してたの見て均衡を保つだけでめちゃくちゃ大変なんだなって思ったわ
好きなキャラいても主人公にべた惚れの上、手つけられちゃってるわけでしょ。
そんなのあったっけ?ないかな?ら
すぐ終わったけど。
一途なら行動しろ
カッコつけながらハーレムとか他人にどこまでも自分を良く見てもらうことや自分の都合しか求めてなくて気持ち悪い
フッてない
都合よく離れてっただけ
ある意味ハーレム願望よりよっぽどたち悪い
過程も雑なら楽様の心情もスカスカだし単に自分(主人公)がヒーローになるために他人をだしにしてるだけにしか
そんな一生に一人としかやらんわけじゃあるまいし......
それに本質はそこじゃなくてやる前にしろ後にしろ過程の描写こそ創作の本領ってだけじゃ
でも終末のハーレムの主人公だけは擁護不可。あの設定であの主人公はいらな過ぎる。
主人公を性格的にへたれにするか、毎回いいところで邪魔が入るか
方法の違いでしかないわ
まあ人それぞれだろとしか
一番後ろの大魔王とかはぐれ勇者あたりは全員とやらなかったか。恋愛暴君も孕ませendやろうし。 GATEとかは世界観的に違うしなぁ。ガツガツ行く必要はないわ。リトさんみたいにギャップがあるから好かれるわけで。
物語としてはナンバースリーのメガネ君の話が一番面白いし、ナンバーワンのチャラ男の話はイッチの理想に一番近いんじゃないかな。
でもヤリまくるだけのチャラ男さんにはあまりドラマが無いから、本スレの意見にもあったように飽きてきちゃうんだよね(個人的にはチャラ男さん好きだけど)
イッチの主張もわからんでもないけど、何も考えずに喰いまくる話だとすぐ終わってしまうと思うな。
多少の葛藤は必要かと。楽様や終末のハーレムの主人公みたいなのは駄目だけど。
本命一筋と言いながら無印でもダークネスでも最後に揺れる優柔不断っぷりにイラムカしたわ
リトを魅力的と思ったことないなあ
ハイスクールdd プリンセスラバー
主人公は清々しいほどカッコよくないとガツガツいってたら引くわ。
主人公がまわりの女の子に手出そうとして、メインヒロインが突っ込むってパターン。
うる星やつらとかシティーハンターとか、ランスもそのあたり。
いつの間にかそのパターンが飽きられて、草食主人公がテンプレになった。
おそらくときメモが流行ったあたりからかな?
らんまとうる星エアプやん
※69
それが半端に混ざっとるから叩かれとるだけちゃう?
それこそ陽キャっぽくて良いと思うけどなあ
ああいうおふざけができる人間になりたいよ俺は
コメントする