軍人将棋
オセロ
チェス
マジック
オセロ
チェス
マジック
5: 2018/04/07(土) 10:38:21.45
全部あったろ
13: 2018/04/07(土) 10:39:43.24
むしろ軍人将棋ってこち亀で知った奴が7割やろ

274: 2018/04/07(土) 11:00:04.47
>>13
わいもそうやわ
わいもそうやわ
7: 2018/04/07(土) 10:38:38.96
フットサル
11: 2018/04/07(土) 10:39:20.64
エホバの証人
12: 2018/04/07(土) 10:39:42.24
遺跡発掘
アメフト
アメフト
17: 2018/04/07(土) 10:40:32.87
パチンコの換金
208: 2018/04/07(土) 10:55:10.20
>>17
本物の懸賞が貰えるゲームであった
本物の懸賞が貰えるゲームであった
19: 2018/04/07(土) 10:40:36.63
ちゃんとした事件捜査
28: 2018/04/07(土) 10:41:11.43
>>19
三億円事件の真犯人探しのやつとか
三億円事件の真犯人探しのやつとか
23: 2018/04/07(土) 10:41:03.05
警察のくせに犯罪関連少なすぎやろ
おれおれ詐欺とか浄水装置詐欺とか健康になる石詐欺とか
おれおれ詐欺とか浄水装置詐欺とか健康になる石詐欺とか
42: 2018/04/07(土) 10:43:15.12
>>23
やり方詳しく書いたら真似するバカが出る理論やないの
やり方詳しく書いたら真似するバカが出る理論やないの
280: 2018/04/07(土) 11:00:31.10
>>23
オレオレ詐欺に類似する行為は流行る前にやっとる
36巻あたりの本田巻き込んで九州行く話で他人の家泊まる時に
オレオレ詐欺に類似する行為は流行る前にやっとる
36巻あたりの本田巻き込んで九州行く話で他人の家泊まる時に
807: 2018/04/07(土) 11:48:04.67
>>280
なおバレバレだった模様
なおバレバレだった模様
513: 2018/04/07(土) 11:21:45.55
>>23
ギャルゲーがネタの回で女のキャラがおねだりするバッグとかをクレカで購入とか今思えば課金の走りやもんな
ギャルゲーがネタの回で女のキャラがおねだりするバッグとかをクレカで購入とか今思えば課金の走りやもんな

864: 2018/04/07(土) 11:54:30.42
>>23
どっちかというと両さんが犯罪スレスレなことやってる感じ
どっちかというと両さんが犯罪スレスレなことやってる感じ
24: 2018/04/07(土) 10:41:04.01
宗教と政治(選挙)
45: 2018/04/07(土) 10:43:27.80
>>24
立候補した話あったろ
立候補した話あったろ
64: 2018/04/07(土) 10:44:29.66
>>45
それや
イケメン税とか美人税とかで両津の支持集めた話
それや
イケメン税とか美人税とかで両津の支持集めた話
67: 2018/04/07(土) 10:44:39.89
>>24
オークションで1億円得たとき税金逃れの為に宗教法人立ち上げてたやろ
オークションで1億円得たとき税金逃れの為に宗教法人立ち上げてたやろ
961: 2018/04/07(土) 12:09:59.90
>>24
神も閻魔も出てくるぞ
神も閻魔も出てくるぞ

25: 2018/04/07(土) 10:41:04.70
ジャンプを回しながら読む回
上下別々に分けて展開して最後で合流する回
両津が透明人間で扉絵の顔一覧を見て判断する回
こんな奇抜な回はまず無いやろな
上下別々に分けて展開して最後で合流する回
両津が透明人間で扉絵の顔一覧を見て判断する回
こんな奇抜な回はまず無いやろな
44: 2018/04/07(土) 10:43:24.92
>>25
全ページが2コマだったり印刷サイズを半分にして1ページに見開き2ページ分描く回もないやろな
全ページが2コマだったり印刷サイズを半分にして1ページに見開き2ページ分描く回もないやろな
29: 2018/04/07(土) 10:41:15.58
イスラム要素
キリスト教要素
キリスト教要素
41: 2018/04/07(土) 10:43:12.31
KKK
268: 2018/04/07(土) 10:59:24.87
>>41
ガチはないがアメリカ行ったときジャップ言われまくってたやろ
ガチはないがアメリカ行ったときジャップ言われまくってたやろ
38: 2018/04/07(土) 10:43:03.01
あれだけ長く連載してたら「当時のタッチで描いてみた!w」みたいな回が一回くらいあってもよさそうだけどそれも無かったよな
86: 2018/04/07(土) 10:45:52.81
>>38
あったぞ
あったぞ
57: 2018/04/07(土) 10:44:00.28
>>38
あったけどなんか違う絵になってたな
あったけどなんか違う絵になってたな
55: 2018/04/07(土) 10:43:58.55
78: 2018/04/07(土) 10:45:27.50
>>55
江崎のツッコミすき
江崎のツッコミすき
54: 2018/04/07(土) 10:43:53.91
オッサンが主人公の漫画だからな
ポケモンとかたまごっちとかは取り上げなかったな
ポケモンとかたまごっちとかは取り上げなかったな
183: 2018/04/07(土) 10:52:47.95
>>54
両方を合体させたゲームを作ろうとした回あるやろ
あれ面白かった
両方を合体させたゲームを作ろうとした回あるやろ
あれ面白かった
757: 2018/04/07(土) 11:44:29.21
>>54
わざと言ってるやろ
わざと言ってるやろ
79: 2018/04/07(土) 10:45:29.14
艦これ
ガルパン
この手の軍隊と萌えを組み合わせたようなやつら取り扱えんやろな
ガルパン
この手の軍隊と萌えを組み合わせたようなやつら取り扱えんやろな
103: 2018/04/07(土) 10:46:59.34
>>79
思い切りとりあつかってただろ
思い切りとりあつかってただろ
137: 2018/04/07(土) 10:49:28.43
48: 2018/04/07(土) 10:43:40.91
バーチャルYouTuberとかもやらんかったよな初音ミクとかやってたしやるかと思っていたわ
71: 2018/04/07(土) 10:45:01.69
>>48
Vtuber流行る前にこち亀終わっただろ
Vtuber流行る前にこち亀終わっただろ
85: 2018/04/07(土) 10:45:42.55
>>48
今復活したら確実にやると思うわ
両津がバーチャルYouTuberになって投げ銭で稼ぎまくるけど調子に乗って顔バレしてキモヲタ化した部長含めたファン達に袋叩きにされるオチで
今復活したら確実にやると思うわ
両津がバーチャルYouTuberになって投げ銭で稼ぎまくるけど調子に乗って顔バレしてキモヲタ化した部長含めたファン達に袋叩きにされるオチで
88: 2018/04/07(土) 10:46:00.94
>>85
草 見える見える
草 見える見える
115: 2018/04/07(土) 10:47:40.83
>>85
闇有料会員向けにVTuberが脱ぎ始める放送やりそう
闇有料会員向けにVTuberが脱ぎ始める放送やりそう
56: 2018/04/07(土) 10:43:59.03
大学受験の話とかは流石になかったよな?
386: 2018/04/07(土) 11:08:42.96
>>56
小林よしのりの東大一直線とはよくコラボしとった
小林よしのりの東大一直線とはよくコラボしとった
21: 2018/04/07(土) 10:40:43.27
作者凄いわ
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1523065068/
コメント
コメント一覧 (46)
部落
子供の頃の船に住んでる友達
まあ要素の一部を拾うだけじゃあなんでもいけちゃう気もするからそれじゃダメかもだが
カタンとかガイスターとかごきぶりポーカーとかハゲタカのえじきとか
おばけキャッチとかヴィラパレッティとかニムトとかバトルラインとか
今からでも月1で時事ネタ書いてくれないかなぁ
300巻まで続けられる若さはないから200巻でやめたってインタビューがあったよ
帳尻あわせのために最後の方すごい分厚いんだけどな
40年間毎週一話完結ギャグなんて描いてたら頭おかしくならない方がどうかしてるだろ
こち亀を美味しんぼの同類にする気かよ
印象深かったのは
FF5のオメガと神龍のとこだなw
凄すぎる
てっきりもっとちょくちょく単発話載せるかと思ってたけど。
直接的には体力問題なんだけど、
その理由が他の漫画書きたいから週刊と並行は無理、ってのがらしいというかなんというか。
書きたくてしょうがなかった女子高生が部活でキャッキャウフフする漫画はこないだ完結したな。
最初は部長ウゼエとか思ってたけど、最終的に流行を盛り込みつつレトロもいいよね、ないかにも秋本節のいい話で完結してて、やっぱ大御所ってすげえわって思った。
でも、書きたかった奴(けいおんみたいなの)と方向性ちがくね?とは思った。
あれだけ長く連載してたけど一度もインスタの話は無かった
きっと興味なかったんだろな
出てない話、新しい話題がどんどん出るのに何で終わったんだ?
こないだ描いてたJKの漫画でやってる
だからJKが主人公の漫画描きたいからやめたんだってばよ
エアプか?両さんが中川に頼んで「大学受けさせてくれ」って頼んでプロジェクトチーム作ったやん
それと、浪人生が酒飲んで大学受験できなくて暴れた話もあった
今はティガーと言う
っていうか、そんなん少年漫画でやる事でもねえだろ
大和と武蔵の違いの解説でギリだ
ホビーとか流行とか世相とかの、情報系マンガだったんだな
コラボ以外で
コメントする