主人公「うーん、あしゅみー先輩!」

2: 2018/04/12(木) 06:47:43.24
顔の文系スタイルの文系性格の文系なんだよなぁ……
6: 2018/04/12(木) 06:49:51.20
>>2
文カス胸出てるぞ
文カス胸出てるぞ
15: 2018/04/12(木) 06:53:13.30
>>6
出る胸は無いぞ
出る胸は無いぞ
3: 2018/04/12(木) 06:48:16.44
主人公「うーん、先生!w」
42: 2018/04/12(木) 07:04:27.01
>>3
コレメンス
コレメンス
4: 2018/04/12(木) 06:49:23.49
圧倒的水泳だろ
11: 2018/04/12(木) 06:51:22.70
読んだことないから知らないけど紫の髪の子が多分1番かわいいと思う
21: 2018/04/12(木) 06:57:22.19
主人公「顔の先生、身体の先生、性格の先生か…」

47: 2018/04/12(木) 07:06:08.84
先生とかいう全てにおいて完璧な存在
37: 2018/04/12(木) 07:03:13.57
個人的にメインの3人より
先生と先輩の方がいいわ
先生と先輩の方がいいわ
44: 2018/04/12(木) 07:05:45.73
あしゅみーは恋愛に発展とかしそうにないなって安心感もある
64: 2018/04/12(木) 07:11:54.63
先生主人公とくっつかないと一生独身でいそうだから
23: 2018/04/12(木) 06:58:28.17
30: 2018/04/12(木) 06:59:32.50
>>23
敗北者…?
敗北者…?
36: 2018/04/12(木) 07:02:09.74
打ち切りを回避させたオコエを敗北者にしようとする恩知らずを許すな
20: 2018/04/12(木) 06:57:12.94
文系の親父が人間性に問題ある感じで草
これまさか将来的に救出する流れとかにならんよな
これまさか将来的に救出する流れとかにならんよな

24: 2018/04/12(木) 06:58:45.13
>>20
理系の親父も問題があるのでセーフ
理系の親父も問題があるのでセーフ
27: 2018/04/12(木) 06:59:08.01
>>20
無理矢理結婚させられそうになって結婚式かちこみやろなあ
無理矢理結婚させられそうになって結婚式かちこみやろなあ
32: 2018/04/12(木) 06:59:45.40
>>20
ヤーさんやろ
そんで小さい頃に分けあった鍵をもっとって…
ヤーさんやろ
そんで小さい頃に分けあった鍵をもっとって…
67: 2018/04/12(木) 07:13:32.28
文系の父親総理大臣説
29: 2018/04/12(木) 06:59:27.75
文系だけ扱いが違ってメインヒロインにしようとしてる感が半端ない
39: 2018/04/12(木) 07:03:50.19
>>29
皆バラエティやってる中、一人だけドラマやドキュメンタリーとかにも出てる感パネエ
皆バラエティやってる中、一人だけドラマやドキュメンタリーとかにも出てる感パネエ
58: 2018/04/12(木) 07:10:12.28
文系→シリアス担当
理系→おぱい担当
水泳→ラブ担当
先輩→コメディ担当
先生→尻担当
理系→おぱい担当
水泳→ラブ担当
先輩→コメディ担当
先生→尻担当
158: 2018/04/12(木) 07:50:53.52
理系回が1番勉強してるイメージ
81: 2018/04/12(木) 07:19:54.54
文系のナチュ畜設定なくなったよな

86: 2018/04/12(木) 07:21:07.04
>>81
人気が出たのが分かると即水泳をメインヒロインに加える読者重視の作者だから仕方ないね
人気が出たのが分かると即水泳をメインヒロインに加える読者重視の作者だから仕方ないね
84: 2018/04/12(木) 07:20:56.87
今のところ文系ルートすぎる
・文系は富豪の父子家庭、主人公は貧乏の母子家庭で対照的
・主人公は父親が死んだ当時しばらく鬱になったが文系は父親との確執というシリアス要素が伏線として存在
・恋心の自覚、友情との板挟みによる苦悩というイベントを残している
・文系は富豪の父子家庭、主人公は貧乏の母子家庭で対照的
・主人公は父親が死んだ当時しばらく鬱になったが文系は父親との確執というシリアス要素が伏線として存在
・恋心の自覚、友情との板挟みによる苦悩というイベントを残している
96: 2018/04/12(木) 07:22:56.05
文系の親父は主人公の親父と同一人物で文系とは腹違いの兄妹やぞ
102: 2018/04/12(木) 07:24:38.71
>>96
闇深すぎやろラブコメちゃうわ
闇深すぎやろラブコメちゃうわ
41: 2018/04/12(木) 07:04:04.46
たぶん先生は倫理観ENDで終わるから絶対にないと思う 日本のサブカル業界は監視の目が厳しいんで少年誌での教師ENDはまずないです
子持ちの母親が嫉妬でもしてるんじゃないかっていうぐらいに批判が来る
子持ちの母親が嫉妬でもしてるんじゃないかっていうぐらいに批判が来る
45: 2018/04/12(木) 07:05:50.03
>>41
少年誌(マガジン)で教師と女生徒2人がガチ恋する漫画始まってるんですがそれは
少年誌(マガジン)で教師と女生徒2人がガチ恋する漫画始まってるんですがそれは
57: 2018/04/12(木) 07:10:01.46
>>45
もう終わるからセーフ
もう終わるからセーフ
69: 2018/04/12(木) 07:14:26.00
ここまで先生の妹なし

73: 2018/04/12(木) 07:15:53.89
>>69
先生もらえば付いてくるっしょ
先生もらえば付いてくるっしょ
71: 2018/04/12(木) 07:15:19.44
主人公の妹回まだ?
72: 2018/04/12(木) 07:15:48.78
>>71
単行本「オチ担当だぞ」
単行本「オチ担当だぞ」
115: 2018/04/12(木) 07:30:32.50
先生はローテで酷使されすぎやろ
理系やうるかの二倍くらい登板してる気がする
そんなに使いやすいのか
理系やうるかの二倍くらい登板してる気がする
そんなに使いやすいのか
118: 2018/04/12(木) 07:31:32.60
>>115
アンケの伸びが半端ないんやろうな
アンケの伸びが半端ないんやろうな
126: 2018/04/12(木) 07:34:31.33
先生ENDにしたら全巻3冊ずつ買うわ
13: 2018/04/12(木) 06:51:49.89
文系が恋心自覚した時に理系と水泳に対してどんな対応をするのか気になる
特に水泳の方には応援まで約束してるし
特に水泳の方には応援まで約束してるし
22: 2018/04/12(木) 06:58:11.05
まあ文系やろなあと見せかけておいて誰ともくっつかないオチ
ヒントは主人公の名前
ヒントは主人公の名前
92: 2018/04/12(木) 07:22:36.58
アニメ化まだ?
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1523483225/
コメント
コメント一覧
先生もだいぶ当番回に話数かけた割にスケート辞めた理由まだやってないからまだまだ引っ張りそう
先生なら丸く収まるんじゃね
なら先輩もあるだろ。むしろ先生倫理的にダメだからそれなら先輩だろう
理系文系水泳 じゃなくて
理系文系体育会系 だよな
でも性格とか家族を考えると水泳になる
・・・んだが、結婚を考えると理系になる不思議・・・
俺が守ってやる・ついてこいタイプなら水泳でもいいんだけど
一緒にがんばっていきたいってタイプだと水泳と合わない気がする
理系は告白するけど断られる担当で水泳は最終的に主人公をきっぱり諦める担当
先輩はそもそも恋愛感情を持ってない
最終回の何年後…みたいなのでそれぞれべつべつの道を歩んでるんだと思うよ
勉強作者は読者の声をもろに聞くタイプ
それしても許せるくらい全ヒロイン誰とくっついても良いくらい好感度高い。
誰か一人得するからダメなんだ
コメントする