2年編かよ・・・・
敵は誰だよ
敵は誰だよ

624: 2018/05/28(月) 00:17:37.78
>>621
2 年生編やるのか、ということはまだ続ける気なんか
2 年生編やるのか、ということはまだ続ける気なんか
685: 2018/05/28(月) 09:49:45.64
創真たちが向かった先でお仕置きする相手は一体誰なのか
ここでアーバンライフプランナーの女が出てきてくれたら面白いんだが
ここでアーバンライフプランナーの女が出てきてくれたら面白いんだが
635: 2018/05/28(月) 01:55:48.40
マジで天挑五輪大武會的なの始まるなこりゃあ
とりあえず東京五輪までは終わらせないという編集部の意思表明なんだろう
とりあえず東京五輪までは終わらせないという編集部の意思表明なんだろう
690: 2018/05/28(月) 10:30:54.59
完全にまとめに入ってると思うんだけど、まだ続くって思ってる人は意外と多いんだな。
なんにも賭けないけど、1,2巻収録分で終わるに1票いれとく。
なんにも賭けないけど、1,2巻収録分で終わるに1票いれとく。
691: 2018/05/28(月) 10:35:01.70
新章突入=まだ続くって思うでしょ
663: 2018/05/28(月) 07:48:26.22
田所恵10席になったんかw

824: 2018/05/28(月) 15:19:55.34
温泉旅行って日帰り?
宿泊するなら男女ペアだと宿でそれぞれ個室を取って経費の無駄じゃない
宿泊するなら男女ペアだと宿でそれぞれ個室を取って経費の無駄じゃない
832: 2018/05/28(月) 15:30:57.65
>>824
十傑様がそんなこと気にするような立場じゃないだろ
十傑様がそんなこと気にするような立場じゃないだろ
872: 2018/05/28(月) 17:47:59.05
2人だけで温泉旅行って…
ほんとえりな様が単打単打でつないでようやく点取ってるのに
とうとつに場外ホームラン打ちやがるよな 田舎は
ほんとえりな様が単打単打でつないでようやく点取ってるのに
とうとつに場外ホームラン打ちやがるよな 田舎は
652: 2018/05/28(月) 04:50:10.62
2~3席と7~9席はだれなんだ
636: 2018/05/28(月) 02:00:08.89
タクミ厨大勝利(2席か3席)の可能性
・葉山アリス黒木場の三人が競い合うライバルみたいになっている為ソーマタクミがライバルになっている可能性がある
・七席が不明で一色の席次も不明。一色が元いた七席にいる可能性がある
・タクミと堂島を被らせたり絡ませたりしている(紅白戦で一緒だったりスタジエの短髪タクミが堂島に似ていたり)。
その為タクミとソーマを堂島と城一郎のような関係にしようとしている可能性がある
・連隊食戟で活躍したため参加してない連中よりは上の席に置かれている筈である
・1席4席5席6席10席が普通に登場してて一色久我美作秘書子といった有力候補も登場してるのにタクミだけ登場していない
7席とかいう適当な扱いにするなら1コマだけでも登場させてるのではないか
・葉山アリス黒木場の三人が競い合うライバルみたいになっている為ソーマタクミがライバルになっている可能性がある
・七席が不明で一色の席次も不明。一色が元いた七席にいる可能性がある
・タクミと堂島を被らせたり絡ませたりしている(紅白戦で一緒だったりスタジエの短髪タクミが堂島に似ていたり)。
その為タクミとソーマを堂島と城一郎のような関係にしようとしている可能性がある
・連隊食戟で活躍したため参加してない連中よりは上の席に置かれている筈である
・1席4席5席6席10席が普通に登場してて一色久我美作秘書子といった有力候補も登場してるのにタクミだけ登場していない
7席とかいう適当な扱いにするなら1コマだけでも登場させてるのではないか
637: 2018/05/28(月) 02:13:04.68
まあ主人公のこと一番ライバル視してる奴が8席!とかだと悲劇だよな
どうなるかしらんが
どうなるかしらんが
638: 2018/05/28(月) 02:17:49.23
タクミが大方の想定通りな感じの下位の席なら今回他のキャラみたいに出番あって席次紹介されてたと思うが
多少はサプライズな感じの席なんじゃないか
多少はサプライズな感じの席なんじゃないか
639: 2018/05/28(月) 02:33:14.41
誰からの挑戦も受けるって言ってるソーマが
4ヶ月経っても一席のままって事は
ずっと勝ち続けてるってこと?ありえなくね
4ヶ月経っても一席のままって事は
ずっと勝ち続けてるってこと?ありえなくね
641: 2018/05/28(月) 02:51:56.36
>>639
別にそんなことはないんじゃね
奪い奪われを繰り返して四ヶ月後の現在、直近で一席を奪ったのがソーマだったとかな
別にそんなことはないんじゃね
奪い奪われを繰り返して四ヶ月後の現在、直近で一席を奪ったのがソーマだったとかな
642: 2018/05/28(月) 02:58:04.32
えりな触覚が増えていて草
幽白の朱雀かよw
秘書子は十傑じゃないんだなー
幽白の朱雀かよw
秘書子は十傑じゃないんだなー
728: 2018/05/28(月) 11:25:40.08
なんかキャラの顔の描き方変わってね
730: 2018/05/28(月) 11:29:45.34
>>728
かなり絵が簡略化されたよな
ダンスの作者がオナマスの作者だったことを知った衝撃に近いものがある
かなり絵が簡略化されたよな
ダンスの作者がオナマスの作者だったことを知った衝撃に近いものがある
766: 2018/05/28(月) 12:35:22.22
キャラデザがここに来て一新されると思わなかった
ソーマは初期のイメージに戻してきた感じだな
秘書子や田所も髪型がスッキリしてていい感じなのに
えりなだけ髪のボリューム増えすぎて何が起きてるのこれ
ソーマは初期のイメージに戻してきた感じだな
秘書子や田所も髪型がスッキリしてていい感じなのに
えりなだけ髪のボリューム増えすぎて何が起きてるのこれ
838: 2018/05/28(月) 16:03:17.61
秘書子の髪型初期っぽくなってるのはなかなか
669: 2018/05/28(月) 08:29:05.08
葉山たち3人はなんで一席じゃなくて四席の奪い合いしてるんだよ
お前ら一席狙いだったんじゃないのか
イキッてたくせに一席諦めて現状に満足してる感じがダサすぎる
お前ら一席狙いだったんじゃないのか
イキッてたくせに一席諦めて現状に満足してる感じがダサすぎる

711: 2018/05/28(月) 11:08:37.13
葉山が四席で満足しちゃってる風なのが意外というか
679: 2018/05/28(月) 09:17:43.26
オリに入ってただけのアリス黒木場が戦った田所より
数字が上ってのが納得いかん
数字が上ってのが納得いかん
681: 2018/05/28(月) 09:37:57.83
>>679
食戟で奪ったんじゃないか
一席のソーマには挑まないのに、勝てそうな田所に食戟挑んで奪ったんだとしたら小物感半端ないけど
食戟で奪ったんじゃないか
一席のソーマには挑まないのに、勝てそうな田所に食戟挑んで奪ったんだとしたら小物感半端ないけど
682: 2018/05/28(月) 09:38:19.56
>>679
元々田所はコネみたいなルートで十傑入りしたようなもんだし
それから4ヶ月たってるんだしもともと実力上だった奴らが上の席とってるのは違和感ないけどな
元々田所はコネみたいなルートで十傑入りしたようなもんだし
それから4ヶ月たってるんだしもともと実力上だった奴らが上の席とってるのは違和感ないけどな
699: 2018/05/28(月) 10:53:25.59
ムッとしてるアリスが可愛かったから何でもいいや
745: 2018/05/28(月) 11:42:46.06
黒木場が他の女にキャーキャー言われてむくれてるアリスかわいい
780: 2018/05/28(月) 12:58:34.75
アリスと黒木場はいつか夜の食戟しそうな。
665: 2018/05/28(月) 08:01:50.47
2席 一色
3席 久我
7席 そば屋
8席 タクミ
9席 美作
落選 秘書子
まあ、こうだろうな
3席 久我
7席 そば屋
8席 タクミ
9席 美作
落選 秘書子
まあ、こうだろうな
668: 2018/05/28(月) 08:16:09.75
>>665
蕎麦屋はもう無理でしょ・・・
叡山とか席次持ってるときにおらつき過ぎて恥ずかしくて学校に来れないレベルだと思う
蕎麦屋はもう無理でしょ・・・
叡山とか席次持ってるときにおらつき過ぎて恥ずかしくて学校に来れないレベルだと思う
683: 2018/05/28(月) 09:38:35.66
活躍度からいったら美作が第二席だろうな
694: 2018/05/28(月) 10:41:05.99
褌と蕎麦はもう学校を出てケコーン料亭経営してるよ
660: 2018/05/28(月) 07:35:02.18
サプライズで2席は新キャラ(1年生)って可能性もあるぞ
644: 2018/05/28(月) 03:32:19.18
やっぱ、一席は納得行かねーわ
孤高の天才、だが、素行不良の城一郎→二席 わかる
なんちゃって創作系の雑魚、素行不良、あるのは神補正のみ→一席 は?
孤高の天才、だが、素行不良の城一郎→二席 わかる
なんちゃって創作系の雑魚、素行不良、あるのは神補正のみ→一席 は?
649: 2018/05/28(月) 03:59:30.47
そらまあ主人公1席にしないと怒る連中いっぱいいるっしょ?
て附田は思ってるんだろうね
まあ実際子供はソーマじゃないと納得しないのかも
て附田は思ってるんだろうね
まあ実際子供はソーマじゃないと納得しないのかも
721: 2018/05/28(月) 11:19:24.84
創真以外のメンツって1席にほとんど興味ないからな
葉山:十傑入りで目的達成、創真と勝負する気なし
黒木場:葉山をライバル視、他は興味なし、アリスは別枠
アリス:黒木場以外興味なし、葉山はついで
田所:十傑入りで満足
タクミも、創真とは席次抜きで多分勝負している、多分負け越し
3年の先輩連中は、辞退してるか、もう若い者に後は任せた的な感じで実質引退
それ以外の連中じゃ創真には勝てんだろう
葉山:十傑入りで目的達成、創真と勝負する気なし
黒木場:葉山をライバル視、他は興味なし、アリスは別枠
アリス:黒木場以外興味なし、葉山はついで
田所:十傑入りで満足
タクミも、創真とは席次抜きで多分勝負している、多分負け越し
3年の先輩連中は、辞退してるか、もう若い者に後は任せた的な感じで実質引退
それ以外の連中じゃ創真には勝てんだろう
723: 2018/05/28(月) 11:24:02.28
ソーマに関しちゃ勝てる人間はみんな卒業したか
総帥になって相手出来なくなったからな
残ってるのは一色と久我ぐらいだが一色は挑む気なさそうだし
久我とならイーブンでも別におかしくはない
総帥になって相手出来なくなったからな
残ってるのは一色と久我ぐらいだが一色は挑む気なさそうだし
久我とならイーブンでも別におかしくはない
793: 2018/05/28(月) 13:10:24.14
新一年に、堂島息子がいてソーマに食戟を挑むとかあるかも
795: 2018/05/28(月) 13:20:47.18
>>793
丈一郎と薊に子がいるんだから、堂島にも子がいてもおかしくはないわな。
でも、展開的には堂島の娘を希望。堂島の娘がこんなに可愛い訳がない!
丈一郎と薊に子がいるんだから、堂島にも子がいてもおかしくはないわな。
でも、展開的には堂島の娘を希望。堂島の娘がこんなに可愛い訳がない!
798: 2018/05/28(月) 13:27:29.99
ライバル男は間に合ってるから
新一年で新キャラ入れるなら新ヒロインだろうなあ
元気な後輩ちゃんとか当て馬もといソーマに恋愛の概念を叩き込むにはうってつけだろ
新一年で新キャラ入れるなら新ヒロインだろうなあ
元気な後輩ちゃんとか当て馬もといソーマに恋愛の概念を叩き込むにはうってつけだろ
引用元:http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/wcomic/1526916185/
コメント
コメント一覧 (62)
まぁそれは次週とかに明かされるか
負けた側はまだしも、ラーメンとか裸エプロンとか中華とか
つかタクミ2席やないんか…おかしいやろ。
こいつら学校に何しにきてんの?
美作が第何席か気になって仕方がないんだが。
今回の食戟もかなりなぁなぁの消化不良で終わったし
そんな事よりえりなエンドやろなあと思ったらここで田所に可能性が!!!!!!、、、、、?、、ら????、、
竜胆の行動は全て司の為に動いていたのが理由だと思うよ
司も竜胆と一緒にジャングルへ行ったってことは
そういう事だ、おめでとう
えりな様とペア組んでたからってだけ??え、それで一席に居座り続けてるってオチ??
めっちゃダサない???
あいつ三年じゃなかったっけ?
あの薊や十傑たちを下して反逆者側大勝利!って展開でよくまあこれまで盛り下げられるな疾駆は。頭日大やろ
一応ソーマと引き分け・互角って体でやって来てるんだし
主人公補正とまでいかないけど成長も早いし伸び代もある
一色は辞退しそうだから3席が久我
789が美作・イサミ・肉魅くらいかな
秘書子は総帥のサポートにまわったので辞退で
田所が10席なんやから連隊食げきの活躍とかは関係ないやろ。
ただ2席にしろ3席にしろ葉山4席ならもう一人がだれかが気になる。肉魅は無さそうだし。久我や一色が世代交代せずまた十傑入りもあり得なそう。
淋病とかいう田所信者のコメを乗せるなw
タクミとか流石に格落ちすぎるわ
これ言うとタクミ厨発狂するが
それはお前の読解力が壊滅的なだけやろ
ちゃんと神の舌補正で第1席に比肩しうる料理になってると中村が語ってた
それで勝てた理由はえりな様が融通を利かせて神の料理とのコースだからこそ相乗効果で上手くなる料理を作ったから
そしてえりなは総帥だから神より格上で一色は席次に興味がないから食戟は挑まないだろうから一席でもおかしくはないような
中華ェ…
アリスら→スイーツらに狩られ、連隊食戟に出られず。
田所→竜胆が見逃したことで連隊食戟に出るも、スイーツに狩られ撃破数0
竜胆に見逃してもらう役も、連隊食戟の数合わせになるのも、神対寿司マンでアシストするのも別に田所じゃなくてもよかったし
田所の貢献度が檻の中の奴らと大差ないから席次で上いかれても妥当
なんならタクミも、お情けで連隊食戟に出て元9席の雑魚倒して竜胆に狩られただけだから別にアリス黒木場でもできる仕事しかしてない
こんなん竜胆によって黒木場、アリスでも生き残って修行すれば勝てるわ
4ヵ月立てば普通にタクミ下になってもおかしくない
元々格下なんだから
タクミは葉山、黒木場より上なイメージがどうにも湧かん
黒木場はアリスともども新参十傑に負けてるが
タクミは今回で株を上げるチャンスをつぶしてしまったからな。
竜胆を倒せば、納得させるだけの実力を示す事もできたが、神とえりなだけで戦ったような連帯食戟だったからな。
キャラとしては嫌いじゃないが、タクミが同年代の中で上であるというイメージがないんだよね。 タクミが一方的にライバル視してるだけで、もうソーマにはライバルと思われてないだろうな。
って事でいいんだよねきっと
セントラル側含め現3年は十傑入りはしてないような気がするんだよな。
ソーマが1席守れたのも司や竜胆が席奪わなかったのも多分進級試験突破した時点で世代交代して3年は十傑入り認められなそう。
室温にすら配慮できない雑魚とそれ以下の実力しかない上に、薊政権に入って粋がってたくせに新体制でデカイ顔はしてられん筈。
こいつらが十傑から抜けた穴に秘書子や美作とか入ってんじゃない?
田所が十席なら実力的に秘書子も美作も十分入れる筈
父親と同じく単に箔付けるってだけかもしれんけど
2年のセントラルの精鋭のサイドテールとか火の使い手がそんなようなこと言ってたような気がする。
そういやそいつら十傑未満とはいえ限りなく2年の中じゃ十傑に近い実力あると言われてたけど、それを普通に勝利してる恵が十席ってよくよく考えたら連帯食戟で奪わなくても普通なんだな。
親父みたいに時たま海外に行くかもしれんやろ?
打ち切り打ち切り言ってた雑魚どうすんの?w
でも今思えばソーマもタクミや葉山の技術応用しててあれはえりななりの研鑽の結果って感じだとわかった。
タクミ腐キモ
あの二人なら葉山の上でもまあありだろう
どちらも一席に負けただけだしな、一色の方が格上感はあるが
ストーカー師弟に新キャラか蕎麦辺りで七八九か
負けたあとに城一郎に会って改心とか期待してたんだけどな
コメントする