103: 2018/05/31(木)
当たり前だけど赫者になったな
タタラさんのせいで下がった株を滝澤が持ち直してうろんの母で結局暴落した赫者になったな
タタラさんのせいで下がった株を滝澤が持ち直してうろんの母で結局暴落した赫者になったな

282: 2018/05/31(木)
赫者フルタがデビルマンにしか見えない
8: 2018/05/31(木)
フルタが煽ってるようで小物感出てきた
カネキの方が一言で煽ってんなぁw
カネキの方が一言で煽ってんなぁw
23: 2018/05/31(木)
旧多必死だなw
31: 2018/05/31(木)
フルタ取り乱してんな
今までの余裕と全然違うじゃん
これも演技か?
今までの余裕と全然違うじゃん
これも演技か?
32: 2018/05/31(木)
フルタ胡散臭いから何しても演技に見えるw
狼少年みたいだな
狼少年みたいだな
12: 2018/05/31(木)
今回金木の方が余裕あるな
14: 2018/05/31(木)
帰る理由ができると強いなw
37: 2018/05/31(木)
ええぇ、カネキくん十字架沢山出してるし

39: 2018/05/31(木)
とりあえずつけてるとかっこいいアイテムその1、十字架
43: 2018/05/31(木)
赫者はじゃわが一番カッコ良かったなぁ
タタラとかみたいに原型無くなるのはな…
タタラとかみたいに原型無くなるのはな…
45: 2018/05/31(木)
デザインなら店長がナンバーワン
87: 2018/05/31(木)
カネキくんもはや羽赫やん
リゼの面影全くねえ
リゼの面影全くねえ
88: 2018/05/31(木)
鱗赫も使えるが覚醒後?羽赫
89: 2018/05/31(木)
シーツが羽の模様してたのはこれか
892: 2018/05/31(木)
あの妄想家庭はどういう意味なんだろう

904: 2018/05/31(木)
>>892
憧れじゃね?
憧れじゃね?
908: 2018/05/31(木)
女がリゼだったら憧れなんかなぁと思うけどどう見てもリゼじゃないしなぁ
97: 2018/05/31(木)
917: 2018/05/31(木)
フルタの願望だったんだろ
結婚して子供作って家族作ってがしたかったんだろ
結婚して子供作って家族作ってがしたかったんだろ
994: 2018/05/31(木)
フルタがカネキに同情されるパターンかね
928: 2018/05/31(木)
貴方の気持ちは僕もよくわかります(ちなみに今は美人の妻に生意気な義弟、親友、理解してくれる仲間がたくさんいます)
957: 2018/05/31(木)
>>928
すっげぇ勝ち組感w
いや、でもアヤト生意気だけどいい義弟じゃん
すっげぇ勝ち組感w
いや、でもアヤト生意気だけどいい義弟じゃん
933: 2018/05/31(木)
>>928
そこは
金木「わかるよあったかい家庭憧れるよね僕も小さいころそうだったよヨシヨシ」
旧多「(´;ω;`)」
竜リゼ「おっと野郎同士の馴れ合いはそこまでだ(アメボウズの如く襲来」
これでええやん
そこは
金木「わかるよあったかい家庭憧れるよね僕も小さいころそうだったよヨシヨシ」
旧多「(´;ω;`)」
竜リゼ「おっと野郎同士の馴れ合いはそこまでだ(アメボウズの如く襲来」
これでええやん
946: 2018/05/31(木)
カノウ式半グールの中での勝ち組
金木(力と嫁と親友と周りに恵まれた)
亜門(アキラいただけマシ)
滝澤(悲惨な家族殺しに実験に元上司から殺されかける嫁候補はget)
クロナ(女の子なのに腹に姉の顔とか一番悲惨な気がする)
金木(力と嫁と親友と周りに恵まれた)
亜門(アキラいただけマシ)
滝澤(悲惨な家族殺しに実験に元上司から殺されかける嫁候補はget)
クロナ(女の子なのに腹に姉の顔とか一番悲惨な気がする)
950: 2018/05/31(木)
確かに理解者1人いるだけで救われるもんな
フルタは心開ける人間一人いれば狂わなかったかもしれない
それがリゼなら良かったんだろうが、逃げた後スタコラサッサだから失望したのだろうか
フルタは心開ける人間一人いれば狂わなかったかもしれない
それがリゼなら良かったんだろうが、逃げた後スタコラサッサだから失望したのだろうか
93: 2018/05/31(木)
やっぱりフルタはリゼと普通に夫婦になって暮らしたかっただけなんかねぇ
110: 2018/05/31(木)
家族を持ちたかったと言う憧れからの今までなら他にやりようあっただろとしか
112: 2018/05/31(木)
家族持っても寿命30で未来に希望とか持てなかったとか?

83: 2018/05/31(木)
半人間は寿命が短い
カネキとトーカの子はどうやろなぁ
カネキとトーカの子はどうやろなぁ
86: 2018/05/31(木)
カネキとトーカの子供って半喰種になるんじゃないの?
117: 2018/05/31(木)
フルタより悲惨なやつ山ほどいるから今のところ同情の余地もないな
30までとはいえ、むしろ人生が短いからこそ普通に生きられたかもしれんし
30までとはいえ、むしろ人生が短いからこそ普通に生きられたかもしれんし
223: 2018/05/31(木)
カイコって店長と長い付き合いあると思ったが、あれで30前後なのか
228: 2018/05/31(木)
>>223
あーそっちかwあれでまだ30前後だったりすることもありえるんだな笑
見た目バリバリおっさんだけど
あーそっちかwあれでまだ30前後だったりすることもありえるんだな笑
見た目バリバリおっさんだけど
277: 2018/05/31(木)
有馬は30歳超えてたかな
半人間の中では寿命は比較的マシな部類
半人間の中では寿命は比較的マシな部類
297: 2018/05/31(木)
1888年にも和修有馬に貴将がいたんだ
311: 2018/05/31(木)
>>297
地味に気になる
系図に子孫いないから有馬の先祖じゃなさそう
地味に気になる
系図に子孫いないから有馬の先祖じゃなさそう
92: 2018/05/31(木)
さて残るはリゼ竜と芥子さん達くらいか
108: 2018/05/31(木)
リゼ竜とは直接殴りあうのではなく、対話で解決すると予想
116: 2018/05/31(木)
旧多には死んでほしいけど、東京喰種は終わって欲しくないジレンマ
146: 2018/05/31(木)
フルタ長引いてもどうせまだリゼがあるしサクッと行ったほうがいい
でも終わるのは寂しいな
でも終わるのは寂しいな
120: 2018/05/31(木)
カネキとトーカと愉快な仲間たちの育児奮闘エピあるぞ
123: 2018/05/31(木)
トーカ腹ボテ~出産までは見せてくれ
ずっと楽しみにしてるんや
ずっと楽しみにしてるんや
130: 2018/05/31(木)
デザパとキミも結婚させてやってくれや・・・
引用元:https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7136/1527505350/
コメント
コメント一覧 (128)
DBの小エネルギー弾連射然りフルタの連打然り、決定打の欠ける連続攻撃=負けフラグってそれ一番言われてるから
そこら辺は和州の目的が分らんからな
今回の口ぶりだと、別に自分が人間になりたいわけではなく
竜を封じるためとかの理由で血を薄めているようにも思える
ざまあみろ
石田「戦闘描きます」←相変わらず見にくい!戦闘回だから読み飛ばしてもいい!!
喰種読者ってガイジなん?
純粋なワシューの血を残すための奥さんもいると言われてたから
血を薄めるとかそんなこと全くしてないだろう
ていうか血を薄めるなら子供や孫に人間の奥さんをとらせるべきで、自分が子作りしてどーすんだって話だよ
>>34
物語終盤でラスボス一歩手前のキャラが小物化とか寧ろ悲観しなくちゃいけない事態だよ
やはり赫者は負けフラグ
まあこいつがどれだけオラついてもかわいそうアピールしてもいいダシ出てるデブとサカってた事実だけは変わらんのやけどな
ゴチャゴチャさせずに、丁寧に描けってことだろ
もう、かなりの年月連載してるんだからさ、それくらいの技術は普通は身についているのでは?
古参喰種が人間に復讐の最終章
とかありそう
あとむつきとかもどうなるか
まだ終わる気がしない
厨2オタクが休み時間にシコシコ描いてる落書きと大差ねぇぞ
有馬が30代で自称老人(65歳以上)だったから、芥子がもし4,50代なら身体年齢は約80~100代だから多分大丈夫(小声)
そう言われると、ガチでそういう絵にしか見えなくなって来たわw
まぁ、読者の多くは中学生やろうし、多少はね?
なぜ芥子も和修にしちゃったのか
そりゃ世を拗ねた快楽殺人集団と共に触れるもの皆傷つける鬼畜ムーブして家族作れるわけないわな
昔の理科の実験であった蛙の死体に電極つけて電気を流してピクピクさせるみたいにエトの首なし死体に十字架赫子(極細の糸状のコードが神父に伸びてる)を打ち込んで操ってたんだろ。神父がやられたタイミングで動きを止めて確保されてる。ピエロ達はあの梟の事を剥製と呼んでたから死体って事だろう。
はっきり示されることはあるんだろうか
勝手に思い込んで批判してるアホ発見w
羽赫ぽいけど硬さは甲赫の遥か上だな
というかこの作品これより厨二くさいの腐るほどあるやん
戦わないヒロインとか見所ない
自分の黒歴史刺激されて発狂しとるんやろ
いや違うだろ
前者の意見は戦闘をカットしたことに対する批判
後者は戦闘シーンだから読み飛ばしてもいいという考え
どこに丁寧に戦闘シーン描いてくれたら達磨でもいいし読み飛ばさないって解釈になるんだ
ガチガイジやん
どんな神経してんねん
羨ましかったのかね
フルタはやられても、もう遅いって
嫌味吐きながら
東京崩壊なんだろ
鱗赫の先っぽに剣を張り付けて吊り下げてるから羽赫でも無いな
六月みたいに尾赫を切り離して飛ばしてるのなら羽赫っぽく見えるが
結局短命だし立場的にもリゼと普通に結婚して家族を持てないから、やりたいように暴れていただけ
カイコと違ってグール化毒をガスマスクで防いでリスク張って居た辺りも含めて最終的には嫌いじゃなくなったな
そもそも金木が結婚してることすら知らないから違うだろ
金木個人にはなんの悪意も興味もないただ目の前にいるからバトルした程度だよ
てかただの人間の十三強くしすぎなんだよね。
半喰種は初代隻眼王以外はいないってのが過去の描写から明らかだし
結局純喰種は和修宗家だけか?だったらリゼのあの家では喰種の血が濃いと劣等とされるというのはどういう意味なのかと
なら一番喰種の血が濃そうな宗家は劣等なのか?
ここらの説明が全くないから石田スイは適当に描いてるんだなぐらいにしかもう思わんわ
政が丸出の仲間になった経緯も結局描いてないし
作家としてクズだろこの漫画家は
ライターやクリエイター気取りのバカが
「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ!
王道が何故面白いか理解できない人間に
面白い話は作れないぞ!
本家和州以外の喰種でも和州の純粋な血筋を残す為の喰種も用意されてるからリゼはそっちなんでしょ
和州の目指す者が人間なんだから血筋を残す目的以外は何の価値もないんだから劣等なのは間違ってない
自分の読解力の無さを作者の際にクズ発言とは恥ずかしいね
喰種読者ってお前みたいなキモオタインキャが多いんだろうな
リゼは子産み
母胎役として産まれてくる純喰種の分家が存在するんじゃない?リゼはその1人で、おそらく政の嫁の伊予も子産みだと思う
ただの子孫を残すための分家だろうから、リゼの言うように和修の中じゃ下の位だろうね
reのアニメの戦闘シーンを叩いてる原作厨がまとめサイトや動画サイトに湧くが、原作もアニメもどっちもどっち
むしろ動きが分かりやすい分、アニメの方がマシかもしれんわ
あと、アニメ組の方達に迷惑なので、本当にああいうの辞めた方がいいと思う
無印では最強だった店長もreでは所詮Vの雇われレベルなのかって思った。
いくら強くても分家なら雑用やし(有馬)
店長なんか分家ですらない外部喰種なんだから下っ端も下っ端よ
いくら個として強くても組織に勝てるわけがない
パラパラ捲るから判らへんのや
自分が工夫すればいいだけの話でいちいち文句言うなよ…
そんなんばっか
読者が好きかどうかはあれだけど
焦ってるフリ→余裕、焦ってるフリ→余裕→焦って撤退、焦ってるフリ→余裕→発狂ってのをやり過ぎだわ。CCGで暗躍してロゼ編で正体をあらわした旧多君が1番輝いてたような。
喰種読者はガイジ多すぎて面白いわ
それでも前よりはうまくなったとは思う・・・
以前はコマに指紋みたいな落書きされてるだけで意味わからんかったからな
たしかカイコさんは喰種を見下す趣旨の発言もしてるっしょ
Goodが多いのに消されるとか内容が気になる
なお自ら喰種になる模様
店長の回想の芥子さんと今の芥子さんが別芥子って可能性は無い?
僕の顔なんか覚えてない→普通に仲良しだった
家族欲しい→でも作らずに何故か違うことやってる
矛盾だらけじゃん
作者真面目に書いてないだろ
頼むー
ほんとうぜぇわ。ストーカーと一緒
読まなきゃいいものをいちいち批判しにくんな
気持ち悪い。
何で読んでるんだよって聞いてもロクに答えない癖に
批判するなら来るなとか。マジでウゼェ死んでほしい
構ってちゃんばかり。
ほんと嫌なら読まなきゃ良いじゃん
これ言ったら信者とか言ってくるんだよな(笑)
何で好きだから読んでるのを信者とか異常な奴みたいに言われんだよ
つまんねえのを読んでるやつの方がよっぽど異常だよなぁ?
まだ旧多の目的全てが明らかになってないのに矛盾認定ってどうなの?
というより矛盾の意味ご存知かしら??w
君たちのようなイチイチ反応する信者がいるからさw
私は好きで読んでる読者をからかうのが楽しみですって
自分で言ってて恥ずかしくないか?
什造に敗北(しかもアラタ使ったにも関わらずピンピン)&金木竜化(しかも丸手曰く時間稼ぎの囮)からのいままでのアイデンティティ崩壊させる東京蹂躙が酷すぎた。
ほんとゴミ。
うわぁ……
サロンパス
許さないぞアンチめ!この記事から出て行け!
お前絶対カラスバだろ?
残念ながら伊丙入と伊丙士皇は俺の隣で寝てるよ
ボディの入 顔の士皇
ヤバイしょや?
有馬と芥子は要らないからあげる。
コメントする