1: 2018/08/01(水) 16:20:08.21
何でお前だけそこら辺フリーダムなんだルフィ
3: 2018/08/01(水) 16:20:31.42
ゴムどから!
4: 2018/08/01(水) 16:21:19.97
雪女みたいのはええんか
68: 2018/08/01(水) 16:38:40.84
>>4
斬りたくねぇもんはある(斬らないとは言ってない)やぞ
どこぞの騎士道とは違う
斬りたくねぇもんはある(斬らないとは言ってない)やぞ
どこぞの騎士道とは違う
43: 2018/08/01(水) 16:30:57.50
ルフィがビビをボコるシーンはちょっと引いた

9: 2018/08/01(水) 16:22:29.95
ルフィはババアと喧嘩しながら育ったから
そのへん平等なんやろ
そのへん平等なんやろ
6: 2018/08/01(水) 16:21:27.04
でもゾロもゴリラみたいな女の顔アイアンクローしてたから変わらんか
なにしてんだトップとナンバー2
なにしてんだトップとナンバー2
10: 2018/08/01(水) 16:22:42.12
>>6
斬らない(殴らないとは言ってない)
斬らない(殴らないとは言ってない)
12: 2018/08/01(水) 16:22:46.93
>>6
むしろ何で女を倒したらあかんねん
むしろ何で女を倒したらあかんねん
52: 2018/08/01(水) 16:33:04.85
58: 2018/08/01(水) 16:35:03.77
>>52
斬ってないからセーフンゴww
斬ってないからセーフンゴww
65: 2018/08/01(水) 16:37:38.16
>>52
この女がその後ナンバーエージェントの中で唯一の経産婦になるとは
この時誰も知らなかった
この女がその後ナンバーエージェントの中で唯一の経産婦になるとは
この時誰も知らなかった
13: 2018/08/01(水) 16:23:32.49
むしろ男女平等だろ
48: 2018/08/01(水) 16:31:49.46
>>13
これや
これや
15: 2018/08/01(水) 16:23:52.58
バトル物なのに女は攻撃しないとか気持ち悪いわ
16: 2018/08/01(水) 16:24:16.49
文字通り一刀両断してるで

25: 2018/08/01(水) 16:26:48.77
>>16
エア斬りやからセーフ
エア斬りやからセーフ
30: 2018/08/01(水) 16:27:30.36
>>16
能力者で切れてないからセーフ
能力者で切れてないからセーフ
62: 2018/08/01(水) 16:36:10.70
>>16
たしぎ「やっぱり女は斬れないんですね」
たしぎ「やっぱり女は斬れないんですね」
17: 2018/08/01(水) 16:24:38.54
逆になんでゾロはいきなり女斬らないみたいな事言い出したんや
22: 2018/08/01(水) 16:26:13.59
>>17
まともな神経してたらなるべく女は切りたくないやろ
サンジのは自分が死んでも守り抜くポリシーやけどゾロのはあくまで一般論やろ
危なかったら容赦なく斬るで
まともな神経してたらなるべく女は切りたくないやろ
サンジのは自分が死んでも守り抜くポリシーやけどゾロのはあくまで一般論やろ
危なかったら容赦なく斬るで
26: 2018/08/01(水) 16:26:51.56
>>17
言ってないぞ
いつ言ったんや?
最新話?
言ってないぞ
いつ言ったんや?
最新話?
32: 2018/08/01(水) 16:28:01.86
>>26
雪女「貴方、女を斬りたく無いんでしょ?」
ゾロ「俺にだって斬りたく無いもんはある」
雪女「貴方、女を斬りたく無いんでしょ?」
ゾロ「俺にだって斬りたく無いもんはある」

39: 2018/08/01(水) 16:30:23.62
>>32
そのあと斬られない保証はないみたいなこと言ったやろ
そのあと斬られない保証はないみたいなこと言ったやろ
46: 2018/08/01(水) 16:31:37.67
>>39
だから出来るだけ斬りたくは無いけど、必要なら斬るぞ的なスタンスじゃないの
だから出来るだけ斬りたくは無いけど、必要なら斬るぞ的なスタンスじゃないの
27: 2018/08/01(水) 16:27:02.27
サンジはビッグマム蹴ってただろ

34: 2018/08/01(水) 16:28:17.63
サンジはゼウス蹴ったんだろ
位置的に考えて
アニメでもそうだったし
位置的に考えて
アニメでもそうだったし
54: 2018/08/01(水) 16:34:25.76
マムの場合は性別以前に人間レベル超えてるやろうな 幹部全員より強いやろあいつ
11: 2018/08/01(水) 16:22:45.48
ルフィにメロメロのやつがゾロに能力使ったら効くんかな?
40: 2018/08/01(水) 16:30:35.32
ゾロは女斬りたくないだけでボコボコにするくらいは平気だしいざとなれば斬る
44: 2018/08/01(水) 16:31:17.02
ゾロが女を切りたくないのはくいなの事を引きずってらからやぞ
50: 2018/08/01(水) 16:32:19.82
>>44
それは似てる海軍の女限定だぞ
それは似てる海軍の女限定だぞ
70: 2018/08/01(水) 16:40:22.22
女は蹴らない切らないってビッグマムと戦うことになっても攻撃しないってこと?
四皇クラスはルフィ単独じゃ無理だろうし役立たずじゃん
四皇クラスはルフィ単独じゃ無理だろうし役立たずじゃん
74: 2018/08/01(水) 16:41:31.41
>>70
将星相手にするんや
カタクリボコるサンジが見れるで
将星相手にするんや
カタクリボコるサンジが見れるで
61: 2018/08/01(水) 16:35:59.41
???「戦場に出たら男も女も関係ないぞ」

67: 2018/08/01(水) 16:38:04.42
いや、サンジは子供の頃に女クレーマーに対して蹴りたいと言ったらゼフに女に手を出すなと言われたから
ゼフがいなきゃ普通に蹴ってた
ゼフがいなきゃ普通に蹴ってた
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1533108008/
コメント
コメント一覧 (53)
「おれは女を蹴らん」だと、やや説明的になっていて、「女性を蹴らない」という意思表明が弱まってしまうんじゃないかな。強調として、女「は」蹴らないという表現になったと思われる
それはそれとして、スレでもあったようにルフィは女山賊とやりあいながら育っていったから、その辺の感覚がゾロやサンジと違うのは理解できるな
敵の女キャラはナミが担当したりウソップがギャグ的に倒したりなど配慮はされてるし
それな。ワンピ世界の女は普通に戦闘力高いのに
現実と同じく守られるものとして扱ってるのは、女は劣等種だという認識が根底にあるからや
ゼフが女蹴るなって言ってるから蹴らないだけだぞ、蹴ったら親が泣くってサンジ言っとるし
エネル「見れば分かる」
さすがエネル様
「女は蹴らない=女以外のものは蹴っていたとしても、女は蹴らない」だから何らおかしくないぞ
「女を蹴らない」よりも"女"の部分をより強調した表現になっている
モネのときはその刃が自分にだけ向けられるなら(モネは格下だから)無視できるが、仲間(たしぎ含む)に向けられたから無視できなくなって相手しただけ
それでもモネとの間に圧倒的な力量差があったから覇気を込めずに脅しで済ませただけ
ゾロが本気で戦う(戦った)女性はくいなだけ
幼少期のくいなとの会話を噛み締めればゾロの心情が理解できると思う
暴れる女にアイアンクローと電流じゃ殺傷能力違いすぎるやろ
女のヒステリーにカッとなって手を上げる男はいてもスタンガンかますのは流石に引く。
敵キャラと味方キャラの違いだろうか?
ルフィが藤虎に舐めプした時は引いた
流石にナメプしたら命取りになるかもしれんしな
藤虎は悪いやつじゃないんですが
別にルフィが声だして言ってようが言わなかろうがわかるんだから舐めプにはならん
舐めプっていうかルフィなりにフェアに戦いたかったんだろ
盲目ってだけでハンデになるから
その考えだと、ルフィが目をつむった方がフェアじゃね
って言う女もいる
調べても出てこないが昔見たマンガに書いてあった台詞
実際たしぎがゾロに言うてるしな、それ
何かしら理由付けはされるんだろうか
若い頃の赫足ゼフ時代に何かあったとか
普通に考えてダメだろ、とかそういうのは聞かない
ロビンに攻撃したエネルに怒ったゾロのように、作者に少しフェミな感情があるだけかな?
実際フレイザードの主張は間違ってはいない、戦場なんだし
女が出てきたら、黙ってやられろと?
うん
引くとかないわ
サンジに関してはゼフが恐竜の時代の流儀として叩き込んだってだけでそれで終わってる話
それとは別に作者は王道少年漫画の代表としてわざわざ女性キャラを痛めつける事はしないってだけでしょ
女でも黒焦げにもなってたり死んだキャラもいたりするし殊更差別だなんだと気にする事じゃないし
あとフレイザードのセリフはヒールのセリフだってこと無視してるやつ居るよな
つーか性欲ある主人公ってナルトぐらいじゃね?
やフN1
一護
悪い女が立ちはだかったら誰が戦うんだよってなるし
現実でも強いやろ
山の中で殺意を持った女と出くわしたら泣き叫ぶし、まあまあの確率で殺されるぞ
体長150cmを超える生き物が弱いって何やねん
スタンガンどころじゃなく
黒焦げだったんですがそれは…
エネルは
6人中5人は助けてやるって言っておいて
ガン・フォール倒れて5人になった後に
攻撃仕掛けてこないロビンを一方的に攻撃したんだぞ
ロビンの時までに心境の変化があったんやろ(テキトー
ルフィはミス・バレンタインも殴り飛ばしてたし男女関係ねえって感じか
コメントする