ロシアグルメ回だったな
この時間にフクースナはまずい…
この時間にフクースナはまずい…

554: 2018/08/02(木) 00:18:46
ロシアグルメが美味しそうだったな!
みんな大体無事で助かって合流も出来たし良かった良かった
それとリュウが可愛いな、褒められてたし
みんな大体無事で助かって合流も出来たし良かった良かった
それとリュウが可愛いな、褒められてたし
572: 2018/08/02(木) 00:34:42
ものすごいカワイイな回だったな
スーシュカってどんな味なんだ
素朴な味なのか
スーシュカってどんな味なんだ
素朴な味なのか
587: 2018/08/02(木) 00:52:35
>>572
速攻でぐぐったが
ほんのり甘い小さいベーグルらしい
速攻でぐぐったが
ほんのり甘い小さいベーグルらしい
613: 2018/08/02(木) 02:41:17
615: 2018/08/02(木) 03:00:10
よくみたらスーシュカ食べてる時のティーセット?すごくかわいいな
ロシアのティータイムも優雅でいいなぁ
ロシアのティータイムも優雅でいいなぁ
544: 2018/08/02(木) 00:14:39
扉絵、アンニュイ鯉登も大概だが
逢いたい夜には 恋しくて
貴方を思うほど thuRu~♪ って何だw
逢いたい夜には 恋しくて
貴方を思うほど thuRu~♪ って何だw
545: 2018/08/02(木) 00:15:18
>>544
GLAYのウインターアゲインかな…
GLAYのウインターアゲインかな…
645: 2018/08/02(木) 08:35:36
549: 2018/08/02(木) 00:17:36
杉本達がどうやって灯台まで行くんだろうと思ったら普通に到着しやがった
疲労はしてたけどさ
疲労はしてたけどさ
576: 2018/08/02(木) 00:41:18
鯉登遊んでるだけじゃねーかてめえw
579: 2018/08/02(木) 00:44:11
>>576
それどころかお先にティータイムを楽しむ始末
それどころかお先にティータイムを楽しむ始末
583: 2018/08/02(木) 00:47:25
>>579
ティータイムが当たり前の生活してたんだろうな鯉登
ティータイムが当たり前の生活してたんだろうな鯉登
534: 2018/08/02(木) 00:09:04
サトル、花の慶次のごっしごっしネタついにぶっこんできたな

672: 2018/08/02(木) 11:03:59
「オレ…出るぜ」の杉元無駄に男前な顔で草
善意でやってるのか小学男子並みの発想でやってるのか
善意でやってるのか小学男子並みの発想でやってるのか
640: 2018/08/02(木) 07:42:58
Q&A見てなきゃ「ごっしごっし」読み流してたわ
花の慶次では、どんな場面でごっしごっししてたの?
花の慶次では、どんな場面でごっしごっししてたの?
662: 2018/08/02(木) 10:14:00
>>640
うろ覚えだけど、味方が大怪我をする→傷を洗うのに水がない→ごっしごっしからの~以下略
うろ覚えだけど、味方が大怪我をする→傷を洗うのに水がない→ごっしごっしからの~以下略
665: 2018/08/02(木) 10:24:06
マジレスすると別にごっしごっしする必要ってないよね・・・
教えて優しいニシパ
教えて優しいニシパ
676: 2018/08/02(木) 11:12:49
>>665
見栄を張りたかったのかもしれん
見栄を張りたかったのかもしれん
551: 2018/08/02(木) 00:18:25
なんつーかいろいろ突っ込みたいけど
まずはリュウの名誉が守られてよかったw
まずはリュウの名誉が守られてよかったw
553: 2018/08/02(木) 00:18:45
湯たんぽリーダー犬をずいぶん意識してて草
あの飾りがどうしてもしたいのか
あの飾りがどうしてもしたいのか
600: 2018/08/02(木) 01:17:33
556: 2018/08/02(木) 00:19:57
リュウのライバル意識可愛いw
652: 2018/08/02(木) 08:43:21
ヘンケのふいーって顔がかわいい
サーカスの少女団に拍手してたときといいどんどんかわいいおじいちゃんになってるな
さすヘン
サーカスの少女団に拍手してたときといいどんどんかわいいおじいちゃんになってるな
さすヘン
653: 2018/08/02(木) 08:50:39
ヘンケもっと喋ってみてほしいw
最後の杉元の写真と夫婦の反応はほんと草
最後の杉元の写真と夫婦の反応はほんと草
535: 2018/08/02(木) 00:11:07
灯台守りの夫婦いい人たちだった
娘さん見つかるといいね
娘さん見つかるといいね
546: 2018/08/02(木) 00:15:42
娘さん連れ去られたって誘拐じゃなく駆け落ち的な話なのかな?
今後のキーパーソンになったりして
今後のキーパーソンになったりして
547: 2018/08/02(木) 00:15:47
ヴァシリさんは脱走兵じゃないよね?
567: 2018/08/02(木) 00:29:08
よく考えたらあの脱走兵がヴァシリさんだと時系列おかしいな
娘さんいなくなってから日露始まってるし脱走兵なら日露参加してないもんな
娘さんいなくなってから日露始まってるし脱走兵なら日露参加してないもんな
558: 2018/08/02(木) 00:22:14
娘さんの話した時はやっぱり月島が1番暗い顔してたな

542: 2018/08/02(木) 00:13:50
娘さんの話の時の月島の顔の影とエノノカちゃんの変顔の差で風邪ひきそう
581: 2018/08/02(木) 00:45:55
月島はもし自分がいご草ちゃんと駆け落ちしてたらいご草ちゃんの両親がどんだけ悲しんだか考えたのかな
575: 2018/08/02(木) 00:38:43
娘さんの話聞いて号泣しているエノノカちゃん
ちゃっかりドライな子のように見えて人情家なのいいなあ
ちゃっかりドライな子のように見えて人情家なのいいなあ
539: 2018/08/02(木) 00:12:09
アシリパの写真でうるっとしたのに杉元ぉッ!

555: 2018/08/02(木) 00:19:14
>>539
最後の杉元の写真見て、あの時撮影された写真全部を公開して欲しいと思ったw
あの様子じゃ爺さん秘蔵のマタギ写真もありそうだし
最後の杉元の写真見て、あの時撮影された写真全部を公開して欲しいと思ったw
あの様子じゃ爺さん秘蔵のマタギ写真もありそうだし
566: 2018/08/02(木) 00:28:03
杉元の写真フェスターおじさんみたい
何か仕草が
何か仕草が
610: 2018/08/02(木) 02:27:13
あの写真、どういう気持ちで撮ったんだ田本さん
658: 2018/08/02(木) 09:28:26
杉元があの表情と仕草のままカメラの前で6秒静止してたと思うとじわじわくる
571: 2018/08/02(木) 00:33:50
いい感じに終わるのかと思ったら
夫婦の表情と編集者コメント無言でクッソ吹いたw
夫婦の表情と編集者コメント無言でクッソ吹いたw
585: 2018/08/02(木) 00:51:11
>>571
この漫画湿っぽくならない所が好きだわw
この漫画湿っぽくならない所が好きだわw
642: 2018/08/02(木) 07:54:25
杉元変顔写真を片眉ひそめながら眺める無言のロシア夫妻とアオリ「……。」と次号予告「……。」の3連発大草原
姉畑編の杉元アオリ次号予告でウコチャヌプコロ3連発思い出して更に草
姉畑編の杉元アオリ次号予告でウコチャヌプコロ3連発思い出して更に草
702: 2018/08/02(木) 13:18:00
あの杉元の写真は魔除けになりそうと思う一方、変態を呼び込んでしまうのではないかという気もする
577: 2018/08/02(木) 00:43:03
アシリパさんかなり先に行っちゃったけど杉元の写真見る機会あるのかな
592: 2018/08/02(木) 00:59:50
>>577
もし、もしな?杉元がこの先アシリパさんと合流してから死亡するか(死んでほしくないけど)消息不明になった時、
アシリパさんがロシアから北海道に帰る道のりで杉元の足跡を辿って帰ってくることになるのかなって
ロシア直行しちゃったアシリパさんと違ってやけに足跡残して杉元進んでるからちょっとそういうのもあり得るかなと思った
もし、もしな?杉元がこの先アシリパさんと合流してから死亡するか(死んでほしくないけど)消息不明になった時、
アシリパさんがロシアから北海道に帰る道のりで杉元の足跡を辿って帰ってくることになるのかなって
ロシア直行しちゃったアシリパさんと違ってやけに足跡残して杉元進んでるからちょっとそういうのもあり得るかなと思った
596: 2018/08/02(木) 01:05:55
杉元はアシリパさんと一緒に帰ってきてえ~(エノノカちゃん号泣顔)
帰りに一緒に見るってことにする
帰りに一緒に見るってことにする
引用元:https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7090/1532684088/
コメント
コメント一覧 (62)
近くに食べられることないし挑戦してみようかな
老夫婦の癒やしの代わりだとでも思ってんのかあああああよおおおおお
まあ鯉登以外は共通の話題あるしな
進んでするような話題じゃないけど
たしかに水曜どうでしょう感あるわw
るろ剣で田本写真館出てきたのにホントやめろってwどういう経緯であの顔したのよ杉元はw
杉元、今は撫でても噛まれないくらいにリュウさんに認められてるんだな
皮が小麦粉だけじゃなく卵も混ぜてて、ちょっと贅沢だけど
似たような構図みたことあるんだが思い出せない……
久しぶりに杉元の優しさを見れて嬉しい回だった
鯉登とのはしゃぎぶりもカワイイし今のチーム最高だね
早くアシリパさんと会えたらいいな
小便かけてやれ、っていい加減に雑になってるなw杉元もあの調子だしマタギはチカパシの子守りだし、誰か月島さんフォローしてあげないと爆発するぞ
いつも最後のアオリと次回予告コメントのセンスが絶妙で笑うわ
鯉登「thuRu~」を漢字でかけるお利口さん。
作画あれだったし500枚も売れないと思ってたわ
憧れてたのかと思ってたけどw
ttp://www.wakkanai-fukukou.com/tenant/hatoba/pechika.html
北の最果てと言われても稚内は東京から二時間でいけるからな!
必要な最低ラインは埋めてたと思うんだな。2話でさえテンポは悪くなかったと。
それより作画修正入るって告知されてたけど結局修正されたの?
修正されてたよ!
戦闘シーンとかの迫力はまぁそのまんまだけど、目立った作画崩壊はだいぶ直されてた
別に売り上げとか気にするタイプじゃないけど、アニメ化もされたのに俺が思ってるより売り上げがそこまでないのが寂しい…
しかし毎回ホント テンポがいいし面白くてメッチャ大好きな漫画
表紙のアオリ文を書いてるの編集さんじゃないか?
昔のベルセルクみたいな。
サトルの趣味でもあるんじゃない?
自分がわからないネタを載せたりはしないと思うし
つうかそういう懐かしネタが多いんで、年齢気になって野田サトルでググったんだけどなぜか68歳とでるw
実際には40歳ぐらいらしいが何故w
修正されてたんだ!ありがとう優しいニシパ
結構前の質問箱で、担当編集大熊氏と肉体関係であらせられるのですか?って質問に
A.やってません。
と回答したサトル先生だから担当編集とも仲良く(意味深)考えてるんじゃないかな
そうなのか笑
ナイス煽りだったw
そうか、アオリ文は確かに編集者か
でも扉絵とかは題字の「トドを殺すな」とかは作者自身がやってるからなんだかんだよく知ってそう
駆け落ちと仮定しても、あの夫婦なら「お付き合いさせてください」って言ったら脱走兵だし苦い顔はすれど、ギリギリ許してくれそうに見えるんだけどな
杉元月島のバックボーンを利用したミスリードだったりするか?考えすぎだろうけど
なんにせよそろそろ土方陣営が見たい!
だからこそギャップが怖いんだけど
そしてサトル先生の引き出しの多さよ…w
鯉登ティータイム似合いすぎ。お育ちよい薩摩隼人。
リュウも杉本組の仲間なんだと改めて感じられた。
サトルありがとう。
今回は顔を覚えてもらった回で、次はまた咬まれると思うw
今から予言。
感動すればいいのか悲しめばいいのか微笑めばいいのか分からない絶妙な表情描くの上手すぎるよサトル
この漫画好き
脱走兵はキロたちと同じような革命家もしくは共産主義者だとか?
娘さんはその思想に共鳴してついていった
さすがにあの両親も、革命家とか、当時は危険思想扱いされていた共産主義者だとね…
今頃、キロが目指している監獄にいるかも
土方陣営がどうしているのか見たいねえ…
南下するって言ってたから、だいぶ離れてしまったのか
あれは熱湯だろうから違うかな
ボルシチあたりは有りそうなきがするんだけどね
ちょっとだけ現状も気になってるからこのサイトを観に来てる。
あんまりネタバレし過ぎず、でも大筋は分かる感じで気になるコマが載せられてて
段々と週刊誌の方を買いたくなってくる…
単行本にも週刊誌のアオリ文句をつけて欲しくなる~!
週刊誌の低迷を散々いわれてるけれど、
週刊誌掲載版/加筆修正版をそれぞれ発行したら、
自分みたいに好きな作品だけ買い占めたくなるミドル層に受けると思う。
引き出しの整理整頓というか
引き出し多すぎで振り回されてない?
以前からこのまとめ、まん臭いだの他まとめの悪口だの多過ぎだぞ
でもここが尾形には一番優しいまとめだな。尾形嫌いは一人しかいないとか今週も出たよ迷言が
それな。自分と少しでも違うと猛烈に噛みついてくる。本人の中では絶対そうだと完結してるのかもしれんが、まぁ自分が絶対正しいと思うのもいかがなもんかい。
とか言う自分も「ヴァシリ様!」「空前絶後のセクシー上等兵」とかはちょっとえずく……
あの脱走兵がヴァシリだと思ってる奴なら、まとめしか見てなくて彼らの履歴が
明記されていたのを知らないんでは?
尾形萌えならその登場週ぐらいは自分で買えと言いたい
はーそれは頭おかしいですわ。ほんとにそんなこと言うんですか・・・
一つ前の記事で言ってるな
何でもかんでも腐女子と結びつけてるお前の方がきめえわ。
ヴァシリはロシア兵なんだから全く的外れの妄想でもねえだろ。(゜_ゝ゜)バカジャネーノ
でもヴァシリは戦中からの付き合いの仲間までいて、国境警備の閑職が不満で
ユルランケをやる気になった、とまるっと書かれているから絶対違うっての。
アシリパ母もアシリパが生まれてすぐ死亡なんだから全然違うだろ
なんだこの流れ
コメントする