俳優の窪田正孝が主演した2017年公開の映画『東京喰種 トーキョーグール』の続編の製作が決定。主演は前作に引き続き窪田が務め、新キャストとして俳優の松田翔太と女優の山本舞香が発表された。窪田は「金木と再会できて幸せに思います」とコメントを寄せている。
本作は、全世界累計発行部数3700万部を突破した石田スイによる人気コミックの実写映画化の続編。東京を舞台に、人間と、人間を食らう種族・喰種(グール)の共存をかけた闘いをダークな世界観で描き、前作は日本国内で興行収入11億円を突破し、世界29カ国で公開された。原作は、今年7月『東京喰種 トーキョーグール:re』の最終巻(16巻)発売により完結を迎えた。
人間と喰種のハーフである金木研(窪田)は、2つの世界の狭間で葛藤しながらも、喰種たちの駆け込み寺でもある喫茶店「あんていく」に身を寄せ、霧嶋董香(山本)らと共に生活をしていた。ある日、「美食家(グルメ)」と呼ばれる喰種・月山習(松田)が「あんていく」を訪問。月山は人間と喰種のハーフである金木の特殊な“におい”に目をつけ、「グールレストラン」へと招き入れる。
主人公・金木を演じる窪田は、続編の決定に際して「金木と再会できて幸せに思います」とコメント。
「スイ先生の東京喰種は新たな感性や感覚、出会いを与えてくれました」と魅力を語り、自身の役柄について「金木は正直扱い辛くやっかいな奴だけど、人には決して感じ得ない世界を魅せてくれます」と思いを明かしている。
原作ファンの間で圧倒的な人気を誇る月山を演じる松田は、「月山が具現化するとどうなるのか、巧妙なCGや本格的なアクションも含め彼の独特な精神性を表現できたらなと思っております」と語った。
また、前作で清水富美加(現:千眼美子)が演じていたヒロインの董香を演じる山本は「アクションも凄く楽しみでしっかりと練習して臨めたらと思っています」と意気込んでいる。
映画『東京喰種 トーキョーグール2(仮)』は2019年全国公開。
映画『東京喰種 トーキョーグール2』2019年公開
https://www.youtube.com/watch?v=ZcsR_Ab6aqk
左から山本舞香、窪田正孝、松田翔太

前作映画『東京喰種 トーキョーグール』のカネキ

本作は、全世界累計発行部数3700万部を突破した石田スイによる人気コミックの実写映画化の続編。東京を舞台に、人間と、人間を食らう種族・喰種(グール)の共存をかけた闘いをダークな世界観で描き、前作は日本国内で興行収入11億円を突破し、世界29カ国で公開された。原作は、今年7月『東京喰種 トーキョーグール:re』の最終巻(16巻)発売により完結を迎えた。
人間と喰種のハーフである金木研(窪田)は、2つの世界の狭間で葛藤しながらも、喰種たちの駆け込み寺でもある喫茶店「あんていく」に身を寄せ、霧嶋董香(山本)らと共に生活をしていた。ある日、「美食家(グルメ)」と呼ばれる喰種・月山習(松田)が「あんていく」を訪問。月山は人間と喰種のハーフである金木の特殊な“におい”に目をつけ、「グールレストラン」へと招き入れる。
主人公・金木を演じる窪田は、続編の決定に際して「金木と再会できて幸せに思います」とコメント。
「スイ先生の東京喰種は新たな感性や感覚、出会いを与えてくれました」と魅力を語り、自身の役柄について「金木は正直扱い辛くやっかいな奴だけど、人には決して感じ得ない世界を魅せてくれます」と思いを明かしている。
原作ファンの間で圧倒的な人気を誇る月山を演じる松田は、「月山が具現化するとどうなるのか、巧妙なCGや本格的なアクションも含め彼の独特な精神性を表現できたらなと思っております」と語った。
また、前作で清水富美加(現:千眼美子)が演じていたヒロインの董香を演じる山本は「アクションも凄く楽しみでしっかりと練習して臨めたらと思っています」と意気込んでいる。
映画『東京喰種 トーキョーグール2(仮)』は2019年全国公開。
映画『東京喰種 トーキョーグール2』2019年公開
https://www.youtube.com/watch?v=ZcsR_Ab6aqk
左から山本舞香、窪田正孝、松田翔太

前作映画『東京喰種 トーキョーグール』のカネキ

45: 2018/09/22(土)
これ松竹がかなり力入れて金出したにも関わらず結構なコケ方した作品だけど続編やるのか
51: 2018/09/22(土)
>>45
松竹的には11億の興収だから成功の部類なんじゃね
松竹的には11億の興収だから成功の部類なんじゃね
94: 2018/09/22(土)
>>51
制作費に10億かかってるからそれだとね
制作費に10億かかってるからそれだとね
55: 2018/09/22(土)
>>45
海外で売れたそうだ
海外で売れたそうだ
19: 2018/09/22(土)
ジョジョは?
三部作と言ってたジョジョはどうなった
三部作と言ってたジョジョはどうなった

21: 2018/09/22(土)
>>19
聞かなくてもわかるやろ
お主悪やのうw
聞かなくてもわかるやろ
お主悪やのうw
4: 2018/09/22(土)
実写版BLEACHも卍解するとこまでいってないから続編がみたい
2: 2018/09/22(土)
清水富美加どうしたの?

82: 2018/09/22(土)
>>2
人間を喰うシーンがトラウマになったとか言う理由で引退して出家。
人間を喰うシーンがトラウマになったとか言う理由で引退して出家。
84: 2018/09/22(土)
>>82
この映画どうこうよりもレプロとうまくいかなかったことと、恋愛面でも荒れてたからだろうけどな
この映画どうこうよりもレプロとうまくいかなかったことと、恋愛面でも荒れてたからだろうけどな
6: 2018/09/22(土)
千眼美子ちゃんカッコよくて可愛かったのに
17: 2018/09/22(土)
清水富美加は声優やらせても上手いからなぁ
もったいないなぁ
もったいないなぁ
28: 2018/09/22(土)
トーカちゃん結構ハマリ役だったのにな
9: 2018/09/22(土)
アクションできる清野菜名じゃあかんかったのか
12: 2018/09/22(土)
>>9
山本も出来るし
山本も出来るし
53: 2018/09/22(土)
>>9
今彼女はオファー殺到してるだろ
今彼女はオファー殺到してるだろ
16: 2018/09/22(土)
トーカちゃん最初からこの子で良かったろ

24: 2018/09/22(土)
山本舞香も割とぶっこわれ女優だから
3作目に残ってるかどうか怪しいな
3作目に残ってるかどうか怪しいな
27: 2018/09/22(土)
>>24
そうなのか ヒロイン毎回変わるのかよw
原作も尻つぼみだったしどこまで実写化するのか知らんけど
そうなのか ヒロイン毎回変わるのかよw
原作も尻つぼみだったしどこまで実写化するのか知らんけど
50: 2018/09/22(土)
>>24
性格がキツイだけだから千眼さんみたく宗教にハマらない限りは大丈夫かと・・・
性格がキツイだけだから千眼さんみたく宗教にハマらない限りは大丈夫かと・・・
66: 2018/09/22(土)
初期のトーカちゃんは確かにヤバいが女優もヤバいの使わないといけない縛りでもあんのかw
72: 2018/09/22(土)
山本舞香はバカなマンで日村をボコボコにしてて実に可愛かった
壁に追い詰めてトドメさすとこまでやってて良い感じだったのにバラエティにはイマイチ呼ばれないね
壁に追い詰めてトドメさすとこまでやってて良い感じだったのにバラエティにはイマイチ呼ばれないね
121: 2018/09/22(土)
>>72
ホンマでっかで、さんまに彼氏が浮気したらどうするか聞かれた彼女は「コロ…」って言った。
場がザワッとしたけどさんまがコロコロする~?とか笑いに変えて収めてた。
その時ついたあだ名は舞香ねえさん。
ホンマでっかで、さんまに彼氏が浮気したらどうするか聞かれた彼女は「コロ…」って言った。
場がザワッとしたけどさんまがコロコロする~?とか笑いに変えて収めてた。
その時ついたあだ名は舞香ねえさん。
22: 2018/09/22(土)
ついでにリゼは「季節は次々」のMVの子でお願いします。
14: 2018/09/22(土)
前作、中途半端な終わりだったから、上手く繋がる気がしない。
蒼井優キモいだけだったし。
蒼井優キモいだけだったし。
95: 2018/09/22(土)
月山さん前作出てなかったの?
どこまでやったんだ?
どこまでやったんだ?
141: 2018/09/22(土)
>>95
真戸vsトーカ+ヒナミと金木vs亜門まで
真戸vsトーカ+ヒナミと金木vs亜門まで
71: 2018/09/22(土)
大泉はでないの?
悪役良かったのに
悪役良かったのに
116: 2018/09/22(土)
月山はもっと長身でイケメンでしょうに
松田翔太はイケメンだけど月山ではない
松田翔太はイケメンだけど月山ではない

117: 2018/09/22(土)
>>116
181cmあれば高い方だろ
よく言われてるミッチーなんか175cmだし年取り過ぎ
有名俳優でピッタリの人が思いつかない
痩せたら鈴木亮平も演技力込みでありかと思ったがちょっと顔がブサすぎか
181cmあれば高い方だろ
よく言われてるミッチーなんか175cmだし年取り過ぎ
有名俳優でピッタリの人が思いつかない
痩せたら鈴木亮平も演技力込みでありかと思ったがちょっと顔がブサすぎか
106: 2018/09/22(土)
眼鏡の先輩は生きてるのか?
映画では死んじゃったかと思ってた
映画では死んじゃったかと思ってた
8: 2018/09/22(土)
出ている奴がみんなおっさんw
30: 2018/09/22(土)
主役がおっさん過ぎる
吉沢亮とかにやって欲しい
吉沢亮とかにやって欲しい

101: 2018/09/22(土)
>>30
描き始めた頃から原作者がカネキと窪田を重ねてたから吉沢なんか全然合ってないよ
イベントでも窪田がやることに実写化する意味があると公言してたくらいの惚れ込みようだから
トーカ役は売れてる女優にしなくて正解だったな
そのせいで顔の印象があまりないから代役でも違和感ない
山本は空手やってるから前の人よりアクションも上手いだろ
描き始めた頃から原作者がカネキと窪田を重ねてたから吉沢なんか全然合ってないよ
イベントでも窪田がやることに実写化する意味があると公言してたくらいの惚れ込みようだから
トーカ役は売れてる女優にしなくて正解だったな
そのせいで顔の印象があまりないから代役でも違和感ない
山本は空手やってるから前の人よりアクションも上手いだろ
56: 2018/09/22(土)
明らかに窪田の耳にムカデ入れたいが為のキャスティングだったからなぁ
103: 2018/09/22(土)
無印月山編は原作でも面白かったので期待
実写前作も興行は振るわなかったようだが個人的には面白かった
3作目でアオギリ編まで作って実写完結にしてくれたら最高なんだが
実写前作も興行は振るわなかったようだが個人的には面白かった
3作目でアオギリ編まで作って実写完結にしてくれたら最高なんだが
10: 2018/09/22(土)
1番面白いのは無印最後の喫茶店襲撃の戦闘なんだよなあ
104: 2018/09/22(土)
前は原作ファンに気を使いすぎて忠実にすることに重きを置きすぎた
もっと映画としての面白さを重視しないとな
忠実だったがメリハリに欠けたという感想が多かったのを参考にしてればいいが
もっと映画としての面白さを重視しないとな
忠実だったがメリハリに欠けたという感想が多かったのを参考にしてればいいが
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1537574106/
コメント
コメント一覧 (36)
変態仮面ヒロイン役<東京グールヒロイン役
なのが意味わからんわほんまw 普通逆やろw
前作はちょうど映画にちょうどいいくらいの尺のストーリーだったけど、今回はどこまでやるんだろう
変態性と狂気を備えた初期月山にピッタリ合いそう
カネキがアオギリに拉致されたところで2作目が終わりと
よく言われるけど、制作費の三倍稼がないと文句無しの黒字とは言えないらしいから
売れるとは思わないけど
というか銀魂の沖田は元々あんまり感情表現ないキャラだし
アニメの方でも抑揚のない喋り方だし
声の出し方とかアニメを参考に演技指導してるっぽいからあれだけでは判断できん…
トーカがあんなザマだったしグールの実写なんざ誰が見るかと思ってたけどめっちゃ観たくなった
あの時は毎週ヤンジャンが楽しみだった
映画は動員が全てだからなぁ…所詮は金よ
原作知らない人からしたら、あんていくの店員が全員強いグールとか知らんだろうし
村井店長の無双や、佐々木希のオラつきぶりが見たいです……
千眼さん本人がもうこんな仕事やりたくないと言って事務所やめちゃったから、製作側の意向は関係なく続投出来ないんだよ
ヒロイン役の出家した子も演技良いなって思ったから惜しいが仕方ないか
声優と本人がシンクロしてるのって良くてマダオと立木が限界だぞ
ラスボスはエルカンターレで。
コメントする