この組合せは凶悪だなw
天才かよフォビドゥン
天才かよフォビドゥン

781: 2018/11/30(金) 14:11:20.20
森田にも天敵はいたんだな
722: 2018/11/29(木) 02:29:24.05
山田の先輩はうざいけどいい人と思ってたけどやっぱりリア充だったか
723: 2018/11/29(木) 02:43:36.94
山田の先輩何気に好き
人はいいよね
人はいいよね
726: 2018/11/29(木) 09:40:48.02
先輩みたいな奴いるわ~クソ人間なのに性格が明るくて何か間抜けだから許されてしまう奴
クソみたいな事してても愛されるからクソだわ~
と思う俺はやっぱり森田側なんだなと実感して悲しくなった
クソみたいな事してても愛されるからクソだわ~
と思う俺はやっぱり森田側なんだなと実感して悲しくなった
729: 2018/11/29(木) 10:21:17.81
>>726
こういう奴ってバカだけどメンタル強いし要領もいいから人生楽しみまくってるんだよな
つらいよね森田…
こういう奴ってバカだけどメンタル強いし要領もいいから人生楽しみまくってるんだよな
つらいよね森田…
730: 2018/11/29(木) 10:23:45.37
大抵の場合、子供の頃のいじめっ子の人生は順調で、いじめられっ子の人生は低調になるよなぁ
と悲しい気持ちになった
と悲しい気持ちになった
732: 2018/11/29(木) 12:05:01.36
>>730
風間くん別にいじめっ子でもないし、森田もいじめられっ子ではないだろ
風間くん別にいじめっ子でもないし、森田もいじめられっ子ではないだろ
733: 2018/11/29(木) 12:21:12.12
森田はいじめてた人間側だもんね・・・
739: 2018/11/29(木) 13:49:12.42
吹奏楽部でもいじめをやってたんやな
734: 2018/11/29(木) 12:42:30.40
無敵だと思っていた森田がここまでやられるとは
740: 2018/11/29(木) 13:58:40.75
馬鹿キャラとして馴染んだ空間に昔の自分を知るチャラ男が出現するってキツいと思うわ
725: 2018/11/29(木) 08:20:10.51
最近森田話を読むと笑いより辛さが先に来るようになったんだ…
727: 2018/11/29(木) 09:41:48.45
森田40くらいかと思ったら結構若いんだな
750: 2018/11/29(木) 16:46:22.45
森田と風間が同級生ってことは、山田は年下なのか
なんか意外だわ
なんか意外だわ
731: 2018/11/29(木) 11:02:06.51
最初の一コマで笑ってしまったw
森田の突っ込みセンス半端ねえなww
森田の突っ込みセンス半端ねえなww

761: 2018/11/29(木) 21:29:20.66
相変わらず1コマ目が笑える
779: 2018/11/30(金) 07:35:01.54
深キョンのJアラートくそ笑ったわ
736: 2018/11/29(木) 12:55:42.04
ポケチン君もそのうち登場するかなw

737: 2018/11/29(木) 13:00:41.38
ポケチンはまともなやつっぽい
741: 2018/11/29(木) 15:04:14.83
>>737
でもあいつごそごそしてたぞ
森田の話の時点ではただポケットに手を入れてる癖と思ったけど
限りなく黒に近いグレーだわ
でもあいつごそごそしてたぞ
森田の話の時点ではただポケットに手を入れてる癖と思ったけど
限りなく黒に近いグレーだわ
743: 2018/11/29(木) 15:17:24.46
風間先輩の強さがすごいわ
いいキャラに育った
森田は相変わらず森田だな
でもこいつ札幌が元々地元ならなんで関西弁なんやろね
いいキャラに育った
森田は相変わらず森田だな
でもこいつ札幌が元々地元ならなんで関西弁なんやろね
744: 2018/11/29(木) 15:22:42.91
>>743
森田のは関西弁じゃなくて、エセ関西弁
最初の頃に明美が指摘してた
森田のは関西弁じゃなくて、エセ関西弁
最初の頃に明美が指摘してた
752: 2018/11/29(木) 17:53:23.20
飛び道具キャラを一発で終わらせない感すごい好き・・・
757: 2018/11/29(木) 20:01:28.58
風間先輩のキラキラした目に笑うw
一片の濁り無しw
一片の濁り無しw
745: 2018/11/29(木) 15:32:49.91
ラストシーンがよくわからんのやけど
バス江はなんで目をそらしたん?
バス江はなんで目をそらしたん?

746: 2018/11/29(木) 15:50:42.12
>>745
まずバス江じゃねぇ
まずバス江じゃねぇ
747: 2018/11/29(木) 15:54:12.96
同窓会に呼ばれてないんやけどこれどう思うって森田のアイコンタクトを拒否したんちゃうか
765: 2018/11/29(木) 21:57:04.51
呼ばれてないのではなく…?と突っ込みたくなったけどスルーした
優しさによって…
優しさによって…
783: 2018/11/30(金) 16:07:39.12
「何か」を察してサッと視線を逸らす明美さんにワロタ
749: 2018/11/29(木) 16:38:06.66
同窓会に呼ばれてないネタは使い古されたオタクあるあるだけど、
今回みたいな畳みかけのトドメに使うと破壊力のあるネタになるな
ってよく考えたら森田ってオタクじゃねえ!
今回みたいな畳みかけのトドメに使うと破壊力のあるネタになるな
ってよく考えたら森田ってオタクじゃねえ!
758: 2018/11/29(木) 20:14:46.59
話の流れを見るにポケチンも同窓会に来なかったっぽいな
呼ばれたけど行かなかっただけかも知れんけど
呼ばれたけど行かなかっただけかも知れんけど
766: 2018/11/29(木) 22:05:56.45
呼ばれても同級生に比べて惨めな人生送ってる自覚があるから
仕事で行けないということにする
仕事で行けないということにする
771: 2018/11/30(金) 00:26:26.77
普通に生きてたら何年会ってない奴は他人、とかいう発想まず出てこないもんな
まず言い訳から入るのが陰キャの特徴
まず言い訳から入るのが陰キャの特徴
760: 2018/11/29(木) 21:27:35.48
このスレ、ホント森田ばっかりだよな……
俺も森田だけど……
俺も森田だけど……
767: 2018/11/29(木) 22:32:33.96
>>760
んなこたーない。
んなこたーない。
784: 2018/11/30(金) 21:22:41.36
風間先輩と森田が飲んでるところに山田をぶち込んで
山田がどっちのフォローをするのか見てみたい
山田がどっちのフォローをするのか見てみたい
735: 2018/11/29(木) 12:45:42.62
風間が常連になったら山田の足は遠のくだろうな
森田はちょっとわからない
森田はちょっとわからない
785: 2018/11/30(金) 21:23:23.33
小雨には人見知り発動するのかセクハラ発動するのかどっちだろうなぁ
748: 2018/11/29(木) 16:29:45.37
やはり森田回にはずれなしだな
引用元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/comic/1539901113/
コメント
コメント一覧 (19)
森田哀れだったけど面白かったわ
まぁ森田にも一つくらい弱点(?)があってもね
ってか結構直接的に拒否ってるのにそんなことより~で押し通す風間先輩強すぎる
バス江って場末だったのな 今更きづいたわ
札幌市民なら分かるかもしんが、わざわざアンナとこのスナックなんか、職場が近く、自宅が近くて生活圏、目当ての女いる… いずれかのパターンじゃなきゃ通わんわ
…そういう意味じゃ二人とも札幌市の北区or東区在住の可能性が濃厚やな
コメントする