クロスナイブズw
異能名って朝陽がネーミングしたのかな?
異能名って朝陽がネーミングしたのかな?

出典:食戟のソーマ296話 附田祐斗・佐伯俊 集英社
325: 2019/01/28(月) 10:12:58.03
発動条件とか言い出されたらさすがに草生えるわ
331: 2019/01/28(月) 10:45:29.73
最近異能異能うるせーなと思ってたけどガチの特殊能力になっててワロタ
打ち切り近いんだなw
打ち切り近いんだなw
353: 2019/01/28(月) 12:25:56.43
まさか、ハンターぽい、例えとかじゃなくてまんま能力ものにシフトしたのか?
ヤバくないか?
この漫画はそういうのを求められてないと思うが
ヤバくないか?
この漫画はそういうのを求められてないと思うが
426: 2019/01/28(月) 18:14:09.04
十傑入り=表ハンター試験合格
異能=念習得=裏ハンター試験合格者
こんな感じか
異能=念習得=裏ハンター試験合格者
こんな感じか
377: 2019/01/28(月) 13:48:32.27
そもそも発動条件って何だよ
料理に出てくる単語じゃねーだろw
料理に出てくる単語じゃねーだろw
359: 2019/01/28(月) 12:43:01.67
進級まではそれなりにリアリティーのある食戟だからまだよかったのに
異能とかテコ入れにもほどがあるたろ
異能とかテコ入れにもほどがあるたろ
365: 2019/01/28(月) 12:57:22.84
急な異能バトルにシフトするの見たらタカヤを思い出す
噛ませ描写もなんか今まで以上に雑な感じする
本当に打ち切りに向けて急いでるのかね
噛ませ描写もなんか今まで以上に雑な感じする
本当に打ち切りに向けて急いでるのかね
301: 2019/01/28(月) 06:53:07.80
今週の話を理解できない
実力じゃなくて包丁とかに連動したスキルを奪い合ってるの?
実力じゃなくて包丁とかに連動したスキルを奪い合ってるの?
302: 2019/01/28(月) 07:01:03.61
相手の料理道具を強奪し使いこなすと
373: 2019/01/28(月) 13:34:33.62
主人公「駄菓子使いまーすww安物使いまーすwwww」
敵「注射器使いまーすwwwチェーンソー使いまーすwwwww」
これはおもろしい
敵「注射器使いまーすwwwチェーンソー使いまーすwwwww」
これはおもろしい
309: 2019/01/28(月) 08:20:38.35
細かい部分かもしれないけど司の料理も異能クラス→朝陽の料理はそのレベルの異能が2つって所気になった
司がチェーンソーとかと同格みたいで
司がチェーンソーとかと同格みたいで
345: 2019/01/28(月) 12:01:21.22
>>309
いや、同格みたい、じゃなくて作者は同格として描いてると思うぞ
ノワールの連中がまったく凄く見えないだけで
今までのノワールや異能の説明を見る限り
「ノワールは1人1人が司級」という意味で描いてると思う
悲しいかなまったくそうは見えないだけで
いや、同格みたい、じゃなくて作者は同格として描いてると思うぞ
ノワールの連中がまったく凄く見えないだけで
今までのノワールや異能の説明を見る限り
「ノワールは1人1人が司級」という意味で描いてると思う
悲しいかなまったくそうは見えないだけで
394: 2019/01/28(月) 15:04:58.51
予想以上に司がゴミ化して悲しい
えりなに神の領域とまで評された食材との対話が実はびっくり料理人の曲芸と同じレベルだったなんて...
えりなに神の領域とまで評された食材との対話が実はびっくり料理人の曲芸と同じレベルだったなんて...
288: 2019/01/28(月) 00:47:09.31
司なんの見せ場もなくダイジェストで負けてるんだけど…
スラムダンクで言えば海南対陵南くらいの主人公以外の対決レベルと思ってたんだが…
スラムダンクで言えば海南対陵南くらいの主人公以外の対決レベルと思ってたんだが…

出典:食戟のソーマ296話 附田祐斗・佐伯俊 集英社
411: 2019/01/28(月) 17:19:51.11
新章のラスボスvs前章のラスボスって、少年漫画では鉄板の最高に盛り上がるシチュエーションのひとつだと思うんだが
ここまで盛り上がらずあっさり消化してしまうのは逆にすごい
ここまで盛り上がらずあっさり消化してしまうのは逆にすごい
291: 2019/01/28(月) 04:01:56.51
司かませにすらならないなwwwwwww
296: 2019/01/28(月) 05:51:03.28
司負けるんだろうなーとは思ってたけどここまであっさりとは
出たら株が下がるだけだから四宮が出てこなくて良かった
出たら株が下がるだけだから四宮が出てこなくて良かった
305: 2019/01/28(月) 07:21:50.27
>>296
前なら最低でも2週使っただろう
それがこの有様だと打ち切り宣告されたんだろうな
3月で終りかもね
前なら最低でも2週使っただろう
それがこの有様だと打ち切り宣告されたんだろうな
3月で終りかもね
356: 2019/01/28(月) 12:39:39.08
司の料理何の説明も無くて笑う
前座にもならんな
前座にもならんな
370: 2019/01/28(月) 13:28:56.61
司はかませにされた挙句
新刊の表紙でも後ろ向かされる始末
新刊の表紙でも後ろ向かされる始末

371: 2019/01/28(月) 13:28:59.41
しれっと闇の一発芸人どもが一斉大掃除されてて草
372: 2019/01/28(月) 13:33:42.39
第1関門でいたパンクな裏はどこ行った?
329: 2019/01/28(月) 10:24:40.41
夜の王()が裏料理会のモブに喧嘩売ってドヤってるのがすごく面白かった
つーかそいつらお前の部下じゃねーのかよ
つーかそいつらお前の部下じゃねーのかよ
327: 2019/01/28(月) 10:16:45.04
これ田所さんは場外乱闘でやられてる血抜きマン、ピエロ、うさぎが1回戦相手で不戦勝まである
307: 2019/01/28(月) 08:10:36.13
タクミ田所はもういいよ・・・
298: 2019/01/28(月) 06:44:15.95
えりな誘拐の件は一体なんだったのか

出典:食戟のソーマ296話 附田祐斗・佐伯俊 集英社
308: 2019/01/28(月) 08:15:35.07
えりな誘拐後久し振りに会うはずなのに
神はなんで普通に話してんの?
もう本当に意味分からんわ
後調理でコピーではなく強奪が能力とか意味分からないんだが…
神はなんで普通に話してんの?
もう本当に意味分からんわ
後調理でコピーではなく強奪が能力とか意味分からないんだが…
310: 2019/01/28(月) 08:23:05.95
えりな誘拐されてたのってソーマ知らないんだったっけ?
物凄いあっさり再会して、普通に話しててちょっと混乱したんだが
物凄いあっさり再会して、普通に話しててちょっと混乱したんだが
348: 2019/01/28(月) 12:15:45.12
少なくともこの漫画は、こんな、こんなんじゃなかったはずだろ。何だこの雑な展開……
元々予想斜め下に行く傾向はあったにせよ、附田なりに慎重に展開を考えてやってきたはずなのに……これはまた違うだろ。
何でいきなり数少ない良さを殺して突っ走ってんだ?本当に終わらせたいのか?
元々予想斜め下に行く傾向はあったにせよ、附田なりに慎重に展開を考えてやってきたはずなのに……これはまた違うだろ。
何でいきなり数少ない良さを殺して突っ走ってんだ?本当に終わらせたいのか?
352: 2019/01/28(月) 12:24:58.07
>>348
いや、前からこんな漫画だったぞ。特に連隊食戟あたり
いや、前からこんな漫画だったぞ。特に連隊食戟あたり
358: 2019/01/28(月) 12:42:48.02
>>352
連隊食戟はもうついこないだのことだしなあ 確かにあの辺は展開に説得力無かったな
個人的には薊が出てくるまでの展開は割と好きだったし、薊出てきてからも司との最初の対決とか、えりなの奮起とか嫌いじゃなかった。
ライブ感は溢れてるが一応、ざっくりとは考えてた展開に思える。
今の展開はあまりにも投げやり…
連隊食戟はもうついこないだのことだしなあ 確かにあの辺は展開に説得力無かったな
個人的には薊が出てくるまでの展開は割と好きだったし、薊出てきてからも司との最初の対決とか、えりなの奮起とか嫌いじゃなかった。
ライブ感は溢れてるが一応、ざっくりとは考えてた展開に思える。
今の展開はあまりにも投げやり…
475: 2019/01/28(月) 21:19:22.70
結局バトル漫画みたいなことがやりたかったのかね。
もう料理じゃなくてもいいよねこれ。
なんで青春料理漫画でいくのをやめたのか…
もう料理じゃなくてもいいよねこれ。
なんで青春料理漫画でいくのをやめたのか…
486: 2019/01/28(月) 22:38:22.47
チェンソーで隠し包丁とかいうパワーワードで糞萎える
297: 2019/01/28(月) 06:27:32.62
包丁奪う前からコピーできちゃう美作さんが最強ってことでOK?
314: 2019/01/28(月) 08:43:23.67
>>297
美作は美作で影で結構な努力してるから・・・
美作は美作で影で結構な努力してるから・・・
423: 2019/01/28(月) 18:02:50.51
メッザルーナ奪ったとしてタクミの異能ってなんになるん?
田舎の異能はホスピタリティ(笑)だろ?
田舎の異能はホスピタリティ(笑)だろ?
445: 2019/01/28(月) 19:39:48.62
>>423
弟の体型を操る異能
弟の体型を操る異能
588: 2019/01/29(火) 11:13:00.08
>>423
異能持ってない奴は奪えないだろう
異能はそう簡単には覚醒しないわ
異能持ってない奴は奪えないだろう
異能はそう簡単には覚醒しないわ
320: 2019/01/28(月) 09:18:06.34
コピーキャラってだけでもうこの先の倒され方と説教が丸分かりだよなぁ

出典:食戟のソーマ296話 附田祐斗・佐伯俊 集英社
317: 2019/01/28(月) 08:57:50.91
神「朝日おまえ可哀想な奴だよ、人の努力の上澄みをなんとかかんとか」
313: 2019/01/28(月) 08:33:21.19
どうせ才能や他の能力では勝てないけど定食で勝っちゃうんだろ
そして定食で勝っただけで他の能力では負けてるんでまた勝負しましょと上から目線で終了
そして定食で勝っただけで他の能力では負けてるんでまた勝負しましょと上から目線で終了
364: 2019/01/28(月) 12:54:20.15
城一郎や司、タクミの武器を取り込んだクロスナイブスでソーマに襲いかかるも
もはや自分の力で制御出来なくなってあっさり自爆するラストが見えてきた
もはや自分の力で制御出来なくなってあっさり自爆するラストが見えてきた
引用元:http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/wcomic/1547472635/
コメント
コメント一覧 (93)
流石は疾駆だわ
赤コーナーは10週以内に打ち切り
青コーナーは5週以内に打ち切りだ!
能力バトルものにシフトしたんか?
注射器使ってその後チェーンソー使うんなら別にクロスである必要なくない?
それなら2つだけとは言わず3つ4つなんならパクったやつ全部使えばよくないか?
同時に使わない以上2つだけ使う意味が分からない
それとも一皿につき3つ以上は扱いきれないのか?
戦わずして勝つ お粗末!
葉山の時におさずけだのおはじけだの真面目な顔して説明してた時みたいな
この疾駆なに言ってんだろうこいつとしか思えない
「お前に勝つ方法が分かったぜ...
お前自身が 料理になる事だ(シャキーン)」
才波「ヴッ!(ザクッ)」
ソーマ「人カツ いっちょあがり!」
警察「美味い!無罪!w」
ソーマ「お粗末ッ!」
これで完結でいいよ
調理器具はあくまで完成した料理の一要素でしかなく、調味料の分量や焼き具合、煮込み具合などの調理時間など、どの要素が欠けても一流の品にはならないだろ?
なんで他の料理人の道具使っただけで味付けや調理スキルなど、その料理人の培ってきた経験までラーニング出来るんだかわけわかめ
疾駆は「味覚」に含まれる要素を軽視しすぎじゃないか?
あと司先輩は久我パイセンの恨みとしてどうにか堪えておく
司自体も体力削られて2対2でなんだかよくわかんないうちに負けてたし
新刊の表紙もやる気ないのが伝わってくるゴミだし
誰も得しないから来週ダイジェストで打ち切れや。アニメとか気にせんでええから
神が今現在定食屋の料理しか作れないのは朝陽に奪われたからか
考えても主人公にやらせる事じゃないな
原作も編集部も頭腐ってるだろw
スタジエールまでは、とかよく聞くけどあれも大概酷いし、6年間やって何一つ成長しねえな疾駆
晴れたと言ってたのは幻…そう幻だったんだよ
ダメななろう小説の見本じゃねーか?
というか1巻からの伏線を全部回収したんだから原作者も本当はあそこで終わらせる気満々だった気がするんだがな
編集がまた何か言ってきたのかな?
その挙句に迷走して打ち切りを何回すれば気が済むのかな・・・
そろそろ新人に席を譲れ
黄金期メンバーと切磋琢磨して、ラブコメしてるのがみたかった。
裏の料理人すげーがしたいのはわかるが、なんぼなんでも説得力なさすぎだろ。チェーンソー使った、だからなんなんだ、と。
異能()が味に関係しないんだよ。チェーンソー使ったことによる味のメリットをちゃんと説明しろや!
原作が頭疾駆とか言われてるのは知ってるけど、実際読んだことないんだが今のソーマみたいにヤバいの?
料理やパンだけはまともに作ってたんだよ
天国行っちゃったりうまいぞビーム撃ったり
大陸浮かしたり、料理の影響としての説得力が薄い時もあるけど、
料理はちゃんと普通に作って、普通に美味そうだった
まさかここまで料理を馬鹿にしやがるゴミ作家がいるとはなぁ
親にどんな教育受けて来たんだってレベルのゴミカスだわ
後は神に倒されるだけだ。
これ追ってたファンからしたらクソすぎる展開だよな……
さっさと打ち切りにして枠空けろ
予定調和とはいえ1ページくらい使ってやれよ
10傑になった後もミステリー風のストーリー展開したりラブコメ要素入れたりで面白かったのに、今なんだこれ。
バカにしてるよな?
もう田所とタクミはいらないよ タクミはともかく田所なんて優遇する理由ないだろ
なんかとってつけたような話が展開する事があった
これも丁度ハンター読んでたんだろう
もちろんそんな作品ってアレだが
それを取り込んでしまった朝陽は無事死亡
ソーマの不戦勝でお粗末!
異能持ちのトンデモ料理も食べ尽くした訳?
初期は好きだが、今はヤバイ
原作交代してるんじゃね
読者とのテンションの差に草生える
原作が料理漫画焦っていろいろ読んでこうなったんじゃね
進級試験もそんな感じだったけど、その比じゃない不評さだろうし
昔好んで読んでただけにもう見てられない。
章が新しくなるたびにつまらなくなるってすごいね
※81
この章終わらせても異能という能力()はなかったことにはならんし、司をあまりにもしょぼい噛ませ犬にしちゃったから、もう後がないと思う
田舎とタクミは裏との戦いで死亡させとけ
コメントする