
407: 2019/02/09(土) 01:34:44.79
長い回想シーンが続くならうんざりと思ったが長くなかった
しかも回想シーンにしては面白くて良かった
ジークの目的はついにわかったが集団自殺か
想像以上に敵対することになる理由だったな
それでもエレンの望みじゃなくジークが自分の望みを行使できる自信があったのか
となるとエレンを食うつもり?
リヴァイはこれで大きなケガしたらアホすぎる 自滅じゃん
しかも回想シーンにしては面白くて良かった
ジークの目的はついにわかったが集団自殺か
想像以上に敵対することになる理由だったな
それでもエレンの望みじゃなくジークが自分の望みを行使できる自信があったのか
となるとエレンを食うつもり?
リヴァイはこれで大きなケガしたらアホすぎる 自滅じゃん

出典:進撃の巨人114話 諫山創 講談社
412: 2019/02/09(土) 01:40:28.73
>>407
先月の独白を見る限りジークはエレンを唯一の理解者で同志だと思っているようだから
今のところエレンがそう思い込ませることに成功しているんだろうよ
エレンの振る舞いの理由はジークの信頼を得てギリギリまで真意を気づかせないことにあるのかもしれない
そのためにあえて仲間を突き放し、孤立しているところを見せ、厭世感を出し、理解者は俺だけなんだとジークに思い込ませている
の かもしれない
先月の独白を見る限りジークはエレンを唯一の理解者で同志だと思っているようだから
今のところエレンがそう思い込ませることに成功しているんだろうよ
エレンの振る舞いの理由はジークの信頼を得てギリギリまで真意を気づかせないことにあるのかもしれない
そのためにあえて仲間を突き放し、孤立しているところを見せ、厭世感を出し、理解者は俺だけなんだとジークに思い込ませている
の かもしれない
409: 2019/02/09(土) 01:39:11.72
エレンがライナーに語った「敵を駆逐するまで進み続ける」ってのは本心だよな
ここだけ見てもジークとは相容れないとしか思えないよなあ
ここだけ見てもジークとは相容れないとしか思えないよなあ
422: 2019/02/09(土) 01:46:46.62
エレンの目的はユミルの民以外を地上から殲滅することかな
ジークとは適当に話合わせてるんだろうが
ジークとは適当に話合わせてるんだろうが
443: 2019/02/09(土) 01:56:12.35
エレン → エルディア人から巨人の力を取り除き、世界にエルディア人を、生きることを認めさせる?
ジーク → エルディア人を絶滅させる?
エレンはクサヴァー一家のような家族が崩壊しない未来を目指し、ジークはクサヴァー一家のような家族がそもそも出現しない未来を目指した?
ジーク → エルディア人を絶滅させる?
エレンはクサヴァー一家のような家族が崩壊しない未来を目指し、ジークはクサヴァー一家のような家族がそもそも出現しない未来を目指した?
483: 2019/02/09(土) 02:22:39.80
しかしジークの思惑がわかってスカッとしたなあ
リヴァイが自分の仕掛けた罠で自滅してるのがチャラになるくらいだw
ジークでこれならエレンの思惑公開回のカタルシス半端なさそうw楽しみ
リヴァイが自分の仕掛けた罠で自滅してるのがチャラになるくらいだw
ジークでこれならエレンの思惑公開回のカタルシス半端なさそうw楽しみ
376: 2019/02/09(土) 01:20:09.16
記憶をいじれるレベルじゃなくて遺伝子レベルで操作できんの?
超未来人が人工的に作ったゲーム内世界とか
超未来人が人工的に作ったゲーム内世界とか

出典:進撃の巨人114話 諫山創 講談社
387: 2019/02/09(土) 01:24:25.22
全てシミュレーションされた世界だったとかな
394: 2019/02/09(土) 01:26:17.12
>>387
リングらせんループの流れか
リングらせんループの流れか
284: 2019/02/09(土) 00:33:35.79
というかジークの考えてることってカールフリッツならやりそうだけどな
なんでやらなかったんやろ
なんでやらなかったんやろ
294: 2019/02/09(土) 00:40:04.10
>>284
思ったわそれ
思ったわそれ
297: 2019/02/09(土) 00:43:39.71
>>284
あくまでエルディアの生存をマーレに託しただけで最初から自滅するつもりではない
マーレが滅ぼすつもりならそれは受け入れる
あくまでエルディアの生存をマーレに託しただけで最初から自滅するつもりではない
マーレが滅ぼすつもりならそれは受け入れる
287: 2019/02/09(土) 00:34:28.78
しかしジークはヒストリアには子供をたくさん産ませようとしてたんだよな
なぜだろうか?
なぜだろうか?
291: 2019/02/09(土) 00:37:59.79
>>287
ヒストリアが妊娠せず巨人化できる状態だったらジークが喰われてた可能性あるからじゃね
始祖の力をゲットしちゃえば胎児を産めなくすることもできるのかもよ
ヒストリアが妊娠せず巨人化できる状態だったらジークが喰われてた可能性あるからじゃね
始祖の力をゲットしちゃえば胎児を産めなくすることもできるのかもよ
270: 2019/02/09(土) 00:23:14.55
これ以上繁殖させないと勝手に始祖に決められるとか
エルディア人が安楽死どころかまるっきりペット家畜扱いだけど
この思想にエレンが賛同するとはとても思えない
エレンの考えをますます知りたくなった
エルディア人が安楽死どころかまるっきりペット家畜扱いだけど
この思想にエレンが賛同するとはとても思えない
エレンの考えをますます知りたくなった
359: 2019/02/09(土) 01:14:56.53
あれだな、エレンはエルディアを巨人にできなくするように書き換えるで決定だな
363: 2019/02/09(土) 01:16:17.36
>>359
そんなことが可能なのか?
それだけは不可能だと思うぞ
できるならとっくに案が出てないとおかしいから
そんなことが可能なのか?
それだけは不可能だと思うぞ
できるならとっくに案が出てないとおかしいから
384: 2019/02/09(土) 01:22:47.03
>>375
仮にできるとしても敵を全部倒してからじゃないと意味ないけどな
でないと敵に殺されるだけだし
それにエルディア人の記憶改ざんも必要だし
その後に巨人化できなくするのはあり
仮にできるとしても敵を全部倒してからじゃないと意味ないけどな
でないと敵に殺されるだけだし
それにエルディア人の記憶改ざんも必要だし
その後に巨人化できなくするのはあり
514: 2019/02/09(土) 02:45:02.54
ジーク視点だとグリシャ怖すぎない?
楽園送りになったはずなのに悪魔の島で別の女と子作りしてその子に巨人継承させた。ジークから見たらエレンは酷い目にあったんじゃないかと思ってもおかしくない。
楽園送りになったはずなのに悪魔の島で別の女と子作りしてその子に巨人継承させた。ジークから見たらエレンは酷い目にあったんじゃないかと思ってもおかしくない。
516: 2019/02/09(土) 02:48:11.93
>>514
可哀想な弟とは分かり合えると思ってたのにそうじゃなかった事を知った時は…
可哀想な弟とは分かり合えると思ってたのにそうじゃなかった事を知った時は…
261: 2019/02/09(土) 00:15:58.85
やっぱグリシャが諸悪の根源だわ

出典:進撃の巨人114話 諫山創 講談社
265: 2019/02/09(土) 00:20:04.51
>>261
ジーク視点はやはり新鮮だった
グリシャが余裕のないクソ親父にしか見えないしダイナもカルトに洗脳されたみたいで不気味だった
それにしても「みんなの為に戦う」はやはり明確にネガティブなものとして描かれてるよな
エレンも「みんなの為」には戦ってないように見えるし
ジーク視点はやはり新鮮だった
グリシャが余裕のないクソ親父にしか見えないしダイナもカルトに洗脳されたみたいで不気味だった
それにしても「みんなの為に戦う」はやはり明確にネガティブなものとして描かれてるよな
エレンも「みんなの為」には戦ってないように見えるし
266: 2019/02/09(土) 00:20:24.25
>>261
でもあいつはあいつなりに妻子を愛していたのは確かだぞ
13年の寿命になると知ってたら躊躇しただろうと言われてたし
まーだからこそ無自覚な悪って怖いんだが
結局後悔しても息子をまたジークと同じ目には合わせちゃったし
それ皆を護れ力を支配しろ仇を討てと巨人を継承させたのはジークにやったことと変わらないからな
でもあいつはあいつなりに妻子を愛していたのは確かだぞ
13年の寿命になると知ってたら躊躇しただろうと言われてたし
まーだからこそ無自覚な悪って怖いんだが
結局後悔しても息子をまたジークと同じ目には合わせちゃったし
それ皆を護れ力を支配しろ仇を討てと巨人を継承させたのはジークにやったことと変わらないからな
272: 2019/02/09(土) 00:26:13.70
ダイナは一応ジークのことを一生懸命頑張ってるってフォローしてるんだけどなあ
まあグリシャはほんまもんのクズやな
まあグリシャはほんまもんのクズやな
336: 2019/02/09(土) 01:03:45.54
>>272
グリシャも一生懸命頑張ったでしょ!っていうダイナにあぁ…って言ってるから
ジークの頑張りは理解しているぞただそれじゃ戦士になれないから別の方法を考えようって言ってるだけで
グリシャとダイナはちょっと歩いてるだけで水ぶっかけられて「また子供作って増えやがったな!」
と差別される身分故歪んでる部分あるけどジークへの愛情は確かにあった
グリシャも一生懸命頑張ったでしょ!っていうダイナにあぁ…って言ってるから
ジークの頑張りは理解しているぞただそれじゃ戦士になれないから別の方法を考えようって言ってるだけで
グリシャとダイナはちょっと歩いてるだけで水ぶっかけられて「また子供作って増えやがったな!」
と差別される身分故歪んでる部分あるけどジークへの愛情は確かにあった
341: 2019/02/09(土) 01:05:49.14
別にグリシャを糞とまで思わんけどな。
宗像コーチや月影千草みてえな超パワハラ教育どころかひたすら褒めて伸ばす教育方針だったしな
息子に直接怒鳴りつけたりしたわけじゃないしガキが寝てると思って子供のことで夫婦喧嘩なんて普通によくあることだ
むしろあの程度のことで、今までしてきたこと水に流して毒親もったジークかわいそうってなる奴いるんか?
宗像コーチや月影千草みてえな超パワハラ教育どころかひたすら褒めて伸ばす教育方針だったしな
息子に直接怒鳴りつけたりしたわけじゃないしガキが寝てると思って子供のことで夫婦喧嘩なんて普通によくあることだ
むしろあの程度のことで、今までしてきたこと水に流して毒親もったジークかわいそうってなる奴いるんか?
519: 2019/02/09(土) 02:55:24.37
>>341
まあ非難されるとすれば子供に選択肢を与えず
全てのエルディア人の為にと押し付けがましく戦士に仕立てようとした所だな
それと幼いジークとの日頃の何でもない日常会話を軽視してた様に見えるとこ
臭婆とのキャッチボールは本来ジークはグリシャとしたかったに決まってる
まあ非難されるとすれば子供に選択肢を与えず
全てのエルディア人の為にと押し付けがましく戦士に仕立てようとした所だな
それと幼いジークとの日頃の何でもない日常会話を軽視してた様に見えるとこ
臭婆とのキャッチボールは本来ジークはグリシャとしたかったに決まってる
310: 2019/02/09(土) 00:55:48.56
しかし昔のグリシャはやべえなやっぱ、レイス家惨殺したのもなんかだいぶ複雑な事情がある気がしてきた
328: 2019/02/09(土) 01:01:35.93
グリシャって壁内で完全に改心したよな?レイス惨殺の時も壁の中の人たち救ってくれって嘆願してたし
今月号見てると不安になるわ
今月号見てると不安になるわ
317: 2019/02/09(土) 00:57:13.29
クサヴァー「私はエルディア人であることを隠してマーレ人を嫁にした」
しれっと無茶苦茶なこと言うてないか?
しれっと無茶苦茶なこと言うてないか?
320: 2019/02/09(土) 00:58:23.36
>>317
フクロウと同じ手使ったんだろ
フクロウと同じ手使ったんだろ
352: 2019/02/09(土) 01:10:40.74
ジークの投石技術は草場さんとキャッチボールしてたお陰かね、てか草場さんの獣は投石攻撃とかやらんかったんか
465: 2019/02/09(土) 02:10:20.18
クサヴァーさんある意味なくした息子の代わりが欲しかっただけ感
271: 2019/02/09(土) 00:24:09.85
グリシャがクズ親すぎて子ジークは気の毒だけど、ジークがやった事は許される事じゃない
苦しんで苦しんで死んでくれ
苦しんで苦しんで死んでくれ
232: 2019/02/08(金) 23:27:50.33
リヴァイ死んだ説唱えてる奴多いけど
最後のコマ見る限り、リヴァイ避けてる体勢じゃね?
あって怪我程度じゃないの??
最後のコマ見る限り、リヴァイ避けてる体勢じゃね?
あって怪我程度じゃないの??

出典:進撃の巨人114話 諫山創 講談社
239: 2019/02/08(金) 23:40:36.11
リヴァイは右手が怪しくないか
あの吹っ飛びかたなら右手も見えてるのが自然だと思うが無い
あの吹っ飛びかたなら右手も見えてるのが自然だと思うが無い
268: 2019/02/09(土) 00:22:50.72
リヴァイ右手にブレード持ってたけど吹っ飛んでるコマでは見えない
確実に右半身やられてるだろこれ
先月で無事と思わせといてここでやるんだろ
俺は諌山ならやると思ったよ
確実に右半身やられてるだろこれ
先月で無事と思わせといてここでやるんだろ
俺は諌山ならやると思ったよ
241: 2019/02/08(金) 23:43:18.26
予想できた爆発なのにこれで死んでたり四肢欠損してたらリヴァイアホ過ぎだろ
361: 2019/02/09(土) 01:15:14.43
>>241
それな。雷槍刺したのリヴァイなのに想定してないわけない
それな。雷槍刺したのリヴァイなのに想定してないわけない
303: 2019/02/09(土) 00:50:15.86
え、普通にリヴァイは危険察知してたから、一瞬前に自分でジャンプしただけでしょ
雷槍で直接吹っ飛んだジークの体よりリヴァイの体の方が遠くまで吹っ飛んでたらおかしいじゃん
雷槍で直接吹っ飛んだジークの体よりリヴァイの体の方が遠くまで吹っ飛んでたらおかしいじゃん
311: 2019/02/09(土) 00:56:09.87
>>303
これ
ミカサがザックレー爆殺をゾワって回避した伏線を踏襲してるだけやん
どう考えてもリヴァイ生きてるパターンじゃん
これ
ミカサがザックレー爆殺をゾワって回避した伏線を踏襲してるだけやん
どう考えてもリヴァイ生きてるパターンじゃん
334: 2019/02/09(土) 01:02:05.28
リヴァイもジークもどう考えても生きてる
メインの2人があんなしょうもない死に方はせんだろ
メインの2人があんなしょうもない死に方はせんだろ
357: 2019/02/09(土) 01:13:18.72
ここでジークが死ぬと獣が行方不明になるしな
ヒストリアに食われるまでは死なないはず
ヒストリアに食われるまでは死なないはず
339: 2019/02/09(土) 01:04:02.02
しかしこの後の展開が読めんな、マーレvsエルディアの戦争迄は分かるけどそこまでどうやっていくか
来月が待ち遠しい
来月が待ち遠しい
引用元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/ymag/1549611685/
コメント
コメント一覧 (75)
まじでエレンが何考えてるのか全然分からん
メインだから死なないとかこの漫画じゃ全く通用しないし
このまま死ぬは物語的にありえないだろうけど、平然と再生するとも思えないし…
怪我してる可能性あるけど
まず、諫山先生は演出下手になり過ぎなんじゃ?ジークの目的が「エルディア人の安楽死」だったらレベリオで暴れる理由0だから「別の目的」があるのだろうとは思うけど、この演出ではガチで誤解する
28巻の最後にコレが収録だが、読者に破綻しててベタなRPGのラスボスみたいと思われ読むのやめるレベル。本当にジークの目的がこれならハンタの選挙編並みのガチの黒歴史。諫山先生も冨樫先生も終盤に弱すぎでは?
「産まれてきたこと自体が不幸だった」ってのは、ジークに関しては正にその通りで、本当にお前の人生ドンマイ…って感じなんだが、それを全エルディア人を巻き込むなよ…
最初に親を犠牲にして、自分と祖父を救ったせいで、それに見合った結果を求めてるのかね…
てっきり、マーレもエルディアもうんざりしてて、その両方を壊そうとしてるものだと…
もうちょい素でイかれてる奴かと思ったけど、「親のせいで狂うしかなかった人」だったな
でも、だからこそエレンのラスボス感が強くなったというか、ジークやエレィナ程度に誘導されるタマか?って疑問が出てくる
ライナーに続いてエルディア人とマーレ人のハーフがまた出てきた
禁止されてるけど今でも混血はそこそこ生まれてそう
ここまで来たら負傷しようが欠損しようがジークはリヴァイが討たないとダメだろ
何度も失敗してきたのに、足切った程度で
荷馬車で運んでるリヴァイまぬけすぎる
思想を押し付けられ愛情を感じられなかったジーク
「ジークはエレンがなるべきではなかった姿」とは作者の言だが、
ようやく意味がわかってきた
もう引退だろうな
じゃないと物語の展開上自爆させた意味が無くなる
リヴァイがここで死ぬことはないと思うけど
リヴァイだけが墓穴を掘ったりしっぺ返しを喰らうことを免除されるような生易しい作品とも思わないので
何らかの後遺症は残りそう
誰が来るかで展開が大きく変わる
リヴァイがジークを食べて継承する可能性はさすがにないか?
最後に花持たせてリヴァイに一矢報いるかな、良くてもせいぜい相打ちだろうけど
リヴァイはその後でジークを殺す役目があるから死なない
今回でリヴァイはエルヴィンと同様に片腕になる気がする
一瞬誰のことか考えちまったじゃねーか
それが響いて後々戦いの中で死ぬみたいなこともありえなくはない
だからといって生殖万歳の能天気な結末にはなり得ないよな
ここまでグリシャ含めて沢山の毒親を描いた以上は...
不妊計画阻止して生の希望を謳ったとしても、生殖能力がある限りどこかで毒親は生まれ続けるわ
クサヴァーさんの言ってた600年前の流行病は、グリシャが壁の中で治療した流行病と関係があるんかな?
こんなしっかり言われた事ってこの話が初めてだよね?
巨人化する時の材料も道を通ってくるって説明されたわけだわ
わしゃ今まで過去現在未来の人の記憶がなんかエルディア人オカルト道を通ってくるのかな思ってたけど、同じ道で肉も骨も血も運ばれてきてたんだなこれ
コメントする