どうなん?
2: 2019/03/08(金) 12:20:32.582
柱
4: 2019/03/08(金) 12:20:50.499
柱の男達の道具だから柱の男達も矢使ってスタンド使えてたんじゃね
5: 2019/03/08(金) 12:20:56.434
波紋使えないと倒せないっしょ
6: 2019/03/08(金) 12:21:08.028
時止めたところで波紋使えないDIOに攻撃方法ないからな
9: 2019/03/08(金) 12:22:21.326
時を止めたから
どうだというのだァーッ‼︎
とか言いそう
どうだというのだァーッ‼︎
とか言いそう
8: 2019/03/08(金) 12:21:58.952
でも柱って考えるのやめちゃうからなぁ
10: 2019/03/08(金) 12:22:26.031
時止めて太陽浴びせればいけね?
50: 2019/03/08(金) 12:54:26.145
>>10
自分もしぬぞ
自分もしぬぞ
11: 2019/03/08(金) 12:23:03.277
アルティメットだと太陽も克服するけどな
12: 2019/03/08(金) 12:24:03.729
柱の連中なら時止めに気がついたら何か対策してきそう
14: 2019/03/08(金) 12:25:29.118
幽波紋は柱の男に効・・・かないだろうな
15: 2019/03/08(金) 12:25:39.992
DIOが触れたら喰われることを理解してるかによる
18: 2019/03/08(金) 12:28:31.034
時止めても有効打がない
16: 2019/03/08(金) 12:26:55.434
時止めてロケットにしばりつけて打ち出すくらいか
19: 2019/03/08(金) 12:28:41.612
時を止められようがどうということはない!奥義、神砂嵐!

出典:ジョジョの奇妙な冒険 荒木飛呂彦 集英社
21: 2019/03/08(金) 12:31:01.912
スタンドでぶん殴、、、あれ、波紋流れてない物理は効かないんだっけ?
22: 2019/03/08(金) 12:32:23.188
そもそもダイナマイトが体内で爆発してもげっぷするだけ
だからな無効と考えた方がいい
だからな無効と考えた方がいい
24: 2019/03/08(金) 12:32:47.222
時止めて殴ったらスタンドの腕食われそう
23: 2019/03/08(金) 12:32:39.714
時止め中に日光の出ている部分に何とかして出す
27: 2019/03/08(金) 12:37:04.905
>>23
これか紫外線照射装置使うしかない
どちらも自分が死ぬリスクあるけど
これか紫外線照射装置使うしかない
どちらも自分が死ぬリスクあるけど
26: 2019/03/08(金) 12:36:41.539
DIOはシュトロハイムに紫外線照射装置を借りてくれば勝てる

出典:ジョジョの奇妙な冒険 荒木飛呂彦 集英社
28: 2019/03/08(金) 12:37:08.291
なんでDIOが柱の弱点知ってる前提なの
29: 2019/03/08(金) 12:38:23.011
>>28
じゃなきゃ勝負にすらならないから
じゃなきゃ勝負にすらならないから
30: 2019/03/08(金) 12:39:06.858
むしろDIOならエイジャの赤石狙いそう

34: 2019/03/08(金) 12:44:09.115
ディオがエイジャゲットするか柱の男がスタンドに覚醒するか
40: 2019/03/08(金) 12:48:20.042
>>34
ディオがエイジャ手に入れてもどうしようもなくね
ディオがエイジャ手に入れてもどうしようもなくね
43: 2019/03/08(金) 12:50:39.183
>>40
取引の道具にするんでしょ、何を取引するかはわからんけど
取引の道具にするんでしょ、何を取引するかはわからんけど
37: 2019/03/08(金) 12:46:54.830
ディオがエイジャの赤石見つけても意味なくない?破壊するって話?
39: 2019/03/08(金) 12:48:04.582
>>37
DIO「俺はさらなる進化を遂げるぞぉ!!」
とかいいながら自分の力にできそう
DIO「俺はさらなる進化を遂げるぞぉ!!」
とかいいながら自分の力にできそう
41: 2019/03/08(金) 12:49:04.841
>>39
無理、吸血鬼がそもそも人間の潜在能力を全て引き出した姿なんだから
無理、吸血鬼がそもそも人間の潜在能力を全て引き出した姿なんだから
44: 2019/03/08(金) 12:50:51.617
>>41
そんなの後付設定でどうにでもなるだろ
アホか
そんなの後付設定でどうにでもなるだろ
アホか
47: 2019/03/08(金) 12:53:12.152
>>44
後付けでいいなら天国に到達したディオとか柱の男と対等に戦えそう
後付けでいいなら天国に到達したディオとか柱の男と対等に戦えそう
32: 2019/03/08(金) 12:41:20.767
DIOが泣きながら柱の男達に食べられることは目に見えてる
53: 2019/03/08(金) 12:56:44.349
DIOはあの種を知らないし向こうは知り尽くしてる
ダメージ与える術もない
餌になるだけ
ダメージ与える術もない
餌になるだけ
35: 2019/03/08(金) 12:46:24.630
むしろヴァニラアイスのほうが勝てそう

出典:ジョジョの奇妙な冒険 荒木飛呂彦 集英社
55: 2019/03/08(金) 13:07:01.046
クリームのガオンなら勝てるんじゃね
57: 2019/03/08(金) 13:11:33.594
>>55
結局は即死させられるかだと思う
欠損したポルナレフが逃げ切れる速さなら超回復持ってる柱の男らの身体能力だとモグラ叩きにしかならない
結局は即死させられるかだと思う
欠損したポルナレフが逃げ切れる速さなら超回復持ってる柱の男らの身体能力だとモグラ叩きにしかならない
59: 2019/03/08(金) 13:17:16.462
>>55
サンタナはともかく
まず相対するワムウと相性悪いのがな
サンタナはともかく
まず相対するワムウと相性悪いのがな
54: 2019/03/08(金) 12:58:37.904
DIOとアイスのコンビならいけるな
58: 2019/03/08(金) 13:12:14.346
そりゃ餌の中には能力覚醒する奴もいたんだろうけど
それを踏まえての餌
それを踏まえての餌
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1552015164/
コメント
コメント一覧 (67)
全員再生能力あり、細胞から復活する
細胞を変化させてあらゆる攻撃から防御できる。血管からエキスを注入すると
人間はゾンビになる。動物を食料として吸収できる。
弱点 人間の持つ太陽の生命エネルギー
紫外線、太陽の光を浴びると砂か石になる
まぁ実際に荒木が描いたらどっちが勝つにせよ、究極になっていないノーマル状態なら、そこまで柱の男が圧倒的な感じに描写することはまずなさそう。
スタンド使いそのものにかなりの愛着ありそうだしかなりの接戦になるんじゃない?
・頭部破壊すれば行動不能になる(ワムウ戦より)
・細切れになったら再生不可能(シュトロハイムの台詞より)
あと、スタンドは精神エネルギーなので、柱の男に触れないなんてことはない。
時止めて首をはねるなりして、あとはワールドで細切れにしてしまえばDIOの勝ち。
むしろ、DIOに負ける要素ある?ってレベルじゃねえの。
通常時の状態なら尚更
波紋使い以外は勝てない理論に
柱の男の戦闘センスに対し頭部に致命打を叩きこむのは並のスタンド使いでは至難の業だろうが
あとはヘブンズ・ドアーやダービー兄などの「発動してしまえば相手のスペック関係なく行動不能に出来る」系能力か
究極カーズに勝ち目があるのは「ガオン系で頭部破壊」「タスクact4で完全消滅」くらいか?
どちらにせよ、「スタンド使い側は柱の男の特性を知っているが、柱の男側はスタンドの特性を知らない」「スタンド使い側が柱の男を不意打ちで先制攻撃出来る」など、
スタンド使い側に有利な条件があれば勝ち目がある、という不公平な前提がなきゃスタンド使い側がガン不利だな
「スタンド使いも柱の男もどちらも相手の能力を知らない」「柱の男とスタンド使いがお互いに攻撃してくる相手を認識して警戒している」など、お互いに公平な条件では柱の男側がガン有利
それくらい非波紋使いの人間と柱の男とでは生物としてのスペックが違う
あいつらスタンドの概念とか時を止める能力のことも簡単に理解しそうだし
>>41
そんなの後付設定でどうにでもなるだろ
アホか
ぼくのかんがえたさいきよおのでお(笑)
JoJo世界で一番該当するのカーズ様なんだよなぁ
つまり
スタンドのパワー(しかも近距離パワー型)で殴ったらさすがにダメージ食らうんじゃない?
生物の限界超えた能力が出せるのがスタンドじゃん
勝てるかどうかは間違いなく能力によるだろうけど、時止めなら柱の男はどうにもできない(究極カーズですら生物の限界以上の力は出せないんだから)
さすがに神砂嵐とか使われたらやばいだろうけどスタンドのパワーと時止めがあればディオが絶対勝てないことは無いと思う
スタンドは能力しだいなところがあるけど相性さえ良ければ柱の男に間違いなく勝てる
究極カーズはディオじゃ難しいと思うけれど、ヴァニラなら勝てる能力だし、あと無限の回転とかにも対応できずに負けそう。
スタプラでも吸血鬼には勝てるけど、太陽なしじゃ吸血鬼(DIO)に留め刺せなかったからな
問題は柱の男を一度体をボロボロまで破壊した後の再生速度かな?
DIOの場合は肉体だけじゃなくスタンド(精神)も破壊したからボロボロの状態から再生しなかったんだと思うけどね
仮に本能に抗って屈伏しないで9秒たこ殴りできてもダメージ無いだろう
二次大戦時のドイツ軍機甲大隊の一斉攻撃(ワールド同等のスタプラがどうにも出来ない落下ロードローラーを弾き飛ばしながら鉄屑に出来る)でなんとも無い化け物だからな柱の男は
とにかく勝つ方法としてヴァニラや太陽を動員させてるコメあるけどクリームの本体収納ガオンって人間のままだと長く使えずヴァニラが吸血鬼だと抗え無い、太陽はクソ雑魚本体の近くにしか出せないから論外だぞ
まあ即戦闘不能になるわけでもないし太陽対策万全やし波紋無しじゃまず無理ゲーだろうけど。DIOはまず無理や。
クマムシの能力とか発現されたら無理そう
そもそも敵対してくれんの?
協力関係になりそうだよワムウが渋るだろうけど
お互いが利用しようって腹だとしても
で、裏切りか敵対かしても
戦いじゃ決まらないだろね
どんな方法であれ相手をハメにかかるだろう
その場合弱者側の方が油断や慢心が無い分だけ有利に働くはずだけど
…そこはDIOだしなあ、でも相手柱の男ならそれも無いか
ってわけでDIOが勝つに一票(理由が弱いからってのがなんとも…
「2部ジョセフは波紋を極めた結果、スタンド使いになりかけてた。もしかしたらスタンド像が見れたかもしれない」と
ジョセフ以上に波紋を極めたカーズがスタンド使いに目覚めてた可能性は十分にある
コメントする