オロチ終了のお知らせ
https://tonarinoyj.jp/episode/10834108156651863843
739: 2019/04/19(金) 01:24:23.77
オロチ様死亡確定で草
719: 2019/04/19(金) 01:19:09.91
オロチがサイタマに見つかってんじゃん
終わったか
終わったか
722: 2019/04/19(金) 01:20:06.97
オロチはやっぱりサイタマにワンパンされる枠か
しかしいい感じに強キャラ感出てるな
しかしいい感じに強キャラ感出てるな
727: 2019/04/19(金) 01:21:52.41
次の話の一コマ目でオロチ死んでそう
809: 2019/04/19(金) 01:48:23.47
俺「オロチ誰と戦ってるんだろ…強いS級って言ったら竜倒してないクロビカリとか来るのかな…もしかするとここでS級複数とか…?ってサイタマかよwwwwwwオロチおわたwwwwww」
762: 2019/04/19(金) 01:30:52.35
お前らオロチ様の事少しは信じてやれよw
726: 2019/04/19(金) 01:21:09.15
最後のオロチの台詞サイタマの実力分かってるって解釈でいいんかな
735: 2019/04/19(金) 01:23:34.83
>>726
ポチがやられる所を見たかなんかしたんやろ
アシュラカブトと同じで、まだ「強い」と言うことしか分かってないはず
ポチがやられる所を見たかなんかしたんやろ
アシュラカブトと同じで、まだ「強い」と言うことしか分かってないはず
751: 2019/04/19(金) 01:28:44.39
オロチ様一応阿修羅カブトと同じでサイタマの強さわかるんだな
というかオロチ様に調教されてたガロウどこいった
というかオロチ様に調教されてたガロウどこいった
736: 2019/04/19(金) 01:23:42.89
オロチ様の動きかっこいいな
アニメで見たいけどこんなの動かすのは死ぬほど大変そうだな
アニメで見たいけどこんなの動かすのは死ぬほど大変そうだな
773: 2019/04/19(金) 01:34:26.53
オロチが登ってくるとこ凄い迫力だな
738: 2019/04/19(金) 01:24:14.17
オロチはガロウが弱体化した時に復活してまた最後にワンパンされて綺麗にしまると思ってたんだがここで終わるの?
あの村せんが公開した設定画にはS級複数人と勝負してさらに凶暴に進化って書いてたがあれはボツなのか
あの村せんが公開した設定画にはS級複数人と勝負してさらに凶暴に進化って書いてたがあれはボツなのか
744: 2019/04/19(金) 01:26:02.93
>>738
所詮ボツ案じゃね
これからのストーリーに関するネタバレは村田もONEもしないし
所詮ボツ案じゃね
これからのストーリーに関するネタバレは村田もONEもしないし
741: 2019/04/19(金) 01:25:04.02
サイタマと戦ってしまったらオロチの実力分かんねえな
タツマキ辺りと戦えば実力が大体分かるんだけどねえ
後々出てくるだろう黒いセイシとかより強いのかどうかは知りたいんだが…
タツマキ辺りと戦えば実力が大体分かるんだけどねえ
後々出てくるだろう黒いセイシとかより強いのかどうかは知りたいんだが…
サイタマにやられて分からずじまいになりそう
776: 2019/04/19(金) 01:35:03.13
多分ここでオロチ退場は無い
せっかくのオリキャラなのに此処でワンパンで終わりとか何の為に今までお膳立てしてきたのか分からなくなるし
せっかくのオリキャラなのに此処でワンパンで終わりとか何の為に今までお膳立てしてきたのか分からなくなるし
796: 2019/04/19(金) 01:41:52.66
>>776
かなり存在感あったゴウケツもあっさり退場だったじゃん
新キャラ達は多分原作で空気になってたサイタマの見せ場作りのために追加されたんだろう
ニャーンが謎だけど
かなり存在感あったゴウケツもあっさり退場だったじゃん
新キャラ達は多分原作で空気になってたサイタマの見せ場作りのために追加されたんだろう
ニャーンが謎だけど
886: 2019/04/19(金) 02:30:40.38
>>776
その無情さがワンの漫画だろ
その無情さがワンの漫画だろ
766: 2019/04/19(金) 01:32:47.16
よく考えたらオロチ様がボロスや覚醒ガロウと同じくらいの強さならワンパンしないか
まぁ二人より弱い可能性もあるけど
まぁ二人より弱い可能性もあるけど
777: 2019/04/19(金) 01:35:14.26
>>766
ボロスは知らんがガロウより強いわけないでしょ
ボロスは知らんがガロウより強いわけないでしょ
824: 2019/04/19(金) 01:56:57.17
ボロスガロウのちょっと下ぐらいの強さかなぁ
832: 2019/04/19(金) 02:00:23.37
逆にこれオロチがこの後も生きると仮定すると地上戦になったときすぐには来られないようにする為の展開なんでは
765: 2019/04/19(金) 01:32:36.29
なるほど、なんだかんだでオロチはサイタマ相手にがんばるだろうから、
それでサイタマが登場するのが遅れるってことか、村田版だと。
それでサイタマが登場するのが遅れるってことか、村田版だと。
799: 2019/04/19(金) 01:43:28.28
フラッシュとのイベントは無くなるんかな
812: 2019/04/19(金) 01:49:07.92
>>799
確かにこのままじゃフラッシュと会うの難しそうね
確かにこのままじゃフラッシュと会うの難しそうね
811: 2019/04/19(金) 01:48:51.67
やっぱサイタマが出てくるとワクワクするなあ
818: 2019/04/19(金) 01:53:39.22
長老ゴウケツオロチ
原作には居ない三匹共サイタマに掃除されてるな
原作には居ない三匹共サイタマに掃除されてるな
834: 2019/04/19(金) 02:01:15.45
原作のサイタマは怪人協会編であんまり敵と戦ってないからそのへんの補完だろオリジナルキャラは
743: 2019/04/19(金) 01:26:01.09
オロチ→死
ギョロ→サイコス一本釣り
なんだ原作の流れに戻るじゃないか
ギョロ→サイコス一本釣り
なんだ原作の流れに戻るじゃないか
827: 2019/04/19(金) 01:58:54.12
今回タツマキ史上最高のタツマキじゃないですか
ふぅ・・・
ふぅ・・・
760: 2019/04/19(金) 01:29:57.75
踏ん張るタツマキがかわいい
764: 2019/04/19(金) 01:31:57.98
「何もこないじゃない」のタツマキのコマではっきりしたけどパンティはいてないよね?ケツ出てるやん
782: 2019/04/19(金) 01:36:46.32
>>764
ちゃんと絆創膏貼ってるよ
ちゃんと絆創膏貼ってるよ
787: 2019/04/19(金) 01:37:23.44
タツマキちゃんココは怒るところだろ
オロチが来ない=自分より強いやつを相手にしているということやで
オロチが来ない=自分より強いやつを相手にしているということやで
961: 2019/04/19(金) 04:14:06.02
>>787
自分より弱いS級とそれに苦戦するオロチくらいにしか思ってないんだろ
タツマキだってオロチがどの程度か知らんわけだし
自分より弱いS級とそれに苦戦するオロチくらいにしか思ってないんだろ
タツマキだってオロチがどの程度か知らんわけだし
831: 2019/04/19(金) 02:00:16.59
純粋にタツマキVSオロチ見たかったわ
ねじ切りくらいは耐えられたのかな?
サイタマじゃ力の差大きすぎてオロチの強さわかんないのがな
ねじ切りくらいは耐えられたのかな?
サイタマじゃ力の差大きすぎてオロチの強さわかんないのがな
817: 2019/04/19(金) 01:53:32.21
ぎょろぎょろもオロチももう底が見え始めたな
オロチももう退場しそうだし
展開早くてよかった
オロチももう退場しそうだし
展開早くてよかった
862: 2019/04/19(金) 02:18:56.80
ギョロギョロ。
一気に小者化したな。
一気に小者化したな。
911: 2019/04/19(金) 02:59:02.02
タツマキが規格外なのは分かるがサイコスこれで竜か
エスパー同士のバトルって基本力比べだから強さが分かりにくい
エスパー同士のバトルって基本力比べだから強さが分かりにくい
915: 2019/04/19(金) 03:03:30.16
重力300倍普通にやばいだろ
あの圧縮するやつだって並みの怪人では箱になってたやん
あの圧縮するやつだって並みの怪人では箱になってたやん
869: 2019/04/19(金) 02:21:13.17
サイコスって周りで何が起きてるか全然わからんのか
ガロウが侵入してきた時はすぐ察知したのにな
ガロウが侵入してきた時はすぐ察知したのにな
864: 2019/04/19(金) 02:19:49.49
ここでとんでも描写戦闘あるとするとガロウvsサイタマはもっとヤバそう
880: 2019/04/19(金) 02:27:35.50
次回が楽しみすぎる
これで他のヒーローのシーンに転換したら泣く
これで他のヒーローのシーンに転換したら泣く
896: 2019/04/19(金) 02:35:25.57
いやー熱い展開じゃん
次の更新が待ち遠しい
やっぱ村田の絵はスゲーわ
次の更新が待ち遠しい
やっぱ村田の絵はスゲーわ
引用元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/comic/1555484580/
コメント
コメント一覧 (123)
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
フブキが復活したオロチに襲われて
神化したガロウがオロチ瞬殺→フブキ恐怖の流れじゃね?
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
気の強い女へのコンプレックスの裏返しにしか見えん。
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
もしオロチがボロスガロウ級かそれ以上の強さだとしたらマジシリーズの衝撃でアジトが確実に崩壊する
paruparu94
が
しました
目の前にいるのがサイタマでなけりゃ、ホントにラスボス登場シーンだわ
paruparu94
が
しました
次は忍者キボンヌ
paruparu94
が
しました
フォーエバーオロチ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
アニメの宣伝も兼ねてるんやろね
paruparu94
が
しました
長老とかの強さを知ってるギョロギョロが底の見えない化け物って言うくらいだから少しは本気見せてほしいな
paruparu94
が
しました
セイシにやられるところを早く見たいもんだ。
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
いらんわ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
相手が、どう倒されるかを楽しむ漫画だな
正にギャグ漫画
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
※超サイヤ人になる前のベジータが、ブリーフ博士に300倍の重力室を作らせたが
後のブウ編では150倍でトレーニングしていた(しかも超化状態で)
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
マジシリーズくらい使ってあげないと長老以下扱いになりそうだ
paruparu94
が
しました
それともオリ展開で原作とは違う結末向かうのかな…今後が読めん
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
あとはモブサイコ100を最後までアニメ化して地球がヤバいを実行するだけやな
進んでないとヤキモキするがいざ終わりが見えるとなると哀しいな
次はONE先生はどんな漫画を描いて村田は何を描くんだろうかな
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
ぶっちゃけそこまで放送行ける気しないけど
paruparu94
が
しました
村田先生天才過ぎる。
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
一度戦わせたのは覚醒する前のガロウとした後との対比のためだと思うんだけど
paruparu94
が
しました
まあまだサイタマがとどめ刺さないかもしれないが
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
タツマキがボコられる所が遂に見られるのか
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
オロチ様は有能なんだよなぁ
ただ、この場合の最適解は
ギョロギョロを連れて一刻も早くアジトから逃走することなんだがw
paruparu94
が
しました
だからそこらのゴミとは違うと分かった的な
paruparu94
が
しました
きっとオロチはなんだかんだ終わらないんじゃないか
paruparu94
が
しました
この後しっかり落としてくれるなら良いけど
paruparu94
が
しました
「俺が何にみえる…」って言うとこまで想像した
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
自分から来てゴミ呼ばわりしてそれはありえないが
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
ボロスの格が落ちるところまで落ちる
あいつあれだけ再生力自慢してて生き残れなかったのに
オロチが平然と再生なんてしたら切なくなる
paruparu94
が
しました
まあ、オロチ様は強かったよ。。。
paruparu94
が
しました
コメントする