
1: 2019/04/25(木) 13:01:08.54
正直これに並ぶやつないよな
2: 2019/04/25(木) 13:01:31.98
プラネテスはほんま名作
5: 2019/04/25(木) 13:02:13.16
>>2
ええよな
ええよな
3: 2019/04/25(木) 13:01:37.73
ふたつのスピカ
192: 2019/04/25(木) 13:21:58.78
>>3
これ
これ
4: 2019/04/25(木) 13:02:00.21
プラネテス見た方ええんか?
9: 2019/04/25(木) 13:02:36.71
>>4
アニメも漫画両方おもろいで
アニメも漫画両方おもろいで
8: 2019/04/25(木) 13:02:33.23
宇宙よりも遠い場所
21: 2019/04/25(木) 13:03:40.76
>>8
それ南極に行く物語ですよ
それ南極に行く物語ですよ
22: 2019/04/25(木) 13:03:47.58
>>8
タイトルだけやないかい
確かにええけども
タイトルだけやないかい
確かにええけども
16: 2019/04/25(木) 13:03:21.53
完全に二台柱やからなぁ
この二つに並ぶやつ出てくるんか?
この二つに並ぶやつ出てくるんか?
24: 2019/04/25(木) 13:04:00.85
>>16
2001夜物語嫁や
2001夜物語嫁や
19: 2019/04/25(木) 13:03:37.58
プラネテスアニメ見たあと原作見ると全然違くてすごいな
あれほぼオリジナルアニメだろ
あれほぼオリジナルアニメだろ
25: 2019/04/25(木) 13:04:29.58
>>19
プラネテスのすごいところは両方名作なことやな
プラネテスのすごいところは両方名作なことやな
26: 2019/04/25(木) 13:04:41.10
NHKの宇宙物にハズレ無し
ワイは無人惑星サヴァイヴが好き
ワイは無人惑星サヴァイヴが好き
27: 2019/04/25(木) 13:04:43.63
銀英伝
32: 2019/04/25(木) 13:05:06.15
読んだことないが彼方のアストラ面白いんやろか
スケットダンスはシリアス以外はそこそこ好きだったが
スケットダンスはシリアス以外はそこそこ好きだったが

36: 2019/04/25(木) 13:05:40.81
>>32
面白いです
後半から一気にくる
面白いです
後半から一気にくる
35: 2019/04/25(木) 13:05:39.08
宇宙アニメって括りよく分からんわ
テーマにしてればええんか異星人とか出てればええんか主人公が行ってりゃええんか
テーマにしてればええんか異星人とか出てればええんか主人公が行ってりゃええんか
37: 2019/04/25(木) 13:05:53.27
因みに宇宙戦争ものは宇宙アニメには含まれないで
正直戦ってるところが宇宙なだけで宇宙には全く触れないからな
正直戦ってるところが宇宙なだけで宇宙には全く触れないからな
232: 2019/04/25(木) 13:26:28.26
初期のガンダム自力は宇宙に進出した人類と地球人との関係を表した作品が多いから宇宙アニメでもええやろ

38: 2019/04/25(木) 13:06:05.63
さすがにガンダムかイデオンは入るやろ?
10: 2019/04/25(木) 13:02:39.02
ヤマトがトップやろ
43: 2019/04/25(木) 13:06:56.87
11人いる
64: 2019/04/25(木) 13:09:43.07
ガンダム
ケロロ
イナズマイレブンな
規模で劣ってる雑魚は出さんでくれ
ケロロ
イナズマイレブンな
規模で劣ってる雑魚は出さんでくれ
46: 2019/04/25(木) 13:07:00.70
何で監修付けな途端に宇宙描写ってクソ適当になるんや
アニメ業界は文系しかおらんのか
アニメ業界は文系しかおらんのか
54: 2019/04/25(木) 13:08:09.25
>>46
緻密な宇宙描写なんて大して求められてないからな
だってアニメで宇宙の場面が多いのって元々作画が楽やったからやし
緻密な宇宙描写なんて大して求められてないからな
だってアニメで宇宙の場面が多いのって元々作画が楽やったからやし
63: 2019/04/25(木) 13:09:29.67
銀魂

65: 2019/04/25(木) 13:09:43.46
宇宙をかける少女
68: 2019/04/25(木) 13:09:45.30
インターステラーよりおもろいんか?
宇宙兄弟とかいうのは?
宇宙兄弟とかいうのは?
198: 2019/04/25(木) 13:22:18.62
>>68
それなら宇宙兄弟より度胸星やろね
それなら宇宙兄弟より度胸星やろね
127: 2019/04/25(木) 13:16:40.30
度胸星連載再開まーだですかね

83: 2019/04/25(木) 13:11:22.37
こういうのに例えばシドニアや銀河鉄道とかは入るのかって部分は気になる
まあそれらが入っても三大アニメの最後は放課後のプレアデスなんやけどな
まあそれらが入っても三大アニメの最後は放課後のプレアデスなんやけどな
266: 2019/04/25(木) 13:30:46.75
確かにシドニアいいかもな
116: 2019/04/25(木) 13:15:34.80
シドニア
ソルビアンカ
YAT安心宇宙旅行
ソルビアンカ
YAT安心宇宙旅行
121: 2019/04/25(木) 13:16:01.74
ドラえもん抜く神経がわからんわ
短編も長編も何度も宇宙テーマにしとるし文化や環境の描写も繊細やろ
短編も長編も何度も宇宙テーマにしとるし文化や環境の描写も繊細やろ
135: 2019/04/25(木) 13:17:10.22
>>121
分かる
あれは藤子F不二雄が凄い博識な人間やったからやな
死んだ後もそういう博識な所に惹かれた人間が作ってるから監修とかは手抜かんし
分かる
あれは藤子F不二雄が凄い博識な人間やったからやな
死んだ後もそういう博識な所に惹かれた人間が作ってるから監修とかは手抜かんし
169: 2019/04/25(木) 13:19:42.87
オネアミスの翼やろ
168: 2019/04/25(木) 13:19:41.33
FREEDOMがないの信じられないんやけど
不人気なんか?
不人気なんか?

177: 2019/04/25(木) 13:20:26.98
>>168
正直可もなく不可もなくって感じやわ
正直可もなく不可もなくって感じやわ
189: 2019/04/25(木) 13:21:46.09
>>177
それマジ?
展開も作画もキャラも高い方やと思っとったわ
それマジ?
展開も作画もキャラも高い方やと思っとったわ
180: 2019/04/25(木) 13:20:37.74
>>168
おもろいっちゃおもろいんやけど、大友の名前使ってる割にはなんか微妙
おもろいっちゃおもろいんやけど、大友の名前使ってる割にはなんか微妙
269: 2019/04/25(木) 13:31:57.07
・宇宙に携わる仕事を題材にしたもの
・宇宙を舞台にした戦争もの
・宇宙人が空から降ってくるもの
いろいろあるよな
・宇宙を舞台にした戦争もの
・宇宙人が空から降ってくるもの
いろいろあるよな
294: 2019/04/25(木) 13:41:23.20
プラネテス
ふたつのスピカ
サヴァイヴ
あの頃のNHKはすごかった
ふたつのスピカ
サヴァイヴ
あの頃のNHKはすごかった
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1556164868/
コメント
コメント一覧 (54)
みたいな感じで宇宙空間物と別惑星物でカテゴリを分けてほしい
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
イチが言ってるのは地上から宇宙に飛び立つことそのものをテーマにしたような作品?
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
そうなると宇宙兄弟より星野之宣の2001夜物語がいいのでは。
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
スペースダンディー
Classroom☆Crisis
辺りも宇宙アニメに入るの?
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
原作後で見て違和感に納得した。まあそれでも名作やが
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
宇宙に行かないなら『宙のまにまに』かな
あと『キャプテンアース』のロケット打ち上げシーンは好き
『カウボーイビバップ』も好き
paruparu94
が
しました
ジジババは死滅したwww
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
宇宙に行くのが目標ですくらいがいい、地に足がついてる感じ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
リアリティや時代設定的にはそれらの真ん中位だし
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
大友さんにたつきに日清のスポンサー
宇多田ヒカルの曲も良かった
昔、中古DVD屋漁って全巻揃えたわ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
原作の方が好きだけど
paruparu94
が
しました
コメントする