飛信隊「信!早く大将を討ってくれー!」
一方そのころ王賁は
一方そのころ蒙恬は
一方そのころ敵軍は
飛信隊「信!早く大将を」
いまやってる戦いいつおわんねん…
一方そのころ王賁は
一方そのころ蒙恬は
一方そのころ敵軍は
飛信隊「信!早く大将を」
いまやってる戦いいつおわんねん…
3: 2019/05/31(金) 14:32:22.04
今日で決着がつくから…
6: 2019/05/31(金) 14:33:13.48
>>3
今日(3ヶ月)
どうせそうなるんやろ
今日(3ヶ月)
どうせそうなるんやろ
9: 2019/05/31(金) 14:34:04.14
お腹ぺっこぺこなんちゃうんか
てか兵糧どうしてんの?
ギョウ落としても倉焼いちゃったから食いもんないやん!
てか兵糧どうしてんの?
ギョウ落としても倉焼いちゃったから食いもんないやん!
2: 2019/05/31(金) 14:31:59.93
ホウケンなにしに来たんやあいつ

出典:キングダム 原泰久 集英社
4: 2019/05/31(金) 14:32:58.96
>>2
ようやく信の一太刀が武神センサーに引っかかったんや
そんで来たら蒙恬の小隊やったからついでに殺しといたンゴw
ようやく信の一太刀が武神センサーに引っかかったんや
そんで来たら蒙恬の小隊やったからついでに殺しといたンゴw
164: 2019/05/31(金) 14:51:47.74
武神センサー優秀すぎる
優秀すぎて肝心の信の前に盲点のジジイとかいう隠れ強キャラに深手を負わされちゃった
優秀すぎて肝心の信の前に盲点のジジイとかいう隠れ強キャラに深手を負わされちゃった
82: 2019/05/31(金) 14:44:00.03
我武神はなんで猛武と戦わんの?
90: 2019/05/31(金) 14:44:57.74
>>82
蒙武と汗明のバトル見てるとアイツらのが明らかに強そうだったよね
蒙武と汗明のバトル見てるとアイツらのが明らかに強そうだったよね
17: 2019/05/31(金) 14:36:07.56
王賁が討たれるのである(迫真)
22: 2019/05/31(金) 14:37:15.53
>>17
討たれる(死ぬとは言ってない)
討たれる(死ぬとは言ってない)
86: 2019/05/31(金) 14:44:18.69
オウセン「飛信隊の覚醒は読んでたわw」
これほんと草
これほんと草

出典:キングダム 原泰久 集英社
298: 2019/05/31(金) 15:05:50.66
>>86
計画通りおじさん
計画通りおじさん
106: 2019/05/31(金) 14:46:21.74
俺の桓騎はいつ活躍してくれるんだ
それをずっと楽しみにしてるのに
今週なんか説明的な会話だけの回で草
それをずっと楽しみにしてるのに
今週なんか説明的な会話だけの回で草
47: 2019/05/31(金) 14:40:05.37
鄴攻め始まって2年以上経つのに中央が全く動いてないという事実
113: 2019/05/31(金) 14:47:14.35
飯が無くなってからもう一年近くたつやろ
117: 2019/05/31(金) 14:47:36.59
>>113
草
草
139: 2019/05/31(金) 14:49:16.01
食料は尽きたけど馬やウサギがいるから実質食料無限やぞ
74: 2019/05/31(金) 14:43:25.78
もう壁の最大の見せ場から半年以上立ったもよう

出典:キングダム 原泰久 集英社
89: 2019/05/31(金) 14:44:52.34
>>74
壁死。って結局なんやったんや
壁死。って結局なんやったんや
662: 2019/05/31(金) 15:30:50.49
>>89
壁さんて人が死んだのか
城の中で人が死ぬ=壁死だったのか
いまはもうだれもわからない
壁さんて人が死んだのか
城の中で人が死ぬ=壁死だったのか
いまはもうだれもわからない
76: 2019/05/31(金) 14:43:47.73
30人将メンバーまだ生きてるの?
101: 2019/05/31(金) 14:45:51.17
>>76
副歩兵長の松佐死んだで~
飛信隊のネームドで死んだのそれくらいやな
副歩兵長の松佐死んだで~
飛信隊のネームドで死んだのそれくらいやな
107: 2019/05/31(金) 14:46:22.00
>>101
これ今のところ死ぬ意味が見当たらんわ
これ今のところ死ぬ意味が見当たらんわ
259: 2019/05/31(金) 15:00:28.82
松左が死んだのはそれだけ激戦やったって事にしたいんやろ
他の隊も幹部クラスそれぞれ死んでるし
他の隊も幹部クラスそれぞれ死んでるし
125: 2019/05/31(金) 14:48:12.09
弓兄弟もうちょいうまく使えば飛信隊無双できるのにせんのがね
138: 2019/05/31(金) 14:49:15.30
>>125
あいつら有能すぎて出なくなるパターンや
どう考えても信よりヤバイ
あいつら有能すぎて出なくなるパターンや
どう考えても信よりヤバイ
153: 2019/05/31(金) 14:50:39.03
>>138
言うてそこそこの実力者クラスやと格下の飛び道具きかんやろ
言うてそこそこの実力者クラスやと格下の飛び道具きかんやろ
20: 2019/05/31(金) 14:36:57.55
読者A「キョウカイとの子作りまだか」
読者B「キョウカイとの子作りまだか」
読者B「キョウカイとの子作りまだか」
94: 2019/05/31(金) 14:45:30.65
何年待たされてると思ってるんだ

出典:キングダム 原泰久 集英社
102: 2019/05/31(金) 14:45:56.09
>>94
はやく産めや
はやく産めや
115: 2019/05/31(金) 14:47:28.72
>>94
河了貂「オレだぞ」
河了貂「オレだぞ」
41: 2019/05/31(金) 14:39:30.00
今の戦が史実上まったく長く描く必要がなさそうなのが悪い
50: 2019/05/31(金) 14:40:13.22
>>41
あるよ
今が実質ラスボス戦であとは消化試合
あるよ
今が実質ラスボス戦であとは消化試合
56: 2019/05/31(金) 14:40:55.55
>>50
この次の趙戦負けるやん
この次の趙戦負けるやん
134: 2019/05/31(金) 14:48:55.68
この戦の後趙に複数回負ける戦があるという地獄
何年かかるねん
何年かかるねん
175: 2019/05/31(金) 14:52:59.73
秦は趙攻略に7年かかったぞ
キングダムは現在まだその1年目や
どれだけ時間掛かるんやほんま
キングダムは現在まだその1年目や
どれだけ時間掛かるんやほんま
215: 2019/05/31(金) 14:56:44.65
楊端和&壁軍の方の戦いはめちゃくちゃおもしろかったやん
壁将軍ルアアしたの草生えたけど
兵糧焼かれたとこといい顔芸覚えたの草
壁将軍ルアアしたの草生えたけど
兵糧焼かれたとこといい顔芸覚えたの草
104: 2019/05/31(金) 14:46:12.41
描写カットを覚えた方がいい
描かない描き方
描かない描き方
131: 2019/05/31(金) 14:48:46.83
>>104
副将とか松左死んだ後の悲しみシーン結構削ってて安心したわ
副将とか松左死んだ後の悲しみシーン結構削ってて安心したわ
25: 2019/05/31(金) 14:37:39.96
完結したら読むわ
45: 2019/05/31(金) 14:39:53.31
>>25
120巻くらい完結するらしい
あと15年くらいかかるンゴねぇ…
120巻くらい完結するらしい
あと15年くらいかかるンゴねぇ…
48: 2019/05/31(金) 14:40:07.99
テンポ良くなれば最高や
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1559280700/
コメント
コメント一覧 (62)
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
敵キャラでも好きなやつは何人もいたけど、最近のこいつらは何も魅力を感じない
paruparu94
が
しました
国同士の戦争を細かく描こうとすれば、
あっちこっちに場面が変わるのは当然だし
キングダムは良くも悪くも人間同士の戦争だから
地味~に長引くのは仕方ないよ
寧ろ俺はそれが好きだったりする訳だけど
ワンピースみたいに後付け設定盛りまくったり
不要な回想で引き延ばしまくったりしてる訳じゃないんだし
もう少し好意的に見てあげてもいいと思う
paruparu94
が
しました
たけひこやよしひろ、かずしを見ろよ
ほぼ間違いなく未完で終わるぞ
終わらん漫画追っかけるほど馬鹿馬鹿しいことはない
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
戦場のシーンはどうしても大味な似た展開になりがち
もっとテンポよく短縮した方が面白さが凝縮されるのにもったいない
paruparu94
が
しました
蒙恬が参戦してるの忘れてたし。
paruparu94
が
しました
だからダラダラ引き伸ばしてる感じしかしない
長いけど面白いなら、ここまでの引き伸ばし感は生まれない
paruparu94
が
しました
こういうキャラはむやみに出さない事で大物感を出した方がいいんじゃないの
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
どうしてこんなテンポ悪くなってしまったのか
paruparu94
が
しました
そっから先は苦戦や敗戦があってもどうせまだ余裕あるし、
という消化試合になっちゃうから、ギリギリの戦いを描けるのは
今のうちしかない、という事情もあるんでないかな。
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
作者の引き出し無いくせに無駄にだらだらと描くし
paruparu94
が
しました
ハンターハンターとワンピースは多分最後まで読めないんだろうな...
(子供の為に集めた漫画だがもうみんな成人して未だ読んでいるのが親だけなんだが...)
paruparu94
が
しました
楚の虎の生き様をカッコよく描いてほしいな
paruparu94
が
しました
あの先生の弟子の帽子の少年と変わらないよな?
paruparu94
が
しました
あんなのがオオキ級とかねえわ
paruparu94
が
しました
王騎軍に関してはスピンオフとか読みたいわ。
paruparu94
が
しました
ひきこもりとはなんだー!
みんなやっちゃうよー( ^ω^ )
paruparu94
が
しました
・一編の引き延ばしが酷い
・王騎戦死or合従軍編までは面白かった
・何か無駄にお涙頂戴展開
・終わりが見えない
中国史版ワンピース
paruparu94
が
しました
実写の方が面白いと言われて!!
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
一体何が違うんだろう
やっぱり敵将を討ち取るテンポが遅いからかな
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
そうでもしないと話が長くなる一方
今ある戦力でやりくりしないから戦記モノにすらなってない。アクション漫画や
paruparu94
が
しました
ここで李牧殺したら平定したときに統治できないからとか片腹痛いわ。 領土侵犯される側には関係ないよねそれ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
コメントする