1: 19/07/04(木)05:53:04 ID:75h
ヒロイン←お嬢様
主人公←貧乏が定番
主人公←貧乏が定番
3: 19/07/04(木)05:53:35
花より男子ってのがあるぞ
4: 19/07/04(木)05:53:50 ID:75h
>>3
少女漫画は除く
少女漫画は除く
97: 19/07/04(木)06:36:23
>>3
花よりだんごは主人公貧乏やろ
花よりだんごは主人公貧乏やろ
5: 19/07/04(木)05:53:58
あるにはあるで
大概はヒロインと同じ身分の奴とくっ付くけど
大概はヒロインと同じ身分の奴とくっ付くけど
6: 19/07/04(木)05:54:34 ID:75h
貧乏人の娘なんてヒロインにしたくないんだろうなあ
9: 19/07/04(木)06:02:47
主人公→金持ち雇われ執事
ヒロイン→お嬢様 なら持ってるわ
ヒロイン→お嬢様 なら持ってるわ
13: 19/07/04(木)06:06:03
だから咲の京太郎は存在を消されたのか
15: 19/07/04(木)06:06:40 ID:75h
>>13
咲は百合漫画
咲は百合漫画
20: 19/07/04(木)06:08:53 ID:75h
主人公が大富豪で金目当ての極貧美少女にまとわりつかれるラブコメとか新しいかも
23: 19/07/04(木)06:09:34
>>20
ヘイトやばそう…
ヘイトやばそう…
95: 19/07/04(木)06:33:42 ID:75h
かぐや様も僕勉も5等分もみんなヒロイン裕福だよな
ゆらぎ荘も実は幽奈さんやべー家の出身だし
ゆらぎ荘も実は幽奈さんやべー家の出身だし

96: 19/07/04(木)06:34:50
僕勉は主人公が貧乏設定だしな
ただその割には金に困ってる描写はあんまりない
ただその割には金に困ってる描写はあんまりない
99: 19/07/04(木)06:38:42
結局のところ苦労せず裕福になりたいって感情のせいやろ
100: 19/07/04(木)06:40:28 ID:75h
>>99
やっぱ逆玉好きなんか?
嫁の実家に頭上がらんとか嫌やけど
やっぱ逆玉好きなんか?
嫁の実家に頭上がらんとか嫌やけど
21: 19/07/04(木)06:09:10
化物語
24: 19/07/04(木)06:10:14 ID:75h
>>21
ガハラさんも元はお嬢様やし
ガハラさんも元はお嬢様やし
28: 19/07/04(木)06:12:05
>>21
これやな羽川も家焼け落ちてるし
ガハラは言わずもがなやし
これやな羽川も家焼け落ちてるし
ガハラは言わずもがなやし
32: 19/07/04(木)06:13:44 ID:75h
>>28
たしかに阿良々木くんもわりとええ家に住んでるよな
たしかに阿良々木くんもわりとええ家に住んでるよな
34: 19/07/04(木)06:14:30
>>32
卒業祝いにニュービートル買ってもらうとか普通に裕福やと思うで
卒業祝いにニュービートル買ってもらうとか普通に裕福やと思うで
25: 19/07/04(木)06:11:06 ID:75h
極貧ヒロイン「べ、別にアンタのことなんてお金目当てなんだから勘違いしないでよね!」
27: 19/07/04(木)06:11:38
>>25
その通りやんけ
その通りやんけ
36: 19/07/04(木)06:15:03
神緒ゆいがあるやん

出典:神緒ゆいは髪を結い 椎橋寛 集英社
106: 19/07/04(木)08:02:42
ヒロインが貧乏じゃないけどコナン
44: 19/07/04(木)06:17:01
天地無用に触れてくれよ
47: 19/07/04(木)06:17:23 ID:75h
>>44
古い
古い
55: 19/07/04(木)06:19:44
>>44
皇族やしな主人公一族
皇族やしな主人公一族
48: 19/07/04(木)06:17:24
女の子の家がミジメという認識が今田少年誌ではされてないからだろ
51: 19/07/04(木)06:18:37
別に金持ちとかじゃなくても当たり前のようにリカちゃんハウスのような家で
そこいらの小汚いアパート暮らしってことがない
そこいらの小汚いアパート暮らしってことがない
53: 19/07/04(木)06:19:41 ID:75h
>>51
アマガミの棚町薫くらいやな
母子家庭水商売アパート暮しなんは
アマガミの棚町薫くらいやな
母子家庭水商売アパート暮しなんは
58: 19/07/04(木)06:20:52
「うちも給食費払ってないし」なんで絶対言わせないやろうね
65: 19/07/04(木)06:21:53
>>58
ラブコメというよりウシジマくん路線になりそう
ラブコメというよりウシジマくん路線になりそう
84: 19/07/04(木)06:27:01
主人公が中年というのすらもない
89: 19/07/04(木)06:28:26
>>84
寧ろ今のなろうは中年がトレンドや
寧ろ今のなろうは中年がトレンドや
90: 19/07/04(木)06:28:35
>>84
サラリーマン物ならいっぱいあるやろ
金太郎とか島耕作とか
サラリーマン物ならいっぱいあるやろ
金太郎とか島耕作とか
64: 19/07/04(木)06:21:48
66: 19/07/04(木)06:22:09
>>64
タイトルがもう草
タイトルがもう草
78: 19/07/04(木)06:26:01
これはおぼっちゃまくん
82: 19/07/04(木)06:26:38
>>78
金持ちなのに一番のぶきりょうさで低能
金持ちなのに一番のぶきりょうさで低能
87: 19/07/04(木)06:27:56
思えばニセコイは半分そうやったんやないやろか
主人公は地元ヤクザの跡取りでそこそこ以上に広い屋敷もあるし父親の部下も結構いる
対してメインヒロインの一人は小さな和菓子屋の娘
主人公は地元ヤクザの跡取りでそこそこ以上に広い屋敷もあるし父親の部下も結構いる
対してメインヒロインの一人は小さな和菓子屋の娘

出典:ニセコイ 古味直志 集英社
88: 19/07/04(木)06:28:23
>>87
なお
なお
92: 19/07/04(木)06:29:07
>>88
最初から負け確定だったとはいえあの結末を許してはならない
最初から負け確定だったとはいえあの結末を許してはならない
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1562187184/
コメント
コメント一覧 (96)
有名会社の社長踏めるくらいの
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
主人公も別に金持ちじゃないけど
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
お坊ちゃま→親の脛齧り、無能、マザコン
漫画にとって男の金持ちって負のイメージ強いからなぁ。というか噛ませは金持ち男って相場があるしな
paruparu94
が
しました
王子様設定のラブコメ排除するために少女マンガのラブコメ除くってのが最初から禁じ手だよ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
映画「ユーガッタメール」なら男性が金持ち、男は大手書店チェーン女は零細書店
あと「ハーレム」、男は王子様(小豪族)、女はエリートOL
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
月刊連載持ってるし人気作家っぽいし結構印税あるだろ
千代ちゃんは貧乏っていうほどではないけど
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
天地無用もそうだけど、ヒロインが居候する作品だと主人公のが家柄良い場合多いよね
paruparu94
が
しました
トラジディのガワをかぶったコメディだしな!
paruparu94
が
しました
上杉家よりアカンちゃうんか?
paruparu94
が
しました
主人公は金持ちの坊ちゃんでヒロインは元貧乏の子なのに……
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
コナンはラブコメって作者も明言してるし
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
主人公は引きこもりのネオニートだが、デイトレードで週に400万稼ぐ。
ヒロインは母子家庭で、主人公の家に母娘ともども居候。
paruparu94
が
しました
ギャグメイン、バトルメイン、推理メイン、スポーツメイン、料理メインではない
経済的格差が明瞭
注文付けるとしたらこんなもんか
まあ女作者ならそこそこあるか
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
いやでも少年漫画にカテゴライズして良いのか悩むけど掲載誌的に別に問題ないな!
paruparu94
が
しました
いつもネタにされてるから
ほんとに消えてるのかと思ったら
読者からの好感度もわりと高くて
実際はヒロインと今でもたまに出てきてイチャイチャしてる
キャラなんだな
あとなんか潜在的な雀力も高いらしいし
paruparu94
が
しました
スマホ持てない、お菓子食べれないことより(不可抗力とはいえ)さくら先生に借金を被せてしまったことの方が遥かに辛いだろう
paruparu94
が
しました
ガッシュ
うしおととら
マギ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
流されて藍蘭島
藍より青し
らぶひな
ブリーチ 元貴族の家柄
ワーキング 政治家の息子
エンジェル伝説
今日から俺は! 伊藤の家は資産家
道士郎でござる ヒロインいないけど・・・
paruparu94
が
しました
男女関係なくて主人公が貧乏or中流以下、相手が金持ちor上流階級という身分違いの恋愛は日本でも海外でも昔からあるテンプレート。かつ、そういう人間の普遍的なツボを押さえた作品は人気作品になるからこういうときに挙げられやすい。
paruparu94
が
しました
逆に主人公もしくはヒロインがホームレスとか野生生まれ野生育ちとか面白そう
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
あとヒロインだけでなくヒロインの家族が明確な壁として立ち塞がるから物語を作りやすそうではある(説得力を持たせれるかは知らん)
paruparu94
が
しました
上で挙がっている大正処女御伽話も実家は金持ちでも境遇はよろしくないし、
ヒロインがどうこうとか金がどうこうでなく、
負の環境にあることが主人公の行動(力)に繋がるっていう一般的な主人公の作り方の話だよな
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
駆け落ちルートが擬似的にでも決まれば勝ち組ヒロインになれるが
基本的に少年漫画は主人公に試練を与えてお話を作るから、例えばモンスター娘系の作品は主人公が恵まれていてヒロインは引き上げられる立場なのが定番だろ(ただし後半は試練としてよく、実は高貴な血筋の娘だから別れろみたいに言われる)
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
女が貧乏やとなんか可哀想やし、基本女の方が金かかるのに貧乏なのは哀れに見えるからちゃうか
paruparu94
が
しました
主人公の過去や心情描写が外人がアニソン歌う、
日本人が洋楽やるぐらい
おぞましい不自然さが出る
paruparu94
が
しました
がラブコメにありがちな展開だろ
冴えない男が生徒会長だったり委員長だったりする美少女と付き合ったり
冴えない女が生徒会長だったり不良だったりするイケメンと付き合ったり
少年漫画も少女漫画も自分より格下と付き合うために苦労してる奴あんまみねえわ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
結論ありきで進めたいだけじゃん。
paruparu94
が
しました
主人公:両親が大手製薬会社のエリート社員
ヒロイン:お好み焼き屋の母親と二人暮らし
これは主人公の方が裕福だな
paruparu94
が
しました
コメントする