drstone011

222: 2019/07/08(月) 07:38:49.17
コハクが見つけた科学の鍵とは
コハク
出典:Dr.STONE112話 稲垣理一郎・Boichi 集英社


228: 2019/07/08(月) 09:53:46.94
科学の鍵って何見たんだろうな


254: 2019/07/08(月) 20:21:48.37
科学の鍵はコハクの頭で理解できるレベルのものってことだよな
なんだろう


235: 2019/07/08(月) 13:19:49.18
あの頭首が住んでいる巨大な木の下にソユーズの宝箱があるのをコハクが発見したってことなんだろうか?

 

229: 2019/07/08(月) 09:54:09.36
やっぱり面白いわ、しばらくはコハクスパイパートと千空工作班パートで別れるのか 
さっそくミニ四駆つくれるしラジコンとかまですぐできそうがドローンってどんなのだろう? 
それじゃら頭首っぽいのがカーテンの向こうにいたようだけど怪しいな 
実は人形とか偽物とかなんじゃなかろうか?
スパイチーム
出典:Dr.STONE112話 稲垣理一郎・Boichi 集英社


223: 2019/07/08(月) 07:39:47.66
頭首やっぱりいなさそう


227: 2019/07/08(月) 09:51:44.93
ゴリラやパワーチームと言われても 
コハクと金狼なんかは地頭も平均以上には良い設定なんだよな 
ヒロインがついに科学的視点のお手柄だ


244: 2019/07/08(月) 16:50:55.37
そういえば今回コハクがいつもより色っぽいと思ったが 
一応化粧と自重でおしとやかな女子らしくしてるのかな


252: 2019/07/08(月) 20:03:24.96
コハクの描き方なんか違うよね


250: 2019/07/08(月) 18:36:01.19
コハク江ロすぎない?


264: 2019/07/09(火) 02:10:39.91
キリサメはコハクの顔知ってるはずなのにスルー?化粧でバレてないのかな


265: 2019/07/09(火) 02:11:43.34
だろうね


259: 2019/07/08(月) 22:28:45.29
やだ、ミラクルさんのミラクルが天に向かってミラクルしてる///


214: 2019/07/08(月) 00:05:07.77
まさか本当にドローン作るつもりか! 
いきなりモータークリアとは
モーター
出典:Dr.STONE112話 稲垣理一郎・Boichi 集英社


220: 2019/07/08(月) 06:08:56.62
連絡手段用のミニ四駆出来上がる


218: 2019/07/08(月) 04:58:43.14
ふつうに盗めばいいだけなのでは… 
科学技術要素のためとはいえ少し無茶なのでは


225: 2019/07/08(月) 09:08:41.53
そういやラジコンのコントロールの仕組みってよく知らないや 
電磁波信号で物体の動作変えるってどうやんだろうな


232: 2019/07/08(月) 10:31:52.60
カセキ先生がいないのにドローンなんて精密なもんを短時間で作れちゃっていいのかね?


219: 2019/07/08(月) 05:24:26.44
現代技術でも投擲されたのを見てから空中でキャッチするなんて無理だろ 
まぁどれだけご都合展開でもファンタジー漫画なんてそんなものと言えばそんなもの


221: 2019/07/08(月) 06:12:58.21
ていうかキャッチしてどうなるわけ? 
手榴弾空中で捕らえてもしょうがないよな?


224: 2019/07/08(月) 07:42:33.13
>>221 
閃光を発しているが爆発じゃないぞ。使用済みでも何かが残っているかもしれない 
研究するのに物証を得るのは必要だしね。それにキャッチされるとなれば投げる方も 
投げるに投げれなくなる。石化光線は自分自身も巻き込む可能性のある諸刃の剣だから


230: 2019/07/08(月) 10:00:23.96
あの石化武器は領内でも使えるくらい範囲を細かく設定できるのか。 
領内に入っちゃえば身内も巻き込むから使えず後はフィジカルバトルになるんだと思ってたぜ。


231: 2019/07/08(月) 10:23:21.93
ソユーズは頭首の面影があるとか言ってたのに、実際には会ったことないってどういうことなの


234: 2019/07/08(月) 12:42:31.04
>>231 
接見はないけど遠くから見たとか、頭首の絵があるとか、カットがあったけど御簾越しに見たとか、作者がそうした設定を忘れたとかw


241: 2019/07/08(月) 14:24:09.06
>>231 
なんかソユーズ関係は本当に粗いよね


236: 2019/07/08(月) 13:32:02.93
この漫画の謎の一つに時間の概念がある。 
アマリリスが15秒と言われて即座に理解しているし、御前試合でもマグマが1分という時間単位を理解していた。 
石神村と宝島に時計も暦も無いけど時間という概念があるのは百物語に時間の概念が伝承されているのだろうか?
コハク2
出典:Dr.STONE112話 稲垣理一郎・Boichi 集英社


248: 2019/07/08(月) 18:02:58.96
>>236 
3巻で「1ヶ月後の御前試合」と台詞があるから、少なくとも石神村には暦の概念がある 
現実世界と同じ太陽歴かどうか知らんが


249: 2019/07/08(月) 18:15:24.78
>>248 
年と日は普通に原始文明でも自明に理解出来そうだし太陰暦的な月の概念までなら行けそうだけど、 
時分秒はかなり人為的な分割で得られた単位だから難しそう


238: 2019/07/08(月) 13:51:39.50
3700年カウントできる世界なんだから正確な秒数の継承くらい時計がなくても余裕だな


239: 2019/07/08(月) 14:03:36.83
九九レベルの簡単な算術も継承されとらんしなぁ 
まあコハク程度でも日常生活で身につけてたけど、もうちょい幼い頃から身に着かせとけば 
メリットありそうなもんだが


240: 2019/07/08(月) 14:12:38.60
算術という言葉が伝わってるんだしコハクが計算できるんだから九九くらい元々あったんだろ


242: 2019/07/08(月) 15:43:25.63
>>240 
あの世界で九九を産み出したのはクロムだぞ 
苦しんで産み出したから苦苦と名付けようって単行本にある


243: 2019/07/08(月) 16:43:31.82
>>242 
あれはそういうギャグだよ 
本当にクロムが発明したなら、コハクが九九できるのをクロムが驚くはずがない


260: 2019/07/08(月) 22:41:09.00
15秒は心拍15回分でええやろ 
ぱっと理由が思いつかないからそういうもんだと思って思考停止してたら面白くないだろこの漫画 
*個人の意見です


261: 2019/07/08(月) 23:26:37.37
秒刻みの時計が無かった時代の科学者は時間を自分の脈拍何回分という単位で測っていたから、1秒を脈拍1回と数えると時計よりちょっと長い1秒になるけどだいたいあってる。


255: 2019/07/08(月) 20:22:16.44
造船編は基本的にリソースありまくりだったから、 
やっぱこういう風にリソース限られた中タイムリミットまでに発明を無茶振りする方がいいね


引用元:http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/wcomic/1561551550/