1: 2019/07/31(水) 12:02:21.74 ID:f3sJFLMB0
720: 2019/07/31(水) 12:46:04.33
>>1
割と好き
割と好き
2: 2019/07/31(水) 12:02:41.59
イナズマイレブンかな?
4: 2019/07/31(水) 12:03:37.28 ID:f3sJFLMB0
ちなみに大地を踏みしめてはそんなに嫌いじゃない
5: 2019/07/31(水) 12:03:39.14
昔のアニメってよく技名字幕あったよな
忍空とか幽遊白書とかバーチャファイターとか
忍空とか幽遊白書とかバーチャファイターとか
95: 2019/07/31(水) 12:13:57.86
>>5
今でもあるやつはあるで
今でもあるやつはあるで
7: 2019/07/31(水) 12:03:59.27
蟻編で本気出したから・・・

15: 2019/07/31(水) 12:05:12.53
蟻編はクッソおもろいからセーフ
11: 2019/07/31(水) 12:04:22.50
何が酷いってBGMが酷い
168: 2019/07/31(水) 12:17:38.65
>>11
これ
明るいBGMでキッズアニメみたいになった
これ
明るいBGMでキッズアニメみたいになった
212: 2019/07/31(水) 12:20:11.21
>>168
いやジャンプマンガはキッズ向けやないんか
いやジャンプマンガはキッズ向けやないんか
14: 2019/07/31(水) 12:05:02.96
でもハンタの魅力の1つは能力名のルビといえなくもないので表現するには文字で見せるしかないといえなくもない
24: 2019/07/31(水) 12:06:36.59 ID:f3sJFLMB0
>>14
でもやっぱ技名こんな感じでやられると笑えるわ
でもやっぱ技名こんな感じでやられると笑えるわ
18: 2019/07/31(水) 12:05:48.30
ED全部アタリなのはすげぇわ
145: 2019/07/31(水) 12:16:40.34
>>18
just awake最高
just awake最高
444: 2019/07/31(水) 12:32:12.96
表裏一体だけすこ
一番好き
一番好き
89: 2019/07/31(水) 12:13:27.21
大地踏みしめすぎ定期
92: 2019/07/31(水) 12:13:51.31
>>89
やり続ける事に必ず意味があるから…
やり続ける事に必ず意味があるから…
46: 2019/07/31(水) 12:09:12.18
旧のが好きだわ
曲もいいし
声優も合ってる
曲もいいし
声優も合ってる
53: 2019/07/31(水) 12:09:53.32
>>46
声優はゴン以外は旧も糞や
声優はゴン以外は旧も糞や
58: 2019/07/31(水) 12:10:31.96
>>53
クラピカとヒソカええやろが
クラピカとヒソカええやろが
67: 2019/07/31(水) 12:11:06.34
>>53
俺はキルアも合ってると思うわ
俺の中のイメージにぴったりやし
他も違和感ない
俺はキルアも合ってると思うわ
俺の中のイメージにぴったりやし
他も違和感ない
251: 2019/07/31(水) 12:22:55.57
>>67
ワイもくそ生意気でよかったわ
なぜか叩かれてたが
ワイもくそ生意気でよかったわ
なぜか叩かれてたが
277: 2019/07/31(水) 12:24:16.88
旧ヒソカの声すき
304: 2019/07/31(水) 12:25:24.81
>>277
あのなんとも言えんピエロ感は忘れられんわ
あのなんとも言えんピエロ感は忘れられんわ
334: 2019/07/31(水) 12:27:03.19
旧のクラピカに胸の膨らみ書いたり
レオリオとイチャイチャさせたりした部分て大抵スルーされるよな
レオリオとイチャイチャさせたりした部分て大抵スルーされるよな

345: 2019/07/31(水) 12:27:35.83 ID:f3sJFLMB0
>>334
あの時は性別曖昧だったし多少はね?
あの時は性別曖昧だったし多少はね?
342: 2019/07/31(水) 12:27:27.90
旧作見たワイ「フェイタンかわええやん」
新作見たワイ「男かよ騙されたわ」
新作見たワイ「男かよ騙されたわ」
687: 2019/07/31(水) 12:44:20.10
699: 2019/07/31(水) 12:44:54.66
>>687
キャラデザで完全に敗北してるやんけ…
キャラデザで完全に敗北してるやんけ…
748: 2019/07/31(水) 12:47:31.76
>>687
旧皆かっけぇな
旧皆かっけぇな
791: 2019/07/31(水) 12:49:34.92
>>687
やっぱ旧の方が色味がいいな仕方ないことだけど
やっぱ旧の方が色味がいいな仕方ないことだけど
47: 2019/07/31(水) 12:09:21.54
10年以上前の作品と比べられてるってヤバくねーか
88: 2019/07/31(水) 12:13:16.99
>>47
DB超もGTと比べられてたからセーフ
DB超もGTと比べられてたからセーフ
216: 2019/07/31(水) 12:20:21.22
ドラゴンボール改みたいに旧の映像で声優が撮り直してテンポ悪いところをカットすればよかったのに
241: 2019/07/31(水) 12:22:08.19
>>216
Zガンダムみたいになりそう
Zガンダムみたいになりそう
217: 2019/07/31(水) 12:20:24.85
旧はセル画特有の暗さが雰囲気出してたってのもありそう
233: 2019/07/31(水) 12:21:41.21
>>217
デジタルは明る過ぎよな
セル自体なくなったのめちゃくちゃ残念や、映画とか用に残って欲しかった
デジタルは明る過ぎよな
セル自体なくなったのめちゃくちゃ残念や、映画とか用に残って欲しかった
713: 2019/07/31(水) 12:45:36.02
732: 2019/07/31(水) 12:46:32.56
>>713
これとウボォーVSクラピカは旧のがええ
SE、BGM、演出共に新より上
これとウボォーVSクラピカは旧のがええ
SE、BGM、演出共に新より上
22: 2019/07/31(水) 12:06:30.73
ヨークシン編は旧アニメの方が100倍くらい良かった
224: 2019/07/31(水) 12:21:04.99
ヨークシンの旧が良すぎて
新の蟻編が良くてもやっぱ演出面で惨敗だなあって思う
新の蟻編が良くてもやっぱ演出面で惨敗だなあって思う
412: 2019/07/31(水) 12:30:47.96
アニメの王対ネテロ ぐうすこ
最後の最後でネテロの声が変わったのが残念やがしゃーないわ
最後の最後でネテロの声が変わったのが残念やがしゃーないわ
434: 2019/07/31(水) 12:31:32.64
>>412
ワイも好き
戦闘頑張っててほんと見るの楽しい
ワイも好き
戦闘頑張っててほんと見るの楽しい
406: 2019/07/31(水) 12:30:21.23
ヨークシン編までは旧
GIからは新
これにて閉廷
GIからは新
これにて閉廷
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1564542141/
コメント
コメント一覧 (51)
やっぱ旧の暗い感じの方が好きだったな
天空闘技場のゴンvsヒソカとか最高だった
逆にGIは新の方が合ってると思う
「伸縮自在の愛」で「バンジーガム」とか読まんし
今のハンタで技名だけ言ったらドルオタ漫画みたいになっちゃうし
声優は両方とも悪くなかったし、キルアはどっちも良い
新のBGMだって何が悪いのかよくわからないし、「ガキ向けっぽくなった〜」って、いや少年漫画だからw
何十年前に漫画を手に取ったおっさん達の為だけにアニメ作ってるわけないだろ
新好きは新好きで楽しんでるんだからいちいち割り込んで来ないで欲しいわ
原作の雰囲気そのままアニメにしたら陰鬱すぎるし
ゴン門一人で開けられなかったのに、天空闘技場では開けたことになってて剛力持ちになってる。意味わからんかった。
演技過剰でも主要メンバーはまだ許せるが旅団とかイルミとか素人or合ってない
1番酷いのはみんな指摘してるBGM、特にハンター試験でマリオやこんにゃく畑が流れたのは爆笑した
批判集まりすぎてGIからようやく起動修正した感じだな
○HUNTER × HUNTER キメラアント編
巻数 初動 発売日
BOX1 *,*** 13.12.21
BOX2 *,*** 14.03.19
BOX3 *,374 14.06.25
BOX4 *,382 14.09.24
>GIからは新
>これにて閉廷
ヨークシン編の後にわざわざ低クオリティアニメを見るくらいならGIからは何も見ない方がいいだろ
あんな小物じみたカマホモ声のどこがええんじゃ
仕方なく新作も全部観たけど旧作で蟻編が観たかった...
そりゃ旧のほうがかっこよくて好きだけど
コメントする