今回、神回だな

429: 2019/08/10(土) 23:55:46.30
最終回かな?
一番作画凄かったわ
一番作画凄かったわ
428: 2019/08/10(土) 23:55:41.73
全てがかっけぇ震えたわ
禰豆子との複合技とか最高かよ
禰豆子との複合技とか最高かよ
433: 2019/08/10(土) 23:56:06.66
ヤバい、今俺感動と興奮のあまり痙攣してるんだが。いやー、まじでヤバい
425: 2019/08/10(土) 23:55:31.69
オワタ。
とんでもねー作画だったな!
今期ナンバーワンじゃないか?!
とんでもねー作画だったな!
今期ナンバーワンじゃないか?!
446: 2019/08/10(土) 23:57:02.74
>>425
さすがfateのUFOだったな
異能バトルのエフェクトやらせたら天下一だわ
さすがfateのUFOだったな
異能バトルのエフェクトやらせたら天下一だわ
444: 2019/08/10(土) 23:56:54.43
>>425
回想シーンの親父の神楽とか普通のアニメだったら
だいたい紙芝居だよな。ホント凄い
回想シーンの親父の神楽とか普通のアニメだったら
だいたい紙芝居だよな。ホント凄い

459: 2019/08/10(土) 23:57:44.38
>>444
おっさんダンスなんて普通はあんな丁寧に動かさないよな
おっさんダンスなんて普通はあんな丁寧に動かさないよな
435: 2019/08/10(土) 23:56:12.81
作画ヤバすぎィ!劇場版かよ
441: 2019/08/10(土) 23:56:41.08
神回すぎた
初めてナレーション無いのが生きたな
爆血の力が推進力になって首を切れたのも映像で分かりやすくなってたし
初めてナレーション無いのが生きたな
爆血の力が推進力になって首を切れたのも映像で分かりやすくなってたし
504: 2019/08/11(日) 00:00:55.90
>>441
しかしエンドテーマへの繋がりが神だった
しかしエンドテーマへの繋がりが神だった
545: 2019/08/11(日) 00:03:56.62
>>504
EDの絵が優しくってなおさら泣いたわ(´;ω;`)ブワッ
EDの絵が優しくってなおさら泣いたわ(´;ω;`)ブワッ

452: 2019/08/10(土) 23:57:32.48
特殊EDでビビった
すっげえこりゃワニ先生なら20回見るわ
予告めっちゃ早口だった
すっげえこりゃワニ先生なら20回見るわ
予告めっちゃ早口だった
491: 2019/08/10(土) 23:59:47.64
特殊EDで驚いたぞ
これは偽炭治郎が騙るわ
これは偽炭治郎が騙るわ
575: 2019/08/11(日) 00:07:05.66
たんじろうのうた神曲すぎだろ
448: 2019/08/10(土) 23:57:24.72
富岡、クールかっこよかった
そして、特殊エンドよすぎ
そして、特殊エンドよすぎ

544: 2019/08/11(日) 00:03:48.37
冨岡さんの緊縛が速すぎて目で追えなかったw
451: 2019/08/10(土) 23:57:31.70
ヒノカミ神楽のエフェクトかっけえええ!!

535: 2019/08/11(日) 00:03:01.01
水属性からまさかの火属性かよ
2属性使いって鬼殺隊の中でもかなり稀有な存在?
それとも柱は全属性使えるのが当たり前とか・・・?
2属性使いって鬼殺隊の中でもかなり稀有な存在?
それとも柱は全属性使えるのが当たり前とか・・・?
541: 2019/08/11(日) 00:03:34.39
>>535
いや
一つを極めてる
いや
一つを極めてる
542: 2019/08/11(日) 00:03:42.57
>>535
原作での表記は「ヒノカミ」であって火とは言われてない
あとは分かるな…?
原作での表記は「ヒノカミ」であって火とは言われてない
あとは分かるな…?
722: 2019/08/11(日) 00:31:08.34
しのぶさんの善逸への走馬灯の薀蓄が最後の炭治郎のヒノカミ神楽の走馬灯にかかる展開とか色々と演出・構成の面でも力の入れ方が半端じゃなかったね

483: 2019/08/10(土) 23:59:16.80
久しぶりにねず子が出てきたのに
宙づりボンレスハム状態でいいとこ無しかと思ったら
新技会得&兄弟の絆で逆転勝利は熱かった
宙づりボンレスハム状態でいいとこ無しかと思ったら
新技会得&兄弟の絆で逆転勝利は熱かった
507: 2019/08/11(日) 00:01:03.43
満を持してのねず子の血気術覚醒か!
兄妹揃って炎系覚醒するとか絆深いな
兄妹揃って炎系覚醒するとか絆深いな

552: 2019/08/11(日) 00:04:16.97
>>507
炎系兄妹なのに水の呼吸を身につけてしまった…
炎系兄妹なのに水の呼吸を身につけてしまった…
445: 2019/08/10(土) 23:56:59.30
ねずこの言ってた「バッケツ」って漢字でどう書くの?
453: 2019/08/10(土) 23:57:32.66
>>445
爆血
要するに火薬状態になってる
それでブーストして斬撃にプラスパワーした
爆血
要するに火薬状態になってる
それでブーストして斬撃にプラスパワーした
497: 2019/08/11(日) 00:00:15.50
おいおい、爆血まさかの禰豆子のセリフかよwwwwww
521: 2019/08/11(日) 00:01:55.07
ねずこのセリフ良かったと思うんだが
実際喋ってないよな?心の中だよな
実際喋ってないよな?心の中だよな
496: 2019/08/11(日) 00:00:07.19
急に覚醒した感はあるけど、1話の時点でやろうとおもえば
これだけあの兄妹は戦えたってこと?
血統?
これだけあの兄妹は戦えたってこと?
血統?
524: 2019/08/11(日) 00:02:01.43
>>496
一話の時点では炭は刀も水の呼吸も使えない
神楽は踊りだと思ってるし
一話の時点では炭は刀も水の呼吸も使えない
神楽は踊りだと思ってるし
548: 2019/08/11(日) 00:04:01.80
>>496
ネズコは2年眠ったりして適合進めていたりしたのだろうから、
最初から今のように戦えたはないだろうな
炭治郎も水の呼吸を使うようになったから、
ヒノカミ神楽も高度に使えるようになったんだろうし
ネズコは2年眠ったりして適合進めていたりしたのだろうから、
最初から今のように戦えたはないだろうな
炭治郎も水の呼吸を使うようになったから、
ヒノカミ神楽も高度に使えるようになったんだろうし
568: 2019/08/11(日) 00:06:10.77
本当に凄かった!
これの熱くならない男なんているの?
あと禰豆子の太モモ!
これの熱くならない男なんているの?
あと禰豆子の太モモ!

572: 2019/08/11(日) 00:06:41.56
あと、ねずこの太もものむっちり感も凄い。
513: 2019/08/11(日) 00:01:32.34
考えてみると、あの時代の女性って下着を付けてないわけだから
宙吊り状態の禰豆子を上から見ると・・・
宙吊り状態の禰豆子を上から見ると・・・
745: 2019/08/11(日) 00:38:16.32
自分の首持って走り去るお姉ちゃんが可愛かったw

749: 2019/08/11(日) 00:40:12.88
>>745
このレスの字面だけみるとヤベぇな
このレスの字面だけみるとヤベぇな
751: 2019/08/11(日) 00:40:42.46
お姉ちゃんはさっさと降伏してくれ、意地になって人殺そうとして返り討ちにあう未来しか見えない
502: 2019/08/11(日) 00:00:52.74
作者が20回観て、「漫画を描いて良かった」と言うだけのことはある内容だった!
めちゃめちゃ感動してしまった!
めちゃめちゃ感動してしまった!
772: 2019/08/11(日) 00:45:59.46
そりゃ原作者も何度も見るわな
鬼滅の刃公式@kimetsu_off
【吾峠先生よりコメント到着!!】
2019/08/09 18:00:01
いよいよ明日より順次放送開始となる、那田蜘蛛山での戦いのクライマックス・第19話「ヒノカミ」。
なんと「鬼滅の刃」原作者の吾峠呼世晴先生よりコメントと描き下ろしカットをいただきました!
第19話… https://t.co/IN5sHUexv8
777: 2019/08/11(日) 00:48:19.96
>>772
これだけ見ると言いすぎだろと思うけど実際見た今だと凄く理解できる
これだけ見ると言いすぎだろと思うけど実際見た今だと凄く理解できる
779: 2019/08/11(日) 00:49:14.96
>>772
自分の作品がこんなかっこよく動かされたら作者冥利に尽きるだろうなあ
自分の作品がこんなかっこよく動かされたら作者冥利に尽きるだろうなあ
549: 2019/08/11(日) 00:04:06.74
正直なところ今までのアニオリのシーンとか演技に解釈の違いとか文句あったんだけど
全部帳消しですわ素晴らしい、ヤバイ
全部帳消しですわ素晴らしい、ヤバイ
555: 2019/08/11(日) 00:04:24.52
正直言って善逸回でバトル面での盛り上がりピークだなって思ってた
焼き土下座して謝るわ
アニメってすげえよ
焼き土下座して謝るわ
アニメってすげえよ
474: 2019/08/10(土) 23:58:46.93
いやすごかったわ
恵まれたアニメ化だな
恵まれたアニメ化だな
引用元:http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1565019255/
コメント
コメント一覧 (100)
トーマスもアニオリでちょっとくらい肉弾戦しねーかな
そのあとの上弦参戦でそれを超える超バトルしてくれたら泣いて喜ぶから
本当良かったねワニ先生
自分の中のイメージだと黒くなると思ってた
無惨様の下弦解体してアニオリで上弦のシルエットだけ出て終わりか?
まだ蛇足が続くからな
鬼でなくデュラハンだったのか
そこが勘違いされそうで辛いわ
けど作画班大丈夫か?毎回描写凄すぎるけど過労死してない?って心配になるレベル
これ明らかに毎週やるテレビアニメのレベルを逸脱してるよ。ufoがすごいのは知ってたが本当に恵まれたアニメ化で鬼滅ファンとしては感涙ものだ。
脱水症状で死ぬ。
あれだけ鱗滝さんとこで修行して錆兎に鍛えてもらって
やっと強くなれたのに何を言ってるんだ……
仮に神楽が代々のものだとしても覚醒できたのは本人の努力と気力あってのものだよ
演出と最後3分作画神ってた
しっかり時間と予算かければイイものできると
集英社もやっと理解できたもよう
よくまとめサイトで「UFOはすごい!エグい!」ってのを見てたけど、その本当の意味がわかった
これ絶対二期来るでしょ
来なきゃおかしい
さッきバラバラにされた隊士の
刀が落ちてンだからソレ
拾えばいーのに。
他を批判しないと好きだと言えないのかよ
それでもアニオリ入れたり尺稼ぎっぽい間の取り方して…だったから
2話とか2.5話とかそりゃ、テンポ悪いって感じるよなって改めて思ったわ
これからも3話分にしてくれ
あと、今までのテンポや解釈違いとか帳消しにしそうな勢いほど良かったわ
炭治郎の走馬灯以降からの盛り上がりが最高だった
堂々とした王道バトル漫画してて感動したよ
このクオリティで黎明やられたら確実に涙腺が死ぬので今から涙腺鍛えるわ
むしろ物語としてはここまで準備運動くらいな感じじゃない?
二期三期もこの調子でやられたら昇天ものですわ。
二期のワンパンマンの二の舞だけは勘弁してほしい
いや、間違ってないよ
間違ってないけど言い方
喉カッ開け
もぉぉおおお嫌っほんと無理こいつ
ヒ→キ→サ→ケ→ナ↓イ↓じゃねえよ
引↑き↑裂→け↑↑↑な→い↓だろうが
大事な場面で喉守ってんじゃねえよこいつは…
炭治郎だけ俺が演じてるみたいだ
演技の解釈の違いとかマジで笑うからやめてくれよ
ただ曲のタイトルだけ何とかならんかったんかとは思ったけどw
初見なら衝撃大きそう
縛る動作が流れるようだったな
コメントする