モズのステルス能力に驚いた
皆モズには氷月を当てるしかないと思ってたからモズVSゲンには驚いたし
心理トリックも科学だからなぁあっさり仲間入りは嫌だけど頑張れ!
皆モズには氷月を当てるしかないと思ってたからモズVSゲンには驚いたし
心理トリックも科学だからなぁあっさり仲間入りは嫌だけど頑張れ!

出典:Dr.STONE122話 稲垣理一郎・Boichi 集英社
278: 2019/09/21(土) 09:10:43.03
攻撃力vs口撃力になるとはw
265: 2019/09/21(土) 06:08:31.30
全国一のペラッペラ男アサギリゲンの話術が見れるのか楽しみだw
275: 2019/09/21(土) 08:31:43.65
マジか・・・最初に引き入れ狙うのがモズになるとは驚愕展開だわ
ラストカードは氷月だの作者したり顔じゃねーか
ラストカードは氷月だの作者したり顔じゃねーか
375: 2019/09/21(土) 17:50:29.82
モズって百舌だし舌戦も強いんだろうなぁ
260: 2019/09/21(土) 02:27:56.27
モズが仲間になったら氷月出番ないなwまあそんな簡単にいかないんだろうけど
261: 2019/09/21(土) 02:35:56.08
武力でどうにもならない事を科学で何とかするのがこの漫画の醍醐味だからね
氷月はまた別にあっと驚くような使い道が用意されてるといいな
氷月はまた別にあっと驚くような使い道が用意されてるといいな
270: 2019/09/21(土) 07:08:19.40
大樹がいなければ数秒すら時間稼げなかったろうな
324: 2019/09/21(土) 14:21:16.31
大樹がモズに吹っ飛ばされても千空は全然心配してなさそうで笑った
「まぁあのデカブツなら無事だろ」とか思ってそうな表情だ
「まぁあのデカブツなら無事だろ」とか思ってそうな表情だ
325: 2019/09/21(土) 14:26:16.84
霊長類最強のキックに耐えるんだから当然とも言える
335: 2019/09/21(土) 14:48:03.31
今は素手だけど、カーボン盾装備の大樹って何気に強いカードよな
攻撃なしでも壁役として凄い重宝しそう
攻撃なしでも壁役として凄い重宝しそう
258: 2019/09/21(土) 01:43:53.75
モズとキリサメ知らないんだな。どういう事だ?イバラは何で預けてるんだろう

出典:Dr.STONE122話 稲垣理一郎・Boichi 集英社
262: 2019/09/21(土) 02:36:25.30
>>258
モズは知ってるでしょ
3人の中でキリサメだけ知らないっぽい
モズは知ってるでしょ
3人の中でキリサメだけ知らないっぽい
268: 2019/09/21(土) 06:41:24.26
>>258
キリサメに預けてるのは操作ミスって自分が石化するリスクを負いたくないから
キリサメに預けてるのは操作ミスって自分が石化するリスクを負いたくないから
269: 2019/09/21(土) 06:45:19.55
イバラ
→主犯、すべて把握、安全第一
キメリサ
→実行犯、石化の方法しか知らない
モズ
→共犯、すべて把握?、裏切るタイミングを測ってる
こんなところか。
→主犯、すべて把握、安全第一
キメリサ
→実行犯、石化の方法しか知らない
モズ
→共犯、すべて把握?、裏切るタイミングを測ってる
こんなところか。
272: 2019/09/21(土) 07:19:49.46
武器を他人に持たせるのもリスクあるけど
イバラはキリサメが裏切る可能性は計算してないのか
イバラはキリサメが裏切る可能性は計算してないのか
274: 2019/09/21(土) 08:20:23.62
>>272
キリサメはコハクが千空にキスをした時、ぽっと頬を赤らめ恋人のふりを疑いもせずに信じた
慎重なイバラが信用するくらいに純朴な子なんだろw
キリサメはコハクが千空にキスをした時、ぽっと頬を赤らめ恋人のふりを疑いもせずに信じた
慎重なイバラが信用するくらいに純朴な子なんだろw
273: 2019/09/21(土) 08:02:54.68
キリサメが知らない=本人は頭首に仕えてるつもりなんだろう
忠誠心強そうだし頭首さえ押さえとけばキリサメは逆らえないとふんでるのでは
忠誠心強そうだし頭首さえ押さえとけばキリサメは逆らえないとふんでるのでは
331: 2019/09/21(土) 14:41:04.69
しかしキリサメはとんでもない遠投を決めただけでなく
部屋を範囲に外して正確に屋根の上だけ狙ったのか
これもうメジャーリーガーだろ
部屋を範囲に外して正確に屋根の上だけ狙ったのか
これもうメジャーリーガーだろ
287: 2019/09/21(土) 10:50:46.59
実はいい奴お涙頂戴な動機あり路線と
彼個人の野望のために利害の一致路線どっちかな
ここで急にモズのキャラが変わっても困惑しそうだから利害の一致路線を希望しとこか
彼個人の野望のために利害の一致路線どっちかな
ここで急にモズのキャラが変わっても困惑しそうだから利害の一致路線を希望しとこか

出典:Dr.STONE122話 稲垣理一郎・Boichi 集英社
286: 2019/09/21(土) 10:15:06.46
本土で好きなだけハーレム増やせると知って科学王国入りするんですね
404: 2019/09/21(土) 20:48:56.53
>>286
欲しいのは好敵手かも。
ハーレムは実質もう持ってるし。
欲しいのは好敵手かも。
ハーレムは実質もう持ってるし。
313: 2019/09/21(土) 13:24:50.28
モズが仲間になる条件に
強い奴と戦わせろとか言い出しそう
まさかの氷月奪還作戦
強い奴と戦わせろとか言い出しそう
まさかの氷月奪還作戦
315: 2019/09/21(土) 13:31:49.25
>>313
そこはフツーに司だろう
そこはフツーに司だろう
385: 2019/09/21(土) 18:20:07.03
イバラの弱み握ってて実力もあるとなれば別にモズが千空と手組むメリットもない気がするが自分で手を下せない理由があるのかね
386: 2019/09/21(土) 18:41:48.28
>>385
安直だけど石化されてる人質でも居るとか?
安直だけど石化されてる人質でも居るとか?
409: 2019/09/21(土) 21:23:25.79
>>386
大樹が拾ってきた、誰か分からない石像、あれモズの家族なんじゃねぇかな。
姉か妹か、はたまた兄か弟か。
イバラによって「おじちゃんが直してやるから〇年間俺の部下として働け」とか?
大樹が拾ってきた、誰か分からない石像、あれモズの家族なんじゃねぇかな。
姉か妹か、はたまた兄か弟か。
イバラによって「おじちゃんが直してやるから〇年間俺の部下として働け」とか?
279: 2019/09/21(土) 09:11:14.71
あああコハク……石化しても美しいな

出典:Dr.STONE122話 稲垣理一郎・Boichi 集英社
281: 2019/09/21(土) 09:42:22.81
コハク銀狼の石化ポーズ綺麗だな
291: 2019/09/21(土) 11:18:50.63
流れた血も石になるのか、少しびっくり
革製品は石にならないから
線引きはどうしてるんだろう?
あやふやな細胞の生命活動?
革製品は石にならないから
線引きはどうしてるんだろう?
あやふやな細胞の生命活動?
293: 2019/09/21(土) 11:22:41.83
革はなめしでかなり加工するからな
そもそも生体として認識されないんじゃね
そもそも生体として認識されないんじゃね
295: 2019/09/21(土) 11:27:11.83
生命活動が判定条件なら髪が石化するのはおかしいだろ
DNA判定だとしてもミトコンドリアはどうなるんだ?分からん
DNA判定だとしてもミトコンドリアはどうなるんだ?分からん
299: 2019/09/21(土) 11:44:51.04
作画的にもわかりにくい羽京の帽子について
取られたんでこれも代替えですよとわざわざ強調してるのに
当然のように残ってる杠の頭飾りほんとやべーな
ホワイ信号発してそう
取られたんでこれも代替えですよとわざわざ強調してるのに
当然のように残ってる杠の頭飾りほんとやべーな
ホワイ信号発してそう
300: 2019/09/21(土) 11:55:20.60
>>299
まさかの杠ホワイマン説きたな……
まさかの杠ホワイマン説きたな……
358: 2019/09/21(土) 16:44:20.73
>>300
ホワイとワァオって似てるよな
つまりそういうことだ
ホワイとワァオって似てるよな
つまりそういうことだ
301: 2019/09/21(土) 11:55:42.54
そしたら杠がホワイマンの一味って可能性あるのか
石化武器が明らかにオーパーツなんだから、同じオーパーツを
持ってる杠が黒幕ってことはあり得る
いや、無いわ
石化武器が明らかにオーパーツなんだから、同じオーパーツを
持ってる杠が黒幕ってことはあり得る
いや、無いわ
310: 2019/09/21(土) 12:59:15.94
杠のあれはボウイチに聞かないと分かんないよ
リーチローだって知らないんだから
リーチローだって知らないんだから
311: 2019/09/21(土) 13:01:30.65
これなー
稲垣理一郎(リーチロー)@reach_ina
「村人金髪多くね?笑」とかも同じパターンで。
2019/08/29 12:34:34
大体実は理由あんだぜ~とか言いたいとこだけど…
原作者すらよく分かってない、いわゆる漫画としての誇張も他のマンガと同じく普通にいっぱいあるので偉そうなことは言えない。杠の髪のあれとかなんだろうあれ笑
稲垣理一郎(リーチロー)@reach_ina
デザインのことなので、boichi先生に聞けば深い設定があるのかもしれません。
2019/08/29 12:44:42
いや普通に「や~なんか分かりやすいアイコンかなと」とか言いそうだな…笑
たぶんあれはイメージなんですよ。大抵の女性キャラは普段鼻の穴が無いのと一緒で… https://t.co/YAOefjC15N
267: 2019/09/21(土) 06:38:42.83
モズと手を組んで、キリサメを懐柔したらもはや勝ち確、ドローンすら要らなくなるんだが、
それはそれでもう一山でるんだろうな
そもそもモズにしたら、科学王国側へ石化武器渡す理由がないしな
それはそれでもう一山でるんだろうな
そもそもモズにしたら、科学王国側へ石化武器渡す理由がないしな
355: 2019/09/21(土) 16:27:02.43
キリサメの石化装置はドサクサで壊れてしまって、「そもそもこの石化装置はいつからこの島にあったのか?誰が手に入れたのか?」って新たな謎が見つかって次の目的地に行くのかな?
356: 2019/09/21(土) 16:30:47.59
入手経路のヒント位はあると思う
じゃないと次の目的地範囲広過ぎで絞れない
じゃないと次の目的地範囲広過ぎで絞れない
384: 2019/09/21(土) 18:19:08.45
イバラがとりあえず一番偉い人ってことでええんかな
まだ上っていうか黒幕みたいなのいるんだろうか
まあそれが見えたら新編か
まだ上っていうか黒幕みたいなのいるんだろうか
まあそれが見えたら新編か
引用元:http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/wcomic/1568628432/
コメント
コメント一覧 (38)
頭首がいると思い込んでるのに石化代行してるキリサメの思惑もよくわからんし
>線引きはどうしてるんだろう?
人間とツバメ以外は石化しないって何度も言ってるのに今更何を言ってるのか
キリサメは頭首の家に当たらないように絶妙な位置で炸裂させたから石化は知らない←いやいや、どんなコントロール前提にしてるんだよ
相撲とか柔道とかプロレスみたいに敵を傷つけずに、相手を無力化する方法で戦えないものだろうか
イバラを力ずくではなく密かに始末したいということは
どれだけ強くても決闘などによる下剋上は期待できないということだろうし
ゲンは後者っぽいけど。
SSRはあるわ
エロ的な意味じゃなくてコハクの脚のラインとかずっと見てられるわ
ぶっちゃけ、銃とかもう作り放題なのに、いつまでも手ぶらでいるからなー
なんかイキッてる未開人いるのはいいんだけど、全員で手を上げながら頭脳戦で交渉みたいな感じ?
これが「未知」と「既知」の違いなんだな。
コメントする