出典:NARUTO 岸本斉史 集英社
2: 2019/10/30(水) 14:07:43.54
サクラとチヨバア以外なら負けてたかもしれないしセーフ
3: 2019/10/30(水) 14:08:24.78
>>2
千代バアいなかったら無理や炉あれ
千代バアいなかったら無理や炉あれ
5: 2019/10/30(水) 14:08:41.39
ガチれば砂鉄使ってくるから
10: 2019/10/30(水) 14:11:07.06
傀儡複数操作と傀儡にした奴の生前の術を傀儡のチャクラ使って再現出来るんは上手く使えば最強格やろ
13: 2019/10/30(水) 14:14:11.72
>>10
江戸天でええな
江戸天でええな
20: 2019/10/30(水) 14:17:31.93
チヨバアが強すぎ定期
砂の里のやつもみんなビビってたじゃん
砂の里のやつもみんなビビってたじゃん

出典:NARUTO 岸本斉史 集英社
21: 2019/10/30(水) 14:17:56.56
解毒に自信ネキとサソリの手の内知り尽くした傀儡使いのタッグって全力で殺しに行っとるよな
26: 2019/10/30(水) 14:19:25.63
毒→解毒薬や!
傀儡→天才ババアが相手や!
ヒルコで引きこもるで→怪力女や!
無理なンだわ
傀儡→天才ババアが相手や!
ヒルコで引きこもるで→怪力女や!
無理なンだわ
28: 2019/10/30(水) 14:20:52.35
あれだけ対策されてたのにむしろ追い詰めてたからな
三代目を倒して一国を落としただけはあるで
大蛇丸とも組んでたし
三代目を倒して一国を落としただけはあるで
大蛇丸とも組んでたし
31: 2019/10/30(水) 14:22:00.16
六道クラスを除けばトップクラスやね
倒せる奴ほとんどおらん
倒せる奴ほとんどおらん
46: 2019/10/30(水) 14:27:14.87
サスケはデイダラ特効やしババアとサクラはサソリ特効みたいなもんやし相性が悪すぎる
7: 2019/10/30(水) 14:09:32.97
デイダラって確か糞強いよな

出典:NARUTO 岸本斉史 集英社
9: 2019/10/30(水) 14:11:01.11
>>7
暁みんな強くないか?
暁みんな強くないか?
51: 2019/10/30(水) 14:28:44.33
>>9
ガチで弱いのは飛弾くらいやな
ガチで弱いのは飛弾くらいやな
65: 2019/10/30(水) 14:32:37.13
>>51
でも初見殺しにはなるやろ
でも初見殺しにはなるやろ
16: 2019/10/30(水) 14:15:51.22
デイダラはくそ強いだろ
あの不死コンビなんかよりよっぽど実力ある
あの不死コンビなんかよりよっぽど実力ある
88: 2019/10/30(水) 14:37:21.77
デイダラ一人で木の葉崩し余裕やろ
でかい爆弾落として終わりよ
でかい爆弾落として終わりよ
8: 2019/10/30(水) 14:10:18.43
C4とか写輪眼無きゃ初見回避不可能でしょ
15: 2019/10/30(水) 14:15:48.34
暁で一番人気あるのデイダラだよな
18: 2019/10/30(水) 14:16:39.07
>>15
女性人気高いけどそれでも流石にイタチのが上やろ
女性人気高いけどそれでも流石にイタチのが上やろ
17: 2019/10/30(水) 14:16:15.31
こいつらのカップリング人気凄そう
25: 2019/10/30(水) 14:19:24.91
デイダラって悪役として良いよな
悲しい過去とかなくただ自分の欲望でアレだからな
悲しい過去とかなくただ自分の欲望でアレだからな
27: 2019/10/30(水) 14:20:43.65
>>25
離脱後も仲良かったし岩隠れの人たち謝れば許してくれそう
離脱後も仲良かったし岩隠れの人たち謝れば許してくれそう
40: 2019/10/30(水) 14:25:05.90
こいつって元の里にいたら影名乗れるくらいの実力者やろ
それが抜けたって岩隠れの人材難に拍車がかかるやろ
それが抜けたって岩隠れの人材難に拍車がかかるやろ
19: 2019/10/30(水) 14:16:50.34
あのアスマ倒したんだから不死コンビもヤバイで
56: 2019/10/30(水) 14:30:37.23
61: 2019/10/30(水) 14:32:11.06
>>56
シカマル戦はナルトでもトップレベルに好き
シカマル戦はナルトでもトップレベルに好き
70: 2019/10/30(水) 14:33:18.72
>>56
お前殺したいから話し合いしようとか頭おかしい…
お前殺したいから話し合いしようとか頭おかしい…
36: 2019/10/30(水) 14:23:45.05
暁とかいうガチで有能チーム
54: 2019/10/30(水) 14:30:30.34
暁って全員影クラスはあるやろ
一部の終わりの時は五影とか大蛇丸が最強格やったからそれ以上が何人もとかやべーって思ってたら
五影がインフレにおいてかれたンゴ
一部の終わりの時は五影とか大蛇丸が最強格やったからそれ以上が何人もとかやべーって思ってたら
五影がインフレにおいてかれたンゴ
38: 2019/10/30(水) 14:24:39.60
歴代火影って他里の先代影と比べても強過ぎるよな
だからこそ木の葉がぶっちぎり最強なんだろうけど
だからこそ木の葉がぶっちぎり最強なんだろうけど
41: 2019/10/30(水) 14:25:25.50
>>38
その木の葉で最強の日向
その木の葉で最強の日向
58: 2019/10/30(水) 14:31:02.10
>>38
いうほどか?
柱間とナルトくらいちゃう
いうほどか?
柱間とナルトくらいちゃう
162: 2019/10/30(水) 14:46:55.50
>>38
戦争に出てた三代目雷影クッソ強かった
戦争に出てた三代目雷影クッソ強かった
77: 2019/10/30(水) 14:35:00.62
火影は三代目と五代目と暫定のダンゾウ以外は糞強いから
三代目も一応プロフェッサーだから
三代目も一応プロフェッサーだから
89: 2019/10/30(水) 14:37:22.90
>>77
三代目が強い扱いで良いなら綱手も充分強いぞ
三代目が強い扱いで良いなら綱手も充分強いぞ
60: 2019/10/30(水) 14:31:53.86
出典:NARUTO 岸本斉史 集英社123: 2019/10/30(水) 14:42:15.60
>>60
スラムダンクってここで終わったようなもんだよな
ずるいわ
スラムダンクってここで終わったようなもんだよな
ずるいわ
82: 2019/10/30(水) 14:36:13.75
鬼鮫は退場のさせ方まで完璧やったな
最後まで強キャラのまま散ってった
最後まで強キャラのまま散ってった
99: 2019/10/30(水) 14:38:55.01
>>82
退場後のガイのインフレによるものも大きいと思うけどな
終盤ガイ強すぎや
退場後のガイのインフレによるものも大きいと思うけどな
終盤ガイ強すぎや
131: 2019/10/30(水) 14:43:05.85
>>99
その代わりに本当だったら力尽きてるからセーフ
その代わりに本当だったら力尽きてるからセーフ
189: 2019/10/30(水) 14:49:55.05
ナルトと話したら本気でサスケを止めたがってた
↓
じゃあイタチの眼を見たら「木葉を護れ」って幻術が掛かる仕掛けを施したカラスをナルトに憑けとこう
↓
病気で寿命僅かだけど残りの命を使ってサスケから大蛇丸の呪印を取り除きたい
↓
もしかしたら死んだ後にトビ(マダラ(オビト))が真実を話すかも
↓
そしたら失明寸前のサスケはイタチの眼を移植するかも
↓
サスケは真実を知ったら木葉の里を護ろうとするか復讐するかのどっちかだろう
↓
復讐を選んだらナルトとぶつかるはず
↓
カラスが反応してサスケは復讐をやめるはず
イタチほんま有能
↓
じゃあイタチの眼を見たら「木葉を護れ」って幻術が掛かる仕掛けを施したカラスをナルトに憑けとこう
↓
病気で寿命僅かだけど残りの命を使ってサスケから大蛇丸の呪印を取り除きたい
↓
もしかしたら死んだ後にトビ(マダラ(オビト))が真実を話すかも
↓
そしたら失明寸前のサスケはイタチの眼を移植するかも
↓
サスケは真実を知ったら木葉の里を護ろうとするか復讐するかのどっちかだろう
↓
復讐を選んだらナルトとぶつかるはず
↓
カラスが反応してサスケは復讐をやめるはず
イタチほんま有能
206: 2019/10/30(水) 14:51:22.06
>>189
あいつ未来見すえすぎだわ
あいつ未来見すえすぎだわ
150: 2019/10/30(水) 14:45:52.73
SS オビト(六道)
Sイタチ 長門
Aオビト(万華鏡)
Bキサメ デイダラ サソリ
Cカクズ 小南
Dヒダン
こんな感じだろ
Sイタチ 長門
Aオビト(万華鏡)
Bキサメ デイダラ サソリ
Cカクズ 小南
Dヒダン
こんな感じだろ
引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1572411995/
コメント
コメント一覧 (127)
戦闘タイプじゃないけど成り代わりとか諸々有能すぎだろ
paruparu94
が
しました
尾獣とか的だろ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
砂隠れの傀儡術の中興の祖
サソリの実の祖母で師匠
初代傀儡操者モンザエモンの十傑作を所持
サソリ同様に自分の身体を改造して傀儡化
自分の命と引き換えに死者を蘇らせる術を開発
三忍の綱手、雨隠れのハンゾウと大戦中に争った毒のエキスパート
我愛羅に一尾を封印して人柱力にした張本人
あのババアはヤベーやつすぎる
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
28巻から38巻ぐらいの頃。
paruparu94
が
しました
デイダラVSサスケはどうせ補正で無理なんだろと思いつつサスケの負けを願って毎週落胆してた記憶
paruparu94
が
しました
そんで過去の影を傀儡として使うんだから最高だ
paruparu94
が
しました
6000億枚あるからコナンは暁上位。
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
だから卑劣な発想をすると血液だけ採取してきて遠くで儀式やれば最強なんだけど、飛弾の性格的に無理そう。
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
属性の相性を読者に浸透させたかったんだろうけど、雷遁で完封はさすがにやりすぎや
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
これが好きだった
paruparu94
が
しました
雷遁使いなら充分に対処できる
全身に雷遁の鎧を纏える雷影との相性は最悪だったろう
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
角都とトラブってピーされたんか
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
カクズにも勝てるビジョンが見えないんだけど
てかまずコナンに負けてるしデイダラとか問題外では
paruparu94
が
しました
そもそもデイダラvsコナンはゲームオリジナルでしかないからな
イタチに遠く及ばないけど小南より数段強いって認識で良い
paruparu94
が
しました
どっちにせよゲームオリジナルに準拠すると大蛇丸と飛段が互角とかそういうレベルだしな
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
滑空でも跳躍でもなく操縦可能の飛行能力(しかも他人も載せられる)による偵察に、上空から一方的に遠距離広範囲爆撃とか、2部始まって早々やべーの来たなコレ…感がハンパなかった
一部の例外はあれど基本歩兵同士の戦闘に航空機持ち出すようなもん
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
アスマ戦でやった時みたいに体に傷が残る前提なら、アスマ戦まで傷が一つないし、
仮に傷が残らないならそれはそれであの初見殺しの技でグサグサ殺りまくってたんだろうな…
paruparu94
が
しました
コメントする