平太こええええええええ
これもう妖怪やん!
これもう妖怪やん!

出典:ゴールデンカムイ219話 野田サトル 集英社
829: 2019/11/07(木)
平太こわすぎて草
830: 2019/11/07(木)
ホラーな展開イイネ
831: 2019/11/07(木)
もうサイコでもオカルトでも既に怖い
とにかく平太が怖すぎる
とにかく平太が怖すぎる
832: 2019/11/07(木)
やはり杉元のことを(やさしい)と言うのは囚人か変態しかいないんだね
でも平太は変態通り越して魑魅魍魎の域ですわ
でも平太は変態通り越して魑魅魍魎の域ですわ
833: 2019/11/07(木)
ペロペロ平太これもう人外だろ
173: 2019/11/07(木)
人間と土肥教官とのハーフみたいになってるもんな
175: 2019/11/07(木)
>>173
土肥教官も人間だよw
土肥教官も人間だよw
856: 2019/11/07(木)
平太の首の曲がり具合怖すぎるんだが
857: 2019/11/07(木)
>>856
いや平太の全部が怖い
いや平太の全部が怖い
862: 2019/11/07(木)
>>857
首ポキッと曲がっててさらに口の中真っ黒なのがさやべえよやべえよ
首ポキッと曲がっててさらに口の中真っ黒なのがさやべえよやべえよ
860: 2019/11/07(木)
みんな平太に厳しすぎ
でもまだ平太は何も悪いことしてないよ
ただの親切な人&かわいそうな被害者かもしれないじゃないか
妖怪っぷりに全力で目をそらしてみたけどやっぱり無理だ怪しい
でもまだ平太は何も悪いことしてないよ
ただの親切な人&かわいそうな被害者かもしれないじゃないか
妖怪っぷりに全力で目をそらしてみたけどやっぱり無理だ怪しい
837: 2019/11/07(木)
やっぱ平太は熊の皮被って、自分は熊だと思い込んでカニバしてるオチ?
捨てるってのはなんだろう、遺品とか?
それを平太が拾ってきて戻してる?
捨てるってのはなんだろう、遺品とか?
それを平太が拾ってきて戻してる?
834: 2019/11/07(木)
ノリ子青ざめながらまただわ…捨てたはずなのにと言ってるけど何見てるんだろ
平太も怖いけど嵩さんノリ子も胡散臭いな
平太も怖いけど嵩さんノリ子も胡散臭いな

出典:ゴールデンカムイ219話 野田サトル 集英社
835: 2019/11/07(木)
ノリ子もワケありエロ展開かと思いきや
ホラー風味で「まただわ… 捨てたはずなのに…」って何を捨てた&何が見えたんだよ…
ホラー風味で「まただわ… 捨てたはずなのに…」って何を捨てた&何が見えたんだよ…
838: 2019/11/07(木)
ノリ子の捨てたはずなのにのコマに唐草模様の布があるね
何かを風呂敷に包んで平太が置いてってるとか?
何かを風呂敷に包んで平太が置いてってるとか?
839: 2019/11/07(木)
逆にホラー風味満載の平太が正義の妖怪でカニバビッチのノリ子を監視している
…んなわけねーか
それにしても3話使ってまだ真相が分からないとは引っ張るのう
…んなわけねーか
それにしても3話使ってまだ真相が分からないとは引っ張るのう
843: 2019/11/07(木)
熊の犠牲者はちょうど五人だし平太達は成仏出来ない幽霊が自分達がすでに死んでいる事に気づかずに何度も何度も熊に喰われて死ぬまでの時間を繰り返してるっていうホラー展開かな
845: 2019/11/07(木)
三毛別羆事件のあらすじ?しか読んでないけど
>開拓民7名が死亡、3名が重傷を負った。事件を受けて討伐隊が組織され、問題の熊が射殺されたことで事態は終息した。
だから、関係しているのなら3名(2体の被害者、とカムイに魂を喰われて狂ったと考えたら平太も含む3人だろうか)
で、最後は杉元が射殺して話は終わるのかなって思ったりもした
>開拓民7名が死亡、3名が重傷を負った。事件を受けて討伐隊が組織され、問題の熊が射殺されたことで事態は終息した。
だから、関係しているのなら3名(2体の被害者、とカムイに魂を喰われて狂ったと考えたら平太も含む3人だろうか)
で、最後は杉元が射殺して話は終わるのかなって思ったりもした
858: 2019/11/07(木)
ヒグマの食害は去年からなのに、平太は何年もヒグマに追われているって言ってて何か話が噛み合わない
たすけて推理に自信ニシパ
たすけて推理に自信ニシパ
867: 2019/11/07(木)
平太アイヌの代表の殺害に関わってたりしないよな
その時煙草入れくすねたとか
その時煙草入れくすねたとか
861: 2019/11/07(木)
頭巾ちゃんはホラーの中の癒しでいてくれ
842: 2019/11/07(木)
ヴァシリはノリコもタカも見えてないよね?
ヴァシリが何描いたのかが後からわかるんだろな
ヴァシリが何描いたのかが後からわかるんだろな

出典:ゴールデンカムイ219話 野田サトル 集英社
844: 2019/11/07(木)
>>842
怖いこと言うなよ…
怖いこと言うなよ…
167: 2019/11/07(木)
つーかヴァシリは日本語分かってないなら「絵を描いて」って言ってるとは思わなくねあのシチュ
186: 2019/11/07(木)
>>167
読み返すとノリ子に誘われてるあたりからやたら殺気立ってるように見える
この女怪しいと警戒してるだけなのかもしれんが武器も持たないただの女にそこまで警戒せんでもええやん
やっぱ言葉の通じないヴァシリには読者と違うものが見えてる気がする
読み返すとノリ子に誘われてるあたりからやたら殺気立ってるように見える
この女怪しいと警戒してるだけなのかもしれんが武器も持たないただの女にそこまで警戒せんでもええやん
やっぱ言葉の通じないヴァシリには読者と違うものが見えてる気がする
846: 2019/11/07(木)
連れられた小屋でヴァシリが描いてるのは
普通にノリ子の美人画
幽霊(骸骨)画
その他の人外
どれだろう…
普通にノリ子の美人画
幽霊(骸骨)画
その他の人外
どれだろう…
849: 2019/11/07(木)
頭巾ちゃんめっちゃ食い入るように鉛筆走らせてて草だけど
実はノリ子でなく違うもの、それこそノリ子が捨てたはずのものを描いていそう
と思わせといて無修正ノリ子ヘアヌードをめっちゃリアルに描いてるなら見せろ
実はノリ子でなく違うもの、それこそノリ子が捨てたはずのものを描いていそう
と思わせといて無修正ノリ子ヘアヌードをめっちゃリアルに描いてるなら見せろ
865: 2019/11/07(木)
ヴァシリも尾形とのスナイパー戦の時のモノローグにあったように殺しに強い興味のある人間だろうし
今でも殺したがりだし
たとえ見たのがノリ子の死体であっても特に驚いたりはせずデッサンはしそうなんだよな
今でも殺したがりだし
たとえ見たのがノリ子の死体であっても特に驚いたりはせずデッサンはしそうなんだよな
854: 2019/11/07(木)
素直に読めばヴァシリにはタカもノリ子も見えてるよね
でも杉元たちは全然存在を気にしてない気がする
やっぱり見えてないんじゃない?
でも杉元たちは全然存在を気にしてない気がする
やっぱり見えてないんじゃない?
848: 2019/11/07(木)
タカは何でヴァシリを罠に誘導したんだろう
嫉妬じゃ割に合わないし何か見られたらまずい物があったのか
嫉妬じゃ割に合わないし何か見られたらまずい物があったのか

出典:ゴールデンカムイ219話 野田サトル 集英社
852: 2019/11/07(木)
>>848
ヴァシリの双眼鏡を取ったのはノリ子の手だから、小屋に招く前から共謀してヴァシリを殺す気だったんじゃないか
ヴァシリの双眼鏡を取ったのはノリ子の手だから、小屋に招く前から共謀してヴァシリを殺す気だったんじゃないか
851: 2019/11/07(木)
タカ兄は前回杉元達も警戒してたし余所者への嫌がらせ+嫉妬じゃないかな
でも彼もなんか怪しいけど
でも彼もなんか怪しいけど
866: 2019/11/07(木)
平太はあんな獣っぽい動きしまくってるくせに肝心のヒグマの皮を被ってるシーンが無い
杉元が見つけたヒグマが平太なら最後のコマは皮を被った平太になるはずなのに
ノリ子が見つけたのはヒグマの皮で、杉元達が見たのはその皮を被ったノリ子だったりして?
平太とノリ子は取り憑かれたように代わる代わる皮を被せあっていたとか
杉元が見つけたヒグマが平太なら最後のコマは皮を被った平太になるはずなのに
ノリ子が見つけたのはヒグマの皮で、杉元達が見たのはその皮を被ったノリ子だったりして?
平太とノリ子は取り憑かれたように代わる代わる皮を被せあっていたとか
868: 2019/11/07(木)
>>866
捨てたはずの物は熊の皮だったとかな
捨てたはずの物は熊の皮だったとかな
869: 2019/11/07(木)
>>866
前回ヒグマ見つけたシーンでいないのノリ子だけだしな
前回ヒグマ見つけたシーンでいないのノリ子だけだしな
872: 2019/11/07(木)
最初の平太がヒグマに襲われたシーンが引っ掛かってたんだけど、この平太ノリ子交互説なら
ノリ子の平太襲撃→平太の親父襲撃→ノリ子のほっぺた襲撃で綺麗に繋がらんかな
ノリ子の平太襲撃→平太の親父襲撃→ノリ子のほっぺた襲撃で綺麗に繋がらんかな
870: 2019/11/07(木)
殺された人達の叫び声や悲鳴は聞こえなかったのかな
爺はともかく少年はそんなに遠くには行かなそうだけど
爺はともかく少年はそんなに遠くには行かなそうだけど
873: 2019/11/07(木)
ノリ子のお婆ちゃん発言が大げさに思えたんだけど
ヴァシリが描いた絵を見たら老婆のノリ子だったりしたら白石が騒がなかった理由になるね
ヴァシリが描いた絵を見たら老婆のノリ子だったりしたら白石が騒がなかった理由になるね
874: 2019/11/07(木)
杉元と白石の平太師匠とかのノリも辻褄が合うな
853: 2019/11/07(木)
白石だけでなく杉元までもがアシリパの言うことに聞く耳持たずに平太師匠と呼んでるのが気になる
師匠呼びして妄信的になった途端二人にもウェンカムイが見えるようになったのは平太に取り憑かれたのかそれとも
そして言葉が通じず周りの状況が分からないヴァシリには何が見えてるのか
師匠呼びして妄信的になった途端二人にもウェンカムイが見えるようになったのは平太に取り憑かれたのかそれとも
そして言葉が通じず周りの状況が分からないヴァシリには何が見えてるのか
引用元:https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7090/1571827643/
コメント
コメント一覧 (110)
ホラー展開と見せかけて金につられてやって来た連中を殺して生活してるソニービーン的一家だったりして
案外こっからアイヌ殺しと金塊の行方がわかる?
しかし怖いよ平太師匠
タカ兄さんも黒塗りコマが以前ヒグマに殺られた第七師団の兵士を思い出すんだけど
砂金とか狩猟よりダイエットした方がいい
平太もノリコも病んでて、実は熊はノリコ。
タカさんが監視してる。
平太=熊はバレバレすぎてサトル採用しないと思う。
でも食害が1年前からと言われてたのに何年も前からと答えるのが気になるな
個人的にノリ子がヨボヨボの老婆だったら人喰い山姥感が増して怖いなって思った。
読者が見ているものとキャラが見ているものは同じなのか
先週の手繋ぎといい何でいちいち女学生みたいなんだ
自分の中のヴァシリんの好感度が、否応なく上がっていく
あと多分だが、あの舌ぴるぴるは空気の動きを感じてるんだと思う
程よく濡れてるから風を感じやすいしな
今回は一度に2人が土饅頭だったな
路銀に目の眩んだ杉元と白石、役に立たなそう
「熊を獲ったらとても丁寧に扱う、
そうすればその人のところに熊の毛皮を着たカムイが、
どっさり肉を持って何度でも遊びに来る」
って言ってるんだよね。
これ今回の件を何かを暗示してない?
本心を見せた時の月島の顔なんてゾッとする怖さだっただけに次回作はサスペンスホラーとか向いてそう
ノリコ生きてんのか既に骨なのか…
ここで新しくホラーサスペンス展開とは…野田先生万能選手だな…
すごい面白いー
コメントする