デスノート以外で
3: 2019/11/12(火) 23:38:58.96
ヒカルの碁
4: 2019/11/12(火) 23:39:42.41
タイガーマスク
5: 2019/11/12(火) 23:39:58.29
10: 2019/11/12(火) 23:40:37.79
あしたのジョー
91: 2019/11/12(火) 23:51:18.37
>>10
コレやな
しかも傑作
コレやな
しかも傑作
234: 2019/11/13(水) 00:01:01.74
>>10
言うほど完全敗北か?
言うほど完全敗北か?
250: 2019/11/13(水) 00:02:19.96
>>234
試合にも負けて死んだんやし完全敗北やろ
試合にも負けて死んだんやし完全敗北やろ
268: 2019/11/13(水) 00:03:10.77
>>250
死んでない定期
ソースはちばてつやの発言
死んでない定期
ソースはちばてつやの発言
14: 2019/11/12(火) 23:41:19.19
奴隷遊戯

出典:奴隷遊戯 ヤマイナナミ・木村隆志 集英社
15: 2019/11/12(火) 23:41:37.54
マンキン
8: 2019/11/12(火) 23:40:20.72
デビルマン
18: 2019/11/12(火) 23:42:22.55
幽遊白書
20: 2019/11/12(火) 23:42:37.39
はじめの一歩
22: 2019/11/12(火) 23:42:58.50
ブリーチがそうやって終わったって聞いたけど違うんか
31: 2019/11/12(火) 23:44:00.52
>>22
ラスボスきっちりぶっ倒して嫁と子供も出来たぞ
ラスボスきっちりぶっ倒して嫁と子供も出来たぞ
29: 2019/11/12(火) 23:43:44.79
ザ・ムーン

94: 2019/11/12(火) 23:51:32.68
>>29
これ
これ
45: 2019/11/12(火) 23:45:36.33
鉄血のオルフェンス
46: 2019/11/12(火) 23:45:45.59
マジンガーZ
55: 2019/11/12(火) 23:46:55.74
三国志演義
64: 2019/11/12(火) 23:48:23.74
銀河英雄伝説やろ
アンドリュー・フォーク…あなたはクソだ
アンドリュー・フォーク…あなたはクソだ
77: 2019/11/12(火) 23:49:42.87
>>64
ヤン主人公でみてもラインハルト主人公でみても割とバッドエンドだもんな
ヤン主人公でみてもラインハルト主人公でみても割とバッドエンドだもんな
67: 2019/11/12(火) 23:48:31.53
ライアーゲーム

出典:LIAR GAME 甲斐谷忍 集英社
72: 2019/11/12(火) 23:49:16.87
閃光のハサウェイ
80: 2019/11/12(火) 23:50:19.25
完全敗北やないけどほぼ負けなシャナ
89: 2019/11/12(火) 23:51:10.76
ドラゴンヘッドはあれ敗北って行ってええんやろうか
112: 2019/11/12(火) 23:52:54.02
>>89
作者が話をたたむのに敗北した
作者が話をたたむのに敗北した
519: 2019/11/13(水) 00:17:05.89
>>112
これやわ
読者も含めて負けた
これやわ
読者も含めて負けた
90: 2019/11/12(火) 23:51:14.28
ジョジョ一部

281: 2019/11/13(水) 00:03:50.30
>>90
相討ち
百歩譲っても完全敗北ではない
相討ち
百歩譲っても完全敗北ではない
298: 2019/11/13(水) 00:04:41.64
>>281
ディオが死んでたら相討ちやがジョナサンだけ殺されて体乗っ取られてんやし完全敗北やろ
ディオが死んでたら相討ちやがジョナサンだけ殺されて体乗っ取られてんやし完全敗北やろ
92: 2019/11/12(火) 23:51:20.47
ジョジョ六部はちいと違うか
118: 2019/11/12(火) 23:53:27.13
>>92
むしろ勝利やんか
むしろ勝利やんか
99: 2019/11/12(火) 23:51:55.51
賭博黙示録カイジ
会長に負けるやろ
会長に負けるやろ
159: 2019/11/12(火) 23:56:30.06
ハイキュー高校生編
120: 2019/11/12(火) 23:53:52.42
逆に読者が完全敗北して終わる作品は?
131: 2019/11/12(火) 23:54:34.03
>>120
焼きたて!!ジャぱん
焼きたて!!ジャぱん
149: 2019/11/12(火) 23:55:54.26
>>120
たけし
たけし
391: 2019/11/13(水) 00:10:05.62
>>120
ドラクエ5の映画
ドラクエ5の映画
124: 2019/11/12(火) 23:54:06.05
ダイの大冒険は?

出典:DRAGON QUEST -ダイの大冒険- 三条陸・稲田浩司 集英社
134: 2019/11/12(火) 23:54:38.20
>>124
敗北はしてねーだろ
勝ちは勝ち
敗北はしてねーだろ
勝ちは勝ち
160: 2019/11/12(火) 23:56:30.44
>>124
勝ったし、直接描かれてないけどダイ生きてるし
勝ったし、直接描かれてないけどダイ生きてるし
170: 2019/11/12(火) 23:56:55.04
サイレンは?
現代は救えたけど未来世界は崩壊したよな
現代は救えたけど未来世界は崩壊したよな
183: 2019/11/12(火) 23:57:41.94
>>170
生き残った連中が再生させるだろうしセーフ
生き残った連中が再生させるだろうしセーフ
223: 2019/11/13(水) 00:00:14.30
ウルトラマン
230: 2019/11/13(水) 00:00:50.62
>>223
ウルトラマンは負けても科特隊が勝ったから勝ちやろ
ウルトラマンは負けても科特隊が勝ったから勝ちやろ
220: 2019/11/13(水) 00:00:03.91
喧嘩稼業(予定)
95: 2019/11/12(火) 23:51:35.61
進撃の巨人
メタ的に地ならしはできないのにあんな宣言したなら敗北は確定的
メタ的に地ならしはできないのにあんな宣言したなら敗北は確定的
396: 2019/11/13(水) 00:10:17.23
スポーツもので主人公完全勝利ってなくね?
だいたい全国大会か世界大会で負けとる気するわ
だいたい全国大会か世界大会で負けとる気するわ
370: 2019/11/13(水) 00:08:43.37
あしたのジョーは負けたのに全読者が納得行くラストなのが凄いわ
415: 2019/11/13(水) 00:11:20.36
敗北エンドで終わり方含めて絶賛されてるNo.1はあしたのジョーやろ
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1573569517/
コメント
コメント一覧 (129)
なかったバルディオス
仲間を増やすのが苦労する内容で自己増殖で増えていくやつにどう勝てって話しだったが
雑誌休刊で続編が始まることはなかった斬魔剣伝
相棒は自ら刺殺、弟は化物化、自身も心神喪失して前世の魂に乗っ取られて終了
心底まじめに野球やってるのに甲子園にすらいけない漫画
最後は甲子園でも強い学校の1軍に小指でひねられて敗北するっていう
2?知らんな
勝負に勝って試合に負けた感じ
かっこいいけど
主人公”側”だからいいのか?
嫌な予感は薄々してたけどまさか主人公の神牙が闇墜ちして、ボスキャラのジンガに敗北するだけでなく吸収されるとは...
黒木を圧倒的に強くし過ぎた
仲間を皆殺しにされて主人公怒り狂い
通行人(しかもヤンキー兄ちゃん)に地球の運命を決めさせる
結果、地球滅亡
読んだことある人いるかな…
負けたけど名作
アニメ版は世界一になる。どっちも面白い
警察側が番流から手を引いて終わった。
マイぼーる!みたいな作中では完敗して、エピローグでリベンジしてたようなのは
どっちになるんだろうか?
鉄血は言わずもがなで、0083は命令無視までしたのにコロニーを阻止出来ず
艦長は死刑で、コウも懲役刑になった
13日目鮫島vs猛虎。14日目鮫島vs横綱泡影。
満身の鮫島が最強横綱泡影に勝てる気がしない。
手塚治虫版は古典過ぎるか
ジュリエッタは置いといて
主人公たちがラスボスと直接対峙することすらなく全滅ENDしたサイボーグ009
のアニメ
1話冒頭で本物の主人公が逝き
最終戦で民衆の支持率も含めてラスボスに完敗
父親の敵に負けるだけじゃなく敵が本来の力を取り戻したうえ親友兼ライバルが敵に洗脳されて敵側になり補佐してくれた奴が自分の身代わりに殺されただただ敗走
・・・よく考えたらコロコロや朝のアニメでやる内容じゃねえな
結論は分かってるから終わったも同じだ
みんなそう思ってるんだよな
もしかしたら3度目もあるかもしれねえ
アワーズアプリだと完結扱いになってて悲しい
コメントする