シャークネード対決は鎖鋸鮫に軍配!
今週も見開きの迫力すげえ
今週も見開きの迫力すげえ

出典:チェンソーマン50話 藤本タツキ 集英社
107: 2019/12/09(月) 03:57:53.59
デンジのサメ乗り戦法は台風にめっちゃ有効だったな
読者に笑われてたけど結果的に最善手だったという
読者に笑われてたけど結果的に最善手だったという
104: 2019/12/09(月) 03:41:01.39
サブタイ直球すぎて草
シャークネードじゃないがw
シャークネードじゃないがw
110: 2019/12/09(月) 05:29:54.02
とうとう映画名が出てきて笑ってしまった
115: 2019/12/09(月) 06:35:32.39
もはやシャークネードのダイレクトマーケティング
120: 2019/12/09(月) 07:07:04.63
次回、「ラストチェーンソー」
お楽しみに!
お楽しみに!
123: 2019/12/09(月) 07:20:27.70
>>120
これ好き
これ好き
169: 2019/12/09(月) 10:49:58.66
記念すべき50話のタイトルがまんまシャークネードなのは笑う
100話も別作品のタイトルになりそう
100話も別作品のタイトルになりそう
165: 2019/12/09(月) 10:16:01.96
ここまでシャークネードのダイレクトマーケティングやると
チェーンソー繋がりで死霊のはらわたやテキサス・チェーンソー
ってサブタイも期待していいんだろうか?
チェーンソー繋がりで死霊のはらわたやテキサス・チェーンソー
ってサブタイも期待していいんだろうか?
118: 2019/12/09(月) 06:51:21.88
台風がとんでもなくグロいことになってんな
141: 2019/12/09(月) 09:05:18.56
台風は周りに与える被害はでかいけど、単体としてみると比較的倒しやすい相手っぽいな
特にデンジは相性良すぎ
特にデンジは相性良すぎ
146: 2019/12/09(月) 09:25:48.65
本人が回転してるから置きチェーンソーが有効とかいう
台風からしたらクソゲー状態
台風からしたらクソゲー状態
111: 2019/12/09(月) 05:55:23.49
ビーム君焼き魚になってしまって...

出典:チェンソーマン50話 藤本タツキ 集英社
93: 2019/12/09(月) 00:34:43.86
ビームくん半不死とはいえ何度も丸焼きにされて嫌になりそう
113: 2019/12/09(月) 05:59:11.30
ビームは丸焦げヒロインと言う新しいジャンルだからセーフ
130: 2019/12/09(月) 07:57:04.57
バクハツもうコリゴリで笑った
114: 2019/12/09(月) 06:25:09.94
デンジのノリ軽いしまさかビーム君死んでないよね?
死んでたら割とガチでショックだよ?
死んでたら割とガチでショックだよ?
186: 2019/12/09(月) 12:21:52.07
ビームくんここで退場は辛いからやめてくれ
145: 2019/12/09(月) 09:25:33.83
サメ、天使、暴力とそれぞれいい味出してるな
暴力ちゃんはすっとぼけて面白い
暴力ちゃんはすっとぼけて面白い
147: 2019/12/09(月) 09:28:20.45
>>145
悪魔たち、皆いい子ばっかりだ
パワちゃんだけおかしい
悪魔たち、皆いい子ばっかりだ
パワちゃんだけおかしい
174: 2019/12/09(月) 11:35:42.44
誰か蜘蛛の悪魔さんのこと思い出して上げて下さい
94: 2019/12/09(月) 00:56:47.86
アキパイと天使が男同士で唐突に良い雰囲気になってるけど何だコレ?

出典:チェンソーマン50話 藤本タツキ 集英社
96: 2019/12/09(月) 01:50:59.62
ちょっと待ってくれ
もう天使くんヤレるやん
もう天使くんヤレるやん
124: 2019/12/09(月) 07:27:26.92
早パイイケメン過ぎるだろ
魔性のチョンマゲだわ
魔性のチョンマゲだわ
108: 2019/12/09(月) 04:36:25.90
天使の悪魔って台風に巻き込まれるだけでしぬんか?
102: 2019/12/09(月) 03:19:13.87
天使くんの早パイとフラグ作った所で全然違和感ないし惚れても別に良いと思うけど
早パイに惚れたが最後死にそうな気がする、早パイとフラグ立つ=死にならないといいけど
早パイに惚れたが最後死にそうな気がする、早パイとフラグ立つ=死にならないといいけど
106: 2019/12/09(月) 03:48:10.20
>>102
勝手に天使くんをゲイにするのはやめて差し上げろ
勝手に天使くんをゲイにするのはやめて差し上げろ
127: 2019/12/09(月) 07:37:27.67
ロクな女がいないから読者が男に走り始めてて草
198: 2019/12/09(月) 13:14:22.33
これ天使ちゃんが女だったら即落ちで次週から切ないラブストーリー始まってしまうやつだ
アキくん天然のたらしだな
姫野がヤンデレになったのも仕方ない
アキくん天然のたらしだな
姫野がヤンデレになったのも仕方ない
199: 2019/12/09(月) 13:15:37.00
天使くん女の子説が微レ存
202: 2019/12/09(月) 13:23:52.77
天使は両性偶有ってのがお約束だろう
204: 2019/12/09(月) 13:25:42.36
天使の走馬灯に出てきた女は何者?
206: 2019/12/09(月) 13:33:34.83
>>204
天使は村を全滅させたらしい
天使は村を全滅させたらしい
99: 2019/12/09(月) 02:17:45.95
早パイの寿命がどんどん縮んでる……
もっと生きて
もっと生きて
210: 2019/12/09(月) 13:46:33.80
アキは寿命短くなったから死に方も変わっちゃったんよね?それともこの2ヶ月込みでの未来の悪魔が見たやつなんやろか、未来の悪魔が見たのはいつの話なんだろ
221: 2019/12/09(月) 14:22:57.49
アキの寿命に天使が関わってきそうだよな~
天使の心臓をアキがもらってデンジやレゼみたいになる気がする。
天使の心臓をアキがもらってデンジやレゼみたいになる気がする。
226: 2019/12/09(月) 14:37:57.78
冷静に考えると半裸の男女が焼きサメの横で睨み合う画がシュール過ぎる

出典:チェンソーマン50話 藤本タツキ 集英社
90: 2019/12/09(月) 00:24:58.51
タイマンで勝てるんかデンジ
176: 2019/12/09(月) 11:43:12.61
なんかデンジがいきなりレゼといい勝負になり始めたのはなんでだ
ダルマにされたとき全く歯が立たなかったのに
レゼのスタミナ切れ?先週疲れてるみたいなこと言ってたし
ダルマにされたとき全く歯が立たなかったのに
レゼのスタミナ切れ?先週疲れてるみたいなこと言ってたし
187: 2019/12/09(月) 12:23:10.63
>>176
ビームの機動力のおかげじゃないの?
正直一対一なら全く勝ち目なさそうだからビームがリタイアした今どうすんだろとは思う
ビームの機動力のおかげじゃないの?
正直一対一なら全く勝ち目なさそうだからビームがリタイアした今どうすんだろとは思う
196: 2019/12/09(月) 13:12:46.27
>>176
前回は逮捕するつもりで今回はぶっ殺すつもりだからとか?
レゼが消耗してるのはあると思うけど
前回は逮捕するつもりで今回はぶっ殺すつもりだからとか?
レゼが消耗してるのはあると思うけど
188: 2019/12/09(月) 12:28:32.09
正直最初に戻っただけだよな
これからデンジがさらに自由な発想するか天使君が本気見せるかしないと
これからデンジがさらに自由な発想するか天使君が本気見せるかしないと
189: 2019/12/09(月) 12:28:40.92
爆発の威力落ちてるっぽいしレゼのガス欠はありそう
193: 2019/12/09(月) 13:01:22.53
さらに援軍きてレゼが撤退とかにならんとタイマンじゃ勝てんよな…
内閣官房長官直属のデビルハンターとかさ
内閣官房長官直属のデビルハンターとかさ
引用元:http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/wcomic/1575629801/
コメント
コメント一覧 (62)
台風が邪魔だったのか?
瞬間的な戦闘力は高いけど継戦能力に難アリって感じなんだろう
レゼは台風から血を分けてもらってたけど離脱の事も考えてセーブしてるんじゃね?
天使くんはナンバーツーだけど肉体派タイプではないのかね
ビーム「チギャウ…チギャウ…」
扱い雑でわらう
悪魔の心臓もちは不死身がデフォだから戦闘の幅がちがうわ
アキはこの先の戦いについていける気がしないぞ
がんばれ
やはり実写化こそが一番だ
おバカなブロンドや陽気な黒人のオリキャラ入れても文句言わないから実写でやってほしい
天使くんかわいいし、俺はジャンプ作品に一組くらいいても良いと思うぞ、アキ。
まあ天使だから性別コロコロ変わりそうではある
男でも女でも断言されると違和感あるしな天使ちゃん君
男は自分が傷ついてでも他人を助けようとしてるね
荒井君もだよ忘れてないよ
大層な名前を冠しているくせに鮫とチェンソーに負けるとか恥ずかしくないの?
もうホモでも俺は許すよ
年に何回も直撃するが所詮風速早くても家の中に居れば何も起きないし停電しても備えてりゃ何も変わらんし
変な場所に家建てたり波に乗りに行ったり畑の様子見に行くような頭してないと恐怖は感じられんな
レゼにまだ情が残ってるんかいとw
ビームの能力は「どこでも自在に泳げる」だから、暴風の中を泳がれて台風を実質無効化されてたからね
鮫と台風は完全なメタ関係にあった
シャークネードは半端ないパワーを感じる良作なのでオススメ、特に2が良い
今は気力が尽きかけてて「もうデンジ君と戦うの嫌ぁ......」
って泣きだしても不思議ではない この場合は直後に死にそうだけど
また寿命が縮んだ早パイの未来はいかに
作者の女性観が表れている
男は、いいやつも献身的なやつもバカも外道もだいたいひどい目に合う
見た目もそうだけど、あんま悪魔っぽくないよね
元ネタは主人公の嫁が大気圏突入を鮫の中でしのぐってやつだったが
レゼ自身の願いか、誰かに命令されてる?
コメントする