
1: 2020/01/09(木) 00:10:48.87
3: 2020/01/09(木) 00:11:23.23
悲しいなぁ
4: 2020/01/09(木) 00:11:28.33
息できんやろ
13: 2020/01/09(木) 00:12:23.90
生きてるんかい!
70: 2020/01/09(木) 00:18:58.89
ハンジわざわざピークのとこまで来たけど何したいんやろ
71: 2020/01/09(木) 00:19:04.04
マガト隊長もピークちゃんも好きやから共闘展開嬉しい
11: 2020/01/09(木) 00:12:05.69
どうせ巨人化して復活やろ
24: 2020/01/09(木) 00:13:21.96
>>11
そんなクソつまらん展開にするわけないやろ
そんなクソつまらん展開にするわけないやろ
288: 2020/01/09(木) 00:39:31.22
リヴァイ復活アイテム候補
ジーク ファルコ ピーク アニ ライナー
さあ誰だ
ジーク ファルコ ピーク アニ ライナー
さあ誰だ
299: 2020/01/09(木) 00:40:37.95
>>288
そら因縁深きジークしか無いやろ
そら因縁深きジークしか無いやろ
19: 2020/01/09(木) 00:13:00.05
フロックさん、ガチで唯一のエレンの仲間だった

出典:進撃の巨人125話 諫山創 講談社
672: 2020/01/09(木) 01:06:06.95
>>19
これフロックの妄言じゃないの?
これフロックの妄言じゃないの?
743: 2020/01/09(木) 01:10:24.92
>>19
とっさに思いついたハッタリ方便っぽいけどなあ
とっさに思いついたハッタリ方便っぽいけどなあ
98: 2020/01/09(木) 00:22:30.16
フロックがエレンの代弁者って言ってるけど絶対エレン裏あるわ
本心はヒストリアだけに話してそう
本心はヒストリアだけに話してそう
107: 2020/01/09(木) 00:23:04.56
>>98
まぁこれやな
フロックやし
まぁこれやな
フロックやし
324: 2020/01/09(木) 00:43:20.33
フロックって死亡フラグしか無いからすごいよな
340: 2020/01/09(木) 00:44:38.58
>>324
フラグ立てすぎて逆に死なないほうが良さそう
フラグ立てすぎて逆に死なないほうが良さそう
56: 2020/01/09(木) 00:17:00.62
イェレナしょぼ過ぎひん?
渾身の顔芸は何やったんや
渾身の顔芸は何やったんや
50: 2020/01/09(木) 00:16:23.80
ジャンそろそろ発狂しそう
83: 2020/01/09(木) 00:20:10.98
ラスボスと化したエレン
鬱になったミカサ
脳内ベルトルトのアルミン
母ちゃん生き返らせるんだ!!のコニー
ジャン、流石に限界じゃん?
鬱になったミカサ
脳内ベルトルトのアルミン
母ちゃん生き返らせるんだ!!のコニー
ジャン、流石に限界じゃん?
94: 2020/01/09(木) 00:21:54.03
>>83
兵団がここまでバラバラになるとは思わんかったわ
兵団がここまでバラバラになるとは思わんかったわ
101: 2020/01/09(木) 00:22:34.47
>>94
やっぱエルヴィンが必要やわ
やっぱエルヴィンが必要やわ
124: 2020/01/09(木) 00:24:19.35
>>101
けど頭ベルトルトのエルヴィンやぞ
けど頭ベルトルトのエルヴィンやぞ
93: 2020/01/09(木) 00:21:40.45
今週も教官がかっこいい
218: 2020/01/09(木) 00:33:04.64
ハゲ教官旧式でめっちゃ無双するし即落ち2コマしてたのも今後どうなっていくかを読んだ上でやったしなんやこいつ
201: 2020/01/09(木) 00:31:31.54
アニ作中でも現実世界でも数年ぶりに出てくるのによう喋るな
209: 2020/01/09(木) 00:32:25.50
>>201
アルミンが喋りかけてたからな
アルミンが喋りかけてたからな
412: 2020/01/09(木) 00:50:05.91
アニ意識あったのかよ
浦島太郎状態期待してたのに
浦島太郎状態期待してたのに
66: 2020/01/09(木) 00:18:23.96
アルミンが「コニーの母親なんて巨人でいいじゃないか!」って言うとこ好き

出典:進撃の巨人125話 諫山創 講談社
84: 2020/01/09(木) 00:20:23.00
>>66
完全に頭ベルベルトだと思ってたけどやっぱりアルミンのままやなって確信したわ
完全に頭ベルベルトだと思ってたけどやっぱりアルミンのままやなって確信したわ
125: 2020/01/09(木) 00:24:19.69
アルミンは追い詰められて余裕なくなってきたからそろそろ有能展開あると思ってる
141: 2020/01/09(木) 00:26:17.70
>>125
一人だけ車力と鎧気にしてる時点で十分有能なんだよな
フロックとか義勇兵とジャン相手にイキっとる場合ちゃうってこと何も分かってないし
一人だけ車力と鎧気にしてる時点で十分有能なんだよな
フロックとか義勇兵とジャン相手にイキっとる場合ちゃうってこと何も分かってないし
361: 2020/01/09(木) 00:45:43.75
アルミンの9つの巨人がどうたらってのはどういう意味や?
409: 2020/01/09(木) 00:50:03.42
>>361
島外は滅んでも9つの巨人はパラディ島に残るから、それ巡って島内で戦争になるって話やろ
実際エルディア帝国は内輪揉めしてたし
島外は滅んでも9つの巨人はパラディ島に残るから、それ巡って島内で戦争になるって話やろ
実際エルディア帝国は内輪揉めしてたし
235: 2020/01/09(木) 00:35:17.39
エレンもアルミンももう少しミカサのこと考えたれや
197: 2020/01/09(木) 00:31:18.07
マフラーってミカサファンの子が持っていったんやろか
259: 2020/01/09(木) 00:37:36.82
ここすき

出典:進撃の巨人125話 諫山創 講談社
285: 2020/01/09(木) 00:39:20.22
>>259
すこ
すこ
303: 2020/01/09(木) 00:41:08.11
>>259
許されたんかい
許されたんかい
376: 2020/01/09(木) 00:46:59.64
>>259
表情と吹き出しの感じがギャグマンガ日和っぽい
表情と吹き出しの感じがギャグマンガ日和っぽい
20: 2020/01/09(木) 00:13:05.72
ハッピーエンドの可能性ある?
31: 2020/01/09(木) 00:14:09.98
>>20
島外全滅は間違いなさそうやけど島内がハッピーエンドに終わるかどうかはまだ色々ありそう
島外全滅は間違いなさそうやけど島内がハッピーエンドに終わるかどうかはまだ色々ありそう
51: 2020/01/09(木) 00:16:30.17
ファルコどうなるんやろ…
生き延びて幸せになってほしいんやが
生き延びて幸せになってほしいんやが
164: 2020/01/09(木) 00:28:32.44
これもう戦士隊調査兵団連合軍でエレンに立ち向かう展開じゃん
139: 2020/01/09(木) 00:26:07.99
アッカーマンの面々がどう動くかやろな
今の展開に影響与えそうなのコイツらぐらいしかおらんやろ
アニはお父さんに会いたいやろからエレン止める側につくやろし
今の展開に影響与えそうなのコイツらぐらいしかおらんやろ
アニはお父さんに会いたいやろからエレン止める側につくやろし
261: 2020/01/09(木) 00:37:54.41
毎回毎回来月が気になる終わり方しやがって…
諫山大好きや
諫山大好きや
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1578496248/
コメント
コメント一覧 (76)
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
ジークとライナーは放置でいいんかい、つか見付からんのかい
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
動き出したアルミンが印象的だったなあ
地ならし後は作中で危惧された通り、パラディ内の勢力争いも起こる可能背は十分あるが、
世界中から憎悪にまみれた難民や敗残兵が押し寄せそうでもある
結局、パラディ島だけになっても巨人の影響力に縛られたままで、
世界が真の自由を勝ち取るのにはあともう一つ、冴えたやり方が必要そうだな
paruparu94
が
しました
絶対vsエレンあるぞ グリシャに止めろって言われてるし
paruparu94
が
しました
この漫画、伏線とかでなく読者がなんとなく「これちょっと変だよなツッコミてえなあ」と思う要素を忍ばせてずーっとそこにマトモに触れないで、油断した拍子に作中で「これ変だよな」って感じでセルフツッコミするとこあるよね
ただしガビという名前は「ガブリエル・ガブリエラ」から派生したドイツ系の名前なので(ミケさんの元が「ミカエル・マイケル」なのと同じ)キラキラネームとかではない
マイナーネームやシワシワネーム的なのかもしんない
paruparu94
が
しました
教官をディスってた某メガネもそろそろいいとこ見せてくれよ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
ま〜だ時間掛かりそうですかね〜?
paruparu94
が
しました
森から抜け出すためにはサシャの親父、ニコロ、ガビが実践した「許しの心」が必要なんだよ。
カヤがガビを許したように、ガビがカヤを許したように確執が氷塊しなきゃダメ。
「森」から出て世界中の人々の確執が「氷解」するのがせいかいだ。その為にはマーレのことを許さないと。
paruparu94
が
しました
てかクライマックスに途中した筈なのに展開遅過ぎんねん…金カムもキングダムも進撃も、話題になったからワイが読み始めた漫画は決まってグダって盛り下がってしまうのはなんでなんや…これが嫌で鬼滅も疑心暗鬼になって読めへんねん…前科多数の集英社やし
paruparu94
が
しました
ミカサは本当に愛しているならぶん殴って止めてあげるべきだよ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
もたもたしてるとまた飛行船で襲撃されるぞ
paruparu94
が
しました
あの兵士って誰だ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
前回も言われてたけど自分たちにとってメリットしかないのにエレンを止めようとする理由がわからん
エレンを止めた後のことまで考えてんのかね
paruparu94
が
しました
相手の懐に潜り込む策かなんかなんだろうかね
paruparu94
が
しました
コードギアスのパクリやな
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
マーレや世界各国からの急襲を甘んじて受けますか?
相手は自分達を滅ぼすつもりで、攻撃に来てるのに(ライナー含めりゃ3度目か?)
こちらが相手を滅ぼすのはダメっての、フェアじゃないなw
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
そのせいか混沌としすぎて興奮ではなく逆にぼんやりしてしまうというか
いままで割とアルミン軸足で捉えて楽しめていたんだが、今になってアルミンの焦燥感もいまいち伝わらないのは混沌しすぎてるせいかな
早く結論でねーかなーって思いながら読んだ
paruparu94
が
しました
コメントする