王翦様かっけえ
これはフテイ死んでますわ
これはフテイ死んでますわ

出典:キングダム633話 原泰久 集英社
13: 2020/02/27(木)
とりあえず王翦軍はギョウに向かうようだ
16: 2020/02/27(木)
やっと精兵作戦だな
そろそろアコウ復活して残り率いてくれよ
そろそろアコウ復活して残り率いてくれよ
36: 2020/02/27(木)
少数精鋭の件を忘れてなかったか
78: 2020/02/27(木)
ここからようやっとギョウ攻略か
まあ朱海平原のほうが本来は枝葉の話なわけだから当然といえば当然なんだけど、マジでもう食傷気味だからはやく終わってくれ
まあ朱海平原のほうが本来は枝葉の話なわけだから当然といえば当然なんだけど、マジでもう食傷気味だからはやく終わってくれ
19: 2020/02/27(木)
アコウまだ寝てるの?
20: 2020/02/27(木)
アコウさんはそっとしといてあげて、、
73: 2020/02/27(木)
デンリミは今後の王翦軍に必要だから残るのかw
ソウオウはフテイの餌になる役かな
ソウオウはフテイの餌になる役かな
49: 2020/02/27(木)
デンリミってずーっと台詞「・・・」が多かったのに、最近良く喋るよね
103: 2020/02/27(木)
さっきまで三途の川にいた信が精鋭軍として加わるってマジ?
76: 2020/02/27(木)
生き返った信が1番元気そうなのが納得いかん。お前が行くとまたダラダラ長くなるから、お前は残れ
109: 2020/02/27(木)
桓騎軍は一般人を殺さない!
2割で追撃して王翦のところも現地調達開始か
倉央はまだ元気だろうけど信はもう寝とけ
2割で追撃して王翦のところも現地調達開始か
倉央はまだ元気だろうけど信はもう寝とけ
77: 2020/02/27(木)
食料問題テキトーに誤魔化しよるな
そこが核心だったはずなのに
そこが核心だったはずなのに

出典:キングダム633話 原泰久 集英社
102: 2020/02/27(木)
死人が生き返る世界観で腹ペコなんてどーでもいい事
105: 2020/02/27(木)
そもそも兵糧尽きたとか言ってたじゃん
どっから湧いてきたの?
どっから湧いてきたの?
108: 2020/02/27(木)
>>105
今週号まだ見てないけど
あんな慌てて李牧ら趙軍
離脱したんだから
兵糧なんか置きっ放しだろ
今週号まだ見てないけど
あんな慌てて李牧ら趙軍
離脱したんだから
兵糧なんか置きっ放しだろ
113: 2020/02/27(木)
>>108
謎の粉で一発だろ
謎の粉で一発だろ
124: 2020/02/27(木)
>>113
戦場で死んだ馬を見つけては粉をかける精鋭部隊か
戦場で死んだ馬を見つけては粉をかける精鋭部隊か
79: 2020/02/27(木)
食料は趙軍が逃げる時に置いて行った分でまかなうとかにすればよかったのに
十万の軍の兵糧をすぐには運べないんだから
十万の軍の兵糧をすぐには運べないんだから
112: 2020/02/27(木)
武神の死亡確認しなくていいのか
王騎が大昔にやっつけた時みたいに放りっぱなしで
自分に手かざしして蘇りそうなんだけど
王騎が大昔にやっつけた時みたいに放りっぱなしで
自分に手かざしして蘇りそうなんだけど
114: 2020/02/27(木)
そういや我武ヒーラーフラグ回収してなかったな
115: 2020/02/27(木)
ワレブのちょい不自然に遺体が描いてあるのが前週号で気にはなったが
ザックリ切られてるんだし流石にワレブ復活はないだろう・・・
ザックリ切られてるんだし流石にワレブ復活はないだろう・・・
121: 2020/02/27(木)
贓物引きずりながら山中歩いてた
李牧治す程のヒーラーやぞ
あの致命傷もなおせてる可能性微レ存
李牧治す程のヒーラーやぞ
あの致命傷もなおせてる可能性微レ存
116: 2020/02/27(木)
ホウケン生きてて復活したら残りのメンバーじゃ太刀打ちできないな
126: 2020/02/27(木)
王翦信じきってるカンキえーなー
マロン逃げるってどこに逃げるつもりやったんやろ
マロン逃げるってどこに逃げるつもりやったんやろ

出典:キングダム633話 原泰久 集英社
27: 2020/02/27(木)
カンキが一番有能だわ
81: 2020/02/27(木)
お頭あと2年の命か。。。
82: 2020/02/27(木)
桓騎は逃亡説もあるんでしょ
85: 2020/02/27(木)
桓騎は逃亡説があると言うか
最後どうなったのかハッキリしていないって感じ
と言うか史記には大勢の人物が登場するが最後どうなったのか書かれてる人物の方が少ない
最後どうなったのかハッキリしていないって感じ
と言うか史記には大勢の人物が登場するが最後どうなったのか書かれてる人物の方が少ない
99: 2020/02/27(木)
カンキみたいなタイプはなんやかんや言っても
蒙驁将軍大好きっ子だから裏切らない
蒙驁将軍大好きっ子だから裏切らない
50: 2020/02/27(木)
この後さらに負けて
そこから超絶怒涛の李牧ターンが始まるけど将軍いるのかよw
そこから超絶怒涛の李牧ターンが始まるけど将軍いるのかよw
66: 2020/02/27(木)
最強のポケモンを失ったリーボックにお頭が殺されるけどあんまり想像出来んな
またどっかで最強のポケモンを手に入れるつもりなのかな
またどっかで最強のポケモンを手に入れるつもりなのかな
67: 2020/02/27(木)
地面から生えてくるよ
123: 2020/02/27(木)
とりあえずキョウカイの「いってらっしゃい」と久々のオギコはよかったわ

出典:キングダム633話 原泰久 集英社
38: 2020/02/27(木)
女の将軍どうなってるんだっけ?
山民族の。
山民族の。
39: 2020/02/27(木)
犬戎の城で壁らとバカンス満喫中です。
40: 2020/02/27(木)
今の状況でヨウタンワ達が犬ジュウと組んでシュンスイジュ攻めたら楽勝だよな
42: 2020/02/27(木)
李牧はギョウへ→着いてカンキらと
交戦する頃には王翦らが追いつき
前方カンキ軍後方王翦軍に挟まれる形に
楊端和らも流石にバカンス止めて犬戎の城より
犬戎らと共に兵糧をギョウへ運ぶ
秦からは列尾へ向けすでに増援を送られる
李牧ら撤退させギョウを落としたと同時に
半分は列尾へ侵攻し秦からの援軍と白ナスらを
挟む形で撃破。秦~ギョウへのライン確保
こんな感じがベストかね
交戦する頃には王翦らが追いつき
前方カンキ軍後方王翦軍に挟まれる形に
楊端和らも流石にバカンス止めて犬戎の城より
犬戎らと共に兵糧をギョウへ運ぶ
秦からは列尾へ向けすでに増援を送られる
李牧ら撤退させギョウを落としたと同時に
半分は列尾へ侵攻し秦からの援軍と白ナスらを
挟む形で撃破。秦~ギョウへのライン確保
こんな感じがベストかね
8: 2020/02/27(木)
そして、次週休載
引用元:https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7090/1582265154/
コメント
コメント一覧 (146)
不思議とAmazonでも電子でもキングダムの評価常に高くて皆が中傷とかじゃなくちゃんとした意見で辛口なのと剥離してる気がして不思議や
Amazonの評価を信じる方がおかしいかもやけど
死体に毒撒く時間は無かっただろうな
追撃隊に回す食料がどこに有ったのかは謎
もう落ちまくってるから今更怖いものなしなんだね
もう落ちまくってるから今更怖いものなしなんだね
ただでさえ列尾封鎖の時に兵力削がれてるところを更に李牧に兵力持ってかれたままだし
一 般 人 を 殺 し ま せ ん w w w
カンキ「…ヨロヨロ」
マロン「!!」
オウセン軍は本当にザル包囲だったんだなww
信達を現世に戻した光のゲート?を作り出したのは実は彼
亜光さんが意識を飛ばしてやらねばできない技である
ただでさえ茶番劇だったのに、余計尺稼ぎみたいで馬鹿馬鹿しくなるわ
精鋭に食わせるメシすらもう出し尽くした設定だったと思うんだが、せめて趙軍の兵糧の一部を奪った描写かなんか入れるべきだったんでは?
この戦いでも別に趙は滅びないよと教えられてビックリ
庶民の命の保証をしてくれるなんて
カンキ将軍ってぐう聖やんけ!
いやでも待てよ、リボクに解説させたのも原か?
どうゆうことだってばよ!
どうせ食糧無いのはどうしようもないんやし
ツッコミ所満載の回だったが先に進みそうだったのにこの仕打ち、やっぱり展開に迷いがあるのかな?
早く単行本買う気を回復させて欲しいわ…コミックスでも遅く感じる展開は流石にアカン
さすがにな
じゃあなんで死んでたんだよって話だ
少数精鋭で鄴取ったって史実のやつ羌瘣いたんだっけ?今回いってらっしゃいしてたけど
次回以降なのかな
以前王賁も隊員に「目はもう見えぬか…」って心配しててそういう優しさ見せる時もあるんやなぁと
で信たちが焦ってるから略奪すんじゃないの
何でまた休載なんだ…(´・ω・`)
コメントする