f7e03d6d

1: 2020/04/24(金) 02:37:36.449 ID:7SEYBkq+0
ただのクズとか殺人鬼とかじゃなくて
本当の意味でサイコパスの条件に当てはまってるキャラっている?


2: 2020/04/24(金) 02:38:10.654
ボーボボ


3: 2020/04/24(金) 02:38:12.028
吉良吉影


4: 2020/04/24(金) 02:38:16.712
堀川くん

 

7: 2020/04/24(金) 02:38:54.564
狡噛慎也


8: 2020/04/24(金) 02:39:20.637
おはようサイコパスって漫画のキャラ


9: 2020/04/24(金) 02:39:34.349
球磨川禊
42aa70a9fe82267d41b276c3371f90f4_400x400
出典:めだかボックス 西尾維新・暁月あきら 集英社


10: 2020/04/24(金) 02:39:45.253
ウシジマくん


12: 2020/04/24(金) 02:40:20.271
いつからサイコパス=シリアルキラーみたいなイメージになったんだろうな 
元を辿ればハンニバルレクターか?


19: 2020/04/24(金) 02:41:07.873 ID:7SEYBkq+0
>>12 
シリアルキラー=サイコパスじゃないよな


14: 2020/04/24(金) 02:40:26.269
我妻由乃


18: 2020/04/24(金) 02:40:57.225
ボンドルド


20: 2020/04/24(金) 02:41:19.315
ゲンスルーとかピトーとかああいうのじゃね
54827655
出典:HUNTER×HUNTER 冨樫義博 集英社


22: 2020/04/24(金) 02:41:49.922 ID:7SEYBkq+0
>>20 
ゲンスルーは仲間思いだし違う 
サイコパスは仲間も道具としか思ってない


25: 2020/04/24(金) 02:42:15.551
ヒソカは?


28: 2020/04/24(金) 02:42:48.380 ID:7SEYBkq+0
ここまで見ると本物のサイコパスキャラってあんまりいないんだな 

ちなみにリアルのサイコパスだと北九州一家監禁殺人事件の犯人みたいなのがサイコパスな


39: 2020/04/24(金) 02:44:56.013
>>28 
あれソシオパスだろ


42: 2020/04/24(金) 02:45:40.281 ID:7SEYBkq+0
>>39 
ソシオパスなのか? 
天性のサイコパスっぽいけど


31: 2020/04/24(金) 02:43:13.471
サイコパスは人を殺す←まちがい 
サイコパスは感情がない←まちがい 
サイコパスは性格が悪い←まちがい 
サイコパスは頭がいい←まちがい 
サイコパスは人から好かれやすい←まちがい 

間違いだらけのサイコパス観が広まった


36: 2020/04/24(金) 02:44:48.634
>>31 
性格が悪いはあってるだろ


40: 2020/04/24(金) 02:45:02.416 ID:7SEYBkq+0
>>31 
サイコパスは「良心の呵責がない」ってところが重要なんだよな 
ちなみにサイコパスには人を愛するという感情もないはず


43: 2020/04/24(金) 02:46:11.177
>>40 
ボンドルドフェイスレスカギ爪吉良吉影あたりはサイコパスに当てはまらんな 
皆人間を愛しているし


68: 2020/04/24(金) 03:00:55.471
>>40 
×サイコパスは「良心の呵責がない」 
○サイコパスは道徳に捕らわれない


51: 2020/04/24(金) 02:50:18.972
サイコパスって有能な経営者とかにも多いみたいだし全く人を愛せないわけではないんじゃないの?


58: 2020/04/24(金) 02:54:09.632
>>51 
経営能力の高さと感情はイコールになる訳じゃないだろ


32: 2020/04/24(金) 02:43:47.372
森光蘭 
本当に良心の欠片もないことを感じさせる素晴らしいサイコキャラ


60: 2020/04/24(金) 02:54:59.292
西園 伸二 
ってか多重人格探偵の主人公の人格全部 
犯罪者でも無いのにみんな狂ってる


94: 2020/04/24(金) 03:31:08.541
>>60 
探偵が狂ってるのワロタ


44: 2020/04/24(金) 02:46:15.031
東京バビロンの眼鏡みたいな感じ?


70: 2020/04/24(金) 03:01:29.372
>>44 
征士郎さん。・゚・(ノД`)・゚・。


76: 2020/04/24(金) 03:03:20.763
>>70 
ああそれそれ 
なんか他人が人形にしか見えないとかなんとか言ってたやつ


47: 2020/04/24(金) 02:47:21.346
夜神月は割と当てはまってると思う
G1kNcBW
出典:DEATH NOTE 大場つぐみ・小畑健 集英社


50: 2020/04/24(金) 02:49:48.944
>>47 
月は家族、特に妹ははっきり大切にしてたから人を愛してたと言える


77: 2020/04/24(金) 03:06:36.679
ヤモリ


81: 2020/04/24(金) 03:08:19.461
志士雄


89: 2020/04/24(金) 03:25:17.427
ジョニィジョースター


93: 2020/04/24(金) 03:29:38.142
もう堀川君しか知らない


98: 2020/04/24(金) 03:32:18.482
検索に堀川くんと打つと頭に堀川くんサイコパスと出るくらいには有名な話


108: 2020/04/24(金) 04:29:16.224
ドラゴンボールの孫悟空は割と近いんじゃないか


109: 2020/04/24(金) 04:30:04.936
>>108 
クリリンのことかー! 
で覚醒するから全然違う


111: 2020/04/24(金) 04:40:08.568
ゴンだろ 
冨樫も意図的にサイコパスとして描いてるし


117: 2020/04/24(金) 04:55:20.766
ワンピースのホーディは割と当てはまってる気がする
IONpCZk
出典:ONE PIECE 尾田栄一郎 集英社


102: 2020/04/24(金) 03:51:19.327
サイコーパスキャラ岬太郎


34: 2020/04/24(金) 02:44:01.114
描写されるほどどうしても粗が出てくるから、描写の少ない、下手な漫画ほどサイコパスっぽいキャラが出てくるはず


引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1587663456/