星矢

1: 2020/04/29(水) 07:44:33.29 ID:8LH7WKOFa
ただ内容は薄っぺらいし技の構図も3パターンしかないのになぜかカッコイい模様


2: 2020/04/29(水) 07:45:00.83
車田センセイだから


3: 2020/04/29(水) 07:45:47.09
カッコいいのは女顔のやつやな


6: 2020/04/29(水) 07:46:32.61 ID:8LH7WKOFa
>>3
サガとかアイオリアとかの劇画顔もカッコイいから(憤怒)

 

8: 2020/04/29(水) 07:48:01.57
一理ある(アルデバラン談)


60: 2020/04/29(水) 07:58:01.49
アルデバランのサラサラロングヘアー要素いる?


20: 2020/04/29(水) 07:50:53.11
蟹座「ワイは?」
45029b0d


24: 2020/04/29(水) 07:51:48.21
>>20 
黄金魂でカッコ良かったのでセーフ


33: 2020/04/29(水) 07:53:25.16
>>20 
積尸気冥界波←かっこいい


42: 2020/04/29(水) 07:55:05.09
このマンガの影響で蟹座がクラス最底辺になってて笑った


64: 2020/04/29(水) 07:58:44.75
>>42 
魚座やろ


74: 2020/04/29(水) 08:00:26.80
7月22日→蟹座 
7月23日→獅子座 

1日の格差がヤバい


43: 2020/04/29(水) 07:55:07.31
車田は何座なん?


47: 2020/04/29(水) 07:55:46.43
>>43 
射手座


51: 2020/04/29(水) 07:56:05.19
>>47 
草 
主人公やん


4: 2020/04/29(水) 07:46:19.85
いまYouTubeでアニメ無料公開中やで
https://youtu.be/oJsxzsHfKZk



5: 2020/04/29(水) 07:46:20.22
まあ、時代よな


7: 2020/04/29(水) 07:47:04.48
この人の漫画の必殺技って何が起こってるのかよくわからんよな


70: 2020/04/29(水) 07:59:44.59
>>7 
リンかけの初期にコークスクリューおおすげっーー!!ってなったの懐かしい


10: 2020/04/29(水) 07:48:18.58 ID:8LH7WKOFa
>>7 
基本的な構図は 
右手を突き出す構図(グーかパー) 
両手を突き出す構図 
右手のアッパーの構図の3パターンしかない


16: 2020/04/29(水) 07:49:48.69
>>10 
アッパーの構図編み出しただけでも車田正美の功績は大きい


29: 2020/04/29(水) 07:52:54.00
>>10 
気分的な構図はリンかけから完成してたしな 
DtF-ULzVsAAtJbx
出典:リングにかけろ 車田正美 集英社


30: 2020/04/29(水) 07:53:09.57
>>10 
後ろから掴んでジャンプする技も多くない?


14: 2020/04/29(水) 07:49:21.97
ストレート 
アッパー 
構えから手が光る 

これだけで大体の技がかける


18: 2020/04/29(水) 07:50:37.29
エアプ乙 
人差し指で突く技もあるから


21: 2020/04/29(水) 07:51:33.56 ID:8LH7WKOFa
>>18 
15も突かなきゃいけないのは必殺技とはいえない


49: 2020/04/29(水) 07:55:49.29
>>21 
でも15発入ったら確定死なのは普通に強いやろ 
そもそもナメプしてるだけで実際は15発同時に放てるし


53: 2020/04/29(水) 07:56:20.93
>>21 
一コマでたくさん突けるから無問題


54: 2020/04/29(水) 07:56:34.36
ネビュラストリームとかいう招き猫みたいなポーズから繰り出されるクッソ強い技
103
出典:聖闘士星矢 車田正美 集英社


19: 2020/04/29(水) 07:50:52.76 ID:8LH7WKOFa
車田落ちもなかなか頸椎損傷しそうで衝撃的や


39: 2020/04/29(水) 07:54:14.79
熱いし燃えるやろ 少年漫画のあるべき姿や


55: 2020/04/29(水) 07:56:36.10 ID:8LH7WKOFa
>>39 
キン肉マンしかりジャンプ漫画のあるべき姿やな


45: 2020/04/29(水) 07:55:30.61
勝利友情努力があれば何でもオッケーな時代だから


56: 2020/04/29(水) 07:57:01.80
>>45 
そんな時代に巻頭カラーを飾った大飢饉という漫画があったらしいで 
なお内容は食料を得る為に主人公の奥さんが村人に体を売る模様


23: 2020/04/29(水) 07:51:46.43
コミックス巻末のクロス分解図は凄いぞ
3c2f1f7f
出典:聖闘士星矢 車田正美 集英社


61: 2020/04/29(水) 07:58:23.00
そういや聖闘士星矢の話になると、主人公組の話ほとんど出ないな 
黄金聖闘士が人気ありすぎや


50: 2020/04/29(水) 07:56:04.50
黄金聖闘士とかいう十二宮編では大半が悪党みたいなこと言ってた連中


57: 2020/04/29(水) 07:57:02.95
ムウの髪がシュラの手刀で解けたとこエロいよな


59: 2020/04/29(水) 07:57:48.50
>>57 
ハーデス編のムウはエッチ


71: 2020/04/29(水) 08:00:00.67
ムウとシャカの女の子感


73: 2020/04/29(水) 08:00:07.90
リアルタイムで瞬のフィギュア買った小学生男子はいたのだろうか?


81: 2020/04/29(水) 08:01:04.90
>>73 
今頃性癖歪んでそう


77: 2020/04/29(水) 08:00:43.97
せいやとりんかけと風磨の小太郎全部顔一緒で草


82: 2020/04/29(水) 08:01:11.82
>>77 
小次郎なんだよなぁ…
小次郎


62: 2020/04/29(水) 07:58:25.64
「見るか?銀河の星々が砕ける様を」
この煽り文句考えたヤツは間違いなく天才
多分車田ではない


75: 2020/04/29(水) 08:00:27.88
>>62
そのわけわからんハッタリの効き方は絶対車田やろ


63: 2020/04/29(水) 07:58:31.14
B’T-Xは聖闘士星矢の続編
そんなふうに思っていた時期が俺にもありました


引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1588113873/