1: 2020/05/01(金) 16:20:38.10
幸村vs手塚


『新テニスの王子様』公式@tenipuri_staff
【明日発売!】ジャンプSQ.6月号の表紙&巻頭カラーは『新テニスの王子様』🎾約束された名試合、幸村VS手塚!張り詰めた空気の中、日の丸をそして仲間の想いを抱き戦う! 一方で、試合前日に幸村は一体何を伝えられたのか… 続きは本誌で確… https://t.co/yXUq7GcGyW
2020/05/01 11:00:30
175: 2020/05/01(金) 16:40:48.49
>>1
ワカメは早速瞬きしてるやん
ワカメは早速瞬きしてるやん
292: 2020/05/01(金) 16:50:01.06
>>175
サーブまだだから
サーブまだだから
502: 2020/05/01(金) 17:02:31.38
>>175
瞬きしないために試合始まるまで閉じてパワー温存やぞ
瞬きしないために試合始まるまで閉じてパワー温存やぞ
477: 2020/05/01(金) 17:00:59.65
>>1
まだ中学生だったのかこいつら
年齢詐称やろ
まだ中学生だったのかこいつら
年齢詐称やろ
44: 2020/05/01(金) 16:29:40.76
中学生同士の試合だよなとかいう禁止ワードやめろ
45: 2020/05/01(金) 16:29:40.91
こいつらまだ小児科にかかれるんだよな…
25: 2020/05/01(金) 16:25:52.33
アイシールド セナ16歳
テニプリ 手塚15歳
たけし たけしボンチュー6歳
テニプリ 手塚15歳
たけし たけしボンチュー6歳
206: 2020/05/01(金) 16:43:24.56
>>25
たけしを出すな
たけしを出すな
5: 2020/05/01(金) 16:21:37.74
いまだに常識を超越してないとかいう風潮
109: 2020/05/01(金) 16:35:47.54
最近真面目にテニスしててびびるわ
2: 2020/05/01(金) 16:21:08.99
戦ったことなかったっけ?
306: 2020/05/01(金) 16:50:58.68
>>2
ある
小学生の時に手塚が勝ってる
そんときには右手のオーラ解放してたし
ある
小学生の時に手塚が勝ってる
そんときには右手のオーラ解放してたし
10: 2020/05/01(金) 16:22:23.42
五感奪うだけの雑魚やん
手塚にボコられるやろ
手塚にボコられるやろ

出典:テニスの王子様 許斐剛 集英社
123: 2020/05/01(金) 16:36:48.87
>>10
進化してるぞ
今回は五体奪う
進化してるぞ
今回は五体奪う
138: 2020/05/01(金) 16:38:25.51
>>123
達磨かよ
達磨かよ
11: 2020/05/01(金) 16:22:29.96
ま~た手塚がけがで負けてしまうのか
13: 2020/05/01(金) 16:22:47.81
ここで手塚負けたら拍子抜けやろ
22: 2020/05/01(金) 16:24:32.42
手塚が圧倒→終盤に幸村覚醒で互角
決着は手塚勝ちとかちゃうかな
決着は手塚勝ちとかちゃうかな
15: 2020/05/01(金) 16:23:25.88
どっちも負けてほしくないわ
31: 2020/05/01(金) 16:27:12.38
真田が勝った相手に負けたら幸村の株下がるやろ
39: 2020/05/01(金) 16:28:34.96
>>31
幸村もリョーマに負けてるやん
幸村もリョーマに負けてるやん
40: 2020/05/01(金) 16:28:37.77
>>31
天衣手塚と無印手塚は別キャラやから格は落ちないぞ
天衣手塚と無印手塚は別キャラやから格は落ちないぞ
126: 2020/05/01(金) 16:36:56.35
手塚越前→手塚の勝ち
手塚真田→真田の勝ち
手塚幸村→今から
越前真田→越前の勝ち
越前幸村→越前の勝ち
真田幸村→幸村の勝ち
手塚真田→真田の勝ち
手塚幸村→今から
越前真田→越前の勝ち
越前幸村→越前の勝ち
真田幸村→幸村の勝ち
58: 2020/05/01(金) 16:30:51.13
五感奪われる手塚見てみたい気もする
41: 2020/05/01(金) 16:28:50.73
そもそも五感奪うのが当たり前に受け入れられてるのがヤバイやろ 体から超音波でも出てんのかよ
48: 2020/05/01(金) 16:29:49.18
>>41
だとしたら何の問題が?
だとしたら何の問題が?
64: 2020/05/01(金) 16:31:25.98
>>41
イップスにして五感奪うってのはまだマシな方だと思う
ブラックホール、変身、ガイコツ召喚、ネットを燃やす等他の奴らのがおかしい
イップスにして五感奪うってのはまだマシな方だと思う
ブラックホール、変身、ガイコツ召喚、ネットを燃やす等他の奴らのがおかしい
36: 2020/05/01(金) 16:28:06.24
もう仁王の方が強いんでしょ?

出典:テニスの王子様 許斐剛 集英社
46: 2020/05/01(金) 16:29:43.85
>>36
この漫画は後から描写されるほど有利だからな
先に出番を使い切った仁王は不利だぜ
この漫画は後から描写されるほど有利だからな
先に出番を使い切った仁王は不利だぜ
57: 2020/05/01(金) 16:30:50.19
>>46
言うて仁王の相手は大会ナンバーワンダブルスのプロやから
中学生はプロと戦わん限り仁王は超えれん
言うて仁王の相手は大会ナンバーワンダブルスのプロやから
中学生はプロと戦わん限り仁王は超えれん
169: 2020/05/01(金) 16:40:20.03
でかすぎだろ…
は結局どうなったんや
は結局どうなったんや

出典:テニスの王子様 許斐剛 集英社
194: 2020/05/01(金) 16:42:21.09
>>169
デュークホームランで仁王吹っ飛ばして勝利
デュークホームランで仁王吹っ飛ばして勝利
375: 2020/05/01(金) 16:55:10.93
>>169
仁王がカミュにイリュージョンすることでデュークとハウリングして互角の戦いを繰り広げるんだけど
ベルティのAIがあるから長引けば長引くほど日本が不利になる状況だったんだよ
日本側のデータはベルティに取り尽くされてたけど他人にイリュージョンして戦う仁王自身のデータは取られてなかったから
だから奥の手としてあえて仁王は誰にもイリュージョンせずに仁王のままで戦って勝利した
試合の結果まとめるとこんな感じ
仁王がカミュにイリュージョンすることでデュークとハウリングして互角の戦いを繰り広げるんだけど
ベルティのAIがあるから長引けば長引くほど日本が不利になる状況だったんだよ
日本側のデータはベルティに取り尽くされてたけど他人にイリュージョンして戦う仁王自身のデータは取られてなかったから
だから奥の手としてあえて仁王は誰にもイリュージョンせずに仁王のままで戦って勝利した
試合の結果まとめるとこんな感じ
391: 2020/05/01(金) 16:55:55.35
>>375
全然まとまってないけどこれよりまとめられなさそう
全然まとまってないけどこれよりまとめられなさそう
38: 2020/05/01(金) 16:28:33.32
ドイツって強いの?一番はスイスだっけ
49: 2020/05/01(金) 16:29:56.15
>>38
世界ランク1位やぞ
大会最強はボルグやし最強ダブルスもドイツや
世界ランク1位やぞ
大会最強はボルグやし最強ダブルスもドイツや
87: 2020/05/01(金) 16:34:08.31
鳳凰先輩の本気が見たいわ。ボルクやろ?相手
100: 2020/05/01(金) 16:35:13.29
>>87
勝てたらおかしいやろ…
でもプロの試合ってめっちゃ長いし短期決戦なら高校生のちょっと強い奴にセット取られるくらいのことはあるんやろか?
勝てたらおかしいやろ…
でもプロの試合ってめっちゃ長いし短期決戦なら高校生のちょっと強い奴にセット取られるくらいのことはあるんやろか?
50: 2020/05/01(金) 16:29:57.21
手塚真田に負けてるから幸村には勝つな
幸村は真田に勝ってるからそれで作中のパワーバランス保てる
幸村は真田に勝ってるからそれで作中のパワーバランス保てる
63: 2020/05/01(金) 16:31:25.69
手塚は天衣無縫の極みの切なさの輝き使えるからな
65: 2020/05/01(金) 16:31:36.96
天衣無縫の極みは五感を奪う能力無効やから
普通に考えたら手塚の圧勝やけど
何かしら対策してるやろ
普通に考えたら手塚の圧勝やけど
何かしら対策してるやろ
73: 2020/05/01(金) 16:32:49.35
これほんと楽しみ
前回の話もくっそ気合い入ってたし締めの幸村くっそかっこよかった
ワートリよりテニスが楽しみとか初めてだわ
前回の話もくっそ気合い入ってたし締めの幸村くっそかっこよかった
ワートリよりテニスが楽しみとか初めてだわ
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1588317638/
コメント
コメント一覧 (54)
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
1位 リョーマ vs 真田
2位 手塚 vs 跡部
3位 乾 vs 蓮二
4位 不二 vs 赤也
5位 不二 vs 白石
他にも好きなのたくさんあるけど、とりあえず関東決勝の立海戦が一番面白い。
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
盛り上がる条件が揃いまくってる……
paruparu94
が
しました
で、決勝の中学生組がほぼ立海以外のメンバーになりそう
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
アレで小学一年生という
ちなみにトニーが10歳で小4
マミーは飲酒してるけど小五、カー坊が中1
あんまり考えちゃいけない作品だが、面白いからセーフ
最後はあんなオチだけど(リミックス版で完結まで描かれたとはいえ)
paruparu94
が
しました
さすがにボルクと試合して勝てるとは思えないし
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
そもそも旧テニ時点で、無我越前のあらゆる特殊ショットを無効化し、佰八式より危険な超ウルトラグレートデリシャス大車輪にすら対応するパワーや雷を返すテクニック、サムライドライブを2球とも返すフットワークを持ち、天衣越前にすら後半は徐々に巻き返した基礎ステータス最高レベルの選手なんだぞ。
新テニに出てくるプロは基礎ステ極めたような奴ばかりだし、そういう意味ではプロに近いテニスをしてるよね。
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
イケメンだらけの漫画で普通に強いおっさん顔好き
paruparu94
が
しました
いかにも愛しさの天衣無縫だった越前とは戦ってたし、おそらくは切なさもしくは心強さの天衣無縫の手塚と戦うから
あと1人の天衣無縫と以前に戦ってた。みたいな回想シーン入れたら神の子から神に進化出来る
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
デカイ奴描きすぎてサイズ感わからなくなったのか
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
逆におもろいわ
paruparu94
が
しました
中学生にした理由が見当たらない
paruparu94
が
しました
本来5セットマッチのところを一試合1セットを5回やってチームで戦う形式
paruparu94
が
しました
・都大会3回選 鎌田中S1(消化試合)
・全国大会2回選 比嘉中S1(消化試合)
・全国大会3回選 氷帝中S2
・全国大会準決勝 四天宝寺中D1
だけだぞ。クソじゃん
paruparu94
が
しました
今のインフレにどういう能力で食いつくのか
paruparu94
が
しました
20代前半に見えるヤツもいない
超絶イケメンジャニーズ韓流整形スタァ()30歳ってカンジや
paruparu94
が
しました
コメントする