bokuben016

170: 2020/06/01(月) 01:06:20.62
この先どう展開するかだが、ツカミは理系よりも今回のほうがいいな


171: 2020/06/01(月) 01:06:44.50
文化祭で手を取ったことが「どうして手を握ってくれていたの?」につながってるのがうまいな
自覚した回が単に無かったことになるんじゃなくて前倒しになって話が再編されるのか
文乃
出典:ぼくたちは勉強ができない160話 筒井大志 集英社


529: 2020/06/01(月) 19:30:04.32
文乃のターニングポイントはそこなのね
結局半同棲ってうどんとそんな変わらないけどどうすんのかね


265: 2020/06/01(月) 08:42:53.14
すごいifらしい話だな
他の主人公がパラレル世界を渡って
問題を解決して行くマンガとかにありそうな感じだったわ

嫁が別の人と結婚してたとか
死んだ親友が生きてたとか
そういうパラレル感が良いね
ようやくこのifの楽しみ方が分かってきた

 

496: 2020/06/01(月) 18:33:41.53
文乃ルートが一番いちゃいちゃしててラブコメらしいな


498: 2020/06/01(月) 18:36:04.38
だんだんいちゃいちゃ度が上がって行くのはいい文化


500: 2020/06/01(月) 18:41:42.63
文乃って体育会系のうるかより元気だよな 
パワフルというかなんというか


507: 2020/06/01(月) 18:59:16.89
やっぱヒロインはパワーがなくちゃな 
牽引力が強いのは先生と文乃だけ 
だからこの二人の話は面白い


530: 2020/06/01(月) 19:32:14.07
捻挫は長引かせて欲しくないな 
行動範囲が狭まっちゃうから


211: 2020/06/01(月) 05:30:24.26
実際読んだので感想 
話自体は理珠より面白くなりそう 
ただ話の分岐がかなり前になるからパラレルでルートifなのはやっぱり確定なんだな 
合格発表後の分岐なら本編のイベントとと合致するんだけどそうじゃないからな 
まあそれでも時系列飛ばすと盛り上げ難しいしテンポ悪くなるししょうがないな


203: 2020/06/01(月) 04:39:15.51
てっきりこのままルート毎に時間進めていくのかと思ったら、ここで高校に戻るんだな 
しかしこのスレ殺伐としてるな。ヒロイン論争って全ルート完備でも鎮火できないもんなんだ


306: 2020/06/01(月) 09:56:55.35
文乃は好きなんだけど、受験直前に成幸が文乃の面倒見る展開は、作者が受験舐めてないか? 
手ならともかく足の怪我なら勉強には支障ないだろ
成幸2
出典:ぼくたちは勉強ができない160話 筒井大志 集英社


307: 2020/06/01(月) 09:58:52.40
もうそのメインテーマは終わったんだ 
出来ない人達の青春を描いた総合ルートではなくひたすら文乃可愛いの為に作られるルートだから


308: 2020/06/01(月) 10:01:10.63
成幸って学内推薦貰えるから受験自体は余裕なんだっけ?予備校でも上位だっけ?


355: 2020/06/01(月) 11:38:13.76
文乃はボケ&ツッコミが一番しっかりしてるのでコメディ楽しみたい側としては割と楽しい 
まあ全員出来るのではあるが、文乃が一番ボケ&ツッコミの破壊力が凄い 
ブラジャー回とか 
カマトトとエロの落差が一番激しいし


357: 2020/06/01(月) 11:43:01.40
>>355 
文系のセルフボケツッコミはもちろん 
成幸を意識しちゃってる影響でいつも以上に表情ころころ変わってどれも可愛くて面白い 

性の知識があって興味ある所や1話目から下着バッチリ魅せてくる所を見ると胸が膨らむね


358: 2020/06/01(月) 11:49:22.29
扉絵パッド入れ過ぎだろ 
ナンマイダナンマイダ


210: 2020/06/01(月) 05:28:57.80
下着姿は解禁なのか? 

先生に超期待!!


343: 2020/06/01(月) 10:55:54.63
何気にパンツ初登場だよな


347: 2020/06/01(月) 11:03:44.31
パンツ解禁したからこれからバンバン出てくる 
楽しみだぜ 
先輩はクマさんパンツにしろよ 
王道だからな


207: 2020/06/01(月) 04:45:20.21
唯我成幸古橋家に溶け込むw
成幸
出典:ぼくたちは勉強ができない160話 筒井大志 集英社


189: 2020/06/01(月) 03:10:37.66
零侍はあの広い家に二人だけはキツイからまあ家族欲しいわな 
娘とくっついてくれて子供でもできたら4人家族になるんだから 
内心歓迎なんだろうな、娘も幸せそうだし


281: 2020/06/01(月) 09:17:16.61
文乃可愛かったわさすふみ 
成幸は親父いないしグリリバとも絆を深めてほしい


288: 2020/06/01(月) 09:32:06.42
理系と同じくサブキャラの掘り下げ頼むで作者


471: 2020/06/01(月) 16:56:33.85
文乃パパが成幸ママンを下の名前で呼んでるのが気になる


477: 2020/06/01(月) 17:13:33.81
>>471 
親同士が再婚して 
文乃と成幸のドキドキ同居生活が始まるってストーリー展開か


221: 2020/06/01(月) 05:40:24.32
成幸ママと古橋ぱぱの恋愛もあるなこれは


573: 2020/06/01(月) 20:55:29.16
文乃父と成幸母の再婚展開が予想されてるけど実際やったら爆笑する自信がある


576: 2020/06/01(月) 20:59:45.74
再婚は止めて欲しい 
少年漫画で中年同士の恋愛模様なんか見たくないわw 
それならまだ文理うの修羅場やったほうが何倍もマシ 
この流れ、本当にやりそうで怖い


501: 2020/06/01(月) 18:41:59.73
文ママはまた見たいなぁ


161: 2020/06/01(月) 00:05:34.74
許さねえよ? 
文乃2
出典:ぼくたちは勉強ができない160話 筒井大志 集英社


163: 2020/06/01(月) 00:16:07.61
文乃かわええのう


168: 2020/06/01(月) 01:03:09.07
いやーズルイ女だなー文乃はー♪


260: 2020/06/01(月) 08:29:59.78
2人に悪いとかいいつつちゃっかりおいしいところはいただく文乃の浅ましさが可愛んだ 
文乃ルートは文乃のメインの話になりそうだし期待できるわ


567: 2020/06/01(月) 20:46:45.54
この先どうなるかわからんけど理珠と文乃読む限りRoute:ifはヒロイン視点で進めてく感じなんだな


569: 2020/06/01(月) 20:47:49.53
>>567 
そりゃそうだろ 
本編は成幸が主人公でパラレルはヒロインが主人公なんだから


589: 2020/06/01(月) 22:34:20.29
文系メイン√始まったと聞いて久しぶりにジャンプ買っちまったい 
先生と文乃の回はジャンプ買って応援するわ


590: 2020/06/01(月) 22:42:45.14
>>589 
俺いつの間に書き込んだのかと思ったわ 
先生と文乃が好き


542: 2020/06/01(月) 19:48:29.00
やっぱり高校時代からの方が面白そうだな 
理珠が大学まで飛んだのは文乃とうるかを抑えてまで理珠を選ぶ理由を思いつかなかったからだろうか 
こっから卒業式まででどう違ってくるかは楽しみだな 
うるか編と同じく卒業旅行で決着なのかな?


引用元:http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/wcomic/1590521472/