有能
2: 2020/05/29(金) 11:46:03.25
神やろ
5: 2020/05/29(金) 11:46:32.90
っぱ鳥山よ
6: 2020/05/29(金) 11:46:50.15
編集ってかマシリトね
7: 2020/05/29(金) 11:47:09.96
恋愛描くの嫌いなんやっけ
10: 2020/05/29(金) 11:48:07.29
ブルマと悟空はあの関係性が一番いいんだよ
11: 2020/05/29(金) 11:48:28.08
チチとも恋愛って感じじゃなかったしな

出典:ドラゴンボール 鳥山明 集英社
141: 2020/05/29(金) 12:09:39.60
>>11
悟空「おっベジータキスってなんだぁ?」
悟空「おっベジータキスってなんだぁ?」
463: 2020/05/29(金) 12:37:46.00
>>141
知っててベジータに言わせてるんやぞ
知っててベジータに言わせてるんやぞ
14: 2020/05/29(金) 11:48:58.82
マシリトに言われたん?
21: 2020/05/29(金) 11:50:17.78
>>14
せやな。あれでラブコメ好きらしいから
せやな。あれでラブコメ好きらしいから
12: 2020/05/29(金) 11:48:40.53
マシリトは悟空を成長させるのにも反対してた
それなのにDBのヒットは全部マシリトのおかげとか言ってるアホ結構おるからな
それなのにDBのヒットは全部マシリトのおかげとか言ってるアホ結構おるからな
24: 2020/05/29(金) 11:50:50.46
>>12
一番人気のサイヤ人編からはマシリト携わってないしな
一番人気のサイヤ人編からはマシリト携わってないしな
23: 2020/05/29(金) 11:50:35.46
50: 2020/05/29(金) 11:55:11.59
>>23
100℃の炎とか逆にすごいやろ
100℃の炎とか逆にすごいやろ
65: 2020/05/29(金) 11:58:29.43
>>23
草生える編集長のセンスのが古いじゃんw
草生える編集長のセンスのが古いじゃんw
15: 2020/05/29(金) 11:49:05.70
でも結婚や子どもが唐突すぎんのはなんとかしてほしかったわ
29: 2020/05/29(金) 11:51:59.65
>>15
唐突な方がええと思うわ
ドラゴンボールでそこらへんを詳しくやる必要はないやろ
唐突な方がええと思うわ
ドラゴンボールでそこらへんを詳しくやる必要はないやろ
31: 2020/05/29(金) 11:52:10.89
>>15
ドラゴンボールで単行本数冊かけて仲良くなるとこから結婚出産とかまで見たいか?
ドラゴンボールで単行本数冊かけて仲良くなるとこから結婚出産とかまで見たいか?
45: 2020/05/29(金) 11:54:30.00
アラレちゃんでもやる気なかったしそこだけは一貫してたな
52: 2020/05/29(金) 11:56:12.93
ドクタースランプでも恋愛描写要求されて嫌だったって言うてるしな
63: 2020/05/29(金) 11:58:21.30
ハイスクール編でビーデルとちょっとラブコメやりかけてたような

出典:ドラゴンボール 鳥山明 集英社
74: 2020/05/29(金) 12:00:21.23
編集をいやですで無視できるんか?
79: 2020/05/29(金) 12:01:19.71
>>74
直せって突っ返された原稿そのままもう一回送ったら通るらしい
直せって突っ返された原稿そのままもう一回送ったら通るらしい
83: 2020/05/29(金) 12:02:09.34
>>74
最終的に人気出せればええからな
はいはい言うてぎりぎりなってやっぱやめときますわー最初の僕の案でー締切もせまってますしーでのらりくらりやっとるやつもおるやろ
最終的に人気出せればええからな
はいはい言うてぎりぎりなってやっぱやめときますわー最初の僕の案でー締切もせまってますしーでのらりくらりやっとるやつもおるやろ
53: 2020/05/29(金) 11:56:17.83
170: 2020/05/29(金) 12:12:23.75
>>53
やっぱ有能やな
やっぱ有能やな
210: 2020/05/29(金) 12:16:41.91
>>53
どうしようかわからん尻尾を後でうまく使ったね
どうしようかわからん尻尾を後でうまく使ったね
209: 2020/05/29(金) 12:16:18.72
>>53
鳥山×マシリトとかいう奇跡
鳥山×マシリトとかいう奇跡
61: 2020/05/29(金) 11:57:44.42
自然主義の鳥山と売上主義のマシリトが組んだからええ漫画になったんやね
56: 2020/05/29(金) 11:56:54.91
なんでブルマはヤムチャじゃなくベジとくっつけたんや?
70: 2020/05/29(金) 11:59:21.56
>>56
あれ以上ヤムチャじゃ話作れんやろ
あれ以上ヤムチャじゃ話作れんやろ
81: 2020/05/29(金) 12:01:52.55
>>56
ヤムチャの息子じゃ殺されるだけやからな
ヤムチャの息子じゃ殺されるだけやからな
64: 2020/05/29(金) 11:58:26.83
ドラゴンボールって鳥山のドライな所が出てると思う
あんまり友情がーとか涙がーとか押し付けてこないし
あんまり友情がーとか涙がーとか押し付けてこないし
78: 2020/05/29(金) 12:01:15.43
>>64
悟空って何もなかったら5年以上ブルマに顔見せないやつだしな
悟空って何もなかったら5年以上ブルマに顔見せないやつだしな
92: 2020/05/29(金) 12:03:43.92
>>64
ドラゴンボールのキャラの近すぎず遠すぎずの関係好きやわ。ベジータとピッコロの掛け合いとか好き
ドラゴンボールのキャラの近すぎず遠すぎずの関係好きやわ。ベジータとピッコロの掛け合いとか好き
103: 2020/05/29(金) 12:05:21.84
>>64
あのカラッとした空気感こそがドラゴンボールのええとこやわ
あのカラッとした空気感こそがドラゴンボールのええとこやわ
72: 2020/05/29(金) 11:59:41.43
クリリンと18号のラブコメは見てみたかった
今じゃ18号がクリリン溺愛してるし
今じゃ18号がクリリン溺愛してるし

249: 2020/05/29(金) 12:20:39.20
>>72
最初からやぞ
最初からやぞ
66: 2020/05/29(金) 11:58:44.01
ブルマだけが孫くんて呼ぶの地味に好き
69: 2020/05/29(金) 11:59:21.37
>>66
ピッコロ
ピッコロ
71: 2020/05/29(金) 11:59:39.33
>>69
ピッコロはくんづけしないから
ピッコロはくんづけしないから
110: 2020/05/29(金) 12:05:52.27
>>66
孫くん→ブルマ
孫→ピッコロ、天津飯(たまに悟空?)
カカロット→ベジータ
悟空さん→トランクス
悟空さ→チチ
そのほかは悟空
こうやってみると結構呼ばれ方違うな
チャオズとか悟空のことなんて呼んでたかな…
孫くん→ブルマ
孫→ピッコロ、天津飯(たまに悟空?)
カカロット→ベジータ
悟空さん→トランクス
悟空さ→チチ
そのほかは悟空
こうやってみると結構呼ばれ方違うな
チャオズとか悟空のことなんて呼んでたかな…
118: 2020/05/29(金) 12:06:38.07
>>110
悟空とチャオズは本編中で会話してないぞ
悟空とチャオズは本編中で会話してないぞ
133: 2020/05/29(金) 12:08:48.76
>>118
ええ…わりと初期からいるのにチャオズ…
ええ…わりと初期からいるのにチャオズ…
87: 2020/05/29(金) 12:02:55.86
悟空とブルマの関係って戦友って感じがすこ
ガキの頃からの知り合いやから有事の際のわかってる感がええわ
ガキの頃からの知り合いやから有事の際のわかってる感がええわ
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1590720348/
コメント
コメント一覧 (73)
16巻ぐらいだったかな?
鳥山明はラブコメが苦手でマシリトがラブコメ好きでドクタースランプ内でのカップルのほとんどがマシリト案だった
で、新作の方のドラゴンボールでも悟空とブルマでラブコメさせようと言われて「わしは困ってしまっている…」と書いてた
無視するとまでは書いていなかったが結果として従わなかったことは事実やね
その代案がチチだったのかもしれないが
木多×瓶子
無印アニメのエンディングでも使われてたな
まぁマシリトも分かってて通したようだが。
こいつの漫画批評聞くと的外れなこと言ってること多いし、漫画見る目があるのか?って思う
逆に、こいつはボツボツ言う癖があったから、どれだけ才能つぶされたのかな?って思うわ
大半の読者は納得してないやろ
まぁ入れなかったから飽きられて早く連載終了できたってのはあるけど
ラブコメの提案は間違ってた、それ以外マシリト無言だったのか?
作者は作者で編集は編集で良いと思ってる事を提案した上で最終的に優れた物を形にしていくんやろが
そういう話を考えるのは結構好きで、ベジータとブルマや
クリリンと18号がくっつくまでの話もちゃんと考えてはいるらしい。
ただ、それを作品にして世に出すのがどうしても恥ずかしくて
できないんだそうで……。
その中で悟空はクリリンを一番の友達と思ってる感じがたまに出るのがいいんだよな
常に友情押しじゃないからこそ引き立つ
子供の頃の悟空とブルマでなんか感動したわ
コメントする