チェンソーマンやべぇンゴ
3: 20/06/28(日)01:02:34
怖かった?
5: 20/06/28(日)01:02:52
>>3
怖い
想像してたよりも
怖い
想像してたよりも
10: 20/06/28(日)01:04:15
マキマさんが闇の悪魔よりヤバい悪魔ってのはわかった
8: 20/06/28(日)01:03:23
ゴールデンカムイの作者殺されてて草
16: 20/06/28(日)01:05:56
>>8
野田サトル
我が始祖のさとるは無事でしたね…
野田サトル
我が始祖のさとるは無事でしたね…
23: 20/06/28(日)01:08:09
>>16
Twitterで横槍メンゴも消滅しとったわ
Twitterで横槍メンゴも消滅しとったわ
横槍メンゴ🎀【推しの子】連載中🎤@Yorimen2020/06/27 00:38:13
38: 20/06/28(日)01:13:27
>>23
ほんと草
ほんと草
78: 20/06/28(日)01:20:51
すこ

出典:チェンソーマン 藤本タツキ 集英社
81: 20/06/28(日)01:21:06
>>78
センスキッレキレやな
センスキッレキレやな
92: 20/06/28(日)01:22:27
>>78
怪獣感好きやわ
ガッキの頃からライダーとかウルトラマンよりゴジラガメラ好きやったからこういう怪獣的デザインは響くで
怪獣感好きやわ
ガッキの頃からライダーとかウルトラマンよりゴジラガメラ好きやったからこういう怪獣的デザインは響くで
83: 20/06/28(日)01:21:10
気合入れたときの画力はピカイチ
85: 20/06/28(日)01:21:28
美大卒やしな
48: 20/06/28(日)01:14:47
呪術廻戦もサラッとやべー展開やし最近のジャンプほんとすこ
51: 20/06/28(日)01:15:23
>>48
スクナ強すぎ。あの女の子サイコロステーキになっとったぞ
スクナ強すぎ。あの女の子サイコロステーキになっとったぞ
59: 20/06/28(日)01:16:59
>>51
ノーモーションでサイコロステーキにするの好きや
モノローグ的に来週は火山処刑確定やしどうなるか楽しみ
ノーモーションでサイコロステーキにするの好きや
モノローグ的に来週は火山処刑確定やしどうなるか楽しみ
293: 20/06/28(日)01:58:36
両面宿儺とマキマを戦わせよう(提案)
299: 20/06/28(日)01:59:36
>>293
大切な虎杖を支配してしまって混乱するマキマさん
大切な虎杖を支配してしまって混乱するマキマさん
25: 20/06/28(日)01:09:46
マッシュルが面白くなっててワイは感激です
27: 20/06/28(日)01:10:06
>>25
なぜアレがジャンプで連載できたのか謎
なぜアレがジャンプで連載できたのか謎
30: 20/06/28(日)01:11:44
>>27
そこは分かる
1話と2話はつまらない
3話から面白くなった
そこは分かる
1話と2話はつまらない
3話から面白くなった
29: 20/06/28(日)01:11:27
ボーンコレクションも面白いぞ
40: 20/06/28(日)01:13:35
>>29
バトルなのかギャグなのかラブコメなのかいい加減に定めて欲しい
バトルなのかギャグなのかラブコメなのかいい加減に定めて欲しい
49: 20/06/28(日)01:15:02
>>40
ジャンルはボーンコレクションや
あれ類似品はないやろ
ジャンルはボーンコレクションや
あれ類似品はないやろ
99: 20/06/28(日)01:23:50
マキマさんに支配されたい…支配されたくない?

出典:チェンソーマン 藤本タツキ 集英社
104: 20/06/28(日)01:24:18
>>99
されたい
されたい
98: 20/06/28(日)01:23:31
今までみんな口を揃えてマキマに助けられた
いい人
っていってたのはそういうことやったんやな
いい人
っていってたのはそういうことやったんやな
80: 20/06/28(日)01:21:05
パワーちゃんが嫌々ナース服着てマキマと絡んでたのは“そういうこと”やったんやな…
153: 20/06/28(日)01:30:38
マキマさん「契約すると言いなさい、これは命令です」
パワー「はい…」
マキマさん「じゃあパワー、早川くんを殺しなさい」
パワー「は?契約するとか言ってないんじゃが?」
パワー「はい…」
マキマさん「じゃあパワー、早川くんを殺しなさい」
パワー「は?契約するとか言ってないんじゃが?」
154: 20/06/28(日)01:31:16
>>153
草
草
158: 20/06/28(日)01:31:31
>>153
かっけえ
かっけえ
164: 20/06/28(日)01:32:29
わかった、メスを支配することはできないんじゃないか?
187: 20/06/28(日)01:35:46
>>164
これあるかもな
コベニとかゲロ女も否定的だった覚えがある
これあるかもな
コベニとかゲロ女も否定的だった覚えがある
180: 20/06/28(日)01:34:45
姫野先輩もマキマの事くそ扱いしてたから
女は支配の対象にならない
女は支配の対象にならない
184: 20/06/28(日)01:35:21
>>180
じゃあ岸辺隊長は…
じゃあ岸辺隊長は…
188: 20/06/28(日)01:36:17
岸辺隊長女の子説はNG
205: 20/06/28(日)01:39:14
最恐シーンここやわ

出典:チェンソーマン 藤本タツキ 集英社
207: 20/06/28(日)01:39:40
>>205
実はアキくんの家族が死んだのもマキマが関わってそう
実はアキくんの家族が死んだのもマキマが関わってそう
193: 20/06/28(日)01:36:44
早パイってほんまは姫野先輩のこと好きやったんやろなあ……
それを改変されてああなってもうたんやろ?
それを改変されてああなってもうたんやろ?
196: 20/06/28(日)01:37:13
>>193
だとしたらめちゃくちゃ悲しいやん
だとしたらめちゃくちゃ悲しいやん
256: 20/06/28(日)01:48:31
てかデンジは支配されてないやろ
明らかに自ら好いてるし
明らかに自ら好いてるし
270: 20/06/28(日)01:52:27
デンジは質問答えてないからな

出典:チェンソーマン 藤本タツキ 集英社
275: 20/06/28(日)01:54:12
>>270
この表情が自分の支配が効かないことに対しての表情だとしたらやばいな
この表情が自分の支配が効かないことに対しての表情だとしたらやばいな
279: 20/06/28(日)01:56:23
>>270
天使も最初は無言になったり断ったりしてたしどうやろ
天使も最初は無言になったり断ったりしてたしどうやろ
424: 20/06/28(日)02:22:31
出典:チェンソーマン 藤本タツキ 集英社425: 20/06/28(日)02:22:40
>>424
このコマ大好き
このコマ大好き
426: 20/06/28(日)02:22:46
>>424
楽しそう
楽しそう
108: 20/06/28(日)01:24:38
マキマさんのことやしどうせ今までのデビルマン全部補完しておいて支配して突撃させたりするんやろ
サムライソード全然出ないし
サムライソード全然出ないし
148: 20/06/28(日)01:29:56
支配が自由を潰すって構図正直すき
379: 20/06/28(日)02:14:41
早パイが死んだら悲しいけど物語に深みが出そうな気はする
でもパワーちゃんが死んだら悲しいだけや
殺さんといてタツキ
でもパワーちゃんが死んだら悲しいだけや
殺さんといてタツキ
385: 20/06/28(日)02:15:39
>>379
銃の魔人になってデンジと戦わせられるのが一番尊厳破壊やで
未来最高!未来最高!イェイイェイ!
銃の魔人になってデンジと戦わせられるのが一番尊厳破壊やで
未来最高!未来最高!イェイイェイ!
387: 20/06/28(日)02:16:32
マキマとデンジが敵対した結果早パイ殺されるんかな
404: 20/06/28(日)02:19:09
デンジは常識破り系主人公やしなんとかしてくれると信じる
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1593273731/
コメント
コメント一覧 (73)
嫌悪感を抱かせるデザインという意味では正解だったのかもしれんが
実質ヤンジャン
もっと色んな作品語らんかい
100話くらいで終わっちゃうんだろうか
女性名っぽいのは子供のか?
銃の悪魔倒した覚醒チェーンソー悪魔じゃなく、あくまでデンジがや
人型サイズなのにあの破壊力みたいなパターンではなくて良かった
使う暇ないレベルで強かったんか
それをしないのは、能力的にできないか、又はそういった形の支配を望んでいないかの大きく分けて2択かと思う。
自分は後者なんじゃないかなと思います。どんなかは分からないけど、今の世界体勢が思いっきりぶっ壊れるほどの、最悪な支配。
どっちも今最高におもろいんやけど
次々バディを失って遺族に八つ当たりされながら悪魔の下で働いて
好きになった男は洗脳されてるし全てを捧げたのにゴーストは役に立たなかったし可哀想
「矢吹神また少年()の性癖歪めたんか」
ってなったのは俺だけじゃないはず
大好きな映画を観続けたいからかな。
爆発力ある作品がずっとその場の勢いで牽引してるって感じがする
死ぬ間際の輝きが継続してるみたいな
ギラギラした中堅達がシノギを削ってる
嫌味がまったくないのは面白いよな
コメントする