出典:ONE PIECE 尾田栄一郎 集英社


出典:ONE PIECE 尾田栄一郎 集英社
81: 2020/06/22(月) 21:00:47.11

出典:ONE PIECE 尾田栄一郎 集英社
5: 2020/06/22(月) 20:49:24.28
サーブルスすき
6: 2020/06/22(月) 20:49:36.68
デザートスパーダほんとにかっこいい
寝る前の妄想でワイの必殺技にしたわ
寝る前の妄想でワイの必殺技にしたわ
8: 2020/06/22(月) 20:50:10.27
ジラソーレって名前がかっこいい
52: 2020/06/22(月) 20:57:51.09
ONE PIECEって砂とか金とかの画力がすごいな
11: 2020/06/22(月) 20:51:07.61
獣王そんな技あったっけって10秒くらい考えたわ
13: 2020/06/22(月) 20:51:50.81
獣王会心撃と獣王激烈掌くらいちゃうんか?
45: 2020/06/22(月) 20:57:01.11
>>13
やけつく息もあるぞ
やけつく息もあるぞ
76: 2020/06/22(月) 21:00:05.33
獣王痛恨撃が味方になったら獣王会心撃になるのすき
10: 2020/06/22(月) 20:50:55.15
ビンラディン「グラウンド・ゼロ!」
14: 2020/06/22(月) 20:52:07.79
>>10
どっちが先やっけ
どっちが先やっけ
28: 2020/06/22(月) 20:54:24.82
>>14
グラウンドゼロって映画で大爆発てきな意味があるか先とか後とかないんちゃう
グラウンドゼロって映画で大爆発てきな意味があるか先とか後とかないんちゃう
20: 2020/06/22(月) 20:52:54.19
パルハン以外かっこいい
もちろんパルハンもすき
もちろんパルハンもすき
33: 2020/06/22(月) 20:54:54.97
>>20
バルハンやと思う 一応
バルハンやと思う 一応
47: 2020/06/22(月) 20:57:29.25
バルハンみたいな引っ掻く感じで手を振り下ろす技すこ
億泰とか八神庵とか
億泰とか八神庵とか

73: 2020/06/22(月) 20:59:54.26
バルハンは漢字の方が字数多いところも含めてすき
71: 2020/06/22(月) 20:59:25.23
バルハンてなんかマルハンみたいですこじゃない
やぱデザートスパーダよ
やぱデザートスパーダよ
24: 2020/06/22(月) 20:53:37.83
バルハンやるならスパーダで切ったほうがダメージ与えられるやん
インペルダウンでも使ってたけど
インペルダウンでも使ってたけど
44: 2020/06/22(月) 20:56:59.77
>>24
刃は止められるし、砂で覆えばいいだけのバルハンのが強敵相手は便利なんちゃう?
刃は止められるし、砂で覆えばいいだけのバルハンのが強敵相手は便利なんちゃう?
15: 2020/06/22(月) 20:52:16.68
こいつと六式系の技はかっこええと思う
18: 2020/06/22(月) 20:52:44.46
エネルの技名もなかなかオサレ感あってカッコええわ
39: 2020/06/22(月) 20:56:15.27
超過緋糸(オーバーヒイト)すき
16: 2020/06/22(月) 20:52:32.03
DBだとナッパが強さの割にかっこいい技名やな
22: 2020/06/22(月) 20:53:02.53
>>16
あいつクンとカパ以外に技あるんか
あいつクンとカパ以外に技あるんか
29: 2020/06/22(月) 20:54:24.91
>>22
クンッ→フレイムピラー
カパッ→ライトニングキャノン
腕切断→アームブレイク
ピッ→ブレイジングストーム
ピッコロ殺害→インパクトボム
クンッ→フレイムピラー
カパッ→ライトニングキャノン
腕切断→アームブレイク
ピッ→ブレイジングストーム
ピッコロ殺害→インパクトボム
62: 2020/06/22(月) 20:58:50.34
>>29
腕切断って天津飯だっけ?
腕切断って天津飯だっけ?
75: 2020/06/22(月) 21:00:01.83
>>62
そうや
そうや
23: 2020/06/22(月) 20:53:28.60
グランドバトル2めっちゃやったンゴねぇ
53: 2020/06/22(月) 20:58:00.93
>>23
ゾロの三千世界使いまくってたからワイの中でゾロの技といえば三千世界と確立されたわ
ゾロの三千世界使いまくってたからワイの中でゾロの技といえば三千世界と確立されたわ
54: 2020/06/22(月) 20:58:08.70
ONE PIECEの技名ってわざと外してる感あるけどクロコダイルのは普通にかっこいいよね
65: 2020/06/22(月) 20:59:07.50
砂漠の金剛宝刀(デザート・ラ・スパーダ)はジャンプ漫画の技名の中でもかなりかっこいい部類やと思う
34: 2020/06/22(月) 20:55:02.66
みんなダジャレ縛りで名前つけてんのに空気読めてないよな

出典:ONE PIECE 尾田栄一郎 集英社
41: 2020/06/22(月) 20:56:25.92
ゾロとか言うダジャレ大好き男
50: 2020/06/22(月) 20:57:31.42
船で上でのクロコダイル強ない?
能力者相手なら船を砂にした瞬間勝ちやん
能力者相手なら船を砂にした瞬間勝ちやん
57: 2020/06/22(月) 20:58:22.90
>>50
自分も一緒に海に落ちちゃうじゃん
自分も一緒に海に落ちちゃうじゃん
70: 2020/06/22(月) 20:59:22.93
>>57
砂に乗って飛べなかったっけ
砂に乗って飛べなかったっけ
58: 2020/06/22(月) 20:58:23.13
ルフィvsクロコダイルほんとすき
ルフィvsルッチくらいすき
ルフィvsルッチくらいすき
87: 2020/06/22(月) 21:01:40.28
何回も殺すチャンスあったのにことごとくツメが甘いわけだが、よくあんなんでのし上がれたな
実力あるのはわかるけど、あれじゃ負け続けそう
実力あるのはわかるけど、あれじゃ負け続けそう
90: 2020/06/22(月) 21:02:19.87
>>87
あれで死なないルフィさんサイドに問題がある
あれで死なないルフィさんサイドに問題がある
81: 2020/06/22(月) 21:00:47.11
闇穴道(ブラックホール)
解放(リベイション)
闇水(くろうず)
解放(リベイション)
闇水(くろうず)

出典:ONE PIECE 尾田栄一郎 集英社
86: 2020/06/22(月) 21:01:31.76
>>81
流石に大ボスは凝ってるんやな
流石に大ボスは凝ってるんやな
83: 2020/06/22(月) 21:00:50.40
何故かこいつだけセンスがBLEACH
95: 2020/06/22(月) 21:02:42.45
>>83
クロコダイルはBLEACHに混ざってても比較的問題無さそうなのがすこ
最近は奇形or異常な巨漢が多すぎや
クロコダイルはBLEACHに混ざってても比較的問題無さそうなのがすこ
最近は奇形or異常な巨漢が多すぎや
89: 2020/06/22(月) 21:02:10.33
そもそもクロコダイルは大体の言動が悪役らしくてかっけえわ
79: 2020/06/22(月) 21:00:36.93
なんだかんだでシンプルなのが一番よ
CP9の剃とか指銃とかシンプルイズベストで痺れたわ
CP9の剃とか指銃とかシンプルイズベストで痺れたわ
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1592826465/
コメント
コメント一覧 (67)
↑めっちゃ言いにくそう…
斬切餅の由来は何だろう
ソウルオアトリーとも好き
蹴ってる部位言ってるだけなんよなあいつ。
フランス語かなんかでかっこよく聞こえるけど、
冷静に考えるとサイコ感あっていい。
雨を奪ったクロコダイル相手の最後の必殺技がゴムゴムの暴風雨なのも洒落が効いてるし
ダイ大は覚えやすいのに
体掴んでミイラにするなり普通に斬るなりした方が良くね?
担当とか編集も尾田には口出さんって聞いたことあるけど、さすがに敵キャラに魅力ないってマイナス要素でしかないやろ
そら技名に妥協できんよ
語感が良い
砂が水吸うにしても限度があるだろうと。
覚醒なりなんなりしてると思う。
誰でも知ってる単語とそれに見合うだけの範囲氷結が噛み合ってシンプルに格好良かった
"砂嵐"「重」【サーブルス ペサード】
が一番カッコいいからな?
鬼斬りと三千世界以外はあんま頭に残らない
実際はかなり技多いらしいな
あとロギアの能力者の技は結構かっこいいの多いイメージ
最近だと雷鳴八卦とかいうスイング
コメントする