2: 2020/06/29(月) 08:52:02.76
これは悪役
3: 2020/06/29(月) 08:52:04.20
この頃のニコ・ロビンすこ
4: 2020/06/29(月) 08:52:19.60
これは仲間にならないやろなあ
5: 2020/06/29(月) 08:52:20.09
悪女やな
17: 2020/06/29(月) 08:53:45.80
危険人物感好き
9: 2020/06/29(月) 08:53:16.79
人間誰しも厨二病をこじらせて冷笑がかっこいいと思う日があるからまあ多少はね
53: 2020/06/29(月) 09:00:44.77
一番過酷な過去背負ってるから甘っちょろく感じるんやろ
10: 2020/06/29(月) 08:53:23.07
必殺のメマーイダンスかましたれ
59: 2020/06/29(月) 09:01:22.18
76: 2020/06/29(月) 09:03:57.12
>>59
滑りまくってるな
滑りまくってるな
77: 2020/06/29(月) 09:03:58.88
>>59
ミスターブシドーって呼び方黒歴史だよな
ミスターブシドーって呼び方黒歴史だよな
126: 2020/06/29(月) 09:12:47.34
>>59
ビビってこの頃マジで王女の構想されてなかったらしくてびっくりした
ビビってこの頃マジで王女の構想されてなかったらしくてびっくりした
350: 2020/06/29(月) 09:44:47.93
>>126
そらしてたらこんな技使わせんやろ
そらしてたらこんな技使わせんやろ
21: 2020/06/29(月) 08:55:05.75
まあオハラの事もあるし
ちょっとは自分とも重ねたんやろ
ちょっとは自分とも重ねたんやろ
78: 2020/06/29(月) 09:04:08.57
この頃はやさぐれとったんや
ホンマは寂しかってん
ホンマは寂しかってん
176: 2020/06/29(月) 09:19:50.41
ロビンの過去を知った上で見ると自然と印象変わるな
253: 2020/06/29(月) 09:32:14.52
ロビンの全盛期
304: 2020/06/29(月) 09:39:26.55
ロビンちゃんの全盛期はもっと前や
オハラで独りパンをもぐもぐして時や
オハラで独りパンをもぐもぐして時や
274: 2020/06/29(月) 09:35:55.52
>>1
銃構えるサンジが印象的なコマだよな
体術キャラなのにこういう時は銃使うのかって
銃構えるサンジが印象的なコマだよな
体術キャラなのにこういう時は銃使うのかって
279: 2020/06/29(月) 09:36:20.25
>>274
信念的に女は蹴っちゃいけないから…
信念的に女は蹴っちゃいけないから…
87: 2020/06/29(月) 09:06:46.99
ルフィ船長はさすがやな冷静に構えとるわ
102: 2020/06/29(月) 09:09:17.77
>>87
いうてこの時のロビンに負けるレベルだろ
いうてこの時のロビンに負けるレベルだろ
114: 2020/06/29(月) 09:11:09.53
>>102
関節技きかんからルフィならいけるやろ
関節技きかんからルフィならいけるやろ
62: 2020/06/29(月) 09:02:03.94
こいつってボスに内緒で来てイガラムにも別に何もしてなくて
安全な島のエターナルポース渡しに来ただけだしこの頃大して悪人ではなかったやろ
安全な島のエターナルポース渡しに来ただけだしこの頃大して悪人ではなかったやろ
324: 2020/06/29(月) 09:41:31.58
>>62
単におちょくりに来てるだけやな
単におちょくりに来てるだけやな
66: 2020/06/29(月) 09:02:49.19
>>62
でもペルにクラッチ決めてたし…
でもペルにクラッチ決めてたし…
26: 2020/06/29(月) 08:56:04.74
出典:ONE PIECE 尾田栄一郎 集英社34: 2020/06/29(月) 08:57:44.02
>>26
幼少期トラウマ抱えたロビンが仲間と変顔までするようになったって微笑ましいやん
幼少期トラウマ抱えたロビンが仲間と変顔までするようになったって微笑ましいやん
128: 2020/06/29(月) 09:12:57.75
>>34
コレメンス
コレメンス
35: 2020/06/29(月) 08:57:51.43
>>26
馴染んだな
馴染んだな
20: 2020/06/29(月) 08:54:51.76
2年後の性格も雰囲気も身体も柔らかくなった感じのロビンはえっちですき
25: 2020/06/29(月) 08:55:42.01
強くなくなっちゃったけど未だに有能すぎる
84: 2020/06/29(月) 09:05:33.80
タマグラップされたいンゴ
100: 2020/06/29(月) 09:09:01.68
>>84
もげるわいな!
もぎり取れるわいな!
もげるわいな!
もぎり取れるわいな!
88: 2020/06/29(月) 09:06:56.52
出典:ONE PIECE 尾田栄一郎 集英社90: 2020/06/29(月) 09:07:21.76
>>88
かわいい
かわいい
95: 2020/06/29(月) 09:08:11.07
>>88
ゾロが準備しとるのがええな
ゾロが準備しとるのがええな
112: 2020/06/29(月) 09:10:47.85
>>95
ほんまや
さすが副船長やで
ほんまや
さすが副船長やで
39: 2020/06/29(月) 08:58:19.49
ビビと再会した時めっちゃ気まずいな
96: 2020/06/29(月) 09:08:29.12
ビビってロビンが仲間になってること知ってるんやろか
113: 2020/06/29(月) 09:10:58.91
>>96
知ってるで
手配書でた時に見てるシーンがある
知ってるで
手配書でた時に見てるシーンがある
104: 2020/06/29(月) 09:09:26.84
ビビ離脱ロビン加入ってすげー思い切った展開よな
今の尾田じゃできんやろこんなん
今の尾田じゃできんやろこんなん
223: 2020/06/29(月) 09:28:28.46
ビビ王女設定すらリアルタイムで考えたような人やしロビンも多分仲間になる予定なかったよな
240: 2020/06/29(月) 09:30:38.21
>>223
考古学者は初めから入れる予定やったはじ
考古学者は初めから入れる予定やったはじ
243: 2020/06/29(月) 09:31:03.81
>>223
声優の山口由里子が仲間になると事前に聞かされたと発言してるぞ
声優の山口由里子が仲間になると事前に聞かされたと発言してるぞ
286: 2020/06/29(月) 09:37:35.27
ロビンとビビの再会ってあるんやろか
その時だけミステリアスなロビンに戻ってそう
その時だけミステリアスなロビンに戻ってそう
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1593388283/
コメント
コメント一覧 (45)
みんな笑顔なのが何か微笑ましいな
オハラで何もできずに島ごと滅ぼされた過去を踏まえてみると、ビビを見下しておちょくってる反面、僅かな人数で国が救えることを期待してる部分もあって手助けしてるように見えてなかなか面白いな
スパンダムでさえ鯖折りで済ませてるし
声優の山口由里子が仲間になると事前に聞かされたと発言してるぞ
あ。じゃあかなり最初の頃に、編集部には話してたんだ。連載中どのタイミングで仲間になるって伝えてたのか、地味に気になってたんだよ。
あとは自分とは違って力を貸してくれる気の良い仲間たちが居るビビがちょっと羨ましかったのかもね
ロビンがにこにこしてるだけで、良かったなーって嬉しくなる
クロコダイルはともかくロビンってアラバスタになんかやらかした描写ペルーにクラッチ以外特になかった気がするし(一般市民にはなんかやってるかもだけど
カルー見て「あの子かわいいなぁ…背中に乗って走りたいなぁ…」と考えてたんだよ
それを顔に出して考えバレたらたら恥ずかしいから咄嗟に悪女ぶったんやで
ロビンのクリムゾンは最高傑作だった
二年後は嫌い
だとするとペルが生きてたのもそこらへんの兼ね合いかもな(クラッチしてたが)
初登場時のビビの方が黒歴史
悪女が改心して味方になる展開好き
反乱軍止めるから前まで連れてけ
→戦いを止めてと叫ぶだけ
のノープランっぷりは当時も突っ込まれてたし...
まぁ世間知らずの王女様らしいズレっぷりやけど、幼少期から裏切り裏切られて陰謀の世界で生きてきたからビビのぬるさにイライラしたんやろ
コメントする