やるの難しいすぎてクソみたいな3dアニメになりそうで怖い
3: 20/06/29(月)14:16:04
マッドハウスならうまいことやるやろ
5: 20/06/29(月)14:17:03
こんなんいろんな意味でアニメ化できないやろ

出典:チェンソーマン 藤本タツキ 集英社
6: 20/06/29(月)14:17:55
ベルセルクに出てきそう
10: 20/06/29(月)14:19:04
深夜でギリやろなグロテスクな表現おおすぎやわ
8: 20/06/29(月)14:18:32
良い意味でも悪い意味でも頭イカれた漫画
11: 20/06/29(月)14:19:25
wowowでひっそり放送されてそう
13: 20/06/29(月)14:20:11
ねとふりでやりそう
15: 20/06/29(月)14:20:38
3Dだけはやめてくれ
17: 20/06/29(月)14:22:20
ケンガンアシュラみたいな感じならどうや
20: 20/06/29(月)14:24:13
制作ポリゴン・ピクチュアズになったら低クオリティ確定やな
23: 20/06/29(月)14:25:21
>>20
シドニアの出来が酷かったからな
勿体ない話やで
シドニアの出来が酷かったからな
勿体ない話やで
57: 20/06/29(月)14:34:50
いうて宝石の国みたいな3dアニメもあるから希望はある
21: 20/06/29(月)14:25:02
規制だらけで画面が真っ黒になりそう
22: 20/06/29(月)14:25:12
エロ グロ ゲボ 演出 静けさ
この全部ができる監督がおるんやろか
この全部ができる監督がおるんやろか
24: 20/06/29(月)14:26:47
最新話のあのシーンをちゃんと描いてくれる製作会社にしてほしい

出典:チェンソーマン 藤本タツキ 集英社
65: 20/06/29(月)14:38:22
死んだ人の名前ずらずら並んでたの意味あんのかな
67: 20/06/29(月)14:38:57
>>65
ああいう演出やろ
ああいう演出やろ
69: 20/06/29(月)14:40:16
自分の故郷なら大量殺戮してもええ理論
26: 20/06/29(月)14:27:30
海外受けはめっちゃしそう
27: 20/06/29(月)14:27:39
>>26
わかる
わかる
28: 20/06/29(月)14:27:43
作るならネトフリの潤沢な予算で
ドロヘドロコースが最高なんやがな
黒人出て来ないからNGかもしれん
ドロヘドロコースが最高なんやがな
黒人出て来ないからNGかもしれん
31: 20/06/29(月)14:28:56
>>28
闇の悪魔おるからセーフや
闇の悪魔おるからセーフや
33: 20/06/29(月)14:29:10
ポリコレの悪魔の能力でパワーちゃんが黒人の女の子になる
34: 20/06/29(月)14:29:24
第一話から少年ジャンプとは思えないエグさでビビった思い出
ワイは好きだが、規制規制のこのご時世にコレはイケルんか?
ワイは好きだが、規制規制のこのご時世にコレはイケルんか?

出典:チェンソーマン 藤本タツキ 集英社
43: 20/06/29(月)14:31:12
>>34
80年代のエログロ何でもありなOVAとかで作られるのがベストやろうけど
80年代のエログロ何でもありなOVAとかで作られるのがベストやろうけど
37: 20/06/29(月)14:30:29
血がぶじやーーーーーって出てもいいやろ
46: 20/06/29(月)14:32:17
>>37
真っ赤な血がええよな
規制なんかクソ喰らえの
黒い血には萎えるわほんま
真っ赤な血がええよな
規制なんかクソ喰らえの
黒い血には萎えるわほんま
48: 20/06/29(月)14:32:49
ゲロキスどうすんねん
52: 20/06/29(月)14:33:28
>>48
謎の虹が出てきそう
謎の虹が出てきそう
53: 20/06/29(月)14:33:48
>>52
ギャグやん
ギャグやけど
ギャグやん
ギャグやけど
18: 20/06/29(月)14:22:49
35: 20/06/29(月)14:30:22
チェンソーの音ならしながら戦ったら絶対かっこいいわ
59: 20/06/29(月)14:35:15
レゼ編のカーステが壊れるところアニメで見たい
60: 20/06/29(月)14:35:49
レゼちゃんとのプール早く見たい
90: 20/06/29(月)15:44:12
ソ連の子殺したのは悪手だったわな
せっかくのヒロイン候補だったのに
せっかくのヒロイン候補だったのに
91: 20/06/29(月)15:46:18
>>90
あいつはなんとなく死ぬために出てきたんやなっていうのわかるやろ
あいつはなんとなく死ぬために出てきたんやなっていうのわかるやろ
25: 20/06/29(月)14:26:56
てかあと5巻くらいでチェンソーマン 完結するやろ
62: 20/06/29(月)14:36:08
打ち切り決まったのかってぐらい急展開だったけど
88: 20/06/29(月)15:42:02
>>62
作者が急展開大すこなだけやと思う
作者が急展開大すこなだけやと思う
85: 20/06/29(月)15:05:03
マキマさんは坂本真綾がええ
40: 20/06/29(月)14:30:51
ジャンプとはいえどうせ深夜になるやろうからヘーキヘーキ
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1593407696/
コメント
コメント一覧 (97)
やだ。なんでもかんでも坂本真綾はもういい
アニメ化したら原作見てないけど見る
パワー→井口裕香
コベニ→東山奈央
これならアニメから入る人にも人気でるやろ
下手すりゃアニメ化オファー何処からも来ないうちに連載終わりそう
で突然ハリウッド映画化とかしそう
あれは一話からずっと主人公の好感度が高いまんま話が進んでいくし作画やインパクトが控えめな所も親しみやすさがある
ハリポタワンパン銀魂パロってるってだけで寄り付くよ
餃子まで焼いてたぞ
宝石の国は確かにクオリティ高いけどアレはキャラデザとか雰囲気が3Dにマッチしてた
チェンソーは絶対3Dは合わん
アニメ化するなら3Dはやめて
アニメより特撮クソ映画を作ってほしい
早川アキ cv.内山昂輝
岸部隊長 cv.山路和弘
クァンシ cv.朴璐美
これだけは謎の満場一致で草
そんなに巻数も長くはならないだろうし
あれどうすんだよ
あと亜人面白かったし宮野真守好きだからアニメ化するならポリゴンピクチュアズで文句ない。
漫画が一番輝く作品。
クァンシと岸辺の関係、闇の悪魔編の在庫処分とかタツキの悪い部分しか出てないもんだから今の順位に反映されてると思う
というか若干ジガ枠に片足突っ込んでるだろ
エヴァの真希波のような快活な感じで再生される
コメントする