海上レストラン バラティエ[27話]
アーロンパーク[27話]
ローグタウン[4話]
GL突入/双子岬[4話]
ウイスキーピーク[9話]
リトルガーデン[16話]
ドラム王国[23話]
アラバスタ王国[63話]
モックタウン[18話]スカイピア[68話]
ロングリングロングランド[19話]
ウォーターセブン/エニエスロビー[118話]
バナロ島の決闘[2話]
スリラーバーク[48話]
トビウオライダーズ[6話]
シャボンディ諸島[18話]
アマゾンリリー[11話]
インペルダウン[25話]頂上戦争[32話]
ルフィの過去編[9話]
2年後へ向けて[7話]2年後再会シャボンディ諸島[4話]
海中の冒険[7話]
魚人島[45話]
新世界突入[1話]
パンクハザード[43話]
航海中[3話]
ドレスローザ[100話]
新時代へ[1話]
ゾウ[21話]
航海中[4話]
ホールケーキアイランド[77話]
世界会議[5話]
ワノ国/ULTIMATE BIG NEWS[75話目]
サムライ8[46話]
アーロンパーク[27話]
ローグタウン[4話]
GL突入/双子岬[4話]
ウイスキーピーク[9話]
リトルガーデン[16話]
ドラム王国[23話]
アラバスタ王国[63話]
モックタウン[18話]スカイピア[68話]
ロングリングロングランド[19話]
ウォーターセブン/エニエスロビー[118話]
バナロ島の決闘[2話]
スリラーバーク[48話]
トビウオライダーズ[6話]
シャボンディ諸島[18話]
アマゾンリリー[11話]
インペルダウン[25話]頂上戦争[32話]
ルフィの過去編[9話]
2年後へ向けて[7話]2年後再会シャボンディ諸島[4話]
海中の冒険[7話]
魚人島[45話]
新世界突入[1話]
パンクハザード[43話]
航海中[3話]
ドレスローザ[100話]
新時代へ[1話]
ゾウ[21話]
航海中[4話]
ホールケーキアイランド[77話]
世界会議[5話]
ワノ国/ULTIMATE BIG NEWS[75話目]
サムライ8[46話]
2: 2020/06/28(日) 23:14:34.54
150わぐらいいきそうやな
4: 2020/06/28(日) 23:14:55.57
これ大傑作やろ
7: 2020/06/28(日) 23:15:25.64
お前は物事をあせりすぎる
127: 2020/06/28(日) 23:31:25.24
ワノ国編は回想おもろかったからしゃーない

出典:ONE PIECE 尾田栄一郎 集英社
6: 2020/06/28(日) 23:15:08.71
ドレスローザクソクソ長かったイメージやのに100話なんやな
8: 2020/06/28(日) 23:15:46.87
>>6
100話って週刊誌2年分やぞ
長いやろ
100話って週刊誌2年分やぞ
長いやろ
9: 2020/06/28(日) 23:16:22.70
>>8
確かにそうなんやけど
3~4年やってるイメージやったわ
確かにそうなんやけど
3~4年やってるイメージやったわ
12: 2020/06/28(日) 23:17:49.73
ゲスト仲間の期間が錦えもん>>>>ビビという現実
243: 2020/06/28(日) 23:39:27.76
>>12
三倍くらい長いやろ
三倍くらい長いやろ
27: 2020/06/28(日) 23:19:59.34
100まではセーフという風潮
41: 2020/06/28(日) 23:21:43.27
ちなみにデスノのLが死んだのが58話や
31: 2020/06/28(日) 23:21:01.80
ドレスローザってストーリー上たいして重要でもないのになんであんな長いんや

45: 2020/06/28(日) 23:22:28.99
>>31
前半は舎弟集めしてたようなもんやし…
前半は舎弟集めしてたようなもんやし…
34: 2020/06/28(日) 23:21:11.28
リアタイで読んでないからかもしれんがウォーターセブンはそんな長く感じなかったな
100: 2020/06/28(日) 23:29:08.95
空島が思ったより短い
116: 2020/06/28(日) 23:30:31.86
>>100
読み返してみたら、テンポめっちゃ良かったわ
四天王の一人がバトロワ始まってすぐに脱落するくらいやし
今のワンピやったら考えられへん
読み返してみたら、テンポめっちゃ良かったわ
四天王の一人がバトロワ始まってすぐに脱落するくらいやし
今のワンピやったら考えられへん
32: 2020/06/28(日) 23:21:06.90
まだカイドウの悲しき過去もフーズフーの悲しき過去もあるぞ
53: 2020/06/28(日) 23:23:57.52
ルヒー女部下に苦戦してたやん
ギロで気絶させるくらい実力差ないとカイドウなんか無理無理やろ
ギロで気絶させるくらい実力差ないとカイドウなんか無理無理やろ

出典:ONE PIECE 尾田栄一郎 集英社
58: 2020/06/28(日) 23:24:53.84
>>53
タイマンじゃ倒さんやろ
タイマンじゃ倒さんやろ
64: 2020/06/28(日) 23:25:23.83
>>58
キングクイーンジャックですら総力で倒さんといかんくらいやろ
キングクイーンジャックですら総力で倒さんといかんくらいやろ
117: 2020/06/28(日) 23:30:35.59
>>64
まあクラッカーもカタクリも特殊条件ありきやったし
まあクラッカーもカタクリも特殊条件ありきやったし
68: 2020/06/28(日) 23:25:58.68
カイドウとマムはレイドバトルやろ
135: 2020/06/28(日) 23:32:11.75
大看板のジャックって犬猫でどうにかなるレベルなんやろ?
大和も麦らァサイドだし飛び六胞ヘボいしカイドウマムでオーズ戦みたいになんのかね
大和も麦らァサイドだし飛び六胞ヘボいしカイドウマムでオーズ戦みたいになんのかね
228: 2020/06/28(日) 23:38:19.34
この調子でいくと1000話までにワノ国終わらんやろ
1000話は幕間で衝撃展開やと思うんやがな、どうするんやろ
1000話は幕間で衝撃展開やと思うんやがな、どうするんやろ
248: 2020/06/28(日) 23:39:45.70
>>228
1000話なんてまだカイドウと戦ってるかどうかすら怪しいぞ
1000話なんてまだカイドウと戦ってるかどうかすら怪しいぞ
102: 2020/06/28(日) 23:29:17.73
いうてもいま983話やし1000話に合わせて大々的に話動かすやろ
案外カイドウもビックマムもまともに戦わずラスボス降臨させるんとちゃうか
案外カイドウもビックマムもまともに戦わずラスボス降臨させるんとちゃうか
15: 2020/06/28(日) 23:18:10.66
むしろ和の国終わったら四皇2枚落ちるだろうからそっから一気に話進みそう
24: 2020/06/28(日) 23:19:49.52
>>15
もう終わり見えてきたな
エルバフ到達、黒ひげとの決着、マリージョア襲撃、ラフテル到達くらいやろ
もう終わり見えてきたな
エルバフ到達、黒ひげとの決着、マリージョア襲撃、ラフテル到達くらいやろ
113: 2020/06/28(日) 23:30:22.13
エルバフって絶対行かなきゃ行けなかったか?
後日談でウソップが行けば問題ない気もするけど
後日談でウソップが行けば問題ない気もするけど
318: 2020/06/28(日) 23:42:52.86
CP9戦みたいな1on1の構図って最近見かけないけどもうええんか?
332: 2020/06/28(日) 23:43:40.13
>>318
流石に今のキャラ数やと無理やろ
黒ひげとやるときはタイマンやろけど
流石に今のキャラ数やと無理やろ
黒ひげとやるときはタイマンやろけど
322: 2020/06/28(日) 23:43:04.75
アラバスタ→空島→W7&エニエス・ロビーとかいう黄金期
333: 2020/06/28(日) 23:43:42.19
>>322
はいフォクシー
はいフォクシー
381: 2020/06/28(日) 23:46:32.01
>>333
デービーバックファイトはロックス関連で再評価される可能性あるからセーフ
デービーバックファイトはロックス関連で再評価される可能性あるからセーフ
628: 2020/06/29(月) 00:00:20.21
>>333
クリムゾンに最強の武器を与えた功績があるぞ
クリムゾンに最強の武器を与えた功績があるぞ
362: 2020/06/28(日) 23:45:18.64
>>322
デービーバック黒歴史扱いされてるけどワイはすき😡
サッカーのゾロサンジ共闘や無刀流がすきなんや😡
デービーバック黒歴史扱いされてるけどワイはすき😡
サッカーのゾロサンジ共闘や無刀流がすきなんや😡
432: 2020/06/28(日) 23:48:58.47
なんかでっけぇ麦わら帽子が凍ってた話の時だけ読者の評価が全盛期に戻ってたよな

出典:ONE PIECE 尾田栄一郎 集英社
447: 2020/06/28(日) 23:49:47.04
>>432
得てして幕間は加熱するわ
得てして幕間は加熱するわ
56: 2020/06/28(日) 23:24:34.99
いうて尾田未だ40くらいやろ
あと20年くらい全然行けるわ
あと20年くらい全然行けるわ
66: 2020/06/28(日) 23:25:50.11
>>56
元気なうちに稼いだ金でちゃんと遊んでほしいわ
元気なうちに稼いだ金でちゃんと遊んでほしいわ
246: 2020/06/28(日) 23:39:33.42
300: 2020/06/28(日) 23:41:48.96
>>246
これ全部面白いから凄い
なんならロマンスドーンが一番おもんない
これ全部面白いから凄い
なんならロマンスドーンが一番おもんない
303: 2020/06/28(日) 23:42:07.57
>>246
漫画家人生順調過ぎて笑う
これくらい早く実績上げてれば、親も安心して子供が漫画描いてるのを見守れる
漫画家人生順調過ぎて笑う
これくらい早く実績上げてれば、親も安心して子供が漫画描いてるのを見守れる
334: 2020/06/28(日) 23:43:42.21
10年後はわからんが5年後は間違いなく続いてるよなワンピ
364: 2020/06/28(日) 23:45:34.06
>>334
今ワンピースって23年目だっけ?
30年で終わりそう
今ワンピースって23年目だっけ?
30年で終わりそう
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1593353660/
コメント
コメント一覧 (98)
別におもしろいから良いんだけど
また麦わら一味vs敵幹部のタイマン勝負形式でやってほしい
戦ってんの昔みたいな小グループとか小規模海賊団じゃなくて、全海賊のトップが相手なんだから長くなるのは当たり前だろ
ギロで気絶させるくらい実力差ないとカイドウなんか無理無理やろ
これ言ってること最悪の世代を覇王色で倒すのと同じことやん
バランス崩壊にも程がある
逆にあの魅力的な百獣海賊団のキャラを存分に生かして欲しい
これ更に単行本で一気読みしたらクソおもろそう
理由も分かる気がする。いらない部分が多すぎるもん
こんだけ話数あってロクに一味がタイマンしてないのは異常
ビビ<<錦えもん←まぁ...わかる
ビビ<<シーザー←ファッ!?
ベラミーやコラさんとかセニョールの本編以外も良いんやけどな〜
超特大の一発屋だけどアイデアやキャラクターは何作も作れるくらい詰め込んでるな
結構若いな
2、3年に一回まとめ読みする程度のニワカやが普通におもろいで
カイドウさんの人徳があってこそ成せる業
モブとも仲良さそうだしな
イカれたマムのところよりいいわ
あいつ家族に冷たいし
短いだろうがパッと思いつくだけでも
ヤマト、ゾロ(霜月関連)、ドレークの三つはある
ヤマトは当然として
SBSのゾロの過去の匂わせ方も怪しい
これで打ち切り漫画並みにクソなら最悪だけどw
むしろ重要な回想をはしょりすぎてる感さえある
あとは1000話でどこまで進むかだなー
壮大な舞台装置として存在してるだけになってるから
そりゃカタルシスなんてないわな
おじさんおばさんがサブスクで食わしてやってるみたいなもんだ
今はハイキューヒロアカ約ネバ呪術チェンソーアンデラが好き
というか新世界に入ってからイマイチに感じてたけどゾウから先が気になるようになってホールケーキアイランドからめっちゃ面白くて熱が戻った
大御所アイデンティティとも
一気に読むと色々違う
ワノ国はロジャーガープしろひげあたりの伝説の回想交じるのが楽しい
コメントする