5: 2020/07/13(月)
8年もやってたんか
40: 2020/07/13(月)
ハイキューも終わりか
スポーツ漫画なくなっちゃうな
スポーツ漫画なくなっちゃうな
90: 2020/07/13(月)
本来は開催されてた東京五輪に合わせてこのタイミングでの大団円だったんか
それに合わせて伸ばしたまであったのかもな連載
それに合わせて伸ばしたまであったのかもな連載
33: 2020/07/13(月)
全44巻になるのか
大団円やろ
大団円やろ
67: 2020/07/13(月)
ハイキュー無くなるのは痛い
新連載陣ぱっとせんしガチ暗黒期やろ
新連載陣ぱっとせんしガチ暗黒期やろ
18: 2020/07/13(月)
新人が育ってないのに中堅がドンドン終わるとかヤベーやろ
37: 2020/07/13(月)
せっかくブラジルあたりから面白くなってきたのに
もう半年くらいなんやかんやで続けられるやろ
例えばサブキャラのスピンオフとか
西谷なんてマネージャー取られて海外でマグロ釣りしてるって情報だけやろ
もう半年くらいなんやかんやで続けられるやろ
例えばサブキャラのスピンオフとか
西谷なんてマネージャー取られて海外でマグロ釣りしてるって情報だけやろ

出典:ハイキュー!! 古舘春一 集英社
54: 2020/07/13(月)
>>37
マジ?
田中がマネと結婚したのは知ったけどそんな損財な扱いなんか
田中の幼馴染とか何で出したんや
マジ?
田中がマネと結婚したのは知ったけどそんな損財な扱いなんか
田中の幼馴染とか何で出したんや
121: 2020/07/13(月)
ブラジル行った時はなんだこれと思ったけど
最近の展開はよく出来てると思う
1番好きなのは2回目及川の時に覚醒する山口
最近の展開はよく出来てると思う
1番好きなのは2回目及川の時に覚醒する山口
126: 2020/07/13(月)
熱で退場はちょっとスラダンっぽかったわ
141: 2020/07/13(月)
>>126
スラダンもそうだけど超能力スポーツじゃないと全国大会のトーナメントは深すぎて展開のパターンが枯渇するんだよな
スラダンもそうだけど超能力スポーツじゃないと全国大会のトーナメントは深すぎて展開のパターンが枯渇するんだよな
195: 2020/07/13(月)
全国も良かったけどその前のウシワカがラスボス感強すぎたわ
210: 2020/07/13(月)
>>195
結局作中最強スパイカーはウシワカだったからなw
結局作中最強スパイカーはウシワカだったからなw
299: 2020/07/13(月)
ハイキュー
連載期間 現連載陣3番目
単行本冊数 現連載陣2番目
単行本売上 ジャンプスポーツ漫画歴代3位
普通にすごい
連載期間 現連載陣3番目
単行本冊数 現連載陣2番目
単行本売上 ジャンプスポーツ漫画歴代3位
普通にすごい
323: 2020/07/13(月)
>>299
ぐうレジェ
ぐうレジェ
333: 2020/07/13(月)
>>299
これスラダンテニスでええんか?
黒子より売れたん?
これスラダンテニスでええんか?
黒子より売れたん?
353: 2020/07/13(月)
>>333
3700万部 ハイキュー
3500万部 シャーマンキング
3500万部 Dr.スランプ
3500万部 聖闘士星矢
3100万部 黒子のバスケ
3700万部 ハイキュー
3500万部 シャーマンキング
3500万部 Dr.スランプ
3500万部 聖闘士星矢
3100万部 黒子のバスケ
50: 2020/07/13(月)
ハイキュー終わるまでにスポーツ漫画育てなかった失態
黒子の時はハイキューあったからまあ良かったのに
黒子の時はハイキューあったからまあ良かったのに
63: 2020/07/13(月)
>>50
火ノ丸相撲があったやん
火ノ丸相撲があったやん
53: 2020/07/13(月)
ラグビー漫画いつのまにか消えてたな
154: 2020/07/13(月)
いつになったら野球又はサッカーで成功者さん現れるんだい
196: 2020/07/13(月)
>>154
ミスフルとホイッスルを超えられる作品が現れますかね‥‥
ミスフルとホイッスルを超えられる作品が現れますかね‥‥
304: 2020/07/13(月)
>>196
そのレベルでさえ15年以上昔かw
そのレベルでさえ15年以上昔かw
17: 2020/07/13(月)
22: 2020/07/13(月)
>>17
毎回毎回マッシュルが強すぎる
毎回毎回マッシュルが強すぎる
32: 2020/07/13(月)
>>17
よく見たら呪術が爆上がりしてて草
よく見たら呪術が爆上がりしてて草
59: 2020/07/13(月)
>>17
やっとチェンソー浮上したんか
やっとチェンソー浮上したんか
177: 2020/07/13(月)
>>17
ワンピース「来たか。チェンソー」
ワンピース「来たか。チェンソー」
77: 2020/07/13(月)
>>17
ヒロアカないん?
ヒロアカないん?
98: 2020/07/13(月)
>>77
緊急休載
緊急休載
211: 2020/07/13(月)
>>98
堀越体壊したんか
堀越体壊したんか
256: 2020/07/13(月)
>>211
作画作業をアナログからデジタルに変更するため
体調は問題ない
作画作業をアナログからデジタルに変更するため
体調は問題ない
僕のヒーローアカデミア公式@myheroacademia2020/07/10 18:00:08
287: 2020/07/13(月)
>>256
そうなんか
アナログでもデジタルかと思うくらい綺麗やったが効率考えたらデジタル一択なんやろうけどちょっと残念やな
移行して変にのっぺりせんとええけど
そうなんか
アナログでもデジタルかと思うくらい綺麗やったが効率考えたらデジタル一択なんやろうけどちょっと残念やな
移行して変にのっぺりせんとええけど
45: 2020/07/13(月)
新連載の漫画多すぎやろ
単行本1,2巻以内のやつ10作品くらい載ってない?
単行本1,2巻以内のやつ10作品くらい載ってない?
58: 2020/07/13(月)
47: 2020/07/13(月)
ジャンプちょっと前まで元気いっぱいだったのに一気にまたアレになったな
71: 2020/07/13(月)
>>47
鬼滅…約ネバ…ハイキュー
下の方で生きてたゆらぎも僕勉も一気に終わった
鬼滅…約ネバ…ハイキュー
下の方で生きてたゆらぎも僕勉も一気に終わった
85: 2020/07/13(月)
>>71
僕勉はまだ終わってないんだよなぁ
僕勉はまだ終わってないんだよなぁ
120: 2020/07/13(月)
層の薄さやーばいでしょ
アニメ前の呪術が3番手やぞ
●週刊少年ジャンプ (発行部数 1,572,833部)
**┃ 累計 (日数)┃発売日. |タイトル
*1┃1,688,363 (*45)┃2020/04|ONE PIECE 96
*2┃*,554,632 (*82)┃2020/03|僕のヒーローアカデミア 26
*3┃*,229,872 (*18)┃2020/06|呪術廻戦 11
*4┃*,158,817 (*17)┃2020/04|ブラッククローバー 24
*5┃*,141,339 (*17)┃2020/04|Dr.STONE 15
*6┃*,132,988 (*11)┃2020/06|チェンソーマン 7
*7┃*,110,964 (*12)┃2020/05|アクタージュ 11
*8┃*,*53,622 (**4)┃2020/06|ぼくたちは勉強ができない 17
アニメ前の呪術が3番手やぞ
●週刊少年ジャンプ (発行部数 1,572,833部)
**┃ 累計 (日数)┃発売日. |タイトル
*1┃1,688,363 (*45)┃2020/04|ONE PIECE 96
*2┃*,554,632 (*82)┃2020/03|僕のヒーローアカデミア 26
*3┃*,229,872 (*18)┃2020/06|呪術廻戦 11
*4┃*,158,817 (*17)┃2020/04|ブラッククローバー 24
*5┃*,141,339 (*17)┃2020/04|Dr.STONE 15
*6┃*,132,988 (*11)┃2020/06|チェンソーマン 7
*7┃*,110,964 (*12)┃2020/05|アクタージュ 11
*8┃*,*53,622 (**4)┃2020/06|ぼくたちは勉強ができない 17
162: 2020/07/13(月)
>>120
冨樫に至急仕事させるべきやろもう
冨樫に至急仕事させるべきやろもう
187: 2020/07/13(月)
冨樫義弘「10週ぶんのネーム出来とるから編集部と健康次第や」
あれから幾星霜・・・
あれから幾星霜・・・
153: 2020/07/13(月)
これもしかしてサム8を看板にする予定だった?
161: 2020/07/13(月)
>>153
もしかしなくても
もしかしなくても
182: 2020/07/13(月)
あーこれマジでサム8が軸になる計算して色々中堅終わらせてたんか
265: 2020/07/13(月)
まあまだジャンプには
ハンタ
ウィッチ
スラダン続編
が残ってるからだいじょーぶやろ
ハンタ
ウィッチ
スラダン続編
が残ってるからだいじょーぶやろ
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1594312855/
コメント
コメント一覧 (134)
上位勢の連載終了し過ぎだろ
そんなに新連載に自信あんのかな
いやこれが正常なのか
15年くらい前がおかしかっただけで
完結記念か
鬼滅も凄いけど、わけわからんくらいのバケモンだな
クリスくんで持ってる感
どれぐらい大成するか分からないけど
ハイキューがレジェンドすぎた
名作を引き伸ばす→編集糞
どうしろってんだよ・・・・・
大丈夫か?ジャンプ
かと言って穴埋めもままならないのに人気作品を終わらせるのはないわ
作家と良好な関係を築けずにに逃げられてるってことだし
1回戦vs椿原 まぁ全国の序盤やし…
→なんや面白いやん
2回戦vs稲荷崎 音駒と戦うしな…まぁ勝つやろ
→なんや面白いやん
3回戦vs音駒 待ってたわ
→期待以上やわ
準々決勝vs鴎台 音駒終わったし…
→なんや面白いやん
ずっと面白いだけやん
これまで散りばめられて来た布石という布石を全部回収してってて鳥肌立ちまくりやった
金田一が良い奴だったからこそだな
たまに出る方言がなんか嬉しかった。
納得できねえんだけど笑
みんな納得してるのか?
まぁそんなにポンポン出るようなもんでは無いが
DFが小柄な双子のFWを肩に乗せながらやってくるサッカー漫画とかさ。
わじまにあやグリムみたいな話題にしたくもないゴミ漫画じゃなく凝ったゴミが多いのが救いなぐらい
春高ら辺も一気に読むと面白いらしいから単行本買おうかな
師匠がバーンザウィッチがっつり描いて後は松井にでも帰ってきてもらえれば、、
今の状態でハイキューまで終わるのはキツイわ
というか数年後に本当にワンピ終わったら一体どうなるのか
ジャンプ読者へりそう
ここからハイキューまで抜けるとか...
ここ二三年で好きなマンガがどんどん終わってく…。そろそろ潮時か。
コメントする