今週も熱かったぜ
先がきになるなぁ
先がきになるなぁ

出典:Dr.STONE160話 稲垣理一郎・Boichi 集英社
664: 2020/08/03(月) 04:46:56.93
一聞いて千理解するクロムの天才頭脳に期待
665: 2020/08/03(月) 05:19:32.37
ラストのクロムの表情がぐっときた
728: 2020/08/03(月) 14:12:07.01
最後の顔 もっといい顔できなかったのかよw
悪人顔じゃねーかw
悪人顔じゃねーかw
744: 2020/08/03(月) 15:48:56.41
思ったより重傷だった
745: 2020/08/03(月) 16:29:31.77
昔は、ジャンプを仕込んでおけばどんな凶弾や凶刃でも防げた
704: 2020/08/03(月) 12:16:52.92
((← 三
矢印が弾丸だとして 衝撃波である((を液体で殺せたから
弾が綺麗に抜けたって感じ?
矢印が弾丸だとして 衝撃波である((を液体で殺せたから
弾が綺麗に抜けたって感じ?
705: 2020/08/03(月) 12:24:09.60
最初から貫通想定だったんだな…
707: 2020/08/03(月) 12:27:29.29
ダイラタンシーがある程度威力を削いだから
周りの肉をえぐったりする事無く貫通したって認識だ
あと奇跡的に動脈とか重要な臓器を避けて貫通してるんだろうな
確か銃弾が体内に残る方が厄介なんだろ
周りの肉をえぐったりする事無く貫通したって認識だ
あと奇跡的に動脈とか重要な臓器を避けて貫通してるんだろうな
確か銃弾が体内に残る方が厄介なんだろ
657: 2020/08/03(月) 02:00:04.98
弾は抜けてるみたいだから
あとは超高校級の手芸部に縫ってもらって
安静にしながら栄養のある消化にいいものを食べないとな
細かく刻んだラーメンとか
あとは超高校級の手芸部に縫ってもらって
安静にしながら栄養のある消化にいいものを食べないとな
細かく刻んだラーメンとか
708: 2020/08/03(月) 12:30:27.17
吐血もしてるから内臓が心配だな、あと撃たれると出血多量で死ぬことが多いらしい…
667: 2020/08/03(月) 06:18:03.92
千空に誰の血を輸血するかでヒロイン力が試される(男含む)
668: 2020/08/03(月) 06:27:17.00
マグマとかだったらどうすんだよ
669: 2020/08/03(月) 06:29:15.86
マグマなら2lくらいいけるからいいだろ
681: 2020/08/03(月) 09:13:52.04
輸血問題、乗り合わせた現代組に一人は同じ血液型いるだろうしそこまで問題じゃなさそう
rh-とかじゃなきゃ
rh-とかじゃなきゃ
683: 2020/08/03(月) 09:23:08.95
>>681
同じ血液型でも拒否反応起こる場合あるから
一応確認しなきゃならんけどね・・・ルーナが方法覚えてればいいけど
つか今後もこういう事あるかもしれんから
最低限レシピや手順書いた千空メモとか必要だよな正直
同じ血液型でも拒否反応起こる場合あるから
一応確認しなきゃならんけどね・・・ルーナが方法覚えてればいいけど
つか今後もこういう事あるかもしれんから
最低限レシピや手順書いた千空メモとか必要だよな正直
671: 2020/08/03(月) 07:26:20.06
千空が幼少から実験で大怪我するたびに
たまたま適合した大樹が血液を提供してた可能性が微レ存
たまたま適合した大樹が血液を提供してた可能性が微レ存
672: 2020/08/03(月) 08:00:21.31
今こそ出来ルーナ!

出典:Dr.STONE160話 稲垣理一郎・Boichi 集英社
675: 2020/08/03(月) 08:34:42.51
ルーナがここで医療に目覚めて本気で医者を目指す胸熱展開を期待してる
679: 2020/08/03(月) 08:49:52.52
ルーナはアメリカの銀狼枠だからやってくれるに違いない。
金狼枠はルーナが妄想するイケテル彼氏のイマジナリーフレンド
金狼枠はルーナが妄想するイケテル彼氏のイマジナリーフレンド
680: 2020/08/03(月) 08:54:37.56
ブラックジャックが作中で撃たれた時そこに居合わせた
ロクに手術したことない医師免を金で買った経歴ハッタリ医師に
酸欠で意識失う直前まで指示だして自分の銃創処置させてたけど
ルーナちゃんも似たようなシチュで縫合までいけるかも
ロクに手術したことない医師免を金で買った経歴ハッタリ医師に
酸欠で意識失う直前まで指示だして自分の銃創処置させてたけど
ルーナちゃんも似たようなシチュで縫合までいけるかも
690: 2020/08/03(月) 10:33:09.17
ルーナは最低でも23歳と言う事でいいのか?
確かアメリカは四年生大学出てからメディカルスクール入学
なので18歳+4年+1年(落第)
優秀なら飛び級で年齢が下がるが落第してるって事はそうではない
パパのコネと言う逃げ道があるから分からんけど
確かアメリカは四年生大学出てからメディカルスクール入学
なので18歳+4年+1年(落第)
優秀なら飛び級で年齢が下がるが落第してるって事はそうではない
パパのコネと言う逃げ道があるから分からんけど
713: 2020/08/03(月) 12:47:22.47
>>690
最短なら8月入学で大学1年目の翌年6月ごろに進級不可判定受けてへこんでた時期に石化なら19歳もありえるから新世界の3年足して22歳ぐらい?
ゲンより1歳上ぐらいか?
最短なら8月入学で大学1年目の翌年6月ごろに進級不可判定受けてへこんでた時期に石化なら19歳もありえるから新世界の3年足して22歳ぐらい?
ゲンより1歳上ぐらいか?
685: 2020/08/03(月) 10:07:28.54
まぁ本当に今更ではあるが、医者なんて真っ先に復活させてもいいくらいだったのにな
698: 2020/08/03(月) 11:06:19.20
今更だけど医者いなかったんだっけか
699: 2020/08/03(月) 11:09:05.19
千空が医者じゃね
700: 2020/08/03(月) 11:57:58.59
医療知識は千空頼みだろ
縫ったりは杠
縫ったりは杠
673: 2020/08/03(月) 08:28:08.46
スタンのクソヤロウには本当に腹が立つね

出典:Dr.STONE160話 稲垣理一郎・Boichi 集英社
677: 2020/08/03(月) 08:40:30.47
敵地に乗り込めって命令しておいて更に自分の狙撃で状況を追い込んでおきながら
必要なくなったから途端に知らんぷりなのは中々のクズ
必要なくなったから途端に知らんぷりなのは中々のクズ
674: 2020/08/03(月) 08:30:48.19
出来る男だからしょうがない
709: 2020/08/03(月) 12:35:06.52
スタンさん実は良い奴じゃね?
撃つ時に一応「殺していいのか」と訊いてるし、ルーナに対しても
「もし裏切っていたとしても、俺の仕事じゃ無いから感知しない」スタンスだし、
見張り、として残した2名がルーナにとって悪い選択をする事はない、という
判断かもしれないし、でも千空ちゃん撃ったよね許せん。
撃つ時に一応「殺していいのか」と訊いてるし、ルーナに対しても
「もし裏切っていたとしても、俺の仕事じゃ無いから感知しない」スタンスだし、
見張り、として残した2名がルーナにとって悪い選択をする事はない、という
判断かもしれないし、でも千空ちゃん撃ったよね許せん。
678: 2020/08/03(月) 08:48:08.08
カルロスとマックスがルーナとどんな関係なのかよくわからない。
ルーナは2人を恋人候補と認識していないのか?
あの2人はルーナのパパが雇った使用人か何かなのか?
ルーナは2人を恋人候補と認識していないのか?
あの2人はルーナのパパが雇った使用人か何かなのか?
689: 2020/08/03(月) 10:32:39.81
>>678
アリーナとブライとクリフトみたいな感じ
アリーナとブライとクリフトみたいな感じ
660: 2020/08/03(月) 03:22:16.55
まだ考えるには早いが
石化装置とマシンガンときて次の敵はどんな奴なんだ
石化装置とマシンガンときて次の敵はどんな奴なんだ
661: 2020/08/03(月) 03:25:36.79
あれ?もう空母作る必要なくね?
666: 2020/08/03(月) 05:49:13.77
空母の意味なくね?って言うけどドローンの活躍がねじ込まれたからなぁ
久々に出てきた千空ロボ
ちょっとドムみたいだな
久々に出てきた千空ロボ
ちょっとドムみたいだな
714: 2020/08/03(月) 12:48:53.21
そろそろゲン出てくるかな
716: 2020/08/03(月) 12:51:32.96
そいやDrタイジュが嘘だったってことでゲンが黒だって確定しちゃったな
721: 2020/08/03(月) 13:16:02.27
ゲンは「本当でも嘘でも、僕はどっちも大好きだ」的な事をゼノに言われてたし。
「脱走兵の言い分信じる奴いたら、アホだろ」的にスタンには疑われていた。
今更、怪我負うことは無いだろう。
そこで「科学リーダー殺したよ」とでも聞かされてからの、メンタリストバトルを
期待しているのですが……司ん氷月羽京スイカのターンだしなぁ……。
「脱走兵の言い分信じる奴いたら、アホだろ」的にスタンには疑われていた。
今更、怪我負うことは無いだろう。
そこで「科学リーダー殺したよ」とでも聞かされてからの、メンタリストバトルを
期待しているのですが……司ん氷月羽京スイカのターンだしなぁ……。
722: 2020/08/03(月) 13:41:11.48
潜入チームがゼノを拘束するためには中にいるゲンの手引きが必須だろうし活躍するっしょ
733: 2020/08/03(月) 14:45:38.48
掘るしかないかなポロン
ですねポロン
ですねポロン

出典:Dr.STONE160話 稲垣理一郎・Boichi 集英社
734: 2020/08/03(月) 14:54:03.13
地下を掘る一択はどうかと思う。
司なら畑の農夫たちがランボー的な連中と気づくだろうけど
他に潜入手段ないんか?
科学漫画だから科学な手段を入れたいのはしゃーないとしても
まさか地道に地下を掘っていくんじゃないよな
司なら畑の農夫たちがランボー的な連中と気づくだろうけど
他に潜入手段ないんか?
科学漫画だから科学な手段を入れたいのはしゃーないとしても
まさか地道に地下を掘っていくんじゃないよな
743: 2020/08/03(月) 15:44:23.81
>>734
千空じゃなくてクロムだから発想の勝利的な展開にはなりそうだわな
千空じゃなくてクロムだから発想の勝利的な展開にはなりそうだわな
738: 2020/08/03(月) 15:24:05.51
氷月は接近戦なら負けないって言ってるけど銃持ってるアメリカの特殊部隊に勝てるのだろうか
まあ相手正体が分かってないからしょうがないけど
まあ相手正体が分かってないからしょうがないけど
引用元:http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/wcomic/1595259782/
コメント
コメント一覧 (38)
単行本のデザインが良かったらもっと売れてるんだろーけどな〜
だいぶ先の話かもしれんが・・・
言ってる俺はおじちゃんだけど(笑)
人殺しそうな影の入り方してる
そのくらい覚悟が固まったってことだろうね
しかし司と氷月は命を狙った・狙われた間柄なのに意見一致してたりするのが面白いな
というか司は殺されかけても氷月のことをある程度信頼してるっぽいね
元々日本の科学王国は千空のワントップではなく、彼を含めた五知将という最高意思決定機関があるから、負傷程度なら瓦解する心配は無い。
ただし、龍水すら彼視点で内通者確定したルーナを易々と千空に近付かせる程度には注意散漫になっている。瓦解こそしないものの揺らがない訳ではなく、千空が科学王国の精神的支柱である事には変わりない。
今週で分かった。有事の際に邪魔になるだけの一般人3人を体良く追い出すのが目的だったんだ。
コネのある偉い人の娘ということは分かったけど
ああいう場って家族も連れてくるのかな
科学で道理を最大限に生かすのがクロム
って感じだから掘る以外の別の手段になりそう
まあ散策家のクロムでも流石にだだっ広いサバンナの草原みたいな場所でライオンやチーターの目を掻い潜って近づくとかそんな感じの経験はしてなさそうだけどさ・・・
危険なモノだったんだな・・・
機材あっても何か月もかかるイメージだけど
コメントする