いつからこんな冷笑主義が流行ってしまったのか
2: 2020/08/03(月) 12:12:46.75
実際スペース空いてて草
3: 2020/08/03(月) 12:12:48.31
どう考えても隙間あるもん
4: 2020/08/03(月) 12:13:12.19
冷笑なんか?それ
26: 2020/08/03(月) 12:17:03.50
当時でも突っ込んでるやつおったぞ
138: 2020/08/03(月) 12:30:33.76
いや当時ガキのワイでもこれはおかしくね?って思った
6: 2020/08/03(月) 12:13:30.66
漫画の記号的表現を「スペースがある」とか思考停止もいいとこや
7: 2020/08/03(月) 12:13:52.75
シェルターババアが悪い
48: 2020/08/03(月) 12:20:12.25
南斗シェルター拳正統伝承者やぞ
12: 2020/08/03(月) 12:15:14.34
スペースがあっても食料とか空気が定員超えてたんじゃね
25: 2020/08/03(月) 12:16:54.01
詰めすぎるとエコノミー症候群になるぞ
39: 2020/08/03(月) 12:18:49.91
トキとケンならお互いを肩車してスペース節約したり
常人の半分の水と食料で耐えたりできそうやけどな
トキなら便利な秘孔知ってるやろ
常人の半分の水と食料で耐えたりできそうやけどな
トキなら便利な秘孔知ってるやろ
98: 2020/08/03(月) 12:26:43.56
>>39
ケンは一ヶ月食わなくても体力衰えないとこ設定あったはず
ケンは一ヶ月食わなくても体力衰えないとこ設定あったはず
96: 2020/08/03(月) 12:26:15.57
水不足には弱いケンシロウ
16: 2020/08/03(月) 12:15:55.04
アニメは外からしかドア閉めれない設定に変わってて草
22: 2020/08/03(月) 12:16:35.23
>>16
設計者無能
設計者無能
24: 2020/08/03(月) 12:16:52.94
>>22
壊れたからやで
壊れたからやで
21: 2020/08/03(月) 12:16:33.34
ガキを抱えてられるとかいうツッコミあるけど、重くて腕が疲れるやろ
29: 2020/08/03(月) 12:17:12.87
>>21
北斗神拳伝承者と天才トキならできそう
北斗神拳伝承者と天才トキならできそう
32: 2020/08/03(月) 12:17:38.60
>>21
岩だのなんだのを平然と破壊する連中がガキ抱えて疲れるとか草生えるな
岩だのなんだのを平然と破壊する連中がガキ抱えて疲れるとか草生えるな
50: 2020/08/03(月) 12:20:36.82
59: 2020/08/03(月) 12:22:11.63
>>50
また開け始めるコラすき
また開け始めるコラすき
97: 2020/08/03(月) 12:26:23.62
105: 2020/08/03(月) 12:27:39.52
>>97
やっぱり入れてくれ
やっぱり入れてくれ
60: 2020/08/03(月) 12:22:40.46
>>50
ユリアの腰つきエッ
ユリアの腰つきエッ
55: 2020/08/03(月) 12:21:18.38
ケンシロウとトキなら天井でも壁でも張り付いて1週間くらい余裕で耐えられるやろ
65: 2020/08/03(月) 12:23:13.88
>>55
二週間シェルターの中にいて扉開けたらトキが灰に埋もれて倒れてたけど生きてたしな
二週間シェルターの中にいて扉開けたらトキが灰に埋もれて倒れてたけど生きてたしな
71: 2020/08/03(月) 12:23:57.67
>>65
強すぎる
強すぎる
340: 2020/08/03(月) 12:51:31.05
>>55
重さやって後付けされたから
重さやって後付けされたから
344: 2020/08/03(月) 12:51:59.13
>>340
スタッフたちが納得いく後付け考えていたと思うと草生える
スタッフたちが納得いく後付け考えていたと思うと草生える
66: 2020/08/03(月) 12:23:23.81
75: 2020/08/03(月) 12:24:17.64
>>66
は?
は?
69: 2020/08/03(月) 12:23:44.84
>>66
これはアミバやろ
これはアミバやろ
111: 2020/08/03(月) 12:28:08.78
>>66
草生えるわ
草生えるわ
124: 2020/08/03(月) 12:29:28.04
131: 2020/08/03(月) 12:30:03.30
>>124
組体操定期
組体操定期
132: 2020/08/03(月) 12:30:06.75
>>124
これならしゃーない
これならしゃーない
137: 2020/08/03(月) 12:30:33.35
>>124
これはこれで地獄やな
これはこれで地獄やな
79: 2020/08/03(月) 12:24:40.28
106: 2020/08/03(月) 12:27:40.61
>>79
このババア北斗琉拳当り極めとるんか?
このババア北斗琉拳当り極めとるんか?
58: 2020/08/03(月) 12:22:02.99
ラオウとかサウザーもビビってどっかのシェルターに入ってたと思うと笑えるな
61: 2020/08/03(月) 12:22:47.78
>>58
黒王も一緒にいれてそう
黒王も一緒にいれてそう
114: 2020/08/03(月) 12:28:30.90
119: 2020/08/03(月) 12:28:57.56
>>114
草
草
126: 2020/08/03(月) 12:29:36.22
>>114
馬の上に10人くらい乗せろ
馬の上に10人くらい乗せろ
155: 2020/08/03(月) 12:32:26.10
>>126
ラオウの上にもそれくらい乗りそう
ラオウの上にもそれくらい乗りそう
109: 2020/08/03(月) 12:28:04.64
冷笑とかいうけど
結局こういうとこから面白いコラが出てくるんだろ
マンセーばっかりしてる思考停止信者には無理
結局こういうとこから面白いコラが出てくるんだろ
マンセーばっかりしてる思考停止信者には無理
76: 2020/08/03(月) 12:24:17.96
北斗の拳は今読むと全てがギャグに見えてしまう漫画やな
115: 2020/08/03(月) 12:28:31.50
>>76
ワイネットで言われてる面白コマだけみて笑ってたけど
実際漫画読んだら泣きまくりや
ワイネットで言われてる面白コマだけみて笑ってたけど
実際漫画読んだら泣きまくりや
94: 2020/08/03(月) 12:26:12.15
武論尊「来週打ち切られるかもしれん週刊漫画が生き延びるのはその場の勢いが一番なんだよ」
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1596424309/
コメント
コメント一覧 (93)
当時の読者がツッコミ入れてないならキン肉マンが今ほど愛されることもなかっただろう
スレ主は「今の読者は冷たい」「昔の読者は優しい」なんて結論ありきで当時の読者をバカにしすぎだ
コラは大好きだけど、たまにマジレスしてる人を見るといたたまれなくなる。
昔が甘かったのか今が厳しいのか
ジャンプ巻末で「よく読んでる奴がいるぜ」と言ってたのは有名
イチゴ味とかはギャグ漫画だけど、たんにネタにされがちなところを抜き出してるだけでなくギャグとしての表現を工夫している。本編のギャグ漫画扱いはギャグ漫画へのリスペクトも欠いているように感じられてしまう。
仕組み云々やら、状況云々に反論するならまだしも…スペースってw
毒の煙やらチリやらが中に入らないように、外側からトキが押さえるからに決まってるだろうに・・・ストーリー読んでてそんなことすらも理解できてないのに、ああいうストーリーの漫画によく突っ込めるもんだな。
遠くで逃げ遅れた子がいてその子を助ける為にトキが駆け付けて
間一髪でケンシロウに託すもトキだけは間に合わず…なら納得出来た
かくして様々なスピンオフ作品で納得がいきそうな追加設定が加えられたシーンだったりする
例えば例の扉は核シェルターへ続くエレベーターで重量制限があった、大人二人が限度でというのもあったりするし他にもなんかあったな、とにかく様々な理由でトキは覚悟を決めてシェルターの外に出る決断をする運命になるという話だ
実にジャンプ漫画していた
現実と解離しているから仕方ない。
どうやってドア閉める気やったんや
位置的にアイツ閉める気ないやん
トキ ケン IN
で実際死んでないから別に構わんやろ
定員オーバーでガキが死ぬリスクを回避したかったんだろ
ネットは他人の意見を見れるから同じことは言うまいと思うし、他より自分の目線が優れている・賢いと思われたければ、正論で話をするしかなくなる。
連載も終わって何十年も経つのに未だに言ってる奴の頭がおかしいだけ
昔の人が当たり前のことが
今の子からしたら
違うんだもんなぁ(^^;
でもジャンプって最高かよ(笑)
アミバの悲鳴が「拳王様!」になったのも、ユダが裏切った時点でレイは拳王の存在を知ってなきゃおかしいからここで解説させたせい
やはり北斗は滓拳法よ…
それでも無理やり入って何かあれば大暴動になるからね
そりゃ、仕方ない
スペースがあるかどうかの問題ではないんだよ、中にいる人がどう感じるかの問題
その人々の心を察して自分も本当は助かった筈なのに犠牲になったトキは泣けるね
それでも頭髪が抜けない体質なのは羨ましくもある
俺なんか色々やっても当初は..
こういうの本気で言う奴って空気読めない青空学級のキッズ位やろ
それしきのことで北斗の拳の作品としての価値は揺るがない
コメントする