確か完結してなかった気はする
3: 2020/08/25(火) 20:23:03.89
なんか人間同士で戦ってた事は知ってる
4: 2020/08/25(火) 20:23:05.28
ゴキブリが人間孕ませられるようになるとこまでは見た
76: 2020/08/25(火) 20:30:52.06
>>4
あれ孕ましてるんじゃなくて遺伝子弄くってるだけだから
あれ孕ましてるんじゃなくて遺伝子弄くってるだけだから
6: 2020/08/25(火) 20:23:29.04
地球で虫と闘ってた気がする
7: 2020/08/25(火) 20:23:29.28
日本で戦うとこまで見た
16: 2020/08/25(火) 20:24:23.34
ゴキブリが九州の小島乗っ取って建築物築いているところで止まってるで
62: 2020/08/25(火) 20:29:20.57
実はゴキブリはずっと地球にいました
ゴキブリと人間のハーフもいます
ゴキブリと人間のハーフもいます
308: 2020/08/25(火) 20:45:39.44
329: 2020/08/25(火) 20:46:50.87
>>308
人間、じょうじ達の実験でそうなった
人間、じょうじ達の実験でそうなった
348: 2020/08/25(火) 20:47:45.29
>>308
ページめくった時ゾクッとしたわこれ
ページめくった時ゾクッとしたわこれ
952: 2020/08/25(火) 21:20:40.87
>>308
モチーフはシュメール人よな
どう繋がるのかわからんけど
モチーフはシュメール人よな
どう繋がるのかわからんけど
8: 2020/08/25(火) 20:23:30.32
未だに休載扱いやろ?
13: 2020/08/25(火) 20:24:14.35
パチで儲かってやる気失くしたんか?
26: 2020/08/25(火) 20:25:46.37
>>13
原作が病んで休載
原作が病んで休載
51: 2020/08/25(火) 20:28:33.22
フォビドゥン渋川に原作任せたらいけるやろ
68: 2020/08/25(火) 20:30:05.71
>>51
スナックバス江があるからダメです
スナックバス江があるからダメです
60: 2020/08/25(火) 20:29:17.42
今日のテラフォーマーズはお休みですいうスピンオフあってなんか草
65: 2020/08/25(火) 20:29:38.39
>>60
これとてらほくんがくっそ面白かった
これとてらほくんがくっそ面白かった
17: 2020/08/25(火) 20:24:31.62
もうここから再開ないやろ
終わりや
終わりや
18: 2020/08/25(火) 20:24:40.58
億万長者になったからセーフ
21: 2020/08/25(火) 20:24:54.83
設定は恵まれてる気がするのに人気はないしアニメも評価低いよな
わいは普通に見てたのに
わいは普通に見てたのに

87: 2020/08/25(火) 20:32:06.75
実写版割と嫌いじゃなかったで…
108: 2020/08/25(火) 20:34:08.17
伊藤英明と小栗旬と山田孝之とかいう実写化請負人起用しまくってるのに盛大にコケてるの勿体なさすぎるわ
130: 2020/08/25(火) 20:35:43.22
>>108
確かにそいつらが出てる実写ほとんど当たってるな
確かにそいつらが出てる実写ほとんど当たってるな
106: 2020/08/25(火) 20:34:03.28
マーズランキング1位のやつどうなったん?
116: 2020/08/25(火) 20:34:31.02
>>106
地球征服するって言って連載止まった
地球征服するって言って連載止まった

出典:テラフォーマーズ 貴家悠・橘賢一 集英社
243: 2020/08/25(火) 20:42:06.31
ジョセフは正義のヒーローでよかったのにな
43: 2020/08/25(火) 20:27:58.01
ジョセフのやつは何の生物だったんや??
47: 2020/08/25(火) 20:28:18.26
>>43
プラナリア
プラナリア
53: 2020/08/25(火) 20:28:40.24
>>47
それはエヴァやろ?
それはエヴァやろ?
73: 2020/08/25(火) 20:30:32.33
>>53
ちげぇよ漫画見ろや
自爆した跡地でエヴァからパクって自分で手術したんだよ
それまで死ぬ恐れあったから何も付けてない
ちげぇよ漫画見ろや
自爆した跡地でエヴァからパクって自分で手術したんだよ
それまで死ぬ恐れあったから何も付けてない
85: 2020/08/25(火) 20:31:46.13
>>73
え?
最初は何も持ってなかったの?
え?
最初は何も持ってなかったの?
88: 2020/08/25(火) 20:32:13.42
>>85
おん、素の身体能力だけで来た
おん、素の身体能力だけで来た
150: 2020/08/25(火) 20:37:04.19
地球編なってから下水道住みホームレスがゴキブリ殺すほどインフレしてて草生えた
178: 2020/08/25(火) 20:38:45.37
>>150
モグラ族か
モグラ族か
184: 2020/08/25(火) 20:39:11.62
>>150
まあ闇バグズ手術あったから多少はね
まあ闇バグズ手術あったから多少はね
179: 2020/08/25(火) 20:38:46.91
どっかに出張掲載で載せた「お母さんゴキブリ~」が伏線だったのは良かった
なお少女
なお少女

出典:テラフォーマーズ 貴家悠・橘賢一 集英社
209: 2020/08/25(火) 20:40:45.77
>>179
これについて詳しくおしえて
これについて詳しくおしえて
227: 2020/08/25(火) 20:41:38.55
>>209
どうもこうもないぞ
ゴキブリに連れてかれて誰かも分からん人間の男との間に子ども二人作って殺された
どうもこうもないぞ
ゴキブリに連れてかれて誰かも分からん人間の男との間に子ども二人作って殺された
296: 2020/08/25(火) 20:44:48.78
中国のウイルスの能力の子の生物もまだ不明なまま
コロナウイルス騒動で出しにくくなっちゃったな余計に
コロナウイルス騒動で出しにくくなっちゃったな余計に
330: 2020/08/25(火) 20:46:53.22
>>296
いうてウイルスの種類いわれてもふーんってなるだけやし
ええんちゃう
いうてウイルスの種類いわれてもふーんってなるだけやし
ええんちゃう
314: 2020/08/25(火) 20:45:53.12
この漫画絶対畳めないやろ
規模が広がりすぎてどうしようもない
規模が広がりすぎてどうしようもない

出典:テラフォーマーズ 貴家悠・橘賢一 集英社
78: 2020/08/25(火) 20:31:17.75
人間「上位ランカー火星で死にまくりました。手術成功率低いです」
ゴキブリ「能力持ちを繁殖しまくれます。ほぼベースの生き物と同一の形態のゴキブリも産めます」
もう無理ゲーやろ
ゴキブリ「能力持ちを繁殖しまくれます。ほぼベースの生き物と同一の形態のゴキブリも産めます」
もう無理ゲーやろ
136: 2020/08/25(火) 20:35:58.42
無駄に国同士の対立をやり過ぎて収集つかなくなって終わった
131: 2020/08/25(火) 20:35:43.61
正直途中まで最高傑作やろ
昆虫のウンチクも面白いし何よりデンキウナギが神すぎた
昆虫のウンチクも面白いし何よりデンキウナギが神すぎた
174: 2020/08/25(火) 20:38:28.75
>>131
1巻→うおおおおおおおおおおお
火星序盤→うおおおおおおおおおお
中華裏切り→うおおおお…
中華足切り後→うおおおおおおおおおお
火星脱出→うおお…
地球編→うーん…
1巻→うおおおおおおおおおおお
火星序盤→うおおおおおおおおおお
中華裏切り→うおおおお…
中華足切り後→うおおおおおおおおおお
火星脱出→うおお…
地球編→うーん…
189: 2020/08/25(火) 20:39:27.46
進撃の巨人になり損ねたな
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1598354551/
コメント
コメント一覧 (108)
これまでの粗を取り繕おうとして、ぐっだぐだになってしまったな。
作画の作者の方は定期的にアシスタント募集してたけど、集まったのか?
作画なら最悪変えられるけどシナリオはどうしようもない
漫画とかの評価で金は儲けたから作品が面白く無くなっても良いみたいな擁護あるけどそうじゃないだろ
下手な規制するなら深夜アニメする意味ねーわ
原稿料折半なのかな…作画が可哀想
専任でこのストーリー展開は担当編集も仕事放棄してたやろ
3部からは...
その後は改造人間vs改造人間メインになって怪物どうでも良くなる典型例
1巻の生き残りたった2人で帰還するも希望は残して完結で綺麗に収まったね
二作目が完全に空回りして、これで興味を完全に失った
あれがなければコミックスを集めていたかもしれない
1巻→うおおおおおおおおおおお
火星序盤→うおおおおお ...あれ?この漫画ワンパターンじゃね?
中華裏切り→うおおお…
中華足切り後→
火星脱出→
地球編→
いま連載再開したらネタに使われそうだなーとか思った
任務終えて地球に帰ってきたら地球が滅茶苦茶だった、で充分話作れたと思う。
もういい加減いらないわ
未完って事で終わっといて欲しい
低いのは本編の評価だけ
原作が書けなくなって作画が仕事なくなるのは可哀想やな
アクタージュもやけど
まあ本来一人で話が作れないから原作ついてるんだろうし仕方ないんだろうけど
結局人間同士の小競り合いに回帰しちゃったのがゲンナリ
何も解決しなかったあたりで嫌いになった
その後もついていったファンの方々は素直に尊敬する
出会ったら殺す。これだけでいいのよ
舞台が地球になった時完全に閾値を超えた感じだったな。
好きも嫌いも通り越して無関心になった
まあ印税は入ってきてるやろし生活は大丈夫やろけど、アシも放出してるやろし再開することになっても大変やろ
初期ファミコンから数年でPS4に世代交代してるレベルでブレイクスルー起きてる
アニメ実写パチ、とメディア展開が悉くコケたから
単に鬱になって休んでるとかは聞いたけど
すげえ題材だけじゃ面白さを維持できないというわかりやすい失敗を
何度も何度も・・
とうとう「今日のテラフォーマーズはお休みです」を読んだらすごい面白かった。
はよ読めばよかったw
ヒャーめっちゃ強いんやろうなぁ
・・・oh
の繰り返しだから正直飽きたってのもあるし
もはやどの勢力がなんのために戦ってるのかもよくわからん
作中で説明してほしいわ
「もう描けません」って言えばいいのに。
お金だって相当もうけたでしょ?
内輪もめ、どうでもいいキャラクターにも丁寧に回想やるでテンポ最悪+キャラ数が多い、ワンパターン展開と、話の構成がクソすぎて失速したマンガ。
火星編も結局目的が曖昧で地球編に突入したことから、読者が置いてけぼりになりやすい。
コメントする