2: 2020/09/05(土) 09:24:18.48
アニメ二期も決まって好調やろ…
5: 2020/09/05(土) 09:25:33.16
DaiGoとかモロ女向けやろ
9: 2020/09/05(土) 09:26:53.73
千空とげんのBLとか結構多いぞ
12: 2020/09/05(土) 09:27:26.84
線が太いからやろ
13: 2020/09/05(土) 09:27:35.90
「少年」マンガだぞ
17: 2020/09/05(土) 09:28:40.05
寧ろ男人気あった方がいいだろ少年誌やぞ
41: 2020/09/05(土) 09:37:37.96
理想的やん
34: 2020/09/05(土) 09:34:38.79
アイシルもスポーツ漫画としては女性人気かなりなかったし稲垣の作風なんやろうか
35: 2020/09/05(土) 09:34:49.24
女さんにはゲンが人気なんだよなぁ
38: 2020/09/05(土) 09:36:48.34
>>35
ゲンと龍神が人気投票2位3位やった気がする
ゲンと龍神が人気投票2位3位やった気がする

出典:Dr.STONE 稲垣理一郎・Boichi 集英社
36: 2020/09/05(土) 09:35:28.46
氷河とか人気ないんか?
アニメだと声は石田彰やぞ?
アニメだと声は石田彰やぞ?
14: 2020/09/05(土) 09:28:01.68
面白いけどboichiの性癖がすごい出てる
さすがエロ漫画家
さすがエロ漫画家
15: 2020/09/05(土) 09:28:11.11
確かに絵がなんか違和感ある
108: 2020/09/05(土) 09:52:18.28
頭身低めだから
116: 2020/09/05(土) 09:53:49.48
>>108
作者の人青年誌だと普通に頭身高く描けるから少年誌に合わせてるのかね
作者の人青年誌だと普通に頭身高く描けるから少年誌に合わせてるのかね
83: 2020/09/05(土) 09:47:21.24
94: 2020/09/05(土) 09:49:23.17
ボーイチのサンケンロックすき
22: 2020/09/05(土) 09:30:05.42
女には数学や科学なんて理解できんからや
33: 2020/09/05(土) 09:34:20.28
>>22
面白く説明するからアホでもおもろいやん
面白く説明するからアホでもおもろいやん
24: 2020/09/05(土) 09:30:47.97
学研漫画やし
26: 2020/09/05(土) 09:31:40.38
女はモノ作りのロマンとか分からなさそうやし
50: 2020/09/05(土) 09:40:45.51
コレが面白いっておもうのは学習の科学読んでたオッサンで確定やろな
51: 2020/09/05(土) 09:41:10.09
こんなこというと差別ってまた言われるんだろうけど女にはウケ辛いなとは思う。
53: 2020/09/05(土) 09:41:38.37
アタシ理屈っぽいのはキライなの…
63: 2020/09/05(土) 09:43:44.45
ワイのヨッメめっちゃハマってるで
でも女キャラの顔が全部一緒に見える言うてた
でも女キャラの顔が全部一緒に見える言うてた
57: 2020/09/05(土) 09:42:58.75
頭脳担当がみんな男だから
70: 2020/09/05(土) 09:44:36.58
トリコ系
81: 2020/09/05(土) 09:46:56.35
ゼロからのサバイバルにロマン感じるんは男くらいやしな
材料とか都合がいいって言われたらそれまでやけどそれでも知識になるからおもろくて好きやで
材料とか都合がいいって言われたらそれまでやけどそれでも知識になるからおもろくて好きやで

出典:Dr.STONE 稲垣理一郎・Boichi 集英社
90: 2020/09/05(土) 09:49:07.00
>>81
でもやっぱ都合よすぎてサバイバル感が伝わってこんわ
男のロマンというよりオレツエーって感じに見える
でもやっぱ都合よすぎてサバイバル感が伝わってこんわ
男のロマンというよりオレツエーって感じに見える
99: 2020/09/05(土) 09:50:32.03
>>90
都合良すぎたのはタングステンくらいやな
それ以外はようやっとる
都合良すぎたのはタングステンくらいやな
それ以外はようやっとる
120: 2020/09/05(土) 09:54:15.55
>>90
まあそこは少年誌だし多少はね
まあそこは少年誌だし多少はね
121: 2020/09/05(土) 09:54:16.73
センクウが女に人気あるキャラしてないな
男からモテるタイプだろあれ
男からモテるタイプだろあれ
111: 2020/09/05(土) 09:53:07.19
海外じゃ凄い人気なんだよな
18: 2020/09/05(土) 09:28:44.96
ハイキューがリボーンとか黒バス抑えて女性率一位とかショックだわ
21: 2020/09/05(土) 09:29:28.00
>>18
世代交代なだけやろ
世代交代なだけやろ
28: 2020/09/05(土) 09:32:28.32
>>18
リボーンとか黒子以前はテニプリ大正義の時代もあったしなあ
女さんはハイキューが終わって次はどの作品に食いつくんやろ
リボーンとか黒子以前はテニプリ大正義の時代もあったしなあ
女さんはハイキューが終わって次はどの作品に食いつくんやろ
107: 2020/09/05(土) 09:52:16.62
鬼滅ハイキュー終わって女性読者かなり減ったやろ
29: 2020/09/05(土) 09:32:48.75
呪術のバランスええぞ

39: 2020/09/05(土) 09:36:48.53
呪術廻戦なんでこんなに女人気高いの!?
40: 2020/09/05(土) 09:36:54.94
これより呪術とかチェンソーのほうが女人気ありそう
27: 2020/09/05(土) 09:32:02.98
アクタほんま勿体無いな
映像化したらドル箱間違いなしやったろ
映像化したらドル箱間違いなしやったろ
95: 2020/09/05(土) 09:49:38.20
つかワンピースすげぇな
これが漫画家の理想やろな
逆にニセコイ草生えるわ
これが漫画家の理想やろな
逆にニセコイ草生えるわ
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1599265433/
コメント
コメント一覧 (177)
paruparu94
が
しました
リアリティ求めるならゼロからサバイバルは不可能なんだしご都合とか言うのは的外れだわ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
何でこの人原作ついてんだって思った
paruparu94
が
しました
ストーリーも続きが気にならないほどゴミだし
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
で見向きもされなかったわ、どちらも同じジャンプ作品なんですけど・・・
paruparu94
が
しました
なんかみんな千空の取り巻きで華やかし要員
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
一年以上前のやつやん
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
スラムダンクも腐女子人気が出たのを作者が嫌がって花道を丸坊主にしたのに更に人気出て困ってたみたいだし
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
ヒロアカとかと比べて
ジャンプの人気作にしてはちょっと売上が低いし
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
他所でやれよ・・・気持ち悪い作品が増えるだろうが
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
女に色気出して変な方向行く漫画の多いこと
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
そりゃ大まかな傾向はあるだろうけど
女にはわからんだの理解できないだろだの断言しちゃうのどうなの
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
必死に擁護してる連中がいるのが面白いw
paruparu94
が
しました
日本物理学会で記念賞が今年創設されたし、女物理学者は今が話題だと思う
paruparu94
が
しました
アンデラとか呪術とかも男性票多そうなのはそう言うのにもワクワクするからだろ
女にはそんな探究心も何も無い、脳みその中でキャラだけが勝手に動いてるように感じてる
読んだ後の考察はストーリー性のある作品の楽しみの一つだよ
それが分からないならファッション雑誌でも読んどけ
paruparu94
が
しました
そういうのが好きなワイにはほんとどストライク
paruparu94
が
しました
おっさん人気でキッズにもウケてないしおっさん特化のキャラデザ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
日テレやNHKで宣伝なんて破格のごり押しされても
アニメ化されてない他の漫画に売上抜かされてる有り様だからな
持ち上げてるのは金を出さない口だけでかいおっさんだけ
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
ザ少年漫画で理想的やな
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
まぁそりゃないよなって納得してしまうけど
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
それが普通
paruparu94
が
しました
100憶パーセントとか普通にダサイ・・・主人公に魅力を感じない作品
paruparu94
が
しました
例えばワンピースや鬼滅とか男女共に人気あるけど悪魔の実の考察や血鬼術や呼吸の強さとかは男性は盛り上がれるけど女性はそっちは興味ないだろうし
絵柄の好みもあるだろうけど科学の面白さは言うならば男の子の面白さだからそれを重点に置いてる作品である以上女性受けしづらいのは仕方ない
paruparu94
が
しました
原作者のエゴサがエゲツないから潜伏してるだけで
コロナの影響でどうなったかわからないけど某腐CPオンリーイベも予定されてたはず
paruparu94
が
しました
男で読んでる奴居なさそう
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
やっぱ女に理屈は通用しないってこのコメント欄を通じて改めて確認する事が出来たわw
ただ発狂すればする程どんどん理屈が嫌いな裏付けになっていくのに馬鹿だねwww
paruparu94
が
しました
「最近のジャンプは腐向けばかり!腐女子に媚びてる!」
「女は少年漫画に口出すな」とか言って女に文句言ってるくせに、
ドクターストーンが女人気がなかったら【悲報】扱いって…。
本当主張が支離滅裂だな
paruparu94
が
しました
paruparu94
が
しました
↑こういうことを作中でもキャラに言わせるからなんか違和感あるんだよな。
最初めっちゃわくわくしたし面白いけど、ところどころ偏見が見えちゃってる。
呪術みたいなイケメン女子が出てくる漫画のほうがそりゃウケはいいよ。
paruparu94
が
しました
コメントする